CMT-X5CD (W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

2014年 4月19日 発売

CMT-X5CD (W) [ホワイト]

  • CD再生に加え、NFC搭載でスマートフォンやタブレットと簡単にBluetooth接続できる薄型コンポ。
  • 実用最大出力は20W+20Wで、MRC(発泡マイカ)振動板を採用したフルレンジスピーカーとパッシブラジエーターを搭載している。
  • 「S-Master」「DSEE」「ClearAudio+」といった独自の高音質技術を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W CMT-X5CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]の価格比較
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のレビュー
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のクチコミ
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]の画像・動画
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のオークション

CMT-X5CD (W) [ホワイト]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]の価格比較
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のレビュー
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のクチコミ
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]の画像・動画
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト]

CMT-X5CD (W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-X5CD (W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
CMT-X5CD (W) [ホワイト]を新規書き込みCMT-X5CD (W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

FMの受信について

2016/02/09 21:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (B) [ブラック]

スレ主 n_immuさん
クチコミ投稿数:2件

今までサブ用として使っていたMD・CD付のラジカセが具合が悪くなり、新たに録音のできる製品を何社か検討しました。
その結果、今まで使用した製品がSONY製品だったこと価格面からこの製品に落ち着きました。
デザイン、音質にはそこそこ満足しています。今回買い替えた目的の1つにワイドFMの受信にあります。
アンテナの接続部分を見てびっくりしました。AM/FM用が一体型のコネクタ接続でAM用はループアンテナ、FM用には1Mほどのコード状のアンテナがついています。AM用のループアンテナは性能はよく問題あなし、FM用のアンテナは受信に若干問題があります。
一体型のコネクターのためFM信号の外部アンテナからの取り込みは不可能です。(メインシステムのFM受信機はFM専用アンテナから受信)何とかコードを引っ張り聞いていますが、時間帯により雑音が入ります。この製品でFMを聞く場合、強電波地区ではないと能力を発揮できない感じがします。悪い製品ではないのですが、FMに専用のFM接続端子があったならと悔やみます。残念です。

書込番号:19573609

ナイスクチコミ!14


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4186件Goodアンサー獲得:1079件

2016/02/10 00:02(1年以上前)

次のようにメーカーに問い合わせてみたらどうでしょうか?
「FMの電波が弱くて付属のFMアンテナでは満足に受信できません。外部FMアンテナを接続したいのですが、背面のアンテナコネクタをFコネクタに変換するアダプタはありませんか?」と。
「ありません。」と言われたら、「この製品は電波の弱い地域では使えないのですか? 何か方法はありませんか?」とさらに食い下がってみる。

書込番号:19574146

ナイスクチコミ!9


スレ主 n_immuさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/10 12:13(1年以上前)

アドバイスありがとうごいます。メーカへの問い合わせは考えていませんでした。早速連絡してみます。>osmvさん

書込番号:19575215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/02/10 12:27(1年以上前)

送信所から近くても山影に入る地域だとFM放送の電波状況は悪くなってしまう。

いまだにラジオを多種類販売し続けるソニーなのにその仕様は残念ですね。

書込番号:19575249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンをなくしてしまいました・・・

2015/06/01 11:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト]

スレ主 adslhashiさん
クチコミ投稿数:9件

CMT-X5CDのリモコンを無くしてしまいました。探したいのですが、ソニーストアに聞く前に、どなたかリモコンの「型番」を知っておられる方はおりませんでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:18829223

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/06/01 12:06(1年以上前)

マニュアルではRM-AMU196となっていますね。

書込番号:18829260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 adslhashiさん
クチコミ投稿数:9件

2015/06/01 12:25(1年以上前)

ありがとうございます!助かりました。感謝いたします!

書込番号:18829304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 USBを使っての選曲はどうするのですか?

2015/05/14 10:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:32件

スタイルが大変気に入りました。
初歩的な質問ですが、お許しください。

USBが使えるとのことですが、選曲はどうするのですか?
スクリーンに表示されるのですか? 



書込番号:18774644

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/05/14 10:18(1年以上前)

早戻り/早送りボタンにて、選曲。
表示は無く手探り。

書込番号:18774673

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/05/14 10:25(1年以上前)

操作はコンポ本体でずおそらく画面に表示されます。


説明書17ページにUSB仕様、説明書36ページに曲名、フォルダ名表示できると思われる記載
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45283020M-JP.pdf

書込番号:18774688

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/14 11:51(1年以上前)

こんにちは

>USBが使えるとのことですが、選曲はどうするのですか?
スクリーンに表示されるのですか?

本体操作では、本体上部のボタンと表示窓での選曲のほか、スマホ等アプリのSongPalでも操作出来るとあります。
マニュアル 31ページ(CDやUSB端子に接続された機器操作本機に挿入されたCDや、USB端子に接続された機器の音楽を再生できます。)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45283020M-JP.pdf
 

書込番号:18774909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2015/05/20 07:05(1年以上前)

at freedさん、ありがとうございます。

手探りですか。

ちょっと不安になりました。

書込番号:18792983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/05/20 09:47(1年以上前)

9832312eさん
ありがとうごさいます。
早速説明書みてみます。

書込番号:18793284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (B) [ブラック]

スレ主 shiga3さん
クチコミ投稿数:50件

iPhone5のBluetooth経由での音質について、どう思われますでしょうか?
それほど劣化が感じられないなら、買いなのですが…
X7CDとの差異はネットワーク関連の部分だけでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:17847901

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/08/18 20:37(1年以上前)

比較表です。
差は
WiFi IEEE 802.11b/g
DLNA
AirPlay
です。
bluetoothより、AirPlayなどの方が音質は劣化しないと思いますよ。

http://www.sony.jp/system-stereo/lineup/compare_result.html?categoryId=4357&languageId=0&productId=46730,46651&specId=107368,107389,107404,106671,106728,106736,106739,106746,106752,106759,106762,106765,106768,106772,106779,106784,106795,106802,106805,110460&brandId=b2

書込番号:17847930

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shiga3さん
クチコミ投稿数:50件

2014/08/18 20:44(1年以上前)

本当にネットワーク関係の差だけですね…
このシリーズなら5でいいかなあと思います。
あとは、パナのSC-HCシリーズと今一度音質を比較してこようと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:17847950

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth接続以外でのウォークマンの再生

2014/05/01 17:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

取説P12の[1]USB端子の項目の ご注意 のところに、
Bluetooth接続以外でウォークマンの曲を再生するとき とあるのですが、
専用のコード(ウォークマン付属)で接続してみても充電が行われるだけで
曲の再生の仕方が不明なので、どなたかご存知の方がいらっしゃればご教示ください。
(接続ウォークマン:NW-F886、Songpalインストール済)

※余談ですが、所持している音楽ファイルをUSBメモリ接続して再生してみたところ
取説通り MP3、AAC、WMAそれぞれ320kbpsで再生可能でした。WMAについては可変ビットレート
(WMP 11)も試してみましたが再生不能でした。
 また、他のブログでFLAC認識との報告があったので試してみましたが、
FLAC,WAVEファイル共に認識しませんでした(Media Goでエンコード)。
 あと、曲名、ファイル名とも日本語は(SongPal操作時でも)文字化けして表示されません。
以上、購入検討の方、参考にしていただければ...

書込番号:17469746

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/05/01 18:35(1年以上前)

WalkmanはPCからMedia Goの専用ソフトで転送したのでしょうか?でしたらUSBメモリと同じようにコピペで転送してみてください。

書込番号:17469922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/05/02 21:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Walkmanへは普段からXアプリを使用して転送しています。口耳の学さんの仰る方法は、
・・・つまるところ、USB接続モードを利用して普通のストレージとして使用するということでしょうか?

もともと、なぜUSB経由で接続しようと思ったのかといいますと、FLACやWAVが再生できないので
例えばウォークマンドックのようにWalkman本体で再生したものを(ステレオプラグからではなく)
USB経由で再生できるのかと思ったからなのです。加えてファイルの選択もあまり使い勝手が
良いとは言い難いですし・・・。
要は、イヤホン端子やBluetooth経由で再生している状態の操作性を実現できる、
と思っていたわけです。

書込番号:17473918

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/05/03 06:41(1年以上前)

そうなります、CMT-X5CDから見るとWalkmanはUSBメモリとして認識するでしょうね。
当機での動作は不明ですが、一般に再生に対応した家電USB端子へのWalkmanの接続は専用ソフトで転送した曲は認識しないでマスストレージとして認識させて再生できることが多いです。

書込番号:17475016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/03 18:44(1年以上前)

となると、WalkmanをUSBに挿すメリットは充電できること以外になさそうですね。
(USB接続中はWalkman本体からの操作もできませんし・・・)


ちょっと残念な結果ですが、返答していただきありがとうございました。

書込番号:17476722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 CMT-X5CD (B) [ブラック]の満足度4

2015/04/20 11:32(1年以上前)

機器間の相性もあるのかも知れませんが、私の場合は
WALKMANのS765、A16共にX5CDで
再生できています。USBケーブルで接続した場合、
本体のディスプレイにはNoDEVICEと表示され
ますが、プレイボタンを押すと再生されます。
WALKMAN側での操作はできませんがプレイモード
も問題ありません。Bluetooth接続に関しても
両機とも問題なく接続され再生できます。

書込番号:18700007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/20 18:55(1年以上前)

NW-F886でアンプはUDA-1の前面USB接続です。
以前はウォークマン側で内蔵曲やYouTubeなどが操作可能でしたが
システムアップデートしたらできなくなりました。

ウォークマンにPC接続時の様なマスストレージON-OFF表示も出ませんので
前面USBは充電のみとなりました。

書込番号:18701309

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CMT-X5CD (W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
CMT-X5CD (W) [ホワイト]を新規書き込みCMT-X5CD (W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-X5CD (W) [ホワイト]
SONY

CMT-X5CD (W) [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

CMT-X5CD (W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング