



SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDU3 [64GB]
アドバイスをお願いします。
私は既にTS64GSDU3 [64GB]を3枚愛用しておりますが、今回、もう1枚追加しました。
偽物の心配があるので、筆頭株主はヤフーでありかつては大手事務機器メーカーの
子会社であった通信販売会社の個人向けサイトから購入しました。
本日商品が到着し念のためにスピードのテストをしたところ、スピードが
全く出ていません。
信頼がおけるはずの販売会社からの購入で、偽物とは考えにくいのですが、
スピードのでない原因が考え付きません。これは、やはり偽物なのでしょうか?
画像で結果を表示しています。
(1)は本日届いた商品
(2)は過去に別の販売店から購入した同型番商品です。
既に所有している他の2枚も(2)と大差ないスピードが出ています。
測定環境 WIndows8.1 PC でUSB3.0対応のSDカードリーダ使用
CrystalDiskMark5.1.2x64使用
宜しくお願いします。
書込番号:20021500
2点

>あらあららさん
偽物かどうかはわからないですが、心配ならベンチマークの結果に基づいて返品jか交換されたらどうでしょう。
ベンチマークを取っている環境が全く同じかどうかはわからないですが。
バックグラウンドで何か作業をしていたりしないですよね?
書込番号:20021505
2点

疑わしいのはPCのUSB端子ですね。
USB3.0に対応しているかご確認を。
書込番号:20021541
2点

>あらあららさん こんにちは
偽かどうか、現段階では判別できませんが、もう一度フォーマットしてからやってみて同じなら、
トランセンドの保証付きかと思うでので、データ添付して交渉されてみてはどうでしょう。
書込番号:20021547
2点

>9464649さん
>山ニーサンさん
早速のアドバイスありがとうございます。
PCのSDスロットはUSB3.0に対応していないようで、敢えて
USB.3.0対応のTransecnd製のSDカードリーダライタを使用しています。
USB端子がUSB2.0であれば、(2)のようなスピードはでないはずです。
勿論バックグラウンドで作業はしておらず、何回やっても同じような結果です。
(1) と (2) は同じスロット、同じSDカードリーダライタを使用しており、
同型名のSDカードを差し替えているだけです。
書込番号:20021608
3点

>山ニーサンさん
追記です。
PCの仕様表を参照し、PCのUSB端子がUSB3.0対応であることを確認しました。
SDカードリーダーTranscend TS-RDF5W もUSB3.0対応かつSDXC (UHS-I)対応であるということを
確認しました。
ただ、PCもSDカードリーダも仕様上そうだというだけで、これだけではSDカードの問題と
断定するのは早いですね。。
書込番号:20022066
2点

どちらにせよ不良品な気はしますが・・・とりあえず、トランセンドさんのシリアル確認ページ
→http://jp.transcend-info.com/support/verification
で背面のシリアルナンバーが正規品のものか確認して下さい。
書込番号:20022337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>私は既にTS64GSDU3 [64GB]を3枚愛用しておりますが、今回、もう1枚追加しました。
>偽物の心配があるので、筆頭株主はヤフーでありかつては大手事務機器メーカーの
>子会社であった通信販売会社の個人向けサイトから購入しました。
ロハコで購入されたようですね
>本日商品が到着し念のためにスピードのテストをしたところ、スピードが
>全く出ていません。
UHS-I U3 (最大読込速度95MB/s,最大書込速度60MB/s)
他の種類やメーカーのSDXCカードでも最大速度までスピードが出るのはあまりないようです
UHS-I U3とは最低書き込み速度30MB/秒以上を保証していると言うことなので(1)今回購入は一応クリアーしていますね
今回購入品が偽物なのかハズレなのか気になるのでしたらメーカーに送るのが早いかもしれません
書込番号:20022376
3点

>里いもさん
アドバイスありがとうございます。
フォーマットについては、カメラでのフォーマット、PCのクイックフォーマット、通常フォーマットを
実施しましたが、状況は改善しませんでした。
書込番号:20022905
4点

>スーパーたかつさん
アドバイスありがとうございます。
こんなページがあるのですね。
早速調べたところ、
以下の様に表示されました。
製品
SDXCカード UHS-I U3 (R95、W60MB/s)
製品型番TS64GSDU3
製品概要64GB SDXC UHS-I U3
シリアルナンバーCxxxxxxxxxx
保証期日(目安)無期限保証
これなら正規品と考えて良いのでしょうか?
書込番号:20022916
2点

>バイオ酵素さん
最大読込速度95MB/s,最大書込速度60MB/sについては、あくまでも最大であることは
承知していますが、冒頭の画像の(1)(2)ほどのバラツキが存在するとはかんがえにくいのですが、
如何でしょうか?
メーカーに送る前に、SDカードの問題かどうかを特定したいところですが、
あいにく当方別のPCや別のSDカードリーダーがなく、これ以上の確認ができない状況です。
書込番号:20022940
1点

>あらあららさん
なら、正規品で間違いなさそうですね。
初期不良として販売店にご相談なさって下さい。
書込番号:20023299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あらあららさん
>UHS-I U3とは最低書き込み速度30MB/秒以上を保証していると言うことなので(1)今回購入は一応クリアーしていますね
今回購入されたSDXCカードが正規の商品なら公称値内なので問題ないと思います
先に購入されたカードが当たりだったのか今回のカードがハズレだったかそれだけでは?
カードをメーカーに送る前にとりあえず連絡だけしてみては?
もしかしたら交換対応の可能性もあるので
書込番号:20023339
3点


>バイオ酵素さん
パッケージにある通り、このカードの公称値はリード95MB/s、ライト60MB/sですよ???
書込番号:20024443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kibunya123さん
書き込みありがとうございます。しかしながらフォーマッター効果なしでした。
書込番号:20024544
0点

>あらあららさん
>パッケージにある通り、このカードの公称値はリード95MB/s、ライト60MB/sですよ
----------------------------------------
SDXCカード UHS-I U3 (R95、W60MB/s)
UHS-I Speed Class 3 (U3)カードはUHS-I対応カメラとの使用において最低30MB/sの書込みが可能なだけでなく、フルHD、3D、4K動画をスムーズに記録できます。トランセンドのSDXC UHS-I U3カードは【最大】で95MB/sと60MB/sの読出し/書込みスピードと256GBのストレージ容量を提供しています。
----------------------------------------
上記はメーカーからの引用となります
この手のメモリカードは全て最大公表値(理論値)です
規格のことも含めもう少しお調べになったほうがよろしいかと
UHS-I U1 UHS-T U3 UHS-U U1 UHS-U U3
SANDISK フラッシュカード SDSDXPA-064G-X46
Transcend SDXCカード 64GB UHS-II U3対応 (最大読込速度285MB/s,最大書込速度180MB/s) U3シリーズ 4K動画撮影 無期限保証 TS64GSD2U3
私は上記2種類のカードを使っています
SANDISKは並行輸入なので保証がありませんが安いし速度も中々です
書込番号:20027265
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





