NA-FA90H1
「すっきりフロント」を採用した全自動洗濯機(洗濯9kg)

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 9 | 2014年11月23日 23:13 |
![]() |
28 | 11 | 2014年11月9日 18:15 |
![]() ![]() |
13 | 9 | 2014年9月5日 11:17 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2014年8月27日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


9キロタイプを購入しました。
毎日おまかせコースで洗濯しているのですが、毎回最初の表示時間は40分弱なのに延びて結局1時間以上かかってしまいます。これは致し方無いのでしょうか。
書込番号:18185375 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

取説 35ページ 表示より運転時間が長い
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/na/na_fa90h1_80h1.pdf
●衣類が偏ったり…
●洗剤を入れ過ぎ…
が書いてあります。
あと、思い当たるのが、水量を少なくしているため、給水に時間がかかる事もあるでしょう。
書込番号:18185505
0点

rihi_maさん
致し方無いって事は、まず考えづらいと思いますよ!
回答が重複しているかもしれませんが、脱水⇔すすぎ を繰り返しているという事はないでしょうか?
以前、この洗濯機で同様のご質問があった様な…。(何キロのタイプかは覚えていませんが)
脱水時に、衣類が片寄ると「すすぎ」をして片寄りを自動修正する様です。
なので 脱水時⇔すすぎ を繰り返して洗濯時間が長くなっているかもしれないですね?
その辺りはどうでしょうか?
あとは、既に確認済でしたら申し訳ないのですが…
・洗濯物は必要以上に入れない。なるべく平らにする。
・洗濯機本体はしっかり固定されている?
・水準器を見て気泡がほぼ真ん中にある?
くらいしか思い当りません…。
我が家はこの洗濯機の8キロのタイプを購入しましたが、さほど表示の時間との差はないですよ!
今一度ご確認されてみては如何でしょうか?
書込番号:18185650
2点

↓過去スレです。違うかもしれませんがこんな事もあったようですよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012284/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#17783326
参考になりますかね?
書込番号:18185673
1点

まあ、まず洗濯機にガタツキが無いか確認してみてくださいな。
水準器の泡が○の真ん中にきているかどうか。
それと、排水トラップを外して清掃してみてください。排水に時間がかかる場合は排水経路で異物が詰まっているかもしれません。
それと、洗濯機のバランスが悪くてアンバランス検知を繰り返す場合もあるので、上記の点検をして問題無ければ販売店に修理依頼なされることをお勧めします。
毎回、洗濯時間が延びるってのは、ちょっとオカシイですね。
書込番号:18185762
2点

rihi_maさん こんにちは
取扱説明書 P11と蛇口が全開になっているか今1度かくにんしてください。
正しく扱ってもリトライが頻繁に起こるようなら
購入店に連絡し見てもらう事をオススメします。
初期不良の可能性もありますから。
書込番号:18187205
2点

きっとそれは偏りがあってすすぎでやり直してるのが原因だよ
衣類の量を減らすか、ジーンズとかは分けてあらうかになると思うよ
ナショナルの前の型もどっちかっていうとそういう傾向があったように感じるし
だって家電量販店で確認するとドラムに反力がなくてグラグラ、なよなよだもん
あれじゃあモーター回したとたんどっちらかってバランサーにあたっちゃうよ
書込番号:18187861
0点

スレ主のrihi_maさん
色んな回答が寄せられているようですが結果は如何でしょうか?
このスレを見て、気になってる方もいらっしゃるかと思います。
まだ、色々とお試し中でしたらゴメンナサイ<(_ _)>
変化あり、なしに関わらず、結果を教えて下さいね…(^^♪
変化なしでしたら、Panaのサポセンなり、ココなり、購入店なりで聞けば道は開かれると思いますよ!
書込番号:18191902
1点

皆様色々アドバイスありがとうございました。
色々試しましたが改善されなく初期不良ということで交換してもらいました。
ありがとうございました。
書込番号:18199513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rihi_maさん
初期不良でしたか…。
交換対応してくれた購入店も良心的で良かったですね…(^^♪
実は私も洗濯後の生地感で違和感があり、購入店へ事情を説明したら交換対応してくれました。
今では、すっかり快適ライフを過ごしています。
交換品が届くのが楽しみですね!
きっと、快適ライフが過ごせると思いますよ…(^^♪
書込番号:18199558
1点



9Kgタイプを検討中です。
この機種か、日立のビートウォシュを候補にしています。
買うタイミングなのですが、これから、年末、年始の方が、
バーゲン等で、安くなるのでしょうか?
価格は、水物で難しいのは承知していますが、
今までの実績等でわかる方がいたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
以上
2点

オンラインショップはいかが?ちょうどいい書き込みがありましたよ。
口コミ情報を参考にして、ノジマオンラインの価格情報をヤマダの価格交渉チャットに貼り付けたら、激安でかえました
46593円 送料及び設置無料 三年保証付き
納期は2週間位です 配送は直近のヤマダ電機
同価格帯のパナと迷っていましたが、久しぶりに大満足の買い物が出来ました。 口コミしてくれた方に感謝致します。
2014/10/24 00:05 [18085023] スマートフォンサイトからの書き込み
書込番号:18086754
2点

追記です。
P社の洗濯機もH社の洗濯機も8キロも9キロもサイズは同じようです。
どうもプログラムの違いで容量を決めてるらしいです。
8キロを少しでも安く買った方がお得だとおもいました。
書込番号:18086759
1点

アリア社長さん、ありがとうございました。
ネットで情報を集めてみます。
8kgも9Kgもサイズが変わらないのであれば、8Kgが得ですよね。
でも、それでは9Kgの意味がないですよね。。。?
もう少し、検討してみます。
書込番号:18088421
0点

8kgも9Kgもサイズは変わらないかもですが
絶対仕事量は9Kgが上ですよね?
同じはずがない。
私も安くなるタイミングを待ってるのですが、年末年始かなぁー
実際にこの前でた62000円近くを希望❗
書込番号:18088725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

21082214さん こんにちは
188MENさんに! 一票 (^O^)/
予算なども有ると思いますが!
洗濯容量の80%位に抑えるのが理想的で機械的洗浄力も発揮できますから
「大は小を兼ねる」ではないですが9キロをオススメします。
NA-FA90H1とNA-FA80H1の違いは、使用水量が標準コースで5L多いところです。
株式と一緒で予想は難しいですが!トラブルなどの急ぎで無ければ
自分なら188MENさんと同じく年末年始を狙います。
前機種NA-FS90H6の価格推移(2年)も参考にしてください ↓
http://kakaku.com/item/K0000487853/pricehistory/
書込番号:18089076
5点

188MEN さん、ありがとうございます。
私も、基本的には、9Kgで考えています。
デジタルエコ さん、ありがとうございます。
11月、12月あたりが、狙い目ですね。
後は、モデルチェンジ前の夏あたりですかね。
価格.comの情報をこまめに見ながら、タイミングを逃さないようにします。
今後とも、情報お願いします。
ありがとうございました。
書込番号:18090828
1点

先日、この機種が届いたため不具合の起きていた現在使用中の8kg洗濯機を分解すると排水パイプが破損し水漏れ、駆動ベルトが磨耗していました。原因は大型毛布を洗うため規定以上の水をバケツで追加し満水状態運転をしたことにより排水パイプが基台に接触し振動により破損、重みに耐えきれずベルトが磨耗していました!余談になりましたが、
この機種の選定時に外寸や洗濯槽のサイズが同じなのに何処が違うのか調べたら9kgタイプは水量5Lの増量分を支えるためや動かすための各部品が強化してあるそうです。価格が同じなら断然9kgタイプですが衣類1kg水量5L分の価格上昇率や、そんなに必要かどうかの妥協点を見つけて決めてはどうでしょうか?また、購入時期は年末年始やイベント等、こまめにチェックするしかありませんが、考案している時が一番楽しい時ですね。頑張って良い買い物してください。
書込番号:18100042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

sardaeras2さん、
情報ありがとうございます。
8Kと9Kの違いがわかりました。
ビートウォッシュは、8Kと9Kの洗濯槽のサイズが違っていました。
深さが、3cmぐらい違いました。
Panaは、同じでした。
買うタイミングは、こまめにチェックするしかありませね。
頑張ります。
書込番号:18104357
1点

やっと下がりましたね*\(^o^)/*
ノジマオンラインの延長保証セットのURLを貼って 61,079です。
と書き込みありますが
私もこの額でやっと購入できました。
まだ下がるのかなぁ〜年末年始
キリがないですよね。
早く買って 節水します。今のが古いので。
書込番号:18130333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

188MEN さん、情報ありがとうございます。
安く購入できて良かったですね。
9kgでこの価格は買いですね。
私は、色々悩んで、ビートウォッシュの9Kgを第一候補にしました。
ビートウォッシュが、Panaぐらいに価格が下がるの期待して待ちます。
NA-FA90H1のレポートを楽しみにしています。
良い買い物ができて良かったですね。
書込番号:18131035
2点

色々悩んで、ビートウォッシュ(9Kg)に決め
ヤマダWebの価格交渉で、56,024円で購入しました。
これから、年末、年始の方がもっと下がる可能性もあるとも考えましたが、
きりがないので、決断しました。
NA-FA90H1の”61,079円”に近い価格が出たら購入しようとも考えていました。
決め手はいくつかありますが、主なポイントは、
Panaは、8kgと9Kgの洗濯槽の大きさが同じで、
日立は、8Kgの洗濯槽より、9Kgの洗濯槽が大きいというところです。
あくまでも、自分の判断基準(好み)で、購入しました。
皆様のアドバイス、色々と参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:18149043
3点



今この機種の洗濯機の購入を検討しております。
こちらでネット販売価格をチェックしておりましたら先週末いきなり4万円ほど高くなりました。
ちなみにエディオンで購入を考えております。
よく売れているようですし需要と供給のバランスで?ここのところ値上がりしているのかもしれませんが^_^;
お詳しい皆さま買い時などを教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:17892985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

答えれる人は、いないでしょう。
販売価格は、変動しますから。
メーカーの営業担当者か、量販店の営業なら、わかるかも。
卸値と仕入れ値が、わかるでしょうから。
書込番号:17893034
1点

>お詳しい皆さま買い時などを教えていただけたらありがたいです。
詳しくないが、家電もそうだがデジ物も”欲しい時が買い時”です。
おいら 今夏、洗濯機が日立の”ビートウォッシュ BW-D10XTV”やTV、BTOでのデスクトップPC
などで80万チョイの散財でしたが物欲に負けてます。
書込番号:17893200
2点

オレンジ茶さん こんにちは
>先週末いきなり4万円ほど高くなりました。
新製品にも関わらず、使い勝手の良さによるフルモデルチェンジで人気が出てFAシリーズは品不足のようですが
これは、幾らから幾らの価格になったのでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000640300/pricehistory/
エディオンでの購入は、基本的に高いお店ですから安さを求めるなら年が明けないと無理かと思います。
値引き交渉も消極的ですから。
書込番号:17893368
2点

スレ主さんこんにちは
まあ欲しいと思ったときが買い時?
価格コムで五年間保証を始めた様なので通販もありかも?
書込番号:17893470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまありがとうございますm(_ _)m
このような質問にすぐにお答えくださりありがたいです。
欲しい時が買い時…確かにそうですね。
先週までは86000円程でエディ○○ネットで出てたのです。
それがいきなり週末に121319円です。
他の大規模家電のネット販売も同じように上げていて何かあったのかと。
このようなことは家電業界ではよくあるのかなと疑問に思った次第です。
よく売れているみたいですがここの口コミで今が底値とお知らせくださっている方もいらっしゃいましたね。
この機種についてはパナの相談センターにいろいろと質問をさせてもらいました。
今使っているドラム式洗濯機と比較して分かりやすい回答をしてもらい納得しております。
保証の件もふまえて購入先や時期をよく考えたいと思います。
書込番号:17893684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我が家は、ドラムパナソニックNA-VX7000Lですが(エディオン購入カード会員)
NA-FA90H1が出たとき置き場所さえ有れば欲しい縦型とカキコミしオススメましたが
見事(予感的中)自画自賛 (^_^;)
決してパナソニックには縁もゆかりも無いです(良い物をオススメしてるだけ)
>まあ欲しいと思ったときが買い時?
なんて人ごとだから無責任に言う人がいますが買って安くなったら悔しいのが人(自分も含めて)
故障などのトラブルでなければジックリ考慮して安く購入してくださネ m(__)m
こちらは見られましたか? ↓
http://kakaku.com/article/pr/14/05_NA-FA90H1/
書込番号:17894084
0点

月末前に、ヤマダネットで引き取り込みで80323でした。チャット割引前は95000近くでしたからラッキー。
書込番号:17897084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さまありがとうございますm(_ _)m
お得に購入されている方もいらっしゃるのですね。
デジタルエコさん
お勧めの洗濯機だったのですね。
エディオン会員で購入されたのですね。
年明けまで待てばもう少し下がりますかね?
今の洗濯機はあと少しで10年になりますが全く壊れず活躍してくれています。
書込番号:17902870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今の洗濯機はあと少しで10年になりますが全く壊れず活躍してくれています。
故障などのトラブルで急を要するなら待つ余地もないですが
10年選手がガンバッテくれているなら年末セールから年明けの価格を見てはどうですか。
西島クンのCMが功を奏してか??FAシリーズの良さが浸透したのか!
欠品やカラーによっては、注文しても1ヶ月待ちもあるようですから。
納得のいく価格との折り合いがつくまで待って見てはどうですか。
書込番号:17902972
2点



東芝ドラム式からの買い替えです
縦型で、こちらと、日立できになってます。
ドラムのほうが、汚れは落ちてる感じしましたが、一度も乾燥機能をつかわなかったで、ドラム式にこだわらなくてもと思い縦型と悩んでます。おすすめの機種をお願いします!
書込番号:17873220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんこんにちは
今は洗濯機の買い時です。新製品発表前で今年モデルが一番安くなっています。
縦型洗濯機であれば、日立のビートウオッシュプレプレミアム(叩き洗い)以外であれば各社の特徴のどの部分を洗濯するかという判断になるともいます。
パナソニック→基本機能、デザイン、アフターのバランスが良い
東芝→静音性能が高い(DDインバータ)
シャープ→独自の穴なし層で節水性が高い、音は大き目
日立→基本機能が高い洗浄力強い、音は大き目、デザインは無骨?
自分のなかではこんなイメージなんですが、スレ主さんがどの点を重要視するかによると思います。
書込番号:17873600
2点

こんにちは
ワンちゃんの毛がご心配かとお察しします。
洗浄力は一般的にドラムより縦型が上回ります、洗濯槽は穴があった方が洗浄効果(汚れが穴かた外へ出る)や脱水効率
が良いと思われます。
価格的には6万円(容量の大きなものは更に高額)以上が品質的におすすめです。
また、ここのユーザーレビューが複数の人が高く評価してるものがいいでしょう。
書込番号:17873976
1点

みうまま。かいさん こんにちは
NA-FA90H1などのFAシリーズは、使い勝手などのフルモデルチェンジで好評の機種なのでオススメです
ワンちゃんの毛の点で心配されてるようですが!
大容量ビックフィルターで糸ずなどをキャッチしシッカリ捕集するようです。
http://kakaku.com/article/pr/14/05_NA-FA90H1/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012284/SortID=17610294/ImageID=1958689/
書込番号:17874188
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





