どこでもドアホン VL-SWD701KL のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:テレビドアホン モニタサイズ:7型 録画機能:○ スマートフォン対応:○ どこでもドアホン VL-SWD701KLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • どこでもドアホン VL-SWD701KLの価格比較
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのスペック・仕様
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのレビュー
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのクチコミ
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLの画像・動画
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのピックアップリスト
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのオークション

どこでもドアホン VL-SWD701KLパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月12日

  • どこでもドアホン VL-SWD701KLの価格比較
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのスペック・仕様
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのレビュー
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのクチコミ
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLの画像・動画
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのピックアップリスト
  • どこでもドアホン VL-SWD701KLのオークション

どこでもドアホン VL-SWD701KL のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「どこでもドアホン VL-SWD701KL」のクチコミ掲示板に
どこでもドアホン VL-SWD701KLを新規書き込みどこでもドアホン VL-SWD701KLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画質の具合。

2016/01/20 21:16(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

クチコミ投稿数:12件

この商品の購入を検討していますが、画質は良くないのでしょうか。
5型のものと同じなのでしょうか。画面が大きくて画質が良いインターホンがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19509405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/01/21 19:56(1年以上前)

>にゃんこらせさん

このシリーズの5インチとの差でしたら、モニター画面が大きいか小さいかで、解像度が上がるとかでは無いはずです。
高解像度を言うのであれば、このカテゴリではそれほど高解像度の物は無く、カスタムでカメラとモニターを設置するしか無いと思います。
(デジカメ、ビデオカメラ、ドラレコ等をカメラとして、レコーダで記録するのを上回る物は無いくらい)

その他、実用で設置する監視カメラでも、機器コストの点でそれほど高解像度の物を使用することは稀ではないかと思います。

書込番号:19512018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/01/23 18:44(1年以上前)

スピードアートさんありがとうございます。
子機は必要ないので、7インチをやめてVL-SVD501に決めようと思っています。
KLとKSがあるのですが、違いはなんでしょうか。
コンセントにさすのではなく、直結にしようと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:19517515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/01/25 23:51(1年以上前)

>にゃんこらせさん

玄関子機
KL>IPX3暴雨
KS>IP54防塵・防まつ
要は、KSはマンションの屋内通路の玄関向き、かつKL子機より大きい

書込番号:19525333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワーク接続について

2015/10/10 19:20(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

スレ主 JIN2418さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品とVL-SWD501KLを迷ってます。
501KLと違う箇所ってネットワーク接続が出来る事くらいでしょうか。
訪問者をメールにてお知らせする設定があるようですが、LANケーブルを繋いでネットに接続する上で危険な事とかありませんか?
PCと違ってセキュリティーを入れる事も出来ません。
そもそも攻撃を受ける事はないのでしょうか。

書込番号:19215583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/11 03:10(1年以上前)

>JIN2418さん

センサワイヤレスカメラVL-WD812Kを用いるのでしたら501選択必須です。
http://panasonic.jp/door/wd812/
太〜い電源コードは引かなければなりませんが、無線で飛ばす親機間ワイヤレス設置が可能です。

基本的にボタンを押さないと動作しない玄関子機と違ってアクティブに動作しますので、追加設置できれば格段にセキュリティ性がアップする様に思います。
最初は大げさかなと躊躇気味でしたが、稼動させてみて大満足でした。

以下、苦言が多いですがVL-WD812K実働の参考です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000488834/SortID=17376012/#17376012

なお、ネット接続に絶対の安全は言えませんが、よほどかスマホを利用するよりは安全ではないかと思います。

書込番号:19216702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/10/11 03:11(1年以上前)

JIN2418さん

>そもそも攻撃を受ける事はないのでしょうか。

考え過ぎだと思います。

書込番号:19216704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

純正アプリで
外出先からインターホンカメラを見るのは無理でしょうか?

自宅内では問題なく繋がるのですが、(ドアホンとスマホアプリが同じネットワーク)
外出先から繋ごうとすると「U224 親機が応答しませんでした・・」となり繋がらないです。
外出先ネットワークのSSIDはスマホアプリに登録済みです。
ハードウェア的には可能だと思うので、
ルーターのポート空け、セキュリティ設定などかなとは思うのですが。

書込番号:18932034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/04 10:57(1年以上前)

どこのルーターをお使いですか?

書込番号:18934299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/25 22:56(1年以上前)

アレキサンダー三星 と同様に、私も外出先からドアホンに接続し玄関先の様子が見れないかと考えてますが、無理なのでしょうか?
現在は、2Fに無線LAN親機、1Fに無線LAN中継機を設置して中継機からLANケーブルで本体モニターに接続しています。fax電話のKX-PD101DLを本体モニターと連動し、ドアホンを押すと外出先でiphone6で会話ができ便利に使っています。無線LANはWSR1166DHP二台を使ってます。光は、au光で100M
はあります。玄関先にネットワークカメラを設置すれば、簡単なのですが、そこまでは考えていません。外国製品のi-bellが販売され国内でも使用可能であれば購入も考えているのですが。

書込番号:18998790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


maaboouさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/03 09:49(1年以上前)

自分もこのドアホンを検討しています。
メーカーカタログによりますと外出先では訪問者の静止画を
メールに転送できる様ですが、
外出先ではインターホン対応は不可みたいです。
宅内のみ有効の様ですね。

書込番号:19753845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

gmailへのメール受信について

2015/05/04 19:23(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

クチコミ投稿数:77件

gmail受信の画像データ

ドアホンからの画像をiPhone6sのgmailで受信しているのですが、画像の左下にマークが入っています。
マークの上をタッチすると【ドライブに保存しました】とメッセージが出ます。カメラロールに保存されたかと思い確認すると保存されていません。取説にも説明がないので、サポートセンターに電話して見ると、iPadで確認しても左下にマークなどでませんのでわからないとの回答でした。
今だに疑問です。

書込番号:18745560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件

2015/05/04 23:56(1年以上前)

グーグルドライブに保存されてました。
左下のマークはグーグルドライブでした。
お騒がせしました。

書込番号:18746524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホで応対するときの音について

2015/02/15 09:14(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

クチコミ投稿数:9件

スマホで応対するときに、きちんと会話できますか?
先週、こちらの機種を導入したのですが、なんというかタイムラグがあるような気がするのと、
音がうまく聞こえず(ぷつぷつきれてる?)、会話がしずらいきがします。
皆さんのお宅でもこのクオリティでしょうか?

書込番号:18478371

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/15 09:37(1年以上前)

スマホ連携は、原理上、どうしてもタイムラグや音声の途切れが出やすいです。
とくに電波が弱かったり、スマホの能力が低いと、そういうトラブルは出がちです。ある程度はあきらめてください。

書込番号:18478442

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/15 13:08(1年以上前)

こんにちは

>皆さんのお宅でもこのクオリティでしょうか?

使用している方はまだ少ないと思いますので、週明けにでもパナサポートにその症状を問い合わせてみてはいかがでしょう。

書込番号:18479205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/02/19 07:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
設定でノイズの制御が二か所でできるようになっており、
いろいろ試したら気にならないレベルになりました。
ありがとうございました。

書込番号:18493554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

親機って必要性を感じないのですが・・・

2014/12/31 21:16(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

毎回パナで新製品が出るたび思うのですが、親機を無くして価格を下げたり、その分 子機の画質を良くしたりって発想はないんでしょうかね。

持ち運びできる子機がある以上、親機の存在意義を感じません。
ましてやスマホでも対応出来るようになり、益々必要性がないように思うのですが・・

ELPA WDP-100がもうちょい性能よければ理想に叶い、買いなんですが、

「どこでもドアホン 」と謳うなら親機を着脱可能にするとかでもいいのになぁ。、


書込番号:18324493

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/01 06:59(1年以上前)

そういう発想もありかとは思いますが、SDは子機に内蔵するとしても、ホスト機能のために親機相当は必要になります。
少なくともこれをほとんどスイッチの無いコードレス子機の親機のごとく設ける必要はあり、これを玄関子機で代用という訳にはなかなか行かないでしょう。
ただ、501の無線カメラ的なイメージでそれを無線子機が受けられれば不可能では無いと思いますが、結局玄関子機への信号供給から電源供給へと大幅に変わることになりますから、すんなりとは行かないでしょう。

書込番号:18325530

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件

2015/02/01 09:01(1年以上前)

キラー・ブルックスさんの意見に賛同します。

私もモニター付のワイヤレス子機があれば、画面付の親機は必要ないのではと考えたことがありました。
ただ、親機自体は絶対に必要なので、画面や操作系を全て無くして配線接続用のBOX式親機で良いのではと。

こんなラインナップが1機種ぐらいあっても良いと思いますね。
そんなに難しいことではないはずですが、メーカーとしては単価ダウンはしたくないでしょうね。

書込番号:18427867

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「どこでもドアホン VL-SWD701KL」のクチコミ掲示板に
どこでもドアホン VL-SWD701KLを新規書き込みどこでもドアホン VL-SWD701KLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

どこでもドアホン VL-SWD701KL
パナソニック

どこでもドアホン VL-SWD701KL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月12日

どこでもドアホン VL-SWD701KLをお気に入り製品に追加する <562

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング