このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 10 | 2014年11月16日 01:13 | |
| 1 | 4 | 2014年6月29日 16:45 | |
| 9 | 5 | 2015年8月23日 00:32 | |
| 1 | 2 | 2014年6月30日 10:28 | |
| 2 | 3 | 2014年6月11日 19:56 | |
| 30 | 3 | 2014年6月17日 17:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL
環境はフレッツ光、プロバイダはエキサイトBB(モデムよりハブで8分配しています)
ヤフーのフリーメールでアドレス作り、設定はsmtp.mail.yahoo.co.jp、ポート587、SSL使用する設定で行いました。
テストメール送信でエラーがU146と出ます。
サポートセンターで問い合わせ致しましたが、お役に立てず申し訳ありません言われ困っています。
設定で、どこか分かる方、ご教授お願い致します。
1点
もしかして、おしゃるポートはエキサイトBBのSMTPサーバ向けであり、Yahoo!のサーバであればsmtp.mail.yahoo.co.jpの465では無かったでしょうか?
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/79799/p/622
外していたらゴメンナサイ。
書込番号:17768855
0点
スピードアートさん レスありがとうございます。
smtp.mail.yahoo.co.jpの465で設定したらU149のエラーコード出ました。
書込番号:17768888
0点
スミマセン、ダメでしたか。
ところで、465を試されていなかった?と言うことは、サポートとはパナですかね?
エラー数字がパナ機になると情報を合わせないといけませんので微妙ですが、こうなるとYahoo!も絡める必要がある様に思いますが。。。
書込番号:17768921
1点
スピードアートさん あまり気にしないで下さい。
レスくれて嬉しかったです。そして、とても感謝しています。
自分でも色々調べており、ポート解放調べています。
サポートはパナソニックのサポートセンターです。
書込番号:17769340
0点
私も買いました!
もう解決とは思いますが・・・
同じくメール設定でポート番号、苦労しました
ポート番号587はSSL無しでメール可でした
SSL有はポート番号が違うのでは?585?
今、ビエラとディーガの設定で苦労中です!!
書込番号:17794701
![]()
3点
SPEC-NEWさん
> 今、ビエラとディーガの設定で苦労中です!!
パナの連携機能は他社比で買いなのですが、、、使えるまでが知恵の輪状態ですよね。。。(苦笑
書込番号:17794779
![]()
0点
専用のフリーメールを色々作り解決しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:17795472
0点
スレ主様、失礼します!
【スピードアート】様
コメントどうも・・・!
なんとか・・・ビエラ・ディーガの設定、終了です(疲れた)
パナは、設定マニュアル探さないとできません!!
他社は、見なくても出来るのに・・・まあ高機能(スマホ?)
夜も遅いので、確認は明日です・・・
書込番号:17796157
1点
http://panasonic.jp/com/support/tvdfon/technic/provider.html
私もハマりまくって諦めてましたが、これを参考に解決出来たので御参考に(^^)
書込番号:18172076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL
ご認識かもしれませんが念のため、
http://panasonic.jp/sensor/
に「※VL-SWD701シリーズとは接続できません。」とありますので、何らかの不整合が生じるのではないかとは思いますが。。。
書込番号:17673534
![]()
0点
ただ、受けが高解像度になっていない(らしい)にも係わらず、カメラだけ高解像度になっている(受け自体のために出力側が低解像度出力する?)のは不可解ですので、試してみる価値はあるかもしれません。
書込番号:17674061
0点
CM260を受けることができるビエラかディーガに繋げるのもいいと思います。
書込番号:17679617
![]()
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL
どなたかご存じの方お教えください。
メーカーの本来的使い方からはチョットずれるかも知れませんので未だメーカーには電話入れていません。
現在 VL-SWD701KL を使っています。
そこへワイヤレスモニター子機VL-WD614、カメラ玄関子機(ドアホン)VL-V571Lを増設しようと思います。
この2つを別々に買うのであれば、本体セットのVL-SWD701KLを買っても価格的にはあまり変わりません。
確認はしていませんが商品型番からいっても ワイヤレスモニター子機VL-WD614、カメラ玄関子機VL-V571Lは接続出来ると思います。
増設モニターも有れば有り難いのです。
モニター親機ですが、ネットで写真だけをみるとVL-SWD701K親機 と VL-V671K増設モニター はそっくりです。
そこで
VL-SWD701KLをもう1台購入した場合に本体が、増設モニターVL-V671K同等に働くかどうかご存じの方、またテストされた方おられたら、お教えて戴きたいです。
つまりVL-SWD701KLを2セット購入して一つに繋ぎ上げて使う事が出来るかどうかと言う事です。
0点
自己解決です。
思い切ってメーカーのお客様相談室に電話しました。
外観はそっくりですが裏側の配線などが物理的に違うので接続不可能と
丁寧に返事下さいました。
書込番号:17682170
1点
解決済みとのことですが、同じ事考えてました。チョットお邪魔します。
本体の接続7−8でお互い増設モニターとして接続すれば、動くんではないなか?
メーカーは、無理って言うんでしょうけど出来そうな・・・・・
書込番号:17888881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そう思うんなら、自分で人柱になってみたら?
無責任なこと言ってんじゃあないよ。
書込番号:17891539
1点
>無責任なこと言ってんじゃあないよ。
まあ、王様ですからね(笑)
書込番号:17931252
2点
アイホンのインターホンの買い替えでVL-SWD701KL を 2セット購入しましたので
増設モニター端子 と その他の端子にいろいろつないで試してみましたが 予想通りダメでした
ちなみにアイホンの呼出音増設スピーカー IER-2を流用して
A接点端子につないだらちゃんと動きました
書込番号:19075001
5点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL
パナソニック テレビドアホン VL-SWD701KL 家じゅう「どこでもドアホン」
商品番号 VLSWD701KL-10
価格 53,710円 (税込 58,007 円) 送料込
少し待てば下がると思うのですが、発売前予約で買いました。
春頃からTVインターホンを買い換えようと物色していた所に新発売でした。
早速取り替えました。
余ってるスマホ4台モニターにしました。
メール転送も4アドしました。
1点
自己解決です。
思い切ってメーカーのお客様相談室に電話しました。
外観はそっくりですが裏側の配線などが物理的に違うので接続不可能と
丁寧に返事下さいました。
書込番号:17682156
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL
パナのサポートに確認しました。
モニターの画面解像度は
WVGAで800x480とのことでした。
(700も701も変更なしとのことです。)
モニターの解像度に変更がないのなら、700でもまだいける?のかな。
あと、ドアセンサーは701のみの対応でした。
1点
別スレの外部カメラの高解像度化はいったい何のためなのでしょうね。。。
書込番号:17613343
0点
スピードアートさん
昨日、11時前にパナのサポートセンター(フリーダイヤル)に電話して聞きました。
液晶自体は変更あるような話でしたが、解像度というところは一緒ということで
前のモデルを購入しても見え方?は変わらないということでした。
密度?は聞かなかったので、また時間を見て聞いてみようと思います。
書込番号:17614208
1点
cool-koreaさん
外部カメラの解像度に対して末端の解像度の性能が低い場合、どこかでデレゾルーションが入る訳ですが、順当に考えますとカメラ出力時点で受けに合わせて低解像度になっているのではないかと思います。
ゆえに、高解像度の恩恵に預かるのは、今後の高解像度の後継機になるのではないでしょうか。
書込番号:17616149
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL
VL-SWD701KS VL-SWD701KLは玄関子機が
デザインカメラ玄関子機とカメラ玄関子機
ですが
実際の違いは何でしょうか?
「デザイン」が違うだけなでしょうか?
16点
デザイン仕様のKSは防塵・防まつ形でマンションとか軒下の玄関向き?
KLは(外観からして従来からのと同じ)防雨構造で屋外門塀設置可能かと。
書込番号:17598435
![]()
7点
VL-SWD701KLの玄関子機は露出取り付けのみ。
VL-SWD701KSは露出取り付けも出来ますが、JIS3個用スイッチボックスを使用しての埋め込み取り付けができます。
HPで施工説明書をダウンロードすれば解りやすいかも?
埋め込みでボックスの取り付けが必要なので新築や壁の塗り替えをする時にボックスを入れておき壁を塗る前に取り付けが必要になりますが、薄型でスマートかと思ます。
書込番号:17605963
![]()
3点
有り難うございました。
早速買いました。
従来型と取り替えなので安い方でokでした。
wifiスマホモニター4台設定しました。
メール転送も4アドしました。
快調です。
書込番号:17636293
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)










