SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用] のクチコミ掲示板

2014年 4月30日 発売

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,442 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:105.6x257.8mm 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の買取価格
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のレビュー
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のオークション

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月30日

  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の買取価格
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のレビュー
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用] のクチコミ掲示板

(1851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]を新規書き込みSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

鉄鳥

2015/05/10 22:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

クチコミ投稿数:230件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のオーナーSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

最近、A011での鉄鳥の写真の掲載ありませんので、駄作ですが投稿します。

A011は個人的に軽く扱い易く、重宝しています!

書込番号:18764582

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/10 23:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

南十字星の夜空さん、こんばんは。

A011購入されたんですね。
A011はシグマのそれと比較すると望遠端の中心は優れているので、鉄鳥撮影に最適なレンズですよね。
私もキヤノン用を購入しようか検討中です。

稚拙ですが折角ですので私も嘉手納の写真を。

書込番号:18764718

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2015/05/11 00:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

VFA-27 ロイヤル・メイセス

VFA-102 ダイヤモンドバックス

VFA-102 ダイヤモンドバックス 60周年特別記念塗装

ファンサービス??してくれました

私もGW最終日に久々に鉄鳥撮影してきました

硫黄島へ向かう最後の祝日ということで
航空祭ですか??
っていうぐらいの人だかりでした・・・

とても天気がよくて
距離があると大気の揺らぎで甘い感じになっちゃいましたが・・・

これから航空祭シーズンなので
今年も活躍してくれそうです

書込番号:18764889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/11 05:56(1年以上前)

南十字星の夜空さん
おう。

書込番号:18765146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/05/11 10:55(1年以上前)

鉄鳥 重くて飛べない
アル鳥 ちょっとあぶないか

ジュラ鳥 決まり

<(_ _)> 重ね重ね <(_ _)>

書込番号:18765561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/05/11 12:46(1年以上前)

鳥鉄

書込番号:18765787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2015/05/11 21:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

VMFA-242 バッツ♯01 飛行隊長指定搭乗機  D7100+当レンズ

←D700+サンニッパ

VF102 ダイヤモンドバックス♯00 航空団司令指定搭乗機  D7100+当レンズ

←D700+サンニッパ

南十字星の夜空さん、皆さん、こんばんは。

当レンズ、先日初めて戦闘機に使いましたが、少しぬるい感じでした。
うちの子がD7100に当レンズで撮ったものと、比較の意味で、私がD700にサンニッパで撮った写真を載せます。
同じ被写体を狙ったものですが、換算900mmと300mmなので距離感がずいぶん違いますが・・・

SP 150-600mm、もう少し、がんばって欲しいですね。
300km/hで走ってくる新幹線だとかなりいいので、期待していました。
しかし、かなりの好条件での戦闘機、機動飛行でもないのに今一つの写りで、少し残念です。



書込番号:18767246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のオーナーSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/05/11 23:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆様こんばんは
鉄鳥撮影初心者ですが、多数の投稿ありがとうございますm(._.)m

seventh_heavenさん
嘉手納来られたのですね、道の駅の展望台からの撮影でしょうか?

トモ@ソルジャークラス1stさん
去年末に初めて航空祭行ってきました楽しいですね、ワクワクします。

nightbearさん
おう!

うさらネットさん
グジョブ(`▽´ゞ

hotmanさん
ヒヨコ撮影の鉄鳥

コードネーム仙人さん
A011の画質少しぬるいのですね、私個人的には若干の画質の問題もお気軽に600ミリを振り回せて瞬間を切り取れる(初心者的考えですが)A011に満足しています(^‐^)

書込番号:18767579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2015/05/11 23:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

南十字星の夜空さん、どもです。

軽くて、安くて、使いやすい当レンズ、かなりのお気に入りです。
今のところ野鳥と新幹線に良く使っています。
かなり満足の行く写真が撮れていました。

戦闘機に使うのは初めてでしたが、飛んでる戦闘機だと、少しがっかりしたと言うのが本音です。
ただ、大伸ばししないのなら、問題無い写りだと思います。

1、2枚目は、陽炎メラメラですが・・・




書込番号:18767730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/12 01:23(1年以上前)

機種不明

みなさんこんばんは。

コードネーム仙人さん
いつも新幹線の写真を堪能させていただいております。
テールレターを合わせてくるところが流石ですね。
私も直近のファイルから探したのですが、急場しのぎで流し撮りの練習のボツ写真しかありませんでしたので出したくはないのですが賑やかしの自虐ネタで笑ってやってください。


南十字星の夜空さん
沖縄は年に数度訪沖しています。
次回は6月末ですのでお会いできるといいですね。

では。

書込番号:18767969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2015/05/12 04:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

対潜哨戒機 P-8A ポセイドン

VFA-195 ダムバスターズ  撮影する時期によってもだいぶ変わりますね

C-1 中型戦術輸送機

みなさまこんばんは

たしかに、このレンズすこし甘いなぁ
って思うときありますが
たまにおぉっ!?って思うような写りするときもありますね

大砲レンズを使用したことないので分かりませが
私にとっては10万円で手に入る600mmとしては
上々です

書込番号:18768071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/12 05:44(1年以上前)

南十字星の夜空さん
エンジョイ!


書込番号:18768123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/20 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

D750で・・
甘いのも有るけどしゃっきとしたのも結構有りますよ

2枚ともトリミングしてます。

書込番号:18795397

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

タムロンからのお知らせが出てます。

2015/05/08 19:28(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

スレ主 papa721さん
クチコミ投稿数:11件

流し撮りに対応した様です。

http://www.tamron.co.jp/news/release_2015/0508_2.html

落ち着いたら対応送付したいと思います。

書込番号:18757343

ナイスクチコミ!14


返信する
HATAOさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/08 22:21(1年以上前)

私のところにも今日タムロンからお知らせメールがきていました。

最近のは流し撮り対応になっていたんですね。

私のは当然未対応(特に不満はありませんが)ですので
時間作ってタムロンに送ろうとおもいます。

書込番号:18757871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2015/05/08 22:54(1年以上前)

papa721さん、情報ありがとうございます。

私は、VCは使いませんので、今のままでよいかなと思っています。

流し撮りはしょっちゅうしますので、ユーザーの皆様の結果報告次第では、対応するかもしれません。

書込番号:18757978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/05/11 08:58(1年以上前)

送り方わからないのですが、
プチプチシートを巻いてその上に
段ボール紙を巻けばいいのでしょうか?

書込番号:18765387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/05/11 17:52(1年以上前)

四角の段ボール箱を作って、レンズにプチプチ巻いて、保証書と一緒に中に入れました。
後は送るだけです。

書込番号:18766391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/05/12 20:47(1年以上前)

送りました。
いつ戻ってくるでしょうね。
いつでも良いですけど。
良心的対応に感謝しています。

書込番号:18770163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2015/05/14 20:01(1年以上前)

シグマに買い換えようかと思っていたのですが、素晴らしいお知らせに感動しています。
価格コムのお陰で、この情報を知ることができました。

書込番号:18776050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/05/22 15:50(1年以上前)

レンズが返ってきました。
タムロン様ありがとうございます。

書込番号:18799712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/25 05:58(1年以上前)

先週の水曜日の午後サービスカウンターで流し撮り対応をお願いしたら、4日後の日曜の午後に完了して宅配便で届きました。友人のサッカーの写真を撮る時に購入して以来出番がないので、レンズを使うための被写体探しをしなくては。最近、こんな本末転倒みたいな状態になっています。

書込番号:18807719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2015/06/02 20:50(1年以上前)

私も本日送りました。
早く帰ってきてほしいです。

書込番号:18833574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

軽量化してみました。

2015/04/23 18:36(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

三脚座をはずしました。
三脚座の重さは271gです。外すと1680gになります。
三脚座はやはり予想より少し重かったです。
300mmの単焦点レンズとか、80-400mmレンズに三脚座をつけた重さと
少ししか変わらない重さになりました。

ついでに画質向上と軽量化のためにレンズ保護フィルターも外しました。
砂埃さえなければレンズに傷はつかないはずです。汚れは拭けばきれいになります。
週末はこれで試してみます。

書込番号:18711282

ナイスクチコミ!4


返信する
ruku2さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/23 19:20(1年以上前)

すばらしい!!。
たかが三脚座、されど三脚座なんですね。
手持ちでブンブン廻しには三脚座は少々邪魔と思っていましたが、この重さの差を見て
ワォ!!でした。
私も、手持ちは外しまーす!!。

書込番号:18711416

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/04/23 19:39(1年以上前)

自転車に乗りながら撮影するために三脚座を外したの?
ボディも外すともっと軽くなるよん ♪(/ω\*)

書込番号:18711484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/04/23 21:03(1年以上前)

変化を求めての軽量化ですが、
色々やってみたら、左腕で3角を作って
肘の上にレンズを乗せて狙うと自分的に一番ブレないみたいなのでやってみます。

このレンズ良いです。
600mm(換算900mm)のところで左目の実体と右目の中央のフォーカスフレームを重ねて、
AF合わせるだけで撮影できるのですから。
P610買いましたが換算1440mmのところでそれをやっても、ぴったり行きません。
右目と左目の見える方向のずれが大きいみたいで。

書込番号:18711863

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

ニコワンでも使えないとねー

2015/02/26 10:17(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

クチコミ投稿数:669件

FT-1経由でニコワンがレンズを認識しない。
ニコンマウントとして売っているのだからメーカーとして???
ニコワン発売後に出した商品だから不親切もいいところ。

シグマの150-500をニコワン発売前に買い、その時はレンズを認識しなくシグマに相談したらいろいろ修理してくれて、今では全く問題なくAF、手振れ使えるようになった。それも無料です5年間使ってきたレンズをです。

150-600をこの値段で出してくれた功績は認めますが、シグマも150-600のCを安く出してきたので立ち位置が微妙になってきました。
最低限ニコワンで使えるようにして欲しいものです。

書込番号:18519631

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/26 11:39(1年以上前)

http://www.tamron.com/ja/faq/faq1-1.html

ニコ1での互換性は想定されてないようですよ。
※2に、『上記カメラ以外の互換性については別途お問合せください。』とあります。
タムロンに確認されてはどうでしょうか。

ニコンもFT−1にサードパーティー製は想定していないのでしょう。
むしろ、ニッコールを使えと云うスタンスでは?
ニコンにも問い合わせた方がよろしいかと。

書込番号:18519814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/02/26 12:23(1年以上前)

タムロン系はどれも、ニコン機との接触不良問題が起きやすいかもしれないので、
とりあえず、電気接点の清掃とか、
スイッチ入れ直すとしてみると認識されるようになる可能性はあります。
僕のD5300も最初は時々認識しなくなったですが、
認識しなくなったら、外して接触点の清掃をして戻すと回復しました。
何度か繰り返したら、まったく問題なくなりました。

書込番号:18519908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/02/26 12:28(1年以上前)

清掃というより、「ナノカーボンペン」を使っただけです。

書込番号:18519920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/02/26 12:36(1年以上前)

実はレンズを買ってすぐ認識しなくなる問題出たので、
ヨドバシで新品と交換してもらいました。
で、交換してもらったレンズも全く同じ問題が出ました。
それでナノカーボンペンを買ったのです。
取り換える前のレンズの方が、ジャスピンで高精細でした。
惜しいことしたと思います。取り換えてもらわずに、
ナノカーボンペンをすぐ使ったら良かったです。

書込番号:18519952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:669件

2015/02/26 13:56(1年以上前)

D5300で使えないというのは、これはもう不良品ということで返品OKでしょう。
問題はニコワンで使えないってことが問題で、販売店、メーカーとも返品に応じないってことです。
これは仕様ですで済まされることです。

ニコンはサードパーティー製を排除する考えみたいで、あの手この手で対応できないように仕組んでおりシグマとも訴訟問題に発展しています。
しかしシグマは頑として対応させています。
タムロンも頑張ってほしいという事と、最小限もしニコワン使用の人には使えませんってことははっきり明示してほしいという事です。

書込番号:18520161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/26 14:17(1年以上前)

販売店がニコ1で使えます。と、言って販売したなら返品可能です。
言ってないなら無理です。

タムロンでは、ニコ1での動作保証していません。
返品も交換も無理です。

ニコンがサードパーティー排除しようとするのは、営利団体なので当然です。
だから各社異なるマウントじゃないんでしょうかね?

おかしいと思うなら、消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
もしくは、訴訟になると思います。

検討を祈ります。

書込番号:18520227

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2015/02/26 15:56(1年以上前)

少し話が違いますけど、
タムロンレンズは一般的に画面全体の描画を重視していますので、
フルサイズで最大の性能が発揮される特性のレンズでして、
一インチセンサーには向かないと思います。
ニコ1につけて使えたとして、満足するものが撮れるかどうか。
ニコ1につけるなら、中央のキレ重視のシグマだと思います。

書込番号:18520466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/26 16:35(1年以上前)

ニコンレンズにもFT1で使えないレンズもあるようですから、
社外のレンズではありうることかも?

書込番号:18520580

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/02/26 17:12(1年以上前)

>ニコンレンズにもFT1で使えないレンズもあるようですから

 AF-SなのにAF出来ないって事ですよね?
 知りませんでした。
 どのレンズでしょうか?

書込番号:18520685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:669件

2015/02/26 17:37(1年以上前)

ノビタキオヤジさん、現実的に貴方の言うとおりです。
かなり詳しい方とお見うけました。

書込番号:18520758

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21902件Goodアンサー獲得:2982件

2015/02/27 00:23(1年以上前)

FT1+ Nikon 1+他社製レンズが動作するか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291128/SortID=15514551/?#tab
FT1とサードパーティ製レンズの相性
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005211/SortID=17412301/?#tab

私が立てたトピ('◇')ゞ
あまり恩恵がなかったような気もしないでもないですが(;^ω^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291128/SortID=16262665/?#tab

情報は古いですが、TAMRONはSIGMAより使えない傾向に
あるような気がしますが(;^ω^)


FT1で使えたら良いなぁ。。というのは同意しますが、
アダプター経由でも使えるべきだ、というのはどうでしょう。。

書込番号:18522315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2015/03/04 20:51(1年以上前)

安物買いkazuさん

シグマは必ずしもFT1に対応してくれるようではないみたいです。

私もNikon1が出るより前にあなた様と同じシグマのレンズを購入しておりFT1に対応していませんでした。

たまたま,あなた様のスレッドを読んで淡い期待をしてシグマに問い合わせましたところ,次のような返事が届き対応はしてくれませんでした。

[原文のまま]
ご使用の150-500mmF5-6.3 APOをニコン1シリーズにご使用に
なりたいとのことですが、新らしいレンズマウントシステム「Nikon 1マウント」を
搭載したカメラですので、Fマウントの弊社製品を使用できるかの
検証を行いましたが、現在のところ、弊社レンズの機種によっては
「レンズを認識しない」「認識するが正規の作動をしない」等の
状況が判明しており、マウントアダプターを介してのサポートをしておりません。
なお、今後、既存レンズをマウントアダプタFT1に連動させる、または、
連動する製品の発売に関しましても、現在未定でございます。
そのため1シリーズへの対応修理も承っておりませんので何卒ご了解ください。

以上、ご連絡申し上げます。
…………………………………………………
株式会社シグマ
カスタマーサポート

というわけで見事玉砕しました。

別にクレームをしているわけではなく,事実としてシグマにしろタムロンにしろFマウント以外には基本的に対応するつもりはないようです。

書込番号:18543432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

フードが外れない...

2015/02/14 21:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

フードを逆付けして散歩していたら、いつの間にか外れなくなっていました。原因を考えてみましたが思い当たることがありません。

...考えるのに飽きたら力まかせに回してみようかと思います。

書込番号:18476599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/02/14 21:20(1年以上前)

壊さないように!

書込番号:18476624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2015/02/15 00:06(1年以上前)

たしかに
このレンズ逆付けすると外しにくいですよね
逆付けするときも固い感じですが・・・

私は外すときは
フードの先端側(逆付けしてるときはボディに向いてると思いますが)を
両手を使い親指と人差し指でつかんで廻してます

三脚に固定してるときは
フードがはまる溝のところを
両手でつかんで廻してますよ

書込番号:18477479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2015/02/15 08:54(1年以上前)

レスありがとうございます

びくともしなかったので三脚に固定して回したらどうにか外れました。

ななめとかにはなってませんでしたが、入れ方がおかしかったのでしょうか。外れてからは正常です。きちんと指標をあわせて真っ直ぐ回さないといけないのでしょうね。

書込番号:18478311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

シグマ150−600Ctype情報」

2015/01/10 22:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

クチコミ投稿数:9件

新宿YカメラタムロンA011チェック
意外と手持ち可能?でAFも満足できる範囲です。
シグマスポーツモデルはめちゃ重いし高価!
Cモデル情報は2.12〜2.15パシフィコ横浜で開催される
イベントで発売時期・価格などが発表されるのではとの情報?
招待券頂きました。wev事前登録で無料と有りました。
www.cpplus.jp/

シグマの店舗応援スタッフよりでした。

書込番号:18356933

ナイスクチコミ!2


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/10 22:54(1年以上前)

nikonriさん、こんばんは。

TAMRONの情報をSIGMAのヘルパーさんに聞いたのですか??

CP+は普通に参加するのであれば、Webからの登録で無料です。
招待時間に入れるとかはオプションですが..

SIGMAは早くContemporaryラインの150-600mmを発売して欲しいかな。

書込番号:18356962

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/10 23:24(1年以上前)

招待券で招待時間に入れるとしたら、昨年はキヤノンのブースで
能年玲奈ちゃんがいたりで、今年はどうなるのかは判りませんが、
お得ではありますが..

書込番号:18357091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/01/10 23:28(1年以上前)

接客はシグマのヘルパーさんでした。
Contemporaryラインの150-600mm情報はヘルパーさんよりです!
タムロンの150-600mmを自機に装着してみましたがAFに関して許容範囲内と思います。価格差を見ればok

書込番号:18357100

ナイスクチコミ!3


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:86件

2015/01/22 01:22(1年以上前)

もうすぐ発売のシグマContemporaryを待ってからと思っていたのですが、
ヨドバシの会員価格が安かったので魔が刺してA011を買ってしまいました。

タムロンはズームリングの方向がニコンと同じであることと、シグマは会津製で、
中国製造のA011以上のコストパフォーマンスを出すのは実際は難しいのではないか?
と自分に言い聞かせています。

書込番号:18393973

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]を新規書き込みSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]
TAMRON

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月30日

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング