SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用] のクチコミ掲示板

2014年 4月30日 発売

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,442 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:105.6x257.8mm 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の買取価格
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のレビュー
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のオークション

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月30日

  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の買取価格
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のレビュー
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用] のクチコミ掲示板

(1851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]を新規書き込みSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

もうすぐ岐阜基地航空祭

2014/11/18 14:05(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

スレ主 HATAOさん
クチコミ投稿数:116件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

岐阜基地航空祭事前訓練が行われているので
行ってきました。

飛び回る戦闘機たまりません〜。
必死にカメラを振り回すと体がよじれて変な格好になっちゃいます。
そんな変なおじさんが撮った写真アップします。


書込番号:18180394

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2014/11/18 18:00(1年以上前)

岐阜航空祭いきますよ!

今のところ天気も悪く無さそうですし・・・

ブルーが来れない分
空くかな??

新設された南会場はどんなもんですかねー

書込番号:18180872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/11/18 19:08(1年以上前)

おぉ、素晴らしい。さすが600mm!迫力が違いますね。

>>ブルーが来れない分

飛行船「スヌーピーJ号」が撮れるかもですよ。
http://www.metlife.co.jp/brand/blimp/

書込番号:18181071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/11/18 20:56(1年以上前)

機種不明

スヌーピー号。SP100-EE

モンスターケーブルさん

これのことですか ?
Airship_SnoopyJですね。

書込番号:18181458

ナイスクチコミ!1


スレ主 HATAOさん
クチコミ投稿数:116件

2014/11/19 02:26(1年以上前)

トモ@ソルジャークラス1stさん

航空祭楽しみましょう。
南会場の撮影エリアどーなのかな。
気になりますね。

モンスターケーブルさん
ノビタキオヤジさん

飛行船飛んでるんですね。
知りませんでした。

(画像は全部トリミングしてます)

書込番号:18182460

ナイスクチコミ!0


スレ主 HATAOさん
クチコミ投稿数:116件

2014/11/19 03:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今年はブルーが来ない分、すばらしい飛行を期待しています。

書込番号:18182482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/19 11:39(1年以上前)

機種不明

コンデジですが

昔、こんな飛行船が飛んでました。

書込番号:18183198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/19 11:59(1年以上前)

HATAOさん
MRJ、飛んできたらびっくり!?

書込番号:18183237

ナイスクチコミ!1


スレ主 HATAOさん
クチコミ投稿数:116件

2014/11/19 12:40(1年以上前)

じじかめさん

モリゾーとキッコロが。

nightbearさん

MRJ来年名古屋で見れますかね。

書込番号:18183363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/19 12:57(1年以上前)

HATAOさん
ホンダジェットゃったりして。

書込番号:18183430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/19 16:59(1年以上前)

機種不明

あ、まさにこれだ。

書込番号:18183959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格

2014/11/17 11:24(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

クチコミ投稿数:71件

このレンズ、購入検討しているんですが、安さでいったら、どこが安いですか?
ポイントが付く購入でもOKです。

書込番号:18176682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2014/11/17 12:56(1年以上前)

これじゃダメ?


http://kakaku.com/item/K0000605175/#tab

書込番号:18176960

ナイスクチコミ!0


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/17 13:13(1年以上前)

カメラのキタムラが安いと思います。
104,700円(税込)で下取りありの場合3,000円割引です。
Tポイントも付きます。クレジットカード使えば、カード会社によってはポイントがさらにつきます。
お住まいの近くにカメラのキタムラがあれば、安くて安全に購入できると思いますよ。
もちろんネットでも購入できますが・・・
長く使う予定があれば5年保証も付けてもいいかもしれませんね。

書込番号:18177003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/17 15:47(1年以上前)

大阪なら、キタムラなんばCITY店の10%OFFセール(22-24日)が安いと思います。

書込番号:18177320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/11/18 08:31(1年以上前)

やはりキタムラですか
ナンバcityの店頭価格は、ネットと同じでしょうか?
ちょっと高めだと、ネットも同じですか
もうちょっと待って、年末が安いですかね?

書込番号:18179642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/18 15:28(1年以上前)

キタムラのネット店で申し込んでなんばCITY店で受け取るようにすれば、ネット価格が適用されます。

書込番号:18180563

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2014/11/21 22:15(1年以上前)

ブルニーさん
ナンバcityのキタムラをお考えなら じじかめさんご推奨【ミナピタセール】が一押し。

11月22・23・24日ですよ。
104,700円-何でも下取り4000円=100,700円が更に10%off=90,630円。

年末 果して これ以下になりますかねェ。

シグマ35mmなんて この1週間で1万円アップしました。


書込番号:18192127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本レンズの運用について

2014/11/15 16:34(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

クチコミ投稿数:2件

価格コムの皆様、はじめまして。
2週間ほど前に10年連れ添ったキヤノンを売り払い、銀塩時代以来のニコンに回帰してきました。
ボディーはD750, 望遠は純正の70-200/2.8VR2を入手済みで、超望遠として本レンズを検討中です。
被写体として主に航空機(軍用、民間機問わず)、たまにカモメを撮りに行くことがあります。

本レンズの欠点として、流し撮り時の手振れ補正、15m〜のフォーカスリミッターなどありますが、
皆様の作例を拝見させていただき、運用により十分問題点をカバーできるのではと考えていますが
実際にこのレンズを使用した経験のある先輩諸氏の運用状況や、感想などお聴きしたいと思います。

てぇことで、どんなもんでしょうか(笑)。

※純正大砲群にしろとかのアドバイスをする方が散見されますが、
その手のご意見はご遠慮願います。
カネさえ出せばどんな高機能・高性能品でも買えるのは当たり前のことです。

書込番号:18170395

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/15 17:48(1年以上前)

発売日に買いました。良い意味でも悪い意味でも値段相応です。

望遠端はやはり眠いですし色のりも精細さもAFも...と言いだせばきりがないですが、純正+テレコンよりはなんぼかマシ。コスパは最高です。

手振れ補正は思いの外強力で、手持ち超望遠として十分使えます。

撮影の環境整備や工夫、後処理が可能ならおすすめの一本です。シグマの新レンズが気になりますがスポーツ以上ということはないでしょうし、柔らかい絵でいいならいま買ってもいいかと。カリカリが好きなら少し待っても。

結構内部にホコリが入るのが最近気になってます。

書込番号:18170578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/11/15 18:50(1年以上前)

機種不明

公園のりす

このレンズの600mmの周囲のボケが好きです。
D750だとフルサイズなので良いボケになるのでは。
150-600mmレンズにしては軽くて手持ちも楽ですし。
タムロンのレンズはなんとなく暖かい色にうつるのも良いと思います。

書込番号:18170766

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HATAOさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/15 21:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

高価なレンズは使った事が無いのでわかりませんが、
値段なりのレンズだと思いますよ。
純正の70-200/2.8VR2の写りと比較したらかわいそうかも。

>カネさえ出せばどんな高機能・高性能品でも買えるのは当たり前のことです。

自分もそう思います。

予算が限られていて純正にこだわらなければおすすめです。

書込番号:18171370

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/11/21 01:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

・いつもどこでも一眼レフと一緒さん
・ノビタキオヤジさん
・HATAOさん

レスが遅れて申し訳ありませんでしたw

結局このレンズ、昨日中野のフジヤカメラで買ってきました。
週末の白鳥撮影で実戦デビューですが、使いこなすのに難儀しそうなレンズです。

買うか買わないかではなくて、皆さんがどうこのレンズを運用しているのか、を聞きたかったのですが…
あまり有効なコメントがなかったのが残念です。ベストアンサーはオマケだと思ってください(笑)。

キヤノン時代の写真で本レンズのものではありませんが、ご挨拶がてら貼っておきます。
ありがとうございました。

書込番号:18189490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

標準

入間基地航空祭 2014で使ってみました

2014/11/07 05:33(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

スレ主 nk222さん
クチコミ投稿数:218件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

先日初戦闘機撮りを経験してきました。
一眼レフ歴浅く、細かな設定が出来ないので、設定はシーン(スピード)モードでカメラ任せです。
D7100+A011
A011は手持ちで、伸ばしっぱなしの600mm(換算900mm)です。

諸先輩方のように、
上手に撮れるよになるのは、
どのような事を心掛ければ宜しいでしょうか??
指導ご鞭撻いただけますと幸いです。

書込番号:18139266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/11/07 06:18(1年以上前)

いいなぁ・・・。

α77Uでも、これだけ撮れれば誰も文句言わないと思うんだけどなぁ・・・



by・ソニーα77Uユーザー(´・ω・`)ショボーン

書込番号:18139309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/07 07:28(1年以上前)

近くで航空祭が見られるのはうらやましいですね。大阪からだと、小松(石川県)か各務原(岐阜県)まで
行かないと見れません。撮影をお楽しみください。

書込番号:18139405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2014/11/07 07:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

上手いな〜。
指摘することがほとんどないわ。(笑)

しいてコメントすると構図ぐらいかな?

編隊飛行では全機入るようにするとか、広角側を使ってスモークを主体で撮るとか・・・
そのぐらいじゃないのかなー?

昨年撮影した写真を貼ってみます。
っと、えらそうにコメントしてますが、実は航空祭は2回しか撮影したことがない航空祭ビギナーです。(爆)

>α77Uでも、これだけ撮れれば誰も文句言わないと思うんだけどなぁ・・・

それはカメラの問題ではなくて、撮影者の技量の問題ですよ。(苦笑)

書込番号:18139449

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2014/11/07 10:46(1年以上前)

nk222 さん


私も戦闘機撮りが好きで、好きなだけで下手くそですが、
十分上手に撮れていると思います。
(私は特に4枚目の光の回り具合が良いと思いました。)

撮影データが表示されないので、詳しくはわかりませんが、
たぶんもう少しキリッとした描写を望んでおられるのかなぁ?と推測します。

このレンズ、コストパフォーマンスは素晴らしいですが、
流石にテレ端では少々甘いようですので、明るさに十分余裕があれば
絞り優先AEにしてF8〜9くらいまで絞ると多少は改善すると思います。

また、JPEG撮って出しなのか、RAWから現像されているのかも不明ですが、
JPEG撮って出しだとすると、D7100はデフォルトですとかなり甘めの描写ですので、
ピクチャーコントロールから輪郭協調を2段くらい上げておくと良いかと思います。

ただ、あまり輪郭協調を掛け過ぎると、ノイズも目立ってきますし、
白い縁取りがクッキリ見えるようだと興醒めですので、
それらが目立たない程度にしておきます。

後は、コントラストや明るさや色合いなどを調整すると
画像の印象は大きく変わりますので、
プリントアウトして飾っておきたいような写真は
ご自分の好みに合うように心行くまで調整するとよろしいかと思います。

そういう場合に、JPEGでは調整を重ねるほどに画質にダメージがありますので、
できればRAWで撮られることをお勧めしますが、
D7100ではRAW撮りでは連写性能に問題がありますので、難しいところです。

書込番号:18139855

ナイスクチコミ!1


愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/08 22:30(1年以上前)

> 諸先輩方のように
諸先輩ではないのですが一言だけ…

詳しいことは
鳥・鉄鳥撮り好きさんの仰る通りだと思います。

私はキヤノンマウントなのですが
このスレッドは大変参考になりました。
ありがとうございます!

書込番号:18145833

ナイスクチコミ!0


TARAO-Oさん
クチコミ投稿数:18件

2014/11/08 23:19(1年以上前)

機種不明

私も入間基地航空祭でやっとメインで使ってみました。

…これまで、ズームリングが重いのか先端の方が重いのか…
腕力が足りないのか…(((^^;

一応、画像載せさせていただきます。

書込番号:18146049

ナイスクチコミ!1


shimomomoさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/09 08:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

僕も入間基地航空祭でこのレンズで撮ってきました♪29万人はすごかった…(笑)

数年前に見に行って今回は2度目でした。

写真はD610で撮影。JPEG撮って出し。トリミング済みです。

書込番号:18146869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/11 21:11(1年以上前)

機種不明

もうすぐ岐阜の航空祭です。
自衛隊の禁止事項は守り、気持ちよく
写真を撮りたいものです。
一部の醜い鉄ちゃんみたいにはなりたくありません。

くれぐれも自衛隊のみなさんに迷惑を掛けないように
したいですね

※この写真は堺祭りで撮った物ですが ここからは自転車で入ってはいけない入場門奥に
 誘導員の自衛隊員に怒鳴り散らしながら中まで入って行った70過ぎの爺に遭遇。
 そいつのカメラの前でずっとジャマをし続けてやりましたw

書込番号:18157202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2014/11/12 20:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

厚木基地 海上自衛隊

オスプレイが飛んでくれないか期待してたのですが・・・

練習機ですかね?

離陸に向けて滑走路へ

私もこのレンズもって
岐阜航空祭に参加予定です
すでに予行訓練で盛り上がってるみたいですね

当日移動ゆえにクルマなので
3〜4駅離れた駅近くに停めていくようになるかと思いますが・・


晴れるといいですね!

書込番号:18160584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/11/12 20:45(1年以上前)

トモ@ソルジャークラス1stさん

僕は最近、疲れるので等倍画像は見ない様にしてますが、
1枚目のヘリコプターたしかにISO800にしてはノイズ多いような気がします。
RAWでなくて、JPEGで撮ってもそうなのでしようか?
自分はRAWで撮るとはまりそうなので、JPEGでしか撮ったことないですが。

書込番号:18160742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/11/12 21:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

ISO2000

ISO720 55-300mキットレンズ

トモ@ソルジャークラス1stさん

キットレンズで撮ったものですが、
そのころはできるだけISO100で撮るようにしていたので、
航空機関係の、高感度撮影したのはこれくらいしかありません。
jpegで撮ってなにも編集してない写真です。

シャープニングとかするとノイズも強調されますが
そういうのしてませんか?

書込番号:18160900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度4

2014/11/12 21:36(1年以上前)

機種不明

ノビタキオヤジさん
まだこのレンズでISO800以上で
jpeg撮りしたことがないのでなんともいえないですが

最初のヘリは確かに軽く輪郭強調させてますね

同じ写真を露出調整のみで
輪郭強調もノイズ除去もしてないものを貼ってみますね

書込番号:18161012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/11/12 21:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

ブルーインパルス初撮影。キットレンズ。

オスプレーが来た。キットレンズ。

トモ@ソルジャークラス1stさん
やっぱりノイズ多い気がします。
僕の場合、D5300は新型描画エンジンでJPEG出しで高感度ノイズ少なくなるようにできてくるという評判もあって、jpeg出しにしてます。
jpeg出しも試してみたらいいと思います。

写真載せますが、D5300を買ったばかりなので、デジカメ感覚で、絞らずに、可能なかぎり低感度で撮っていました。

書込番号:18161117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/11/12 21:57(1年以上前)


僕のも低感度なのにノイズありますね。

書込番号:18161149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラが軽くなるストラップ。

2014/10/23 16:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

Amazonベーシック デジタル一眼レフ/ラップトップ用 バックパック (内装飾グレー)
UN ストラップアクセサリー 登山用TKストラップ 一眼レフ用L UNX-5802

このレンズ用にバックを探したら、上のが安かったので買いました。
すごく大きいリュックです。
そのリュックのひものところにフックがかけられるようになっていたので、
下のを買いました。
驚くほどカメラが軽く感じました。
その喜びをお伝えしたく思います。

書込番号:18083197

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/23 20:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:1172件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/10/23 20:32(1年以上前)

じじかめさん

それも良さそうですね。
着脱できるみたいですし。

書込番号:18084000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/25 20:07(1年以上前)

こんばんは

ストラップを斜め掛けにして
三脚座をベルトに挟んでいます

体型に依存しますが
メタボ以上でなければ
腰で荷重を受けるのでラクです

咄嗟のシャッターチャンスもそこそこ対応出来ます

書込番号:18091577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/10/25 20:23(1年以上前)

>>三脚座をベルトに挟んでいます

これは試す価値がありそうですね。
まったく思いつきませんでした。

書込番号:18091653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/10/27 01:09(1年以上前)

Amazonベーシック デジタル一眼レフ/ラップトップ用 バックパック (内装飾グレー)
UN ストラップアクセサリー 登山用TKストラップ 一眼レフ用L UNX-5802

この2つを使ってみました。
日曜日なので、6時間ほど散歩しながら手持ち撮影しましたが、
TKストラップのおかげで疲労感少ないです。
一脚も持参しましたが全く使わなかった。
今の用途では、このレンズは手持ちだけでなんとかなるようなので、
来週からは、一脚は家に置いて行きます。

書込番号:18097252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/10/29 15:58(1年以上前)

レンズとカメラの接合部の折れ曲がるような力を減らすために、
レンズの方にストラップつけて、TKストラップでリュックにぶら下がるようにした。
万が一のために、カメラ側には普通にニコンのストラップつけて首にかかるようにした。
レンズの方にストラップをつけると安定しないです。
ですけど、使いやすいし、軽く感じるのでこれで様子見ます。

ちなみにお勧めのリュックは一時発売中止みたいですね。
色違いのは普通に買えますけど。

書込番号:18106316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ318

返信102

お気に入りに追加

標準

カワセミ ざんまい

2014/10/20 08:57(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

クチコミ投稿数:2164件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カワセミ目標捕捉

カワセミ もう少しで

カワセミ

カワセミ

カワセミの写真でもどうですか、、、
見あきていたら、、ごめんなさいね。。。

書込番号:18071727

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/20 09:02(1年以上前)

素晴らしいですね。朝からありがとうございました。

書込番号:18071740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/20 09:05(1年以上前)

じじかめ様

いつも、ありがとうございます。

書込番号:18071750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/10/20 10:14(1年以上前)

アガシャさん
動いている鳥を動いているように撮るのはすごい腕ですね。
アガシャさんのおかげでこのレンズを買いましたが、
僕の場合、動いているのを撮っても休んでいる鳥に見えてまだまだです。

書込番号:18071886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/20 10:30(1年以上前)

アガシャ さん

ジーッと観入ってしまう素敵な写真ですね。
いつかこのような写真を撮ってみたいです(^_^)
カワセミを何度か撮っていますがいつも枝にとまっているのばかりなので、
アガシャさんのような素晴らしい写真をいつか撮影できるようになりたいものです。
また素敵な作品を観せて下さい(^_^)
腕はありませんがこのレンズ気になってきました(^_^;)

書込番号:18071914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27378件Goodアンサー獲得:3134件

2014/10/20 11:20(1年以上前)

シャープネスがキツく、エッジが立っているように、見えるのは、自分だけでしょうか。
汚く見えます。

書込番号:18072028

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/20 11:28(1年以上前)

機種不明

息ができな〜い。。。

ノビタキオヤジ様

ありがとうございます。
ここのところ、4〜5日、カワセミがいました。
カワセミの撮影は、半年ぶりくらいです。

書込番号:18072056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/10/20 11:29(1年以上前)

お〜、D3 お仲間だ。

っても飛びものは撮りませんが-----撮れませんに訂正。

書込番号:18072059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/20 11:36(1年以上前)

機種不明

月面のカワセミ

七色とうがらし様

ありがとうございます。
このレンズは、いいですね。
もう少し、慣れればいいのですが。。。

書込番号:18072070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/20 11:47(1年以上前)

機種不明

滝に打たれて修業中の身

MiEV様

はい、シャープを強めにしてあります。
重箱の隅をつつくような見方をされても、、、
雰囲気だけで、見ていただけないでしょうか。。。
展覧会に出すような写真では、、ありませんから。。。

書込番号:18072092

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/20 11:55(1年以上前)

機種不明

なかよしこよし

うさらネット様

D3も、、いいカメラですね。
壊れるまで、、使います。

書込番号:18072105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/20 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カワセミ

カワセミ

カワセミ

カワセミ

シャープの設定を標準に、し直しました。
見やすくなったのでしょうか、、、

書込番号:18072813

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/20 18:33(1年以上前)

はい(^_^)綺麗になりましたよ。

月面カワセミってタイトルは面白いですね。
メジロの水浴びも綺麗に撮れてますね〜。

こちらのカワセミとメジロを拝見して笑顔になりました(^_^)
素敵な写真をありがとうございます。

書込番号:18072965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/20 19:07(1年以上前)

機種不明

ヒヨドリも修業中

七色とうがらし様

ありがとうございます。
そうなんですねぇ。。。
これからは、シャープ標準設定で撮ります。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:18073060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:35件

2014/10/21 13:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

赤色型ツツドリ

そうですね、シャープネスを強くするとエッジが強調されてむしろ解像度が低く見えてしまうことがあります。スレ主さんの示された例などは見事にそれに当てはまるような気がします。このレンズは多少ゆるい描写するのでそれはそれで楽しめば良いのだと思います。私も使いだして2カ月になりますがそのように割り切っています。

書込番号:18075714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/21 14:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

エナガ

woodpecker.me様

ご教授ありがとうございます。
素敵な写真もありがとうございます。
ツツドリは、去年たくさん撮りましたが、今年は撮らずじまいです。

ありがとうございました。

書込番号:18075866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/10/21 21:47(1年以上前)

アガシャさんへ
シャープニングのことですけど、
アガシャさんのお好みで調節すればいいと思います。
「アガシャさんの作品だから観たいな」という思いもあるからです。
アイコンは女性ですが、ほんとはおじさんであることもFBの写真見てわかっています。

書込番号:18077039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]の満足度5

2014/10/21 21:51(1年以上前)

エナガのことですが、
写真なのに動いていてすごいです。

書込番号:18077060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/21 22:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

メジロの修業

ムシクイ

バルタン星人かなぁ

ヤマガラのイナバウアー

ノビタキオヤジ様

心温まるお言葉、誠にありがとうございます。
地獄に仏、、そんな心境です。
フェイスブックの名前、、知っておられたのですか、、、
びっくりしました。。。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:18077255

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2014/10/22 09:48(1年以上前)

ヤマガラのイナバウワーいいですねー。小鳥が水遊びしてる姿っていいですよね、僕は大好きです。すいません、それだけです。

書込番号:18078383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件

2014/10/22 10:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

ヤマガラ

ヤマガラの過激なイナバウアー

コメントキング様

お便りありがとうございます。
小鳥はいろんなしぐさをして、かわいいですね。。。

書込番号:18078485

ナイスクチコミ!5


この後に82件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]を新規書き込みSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]
TAMRON

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月30日

SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング