SS-CS5 [ペア] のクチコミ掲示板

2014年 5月20日 発売

SS-CS5 [ペア]

  • ハイレゾ対応のベーシックモデルに位置する、ブックシェルフ型3ウェイスピーカー。
  • 独自開発の「WDスーパートゥイーター」を搭載し、磁気回路の強化や銅メッキアルミ線採用などにより、音圧不足を解消。
  • 口径130mmウーハーの振動板には、軽量で強度の高い発泡マイカを採用し、音の共振を抑えている。
最安価格(税込):

¥23,880

(前週比:+2,082円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,880¥26,400 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:3WAY SS-CS5 [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS-CS5 [ペア]の価格比較
  • SS-CS5 [ペア]のスペック・仕様
  • SS-CS5 [ペア]のレビュー
  • SS-CS5 [ペア]のクチコミ
  • SS-CS5 [ペア]の画像・動画
  • SS-CS5 [ペア]のピックアップリスト
  • SS-CS5 [ペア]のオークション

SS-CS5 [ペア]SONY

最安価格(税込):¥23,880 (前週比:+2,082円↑) 発売日:2014年 5月20日

  • SS-CS5 [ペア]の価格比較
  • SS-CS5 [ペア]のスペック・仕様
  • SS-CS5 [ペア]のレビュー
  • SS-CS5 [ペア]のクチコミ
  • SS-CS5 [ペア]の画像・動画
  • SS-CS5 [ペア]のピックアップリスト
  • SS-CS5 [ペア]のオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SS-CS5 [ペア]」のクチコミ掲示板に
SS-CS5 [ペア]を新規書き込みSS-CS5 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

スピーカー > SONY > SS-CS5 [ペア]

スレ主 takikitaさん
クチコミ投稿数:11件

一般的に、5.1chにする場合。フロントにSS-CS03を設置して、バックにSS-CS5を設置するものなのですか?フロント、バック両方にSS−CS5を設置すれば、音はどうなのでしょうか。良くないのですか?それとSS-CS5用のスタンドは販売していないのでしょうか?以上宜しくお願いします。

書込番号:17848576

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/08/19 06:18(1年以上前)

特に決まりはないのですが、フロントはトールボーイタイプが選ばれることは多いですね。
別にフロントリアともSS-CS5にしても間違いではないです。

スタンドはメーカーサイトを見る限り純正は存在しないようです。

書込番号:17849156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2014/08/19 12:52(1年以上前)

5本全て同じスピーカーを使うのが好ましいと考える人もいるよ〜です。

つながりや音調の統一性などを考慮すればそれが正解かも知れません?

書込番号:17849809

ナイスクチコミ!3


スレ主 takikitaさん
クチコミ投稿数:11件

2014/08/22 08:54(1年以上前)

口耳の学様
ご回答ありがとう、御座います。
AVアンプとスピーカーは、同じメーカーの方がいいのでしょうか。
又純正以外のスピーカースタンドは、何処で売っているのでしょうか。
以上宜しくお願いします。

書込番号:17858078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/08/22 10:07(1年以上前)

アンプとスピーカーのメーカーは合わせる必要はないです、試聴して気に入ったスピーカーを見つけて組合せてしまってかまわないですよ。

スタンドは大きめの家電店やオーディオショップにはありますね、腕に自信があれば自作してしまってもいいです。

書込番号:17858228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2014/08/22 23:55(1年以上前)

こんばんは

SS-CS3をフロントに設置、バックにSS-CS5が良いと思います。

フロントにトールボーイをもってくる理由ですが、音源はメインSPに
低音成分が一番多いからです。好みにもよりますが、サブウーファー
無しでも大丈夫です。

バックは効果音主体ですのでブックシェルフでも十分です。この逆は
あまりお勧めではありません。

もちろん全てSS-CS5で揃えるのもありですが、この場合サブウーファー
の必要性が高くなります。

書込番号:17860330

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2014/08/23 00:01(1年以上前)

追記

全てトールボーイのSS-CS3で揃えるのもありですね。
スタンドが不要になります。

書込番号:17860341

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SS-CS5 [ペア]」のクチコミ掲示板に
SS-CS5 [ペア]を新規書き込みSS-CS5 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SS-CS5 [ペア]
SONY

SS-CS5 [ペア]

最安価格(税込):¥23,880発売日:2014年 5月20日 価格.comの安さの理由は?

SS-CS5 [ペア]をお気に入り製品に追加する <607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング