SS-CS8 [単品]
- 映画のセリフを正確かつクリアに再現するセンタースピーカー。ホームシアターシステムなど、マルチチャンネルのシステムとしての使用に適する。
- テレビラックなどに設置しやすいコンパクトなサイズを実現。発泡マイカを用いた口径100mmのウーハーユニットや高品位なオーディオパーツを採用している。
- ツイーター部に施された形状の調整により、回折の影響を抑え、濁りのないクリアで明瞭なセリフを再生する。
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2019年11月23日 14:40 |
![]() |
4 | 3 | 2016年5月10日 07:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > SONY > SS-CS8 [単品]

>gtrsssさん
今日はです。
やはりメーカーがシリーズとして出しているので、CSシリーズ品を選ぶのが良いかと
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201404/14-0407/
アンプはソニー製品でご予算に合わせてですね。
書込番号:22143861
3点



スピーカー > SONY > SS-CS8 [単品]
センタースピーカーが鳴りません。
現在フロントスピーカーとセンタースピーカーをアンプに接続しています。
アンプのセットアップ時は鳴っていました。
プレイステーション4でブルーレイディスクを再生したところフロントスピーカーだけなってセンタースピーカーが鳴りませんでした。
なにが原因でしょうか?
書込番号:19860923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用しているアンプと再生しているソフトがステレオなのかステレオ以上の5.1ch等なのか情報がありませんが、アンプのリスニングモードがサラウンドになっていない状態でステレオで再生しているのではないでしょうか。
接続状況も書かれるといいです。
書込番号:19860942
1点

使用しているアンプはDENONのAVR-2200wです。再生しているソフトがステレオなのかわかりません(~_~;)
ただ、最近販売されたライブ映像のブルーレイディスクなのでおそらくステレオだと思います。
All Zone Stereoという機能を、オンにするおセンタースピーカーからも音がでました!
ただ、このAll Zone Stereoという機能は本来使わずとも全てのスピーカーから音をすものなのではないかと思うのですか…
この鳴らし方は間違ってはないですか?
書込番号:19861359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音源がステレオなら、そちらではなくリスニングモードでDolby PL II等の疑似サラウンドで再生してみてください。
もし5.1ch等のマルチチャンネル音声なら、接続方法によっては2ch音声になってしまうこともありますよ。
書込番号:19862053
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





