MOGGY YPB740

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2015年6月16日 16:31 |
![]() |
15 | 3 | 2015年4月22日 11:08 |
![]() |
0 | 3 | 2015年3月25日 22:22 |
![]() |
4 | 1 | 2015年1月30日 20:59 |
![]() |
2 | 2 | 2014年12月26日 16:03 |
![]() |
1 | 1 | 2014年12月30日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB740
YPB514siを使用しておりますが、老眼のために7インチに更新しようとググっております。
価格的にも使用品ででも740をと考えておりますが、ルーティングのシュミレーション等で自宅内で行いたいのですが100VのACをUSBアダプターで5Vにしても主電源がはいるのでしょうか?
514は充電はしますが、主電源は入りません。
お気に入り等の場所をあらかじめ登録するのにいちいち車まで行くのは面倒です。
ご教授、よろしくお願いします。
0点

消費電流、本体0.9A、バッテリー充電電流は除くって事は、2〜3Aタイプを使った方がいいかも。
通常の1Aタイプでは不安定になるかも。
書込番号:18877008
1点

素直に純正ACアダプター購入すれば?
→ http://spareparts.yupiteru.co.jp/products/detail.php?product_id=104
書込番号:18877071
1点

〃〃〃 さん
返信ありがとうございます。
やはり無理ですか?
ドラレコでも家庭内でUSB接続すると起動しないものがあります。
なんか不便ですね。素人考えでは同じ5Vなのに!って感じです。
書込番号:18877284
0点

yanagiken2 さん
返信ありがとうございます。
そうか?そうですよね!アマゾンでみると安く売ってました。買います。
でも、これを売るために本体を操作しているような・・・・
書込番号:18877290
0点



カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB740
みなさまこんにちは。
この機種を使っているのですが、ひんぱんに「あと1キロで速度取り締まり」などという警告音声が流れるのですが、当たったためしがありません。
うるさいので消したいのですが、そのような設定はあるのでしょうか。
今は音量をゼロにして対応しています。
なにとぞよろしくお願いいたします。
4点

モカモカパラダイスさん
MOGGY YPB740の取扱説明書の94〜98頁の方法で音声設定のON/OFFが出来ます。
又、MOGGY YPB740の取扱説明書は↓からもダウンロード出来ます。
http://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypb740/spec.html
書込番号:18671445
3点

スーパーアルテッツァさま
ご返事ありがとうございます<(__*)>
ご丁寧にマニュアルのダウンロード先もありがとうございます。
恐らく「レーダー設定」でレーダーモードを「ローカル」にすれば警告の頻度が減るのだと思いました。
早速設定してみたいと思います。
またご報告します。
書込番号:18674522
4点

スーパーアルテッツァさま
ご返事が遅くなりました。
ローカルに設定の内容で警告音をことごとくオフにし、ローカルモードに設定したところ、速度取り締まりなどの警告音が消えました。
ありがとうございました!
書込番号:18707063
4点



カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB740

sima09291さん
MOGGY YPB740にリアビューカメラ接続端子はありません。
ポータブルナビにリアビューカメラを接続したいなら、やはり↓のゴリラとなりそうです。
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/comparison/
書込番号:18615571
0点

バックカメラ用の入力端子が無いので取付出来ません
ユピテルのナビでカメラが接続出来る製品は無いのでは?。
書込番号:18615577
0点

スーパーアルテッツァさん
北に住んでいますさん、早速のご返答ありがとうございます。
矢張りないですか。
あまり乗らないので、ゴリラの半額以下のこちらにしようと思ったのですが残念。
書込番号:18615880
0点



カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB740
本品お使いの方に質問です。
本日商品到着し、早速車内シガーアダプターにて接続したのですが、本体の裏側の電源アダブター差し込み口(MOGGY YPB740・固有番号等記載)されたステッカー付近が、触れないほどではないのですがかなり熱くなっています。皆さんがお使いの物も同じような熱を持った状態でしょうか?
多分この付近にバッテリーがあるのだと思いますが、以前使っていたサンヨーゴリラポータブルはこのような発熱は感じなかったように思い初期不良ではないかと心配になりお尋ねしました。
尚、全て確認したわけではないですが基本的な動作は今のところ問題はないようですが・・・
0点

初めまして
私のは真夏でも熱く無いです。
プラズマクラスターと二股差し込みで使ってますが容量も大丈夫です。
安全の為メーカーがカーショップで確認した方が良さそうです。
書込番号:18320500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





