PowerDVD 14 Ultra
HEVC/H.265対応の動画再生ソフトウェア




動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 14 Ultra
ちょっとこれって書き間違いがひどい
今気づいた
http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/spec_ja_JP.html
>GPU
>Blu-ray、DVD、TrueTheater™ HD 及び 3D での再生
Intel HD Graphics、AMD Radeon HD 5000、NVIDIA GeForce 9500GT 以上 ご注意: グラフィックカードは常に最新のバージョンをご利用ください。TrueTheater™ 3D を利用した動画再生には3D対応ディスプレイが必要となります。NVIDIA CUDA に最適化された SD 映像のアップスケール機能 TrueTheater™ HD を利用するためには、NVIDA 社のグラフィックカードの場合、Geforce 9500 GT 以上が必要となります。また、AMD 社の Accelerated Parallel Processing に最適化された TrueTheater™ HD を利用するためには、対応する AMD 社のグラフィックカードが必要となります。
>注意: グラフィックカードは常に最新のバージョンをご利用ください。
つねに最新のバ−ジョンなんて買ってられない・・・
書込番号:18571655
1点

>>注意: グラフィックカードは常に最新のバージョンをご利用ください。
普通に読めば、ファームのバージョンでしょ。
書込番号:18571682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファームって?すいません聞きなれないのですが?なんですか?
通常なら最新のドライバ−と書くと思うのですが?
>ご注意: グラフィックカードは常に最新のバージョンをご利用ください。
言葉のままだとグラフィックは最新のバ−ジョンって読まない?
書込番号:18571748
1点

>ご注意: グラフィックカードは常に最新のバージョンをご利用ください。
なる程ね、素直に文字通りにとればそうなるか。
>Intel HD Graphics、AMD Radeon HD 5000、NVIDIA GeForce 9500GT 以上
NVIDIA GeForce 9500GT 以上の性能の物という事は、
最低ラインがNVIDIA GeForce 9500GTという事で、先の事と矛盾している。
さて、ビデオカードのドライバの最新バージョンの話なのだろうから、
ビデオカードのドライバのアップデートに幾ら予算を出せば良いのかと考えたりする人が登場するかも知れない。
で、
>NVIDIA 3D Vision NVIDIA 3D Vision キット+ 3D Vision 対応 3D ディスプレイ + 3D Vision 対応 NVIDIA 社製グラフィックカード
>3D VISION CD for Desktop GPUs v1.38 または Verde Notebook 3D VISION CD v1.38 以上の最新バージョンをインストールして下さい。
と記載されているのだから、動作環境のWebページを作成した人?業者?は見逃していたんだろうね。
さて、最新のNVIDIA GeForceシリーズってGTX 980じゃなくてGTX 960だとしたらビデオカードの性能が低下するよね。
ビデオカード発売の都度にビデオカードを購入し交換していてはね。
書込番号:18571757
0点

アメリカの本社から資料を貰って良く分かんない担当がそのまま翻訳してWebサイトに載せただけじゃないでしょうか。
素人担当さんだと グラフィックカード とか ドライバ とか ファーム とか妙な単語はチンプンカンプンかと思います。
担当さんが自作に詳しいとは限らないので、他のメーカーの製品でもおかしいのが結構あります。
書込番号:18571772
3点

ファーム グラフィックで調べたら マックしか検出されなかった・・・
マック使ったことないから知らない訳だ・・・
>担当さんが自作に詳しいとは限らないので、他のメーカーの製品でもおかしいのが結構あります。
そうなんですか・・・たまに見つけたんでつい書き込んでしましました
間違いってわかる書き込みミスならわかるのですが・・・
商品違いますが
PowerDirector 13 Ultra って最新バ−ジョンなのに
GeForce® 8500GT/9800GT 以上
GeForce® GT/GTS/GTX 200/400/500/600 シリーズ
ハードウェア支援技術を利用する場合ドライバ− 340.43 以前のバージョンって書いてあるので
gtx970の私はドライバ− 340.43 以前のバージョンがないので・・・・となっております
書込番号:18571823
0点

>さて、最新のNVIDIA GeForceシリーズってGTX 980じゃなくてGTX 960だとしたらビデオカードの性能が低下するよね。
ビデオカード発売の都度にビデオカードを購入し交換していてはね。
最新のバ−ジョン(現在GTX900シリ−ズ)だと解釈しました
書込番号:18571842
0点

常に最新のビデオカードを買え!ってのは著作権保護の観点からすると、違法コピーにはかなりハードルが高いですね(^^
最新のブルーレイディスクは最新のビデオカードのGeForce GTX 980でしか再生できない!とか強力な著作権保護カモ。
書込番号:18571923
1点

このソフトのバ−ションアップは最新のグラフィックでないと不都合が出るおまけつき
だから注意事項と記載?(笑 嫌やわ〜
書込番号:18571946
1点

NVIDIAドライバダウンロード
http://www.nvidia.co.jp/Download/Find.aspx?lang=jp
製品タイプ 製品シリーズ 製品ファミリー
オペレーティングシステム 言語 最新
と項目を選択して検索ボタンをクリックでNVIDIAドライバが最新のドライバも表示される。
どのバージョンを選択するかはユーザの環境次第かも。
最新のドライバが合わないソフトがあるかも知れないからね。
NVIDIA GeForce製品群
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_family_jp.html
見渡すと、『 GeForce GT 720 (NEW!) 』の文字がある。
という事は、GTX 980よりもGT 720の方が新しい機種なのだろう。
GTX 780やGeForce GTX TITANよりもGT 720の方がビデオカードとしては新しいという事だよね。
当然にGT 720よりもGeForce GTX TITANの方が性能が上だと思う。
まっ、人間なのだからミスはするのだけど、
動作環境のWebページを作成した人?業者?がミスに気が付かずに、
さらに、Webページ作成を発注したメーカか部署もミスに気が付かずに、
ユーザもミスを気付かずにいたとすると。
チェック体制の甘さはあるのかも知れない。
日本語を使うのは日本人と僅かな日本人以外の国の人かな?。
英語の扱う国の人とは人口数の規模自体が違いすぎるかな。
さて、自作PCならビデオカードを予算次第で最新の物と交換は可能だけど最上級の機種から最下位クラスの新型に交換なんて、
手段として在る訳がない。
ノートPCや液晶モニタ一体型PCなどは新型のビデオカードに交換するのは至難の技だろう。
そう、改造たね。
動画視聴ソフトメーカがパソコンの改造を常に最新のハード環境を維持してくれなんて言うのは馬鹿げてるからね。
Webページの作成ミスは世界に1位を争う動画視聴ソフトメーカとしては・・・残念か。
日本人スタッフが少ないのだろうか?。
人間はファジーな生き物だから言葉足らずの記載でも都合よく頭が解釈して見逃してユーザも気が付かない。
というよりも、動作環境までも緻密に読む人が少ないだろうから。
書込番号:18572083
0点

グラボの最新ドライバーを使えって言うことだと思いますょ。最新のものを買って使えという意味ではないと思います。
BDソフト再生には必要だろうけど、テレビ録画のBD再生程度ならP-DVD9でも十分出来るし。
書込番号:18572095
1点

>グラボの最新ドライバーを使えって言うことだと思いますょ。最新のものを買って使えという意味ではないと思います。
でしょうね、だから書き間違いと・・・
書込番号:18572136
0点

>さて、最新のNVIDIA GeForceシリーズってGTX 980じゃなくてGTX 960だとしたらビデオカードの性能が低下するよね。
ビデオカード発売の都度にビデオカードを購入し交換していてはね。
>NVIDIA GeForce製品群
>http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_family_jp.html
>見渡すと、『 GeForce GT 720 (NEW!) 』の文字がある。
>という事は、GTX 980よりもGT 720の方が新しい機種なのだろう。
記載についての上のサイトの紛らわしい書き方のことを言ってるのならいいけど
マジなら・・・こんな店員いたらいやです。。。
「グラボ最近のやつほしいです」っていったら
旧機種の廉価版を最新機種がでましたって進めてきたら・・
クレーム言いたい
最新機種ってDirectX 12サポートしてる最新チっプでしょ もう。。。
>Webページの作成ミスは世界に1位を争う動画視聴ソフトメーカとしては・・・残念か。
日本人スタッフが少ないのだろうか?。
そうなんです ちょっとふきました
店頭のパッケージの裏どうなってるのだろう・・・にやにや
書込番号:18572791
0点

原文は、
We strongly recommend that you update your graphics card driver to the latest version.
ですから、最新ドライバです。
もとを見れば一瞬でわかる話で、あーだこーだ憶測するレベルではないですね。
この程度の誤訳は、このクラスの海外メーカーでは珍しくも何ともないです。
書込番号:18573020
1点

>この程度の誤訳は、このクラスの海外メーカーでは珍しくも何ともないです。
日本人いないの?もろ ドライバ−って書いてある
書込番号:18573094
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




