D7100 18-300 VR スーパーズームキット のクチコミ掲示板

D7100 18-300 VR スーパーズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

D7100 18-300 VR スーパーズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 4月24日

  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

D7100 18-300 VR スーパーズームキット のクチコミ掲示板

(25333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 18-300 VR スーパーズームキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-300 VR スーパーズームキットを新規書き込みD7100 18-300 VR スーパーズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ125

返信32

お気に入りに追加

標準

「対DX1.3×クロップ」って

2013/02/21 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 16-85 VR レンズキット

クチコミ投稿数:4件

こんなことを書くと萎える人が多いだろうが、それってほぼフォー○ーズ。。。
信じたくない人のために数字を書くと、

FXフォーマット:36mm x 23.9mm
DXフォーマット:23.7mm x 15.7mm
対DX1.3×クロップ:18.2mm x 12.1mm (小数点第二桁を四捨五入)
対角線長は約21.9mm。

フ○ーサーズの規定では、センサーの対角線長は21.63mm。

アダプタつけてマイクロフォーサー○で撮影したときとほぼ同じ。
縦横の比率は違うけどね。

書込番号:15798138

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/21 23:06(1年以上前)

私の鳥撮りは95%以上2/3以下の面積にトリミングします。要するに適当な
距離まで野鳥に近づけないからです。

その意味で、1.3Xクロップを使うと画像前面にAFが効くし、連写も1枚だけ
増えるので歓迎ですね。

ただ、バッファー容量はどうも増えていないようなのでがっかりです。隣に
7Dがいる時、同時にシャッターを押すと私のD7000の方がずっと先にカシャ
カシャカシャがパコン、パコンとなって気になっていましたが、これはどうも
解決されないらしい。

書込番号:15798463

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/21 23:14(1年以上前)

クロップだと100%になるんじゃない?

書込番号:15798513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/21 23:15(1年以上前)

間違った

書込番号:15798527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/21 23:18(1年以上前)

画像前面x
画像全面○

でした。

1年後に9万円になっていたらD7000の一台を買い替えようかなと思わせる
内容ですが、現時点でワクワク感がほとんどないのが気がかりです。

値下げを待っているその間、D300後継機が出たら乗り換えるでしょう。

書込番号:15798546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/21 23:29(1年以上前)

大大大歓迎の機能です。

70-200mmf2.8のレンズが140-400mmf2.8になる夢の機能です。

書込番号:15798602

ナイスクチコミ!4


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2013/02/21 23:41(1年以上前)

要はトリミングです
D2Xの時は、連写コマが5→8にアップしましたが
この機種は変わらないので
普通に撮って、後でトリミングの方が自由度が有って使いやすいと思います

書込番号:15798672

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/21 23:45(1年以上前)

>MT46さん

一応、1.3xクロップ時は、秒7コマになり、かつRAW撮影時は少しでも連写撮影枚数が増えますので
「全く無意味」ということはありません。

書込番号:15798691

ナイスクチコミ!7


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/21 23:49(1年以上前)

》オリンパスE-3/E-5難民が、他メーカに移動してくるのにちょうど良いのではないですか?

なんか呼ばれたような・・・キョロキョロ. キョロ(((゚ー゚*)(*゚ー゚)))キョロ

でも、すでにキヤノンで一揃えしちゃったなあ 。
手持ちの非Aiレンズがそのまま使えてたらニコンに転んだんだけど。まあ仕方ない(´ω`)トホホ

自分も「あ、フォーサーズだ」と友人に「オリンパスは先見の明があったんだ。オリマンセー」的なメールを出しちゃいました(^^)
友人はそれ関係無しで、D7000とD7100のどちらを買うか悩んでいるようですが。

書込番号:15798714

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2013/02/22 00:07(1年以上前)

その先へさん

>秒7コマになり
一コマ増えるんでしたっけ
どうせなら8コマが欲しかったと思います

書込番号:15798796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/22 00:14(1年以上前)

>MT46さん

はい・・D2Xのみならず、D700やD300/D300sユーザーの皆さんが今回のD7100を見ておそらく

 ・1.3倍クロップでもグリップをつけた時でも良いから秒8コマをなんとかしてくれなかったのか

 ・RAWでの連続撮影枚数を少なくとも17-20枚ぐらい(D300相当ぐらい)実現できなかったのか


この2点さえ何とかなれば、だれも文句がない機種になったんでしょうけど。
どうも「中級機」という枠内で作った最新機種に思えるので、その辺が残念です。

書込番号:15798836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2013/02/22 01:18(1年以上前)

クロップするなら三千万画素超が欲しかったですね。

書込番号:15799062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2013/02/22 01:22(1年以上前)

> RAWでの連続撮影枚数を少なく

プロお断りですかね。

書込番号:15799071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/22 01:57(1年以上前)


36MPセンサーはD800(E)で使ってますし、APS-Cで36MPはピッチ幅面でちょっと〜ですね。
APS-C機はプロ機とは普通呼ばれてないのでは?

書込番号:15799162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/02/22 02:08(1年以上前)

>1400万画素のフォーサーズと変わらなさそうですね。※ 2410 / (1.3^2) = 1426.0355

>1400万画素のフォーサーズとなると、素直な画が出そう。


今更だけど、1.3xクロップって1400万画素じゃなくて、仕様に書かれているようにJpeg Lサイズの4800×3200=1536万画素じゃないのかな?

書込番号:15799176

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/22 09:29(1年以上前)

クロップって、単にトリミングして換算焦点距離を伸ばしたりファイルサイズを小さくした機能だからね。目新しいものではない。

その分、センサーサイズは小さくなるのだからニコ1やm4/3を使っているのと同じなだけ。

書込番号:15799767

ナイスクチコミ!1


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/02/22 11:04(1年以上前)

1500万画素のフォーサーズ機がオマケに付いてきたと言えるのでは。

一般のフォーサーズよりは少し撮像面が大きいようです。GH2ぐらいでしょう。

フォーサーズ機でニッコールレンズをよく使いますが、レンズ要求解像度に不足のないレンズも多いです。
D7100はフォーサーズユーザーに一石を投じた製品だと思います。

書込番号:15800040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/22 12:05(1年以上前)

フォーサーズフォーマットよりやや大きいセンサーサイズの15MPで「撮れる」からといって、現4/3ボディで4/3レンズを使って撮るような感覚とは全く違う(手振れ補正仕様もボディ内とレンズ内とでは体感上大きく違うし)と思いますから、4/3ユーザーに朗報だとは思いませんね*_*;。
ニッコールレンズが4/3ボディの解像度要求を満たしていることと、今回のことは全く別物ですよ。

書込番号:15800216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/22 14:07(1年以上前)

パナのEXズームのようなものですね。必要ない人は、使わなければいいと思います。

書込番号:15800583

ナイスクチコミ!1


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/02/22 21:30(1年以上前)

フォーザーズにとって脅威になるでしょう。

ニッコールのレンズ解像度が高いので多画素機にも耐えられます。
D7100は対DX1.3×クロップで、多画素機のメリットを生かしているということです。

どういうことかというと、16-85レンズが、24mm〜170mmレンズとして使えるということです。
70-300mmレンズが、105mm〜600mmレンズとして使えるということです。

書込番号:15802146

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/02/22 21:36(1年以上前)

パナのEXズームも便利なモードですが、撮像面積が狭くなることと画素数も足りなくなること、RAWで撮影できないことが不満点です。

D7100では十分な画素数を確保した上で、RAW記録、フォーカスポイントが画面全域を広くカバーという圧倒的な優位性を誇ります。

書込番号:15802182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

ワクワクさせてくれますね。

2013/02/21 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 boxer4wdさん
クチコミ投稿数:14件

キヤノンユーザーで7D2待ちですが、ニコンもワクワクさせてくれますね〜(^o^)

スポーツ撮影に最適かも。

もう少し連写枚数があれば良かったかな?

書込番号:15796157

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/02/21 14:24(1年以上前)

ほんとニコンはいいカメラ出すよねー♪
爪の垢を飲ませたい( ゚ω゚)y-~~

書込番号:15796179

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/21 14:29(1年以上前)

噂ではこの後、もっと連射できるD7100Fがでるとか、でないとか。

書込番号:15796195

ナイスクチコミ!3


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2013/02/21 14:33(1年以上前)

boxer4wdさん

7D2が噂通りのスペックだったら
D7100はヤバイですよ 少なくても連写機では無いですから

このカメラは7000シリーズと言うより
D6000にすれば良かったかな・・・なんて思ってしまいます
ニコンも、このカメラはD7000の後継では無いと言ってるくらいですから

こうなったからには
7D2対抗として、D400を出さないとマズイんじゃ無いの?
が印象です

書込番号:15796204

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/21 15:01(1年以上前)

このスペックで大手家電量販店で14万円切っているとか凄いですね。

書込番号:15796261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 boxer4wdさん
クチコミ投稿数:14件

2013/02/21 15:13(1年以上前)

>さくら印さん

 本当にそう思います。
 自社センサーへのこだわりでコスト的に厳しいのは分かりますがビックリするもの
 を信じています。

>すとろぼらいとさん

 そのようですが、本当に出たらすごいですね!!


>MT46 さん

 7D2が噂通りのスペックだったら感動ものですが、信じがたいですね。
 特にAPS-Cで5D3並みの高感度って・・・
 本当だったら速攻で予約します(^o^)


>フルサイズなんて欲しくない !さん

 7〜8万位になれば70-300mm1本勝負で欲しいかも。

書込番号:15796300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/21 15:41(1年以上前)

公式サンプル見ましたが、
北海道のタンチョウヅルの撮影場所で有名な音羽橋でしょうか?

もう何人かはD7100に出会っていたかもしれませんね。

書込番号:15796375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/21 15:49(1年以上前)

デジオンで124,200円ですか...
半年後には10万切っててもおかしくないですね。

書込番号:15796396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/21 15:52(1年以上前)

バッテリーグリップ付いたら早くなる、おまけは付いていないのかな?

書込番号:15796405

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/21 15:53(1年以上前)

いくら連写が速くても1秒でストップしてたらダメでしょ。

書込番号:15796411

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:1640件

2013/02/21 16:08(1年以上前)

これで7DUも2400万画素決定か〜

書込番号:15796451

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2013/02/21 16:28(1年以上前)

D1やD3でやってた
バッファ増設サービスを有償でやってくれれば
ユーザーにとって、ありがたいサービスなのに

書込番号:15796511

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/21 16:39(1年以上前)

D600の半分以下のバッファ容量だね。

そんなに差をつけなくてもいいのに。

書込番号:15796545

ナイスクチコミ!2


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/21 17:01(1年以上前)

MT46さん

無償ならもっとありがたいですね!

書込番号:15796609

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2013/02/21 18:06(1年以上前)

いやあ、出るもんですね。
D7000って結構完成度が高いと言われていながらもDXのフラッグシップという嘘のような役目を背負わされていたので、後継機種はどの路線で生きていくのかな?と想っていましたけど、こう来ましたか。

アウトドアでの虫さん鳥さんからレーシングとか、もちろん運動会などでも軽量ズームレンズと一緒に随分活躍できそうな機種ですね。

ご意見にありましたけどバッファーが少ないのが玉に瑕ですね。
でもDX1.3倍モードでのAFエリア配置なんてD600の面積の倍くらいに拡がっていそうで笑ってしまった。しかもD4譲りのAFユニットでしょ。食いつき良いんだろうなぁ。
動きもの相手の望遠・・それだけの理由で購入されるひとも沢山いそうですね。自分もふとボタンを押していそうで怖いです。

ボディだけで12万円台スタートか。これ安すぎません?
選択肢が増えて、いい時代だ。

高ISOでのノイズの出方とかローパスレスの利き具合など、これから作例も沢山アップされるでしょうからとても楽しみですね。(腕は2本しか無いので、今のところ買う予定はないのですが)

書込番号:15796842

ナイスクチコミ!4


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/21 19:43(1年以上前)

7D2との出ししぶり合戦に負けたか?

7D2ではあり得ない価格設定の物でジャブして、相手に手を出させてからストレート(D7100FかD400)を出す作戦か?

書込番号:15797254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/21 21:55(1年以上前)

Canonメインで最近Nikonとダブルマウントで
楽しんでいます。

元々フラッグシップAPS-C機としてD300/D300s
と7Dが対抗していた感じがします。

現行のD7000には興味がなく、7D購入時に
D300sと散々悩み結局7Dを発売直後に購入。
昨年12月にD300s展示機を買増しました。

D7100のローパスレスには興味が湧きますが
7DU噂のスペックも非常に気になります。

D300sの後継機?のD400の噂はどうですかね?
7DU対抗機で出して欲しいですね。

7Dが150,000ショット超えで2台目の7Dを買増
したので、暫くは5DV・7D・D800E・D300sで
沢山撮影してもっともっと腕を磨かなくては…。

書込番号:15798022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/22 16:18(1年以上前)

キヤノンやソニーのが面白い事やってくれるから、7D2やα78のが楽しみですね。

7D2はフラッグシップの威厳に掛けて20万円で秒間10コマと強化されたEOSムービーをやってくれるだろうしね。

α78はα77の失敗を何処まで改善できるかってのと、TLMによる高速連写も見てみたい。

中級機に関してはデザインもEOSやαのが格好良いですし。

ただし、D4やD800は格好良いですね。

書込番号:15800930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/22 14:15(1年以上前)

デモねー。どうがナー? なんちゃって・・・

書込番号:15800611

ナイスクチコミ!1


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/22 14:34(1年以上前)

どーデモいい…

書込番号:15800646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信11

お気に入りに追加

標準

凄すぎる〜〜〜

2013/02/21 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 Tristancさん
クチコミ投稿数:19件

最近売れ上げで悩んでるから凄いの出すのではないかなと期待したらその通り!!
1年以上待った甲斐がある!!!  うれしい!!
2Xテレコンも買おう!!!!

書込番号:15796258

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Tristancさん
クチコミ投稿数:19件

2013/02/21 15:54(1年以上前)

Bufferメモリが少ない、Rawでの連射が少し問題になりそう。。。
値段少しあげてもこれ解決してくれたほうが嬉しかったのに。。。

書込番号:15796413

ナイスクチコミ!2


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/21 16:18(1年以上前)

5分の間にずいぶん冷静になりましたね。

書込番号:15796482

ナイスクチコミ!43


スレ主 Tristancさん
クチコミ投稿数:19件

2013/02/21 16:35(1年以上前)

プローの知り合いとの連絡でBufferメモリの少なさが指摘され。。
しょんぼり。。。。沈没というか。。ちょっと気が抜けました。。

書込番号:15796527

ナイスクチコミ!6


harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/21 16:54(1年以上前)

発表されましたねえ。(^_^)

私はD600使いですが、妻のD7000が現在修理中です。
グッドタイミングと言いますか、バッドタイミングと言いますか
見積り次第ではD7100購入という事になりそうな予感が
します。(^^;;

書込番号:15796591

ナイスクチコミ!6


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/21 17:03(1年以上前)

キヤノンユーザーとしては、これで後発になる7DUのスペックが楽しみになります。

6Dとの位置づけもあるので気になるところです。

書込番号:15796623

ナイスクチコミ!6


スレ主 Tristancさん
クチコミ投稿数:19件

2013/02/21 17:12(1年以上前)

僕は3ヶ月くらい後、値段が落ち着いたら購入します。
2台欲しかったが。。
D400もちょっと待ってみましょう。。
D7100 -> D4x -> D400の噂もありますね。

書込番号:15796656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/21 17:36(1年以上前)

キヤノンの7DMk2に対抗した「連写機」仕様では無いのでバッファーをD600比少なくしたのは仕方ないですかね。
その分D4と同じAFセンサー積んで、1.3倍クロップだと15MPでほぼ画面一杯AFセンサーがあって追尾性能がハンパない感じですから、動体撮りにはいい勝負が出来そうですけど。

書込番号:15796739

ナイスクチコミ!2


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/21 19:31(1年以上前)

以前はD9000になるんじゃないか?
なんて予想もありましたが、これではD7100が妥当というか、D7000sでも良かったような…

D7100Fの噂もあるようですが、
本当に出るなら何故同時発表しないのか疑問です。
特性の違いを持たせた2種を出すのは賛成ですが、1年違いとかで発売するならともかく、知らずにD7100を買ってしまったユーザーに失礼極まりないと思います。

書込番号:15797200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/21 21:28(1年以上前)

D7100Fって、どのようなスペックなんでしょうか?教えてください。

書込番号:15797865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/02/22 09:55(1年以上前)

7Dの開発チームはこれ(D7100)を見ながら、細かい最終修正を加えてmk2を出すんだろうな。で、その頃にはD400が…。

書込番号:15799830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/02/22 10:13(1年以上前)

仙人心得さん

D7100F 約1600万画素APS-Cセンサー
このセンサーはD7000のものとは全く違うもので、
1600万画素かどうかはまだわからない。
驚く程のノイズレスで今のところのAPS-C機では最高に思う。
D7100と同じタイミングで発表されるが、D7100より遅れて発売される。
高速連写:9コマ/秒
ボディはD7100と同じ。
拡張ISO感度で50-51200まで使用可能。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15711826/#15712118

書込番号:15799891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

D7100の板

2013/02/21 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

あ、D7100の板が早くも出来ていたのですね。
 私は妻用にD7100とD600どちらをプレゼントしようか迷い中だったりします。
 まあ、ぶっちゃけ、今の値段でD7100を買う気は毛頭ないですが。
 皆さんはどうでしょうか?

書込番号:15796139

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/21 16:05(1年以上前)

旅行のプレゼントのほうが宜しいと思いますけど。

書込番号:15796444

ナイスクチコミ!16


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/02/21 16:13(1年以上前)

爺メン75さん

 犬の撮影を妻もしていて、今D40ですのでちょっと考えてる次第です。
 旅行は共通の費用から出ます。

書込番号:15796469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/21 20:00(1年以上前)

室内で撮るならD600で、外で撮るならD7100かな。

書込番号:15797348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/21 21:23(1年以上前)

最近は発売1か月で10%の値下がり、3か月で20%、運動会前の8月頃には99800円確実!

発売日予約だけはやめましょう!

書込番号:15797836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/21 22:53(1年以上前)

「慌てて買わない」に尽きるでしょう。
現在カメラをお持ちなようなのでノンビリといきましょう。

書込番号:15798376

ナイスクチコミ!3


C-S31kaiさん
クチコミ投稿数:37件

2013/02/21 23:47(1年以上前)

噂通りの性能で出ましたね。
1.3×クロップや、AF51点、中央F8など魅力的な部分がありますが、
バッファの少なさが、ちょっと気になります。

今回、シャッター音はどうなんでしょう?
ローパスレス、クロップを含め気になるところですね。

ただ、次に買い換えるなら、D400と決めていますので、
焦らずのんびり行くことにしました。

書込番号:15798699

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/02/22 08:37(1年以上前)

since 2007さん

>室内で撮るならD600で、外で撮るならD7100かな。
 私もそんな予感がしています。
 D7100の高感度サンプル、出ませんね・・・。

書込番号:15799622

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/02/22 08:38(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん
 私もニコンへのご祝儀価格で買うつもりはありません。
 買うとしても8万円台後半くらいからにしたいです。

書込番号:15799629

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/02/22 08:39(1年以上前)

大家のおっさんさん
 はい、慌てないようにしたいと思います(^^。

書込番号:15799633

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/02/22 08:42(1年以上前)

C-S31kaiさん
 バッファの少なさに対しては私は気にしていませんが(妻も連写をしませんから)、必要な方はいるでしょうね。
 この部分はきっとD400との差別化ではないかなと見ています。
 D400、出るといいですね。

書込番号:15799636

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D7100 18-300 VR スーパーズームキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-300 VR スーパーズームキットを新規書き込みD7100 18-300 VR スーパーズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 18-300 VR スーパーズームキット
ニコン

D7100 18-300 VR スーパーズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 4月24日

D7100 18-300 VR スーパーズームキットをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング