D7100 18-300 VR スーパーズームキット のクチコミ掲示板

D7100 18-300 VR スーパーズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

D7100 18-300 VR スーパーズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 4月24日

  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの中古価格比較
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの買取価格
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのスペック・仕様
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの純正オプション
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのレビュー
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのクチコミ
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットの画像・動画
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのピックアップリスト
  • D7100 18-300 VR スーパーズームキットのオークション

D7100 18-300 VR スーパーズームキット のクチコミ掲示板

(25333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7100 18-300 VR スーパーズームキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-300 VR スーパーズームキットを新規書き込みD7100 18-300 VR スーパーズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/22 14:15(1年以上前)

デモねー。どうがナー? なんちゃって・・・

書込番号:15800611

ナイスクチコミ!1


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/22 14:34(1年以上前)

どーデモいい…

書込番号:15800646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ157

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiはなぜ内蔵しないの?

2013/02/21 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 since 2007さん
クチコミ投稿数:60件

Wi-Fi内蔵しないのはなぜ?
内蔵にするデメリットは何なんでしょう?

書込番号:15797326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/02/21 20:04(1年以上前)

・認可を各国/各地域でとらないといけないから
・WiFi用のチップやアンテナの容積が必要になるから
・シールドに工夫が必要になるから
・コストが上がるから

とかじゃないですかね??

書込番号:15797369

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/21 20:07(1年以上前)

飛行機に持ち込むと
無線機器で使用不可

になるからとか?

書込番号:15797387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 since 2007さん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/21 20:13(1年以上前)

ん〜、コンデジに搭載されてることを考えると、そんなことないと思うな〜。
わからんけど。

データ量がデカイからWi-Fiでは転送しないのかな?
わからんけど。

書込番号:15797414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 since 2007さん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/21 20:14(1年以上前)

機内もちこみあるかもね〜。
もちろん、オンオフ機能は欲しいよね〜。

書込番号:15797419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/21 20:22(1年以上前)

オプションで売れるから

書込番号:15797445

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/02/21 20:27(1年以上前)

naga326さんの
オプションで売れるから
に1票。

書込番号:15797470

ナイスクチコミ!5


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2013/02/21 20:34(1年以上前)

コンデジに比べて、
電流、マグネシウム、駆動部が多いのでシールドがシビアそう??

無難に付けるとペンタの上だけど、フラッシュの方が売れそう??

あとは、下位機種のウリに残しておきたかったとか(笑)

書込番号:15797510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/21 20:41(1年以上前)

Wifiなんて使いたい人だけが別売で買えばいいでしょ。

書込番号:15797543

Goodアンサーナイスクチコミ!30


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/21 20:41(1年以上前)

内蔵じゃないのは本当に残念です。
ワイヤレスモバイルアダプタが売れなくなるからかな?

書込番号:15797550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19838件Goodアンサー獲得:941件

2013/02/21 20:44(1年以上前)

WIFIはSDカードでも実現できますし

コンデジは日本専用モデルとか可能ですが
一眼は国別モデルは難しいです

書込番号:15797564

ナイスクチコミ!7


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/02/21 20:49(1年以上前)

バッテリー食うから

書込番号:15797590

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/02/21 21:12(1年以上前)

エントリやコンデジには搭載しても、中級機に必要な機能と見ていないでしょう。

クラスが上がると、撮る機能は価格比で洗練されますが、
周辺機能はコストアップ(と不具合)要因になりますから、
選択はユーザに任せますというスタンスで、オプションにする考えですね。

書込番号:15797748

Goodアンサーナイスクチコミ!11


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/21 21:13(1年以上前)

後付けのオプションのほうが
利益率良さそうですしね(^^)。

書込番号:15797762

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/21 21:30(1年以上前)

こんばんは。

日本だけで売るカメラなら内蔵なんか簡単な事でしょう。
日本でもwi-fiは免許不要な無線局の扱いだったと記憶してます。
タイで作られて全世界で売るわけですからその国々でwi-fiの法規制が違うからだと思います。
コンデジにwi-fiがついてるのは日本仕様だからでは?

書込番号:15797873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/21 22:43(1年以上前)

Wifiを必要としない人がいるからでしょう。

書込番号:15798314

ナイスクチコミ!2


スレ主 since 2007さん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/21 22:55(1年以上前)

よくわかりませんが、Wi-Fi搭載モデルは国内モデルってことなんですか?
あまり腑に落ちないなあ〜。
iPhoneとかAndroid端末ってWi-Fi内蔵してるけど、世界各国で発売されてますよね。
そのあたりの端末メーカーは免許があるけど、ニコンはないってことですか?
ちなみに、オプションのアダプタは国内だけに発売されてるってこと?

書込番号:15798393

ナイスクチコミ!0


スレ主 since 2007さん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/21 23:04(1年以上前)

確かに
コストアップをさけたい!
使いたい人が使えばいい!
SDカードで対応できるでしょ!
この辺が共感できますね。

横にぼこっと装着するオプションなんて誰が買うんだろう?
小型ボディでこの性能ってうたってるボディーなのに。

書込番号:15798454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/21 23:04(1年以上前)

知らないのは、あなたですよ。
国内向けに販売されているEOS6DはWi-Fi搭載モデルですが、海外モデルではWi-Fi無しモデルも
存在します。内蔵させると作り分けないといけなくなってくるんですよね。

Wi-Fiの規格などは国によって全く異なります。まあカメラですので携帯電話やスマホと一緒の
判断は難しいですが。

書込番号:15798455

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 since 2007さん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/21 23:09(1年以上前)

確かに売れない国が出てくるのはデメリットですね。
写真撮るのに通信なんて二の次ですもんね。
作り分けるコストも馬鹿にならないってことか。
やっと理解できました。

その次へさん、どうもです。

書込番号:15798482

ナイスクチコミ!1


スレ主 since 2007さん
クチコミ投稿数:60件

2013/02/21 23:12(1年以上前)

その次へさん、ではなく、その先へさんでしたね。失礼しました。。
また、いろんな意見をくださったみなさま、ありがとうございました。

書込番号:15798502

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ269

返信38

お気に入りに追加

標準

とうとうAPS-C機がD3の画質を抜きますかね?

2013/02/21 19:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:362件

ローパスレス、EXPEED 3と時代の進化でフルサイズのD3,D700の画質を抜きますか?
SD1は既にD3の画質を上回ったと思いますが、ニコン機のAPS-Cで抜かれたのでしょうか。

書込番号:15797208

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/02/21 19:46(1年以上前)

基本感度時のベーシックノイズが全く違いますね。
これが良いとヌケが違ってきますから。D600も追いつきません。

書込番号:15797266

ナイスクチコミ!24


sky100さん
クチコミ投稿数:13件

2013/02/21 19:46(1年以上前)

こんばんわです、いまミラーレス機に興味があります、ミラーレスの解像度はすごいものがあるのではと思っています。フジフィルムのxシリーズがいい例です、ニコンD800Eではすごい違いはない噂もありますがこのD7100には期待したいです、こんごの試写レポートみたいですね。

書込番号:15797270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/21 19:47(1年以上前)

抜く部分もあれば抜かない部分もある、って感じじゃないですかね。
というか、D7100がどうであろうと、D3やD700の良さが消えるワケじゃなし、あんまし意味のない比較ですね。

書込番号:15797274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/02/21 19:51(1年以上前)

ノイズ処理次第かなぁ!

書込番号:15797297

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/21 19:53(1年以上前)

うさら師匠に同意。
一桁機をなめてはいけません。D3(s)は12Mpでも24MpのD600よりもしっかりと描写してくれます(表現の仕方が難しい)。

一口に画質といっても様々な要素がありますが、トータルでみると24MpのDX機はおろかD600でもD3(s)には適いません。

書込番号:15797309

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2013/02/21 19:58(1年以上前)

画素数が2倍あるのだから、低感度での解像度は当然上でしょう。
高感度に関してはわかりませんが、5年たっているのだから追い抜いていても
不思議ではないです。

書込番号:15797336

ナイスクチコミ!7


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2013/02/21 20:15(1年以上前)

FXとDX両方使って居ると
超えられない壁が有る事がわかると思います
少なくとも現状の話ですが・・・

DXも1200万画素程度にし、熟成に熟成を重ねる事が有れば
素晴らしい!! と言われる画質の機種が出てくると思いますが
現状の高画素競争の中では、厳しいものが有ると思います

書込番号:15797422

ナイスクチコミ!8


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2013/02/21 21:10(1年以上前)

抜いたとか、抜いてないとか、関係ないんじゃない??

写真撮らない人が、スペックで比較してるようなもんじゃん。

フォトコンテスト見ても、画素サイズなんか関係ないし、
撮った写真見て、素子サイズを当てられる人なんて、ほぼいないんだから、どうでも良いんじゃない?

書込番号:15797739

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/21 21:43(1年以上前)

ニコンの一桁機の凄みは触らないと判らないと思いますよ。
手元に新旧三台ありますが(F,F2,D3)、
異様としか言いようがない安定感はスペックでは語れません。
シャッターを連写してもぶれないんですよ。

また、最後の土壇場でも、どうにかできるだけの設定や
急いで設定を変更するのに必要なボタンの配置など
フラッグシップの価値はギリギリのところで撮影している人しか解らないと思います。

そうでもなければ、ボディだけで、自分の一月の給料を軽く越えているカメラなんて買いませんよ。

とは言え、天体写真用にD7100には非常に興味があります。

書込番号:15797937

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/21 21:44(1年以上前)

低感度での風景撮りには24MPの画素数は解像度という点では有利でしょうけど、D600と比較すると画素ピッチが狭いですから、等倍鑑賞する人には不満かもしれませんね。ただ通常のプリントサイズだと普通の人では見分け付かないと思うから実質問題ないのでは。
三脚に付けて撮る分にはAPS-Cでもフルサイズでも手振れに関しては問題ないですが、手持ちでVR無しの場合だと1.5倍の換算焦点距離になるAPS-Cの方がやや有利にはなりますかね。
あとは夜景撮影時の高感度でどれぐらいのノイズなら我慢できるかの勝負じゃないですか。

書込番号:15797951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/21 21:58(1年以上前)

ほんとに総てにおいてD3を上回ってくれたら それはそれで良いと思いますよ

以降の一桁は もっとスゴクなるわけですから

まあ 実際のところは実機を触ってからですね

何方かがSCにあるよ っとかカキコミして頂けるでしょう 楽しみに待ちましょ


書込番号:15798042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2013/02/21 22:12(1年以上前)

まぁ結局のところレンズ次第では?
便利ズームをDXに付けていたらボディを変えようと何時まで経っても画質は向上しないですし・・・ボディよりレンズです。

加えて、現状D7000とD700を比べると全くD700の方が上に感じますので・・・DXは所詮DXでは無いでしょうか?高感度耐性も2400万画素では大して期待出来ないでしょう。
ボディ剛性等総合的に考えてもFXに勝てるとはとても思えません。まぁ画質だけがカメラではありませんが。

なんだかとっても中途半端、それがD7100の感想です。1年後なら買っても良いですが、D7000をすぐに置き換えよう!と思えるほどの強さがありません。バッファ等の「アシ」の弱さが見え隠れします・・・。

書込番号:15798136

ナイスクチコミ!7


sky100さん
クチコミ投稿数:13件

2013/02/21 22:44(1年以上前)

再度こんばんわです、間違いました ミラーレス じゃなくて ローパスフィルターレス でした。

書込番号:15798321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/21 23:07(1年以上前)

D3の場合は、1200万画素で出来る画質を書き切っていると言う感じですからね・・・
そもそもD3には1200万画素としての階調の豊かさやRAWでの編集耐性、高感度画質を求めている
のがメインで、絶対的なフルサイズ高画質モデルじゃないですから、抜かれてもいっこうに構いません。

むしろ、APS-C2400万画素で秒10コマが欲しいですよ・・・20万ぐらいで。
1500万画素クロップ秒7コマじゃあ、まだD300sやD700のグリップドーピングに追いついておりません。

書込番号:15798469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2013/02/22 00:35(1年以上前)

各メーカとも一桁機の作りはエントリー・モデルやハイエンドモデルとは違いますからねー。

並べて、好きな方を持って行っていいよって言われたら、一世代前でも一桁機を選ぶ人が多い
のではないでしょうかね?

書込番号:15798922

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/02/22 03:00(1年以上前)

>ローパスレス、EXPEED 3と時代の進化でフルサイズのD3,D700の画質を抜きますか?

画質ってセンサーだけでなくレンズも重要ですのでAPS-Cでフルサイズ並のレンズ性能を要求するならば1.5倍の解像力のレンズが必要ですので抜くのは難しいと思いますよ

書込番号:15799242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件

2013/02/22 07:53(1年以上前)

D3とD700を愛用しており、最近D800Eを買い増しして目的に応じ3台を使い分けています。

古い機種であってもD3、D700で得られるFXの懐の深い画像は私にとって十分に満足できるものなのでまだまだ使い続けるつもりです。

何に重点を置いて「画質」を論じるかに依りますが、もしD7100から生まれる画像が古いFX機を凌駕すると本当に思えたら、DXとの二刀流に戻るかもです。

書込番号:15799515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/02/22 09:22(1年以上前)

最新が最良 
by ポルシェ

書込番号:15799750

ナイスクチコミ!4


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/22 11:07(1年以上前)

 D3使ってますが、スペック的には新しい方が絶対いいと思います。
 D3がいいなんてブラシーボ効果も甚だしいかと思います。

 ただ私はD3のスペックで十分なので、修理出来なくなるまで使い倒します。
 D3でも、ごく一部の特殊な撮影を除いて、満足な撮影は出来ますので。

書込番号:15800044

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/22 11:11(1年以上前)

写真って解像度が全てじゃないんだよ。

書込番号:15800053

ナイスクチコミ!4


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ148

返信36

お気に入りに追加

標準

D7000買おうかと思ってたけど

2013/02/21 15:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

クチコミ投稿数:9件

D7100のスペック見たら7100欲しくなってしまった泣

書込番号:15796272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/21 15:11(1年以上前)

ローパスレスがどんなもんかは知らないけれど、それ以外のおまけ機能は大したことはない。

気にしなければD7000でも十分過ぎる。

書込番号:15796291

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/21 15:42(1年以上前)

D7000なら後継機出ても大丈夫だろと思ったら結局欲しくなってしまった泣

書込番号:15796379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/21 16:23(1年以上前)

画期的な進化とは言えない印象…
価格が2倍もするうちは欲しいとは思わない内容ですね。
D400に期待!

書込番号:15796494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/21 17:08(1年以上前)

デジカメihfoに

(2013年2月 2日)
D7100 約2400万画素APS-Cセンサー
高速連写:6コマ/秒
ボディはD7000よりも小さくなる。D600に少し似ている。
D7100F 約1600万画素APS-Cセンサー
このセンサーはD7000のものとは全く違うもので、
1600万画素かどうかはまだわからない。
驚く程のノイズレスで今のところのAPS-C機では最高に思う。
D7100と同じタイミングで発表されるが、D7100より遅れて発売される。
高速連写:9コマ/秒
ボディはD7100と同じ。
拡張ISO感度で50-51200まで使用可能。
D5000系統は廃止される。D5200は繋ぎの機種だ。
D7000系統が二桁D、7D系列の対抗機種になる。
従ってニコンのDX機はD3000系D7000系の
2系統だけになるだろう。

(2013年2月 4日)
前回はD7100・D7100Fの情報を紹介させてもらいました。追加情報です。
D7100:D600より少し小さく、D7000よりは大きいボディになる。D
300系と同じ51点AFが使用される。高速連写はボディ単体で6コマ。
D7100F:D7100とほとんど同じだが、違うボディである。
ボディ単体で連写8コマ/秒、バッテリーグリップ装着時9コマ/秒。
価格はD7100が12万円前後、D7100Fはおそらく18万円前後になるだろう。
追加情報が入り次第、書き込ませていただきます。

という書き込みがありました。
2週間程前の書き込みですが、D7100に関する情報 当たっていますね。

みなさんD7100に不満があるようですので、D7100Fを首を長くして待つのもいいかも。
(とらぬたぬきの皮算用かもしれないですが?)

書込番号:15796641

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/02/21 17:45(1年以上前)

個人的にはD7000で良いと思いますよ
どちらもソニー製のセンサーですがソニーのカメラを見ると1600万画素モデルのほうが良いですから

書込番号:15796758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/21 17:56(1年以上前)

D7000注文してましたが、ちょっと悩む所ですね。
価格は倍も違いますがローパスレスに心が揺れています。
倍の価格でも欲しいと思わせる内容に進化しました。

書込番号:15796799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/02/21 18:05(1年以上前)

>>ランドベンチャー09さん

ですよね。
D7000以上の物を持っていなくて、
フルサイズまではいかなくても、ちょいとステップアップしたいという層には魅力的だと思います。

書込番号:15796840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2013/02/21 18:12(1年以上前)

同じく買おうと思っていたところです!
どちらを買えばいいか迷いますよね〜

自分は、値段が下がれば「D7100」を買いたいとおまいます。

書込番号:15796859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/21 18:15(1年以上前)

AF周りは動き物を意識したスペックなのに、
・連写コマ数据え置き
・バッファ性能ダウン
・ブレにシビアな高画素

何か勿体ないなぁ・・・
7D2が噂通りのスペックで登場したらD300後継待ちのユーザーはそっちに行っちゃうかも知れませんね


書込番号:15796874

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/21 18:17(1年以上前)

カタログスペックを重視しすぎて中途半端なものになってしまったね(残念)

書込番号:15796879

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/21 18:18(1年以上前)

公式サンプルは、今時珍しい低感度(100 or 200)ばかりですね。普通に自信があれば掲載する筈ですけど、ちょっと勘ぐりたくなります。いくら高性能なAFシステムだけど高感度には弱い、では宝の持ち腐れになりますし。

もし本当に7100Fが出るのなら、とりあえず商品の差別化と量産性のためにAFシステムを同じにした、というところでしょうか。本命(本気)はそちらでしょうね。値段が高くデザインが異なるのはミラー回りの駆動系が異なるためだと思います。

書込番号:15796880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/21 18:24(1年以上前)

>餃子定食さん

D7000に搭載されているSONY製16.2Mpixセンサよりも、D7100に搭載されている東芝性24.1Mpixセンサの方が性能はいいと思いますよ。

D7100に搭載されているセンサをSONY製のとでも思っていたんですか?

書込番号:15796905

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2013/02/21 18:25(1年以上前)

>>午後の紅茶ハイさん
D300Sも気になってるんですよね。私も後継機期待です。

価格的に結局D7000買いそうですが・・・笑


書込番号:15796911

ナイスクチコミ!1


chirouさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/21 18:31(1年以上前)

しょせん7000のマイナーチェンジ版です。モデル名も中途半端。私だったら次かその次のD8000を待ちます。新しいボディが出るたびに買い換えてたらキリがありません。そのぶんレンズに回しましょう。道具を良くすることより腕を磨きましょう。

書込番号:15796934

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件

2013/02/21 18:45(1年以上前)

D300sユーザですが、買いたい気持ちに全くならないカメラですね(>_<)
D400ほんとに出るんですかね??
このカメラ 風景撮影用のカメラですか??
(RAWでバッファー1秒でフルって・・)

書込番号:15796992

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/21 18:48(1年以上前)

とまと2222さん

私は今んとこD7000で満足してるのでD300s後継待ちってわけではないですが、
やはりニコンの本気(DXフラグシップ)を見てみたいなあ、と(笑)
今D7000安いですよ〜
是非仲間入りを♪

書込番号:15797008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2013/02/21 18:53(1年以上前)

ボンスキさん
D300sを持っていたらそりゃそうですよね。

書込番号:15797035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/02/21 18:58(1年以上前)

午後の紅茶ハイさん
後押しありがとうございます。D7000にします(笑)
この価格で買えてしまうというのは大きいですね&#9835;

書込番号:15797053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/02/21 19:15(1年以上前)

これ安いですね。D7000 11.9万で買いましたからね。
ローパスレスは考える要素ですが、今度はすぐ飛びつきません。カエルじゃなし。
が、うさぎだから危ないか?

書込番号:15797129

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/21 19:56(1年以上前)

想像していた価格よりちょっと安かったので心が揺れています。

期待していたクロップ機能が搭載されたのと(1.5倍にしてくれるともっと嬉しかったけど)、AFが-2EVからで、f8に対応したのは室内や夜間の撮影が多い私にとっては大きな魅力です。

残念なのは、
GPSとWiFiが内蔵されなかった。
期待していた16-85mmの後継レンズじゃなかった。
というところでしょうか。

オフィシャルサイトのサンプル画像が似たような写真ばかりなので、すぐには飛びつけなけど、作例が出てきたら検討してみたいと思っています。

発売が待ち遠しいです。

書込番号:15797323

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ84

返信11

お気に入りに追加

標準

凄すぎる〜〜〜

2013/02/21 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 Tristancさん
クチコミ投稿数:19件

最近売れ上げで悩んでるから凄いの出すのではないかなと期待したらその通り!!
1年以上待った甲斐がある!!!  うれしい!!
2Xテレコンも買おう!!!!

書込番号:15796258

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Tristancさん
クチコミ投稿数:19件

2013/02/21 15:54(1年以上前)

Bufferメモリが少ない、Rawでの連射が少し問題になりそう。。。
値段少しあげてもこれ解決してくれたほうが嬉しかったのに。。。

書込番号:15796413

ナイスクチコミ!2


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/21 16:18(1年以上前)

5分の間にずいぶん冷静になりましたね。

書込番号:15796482

ナイスクチコミ!43


スレ主 Tristancさん
クチコミ投稿数:19件

2013/02/21 16:35(1年以上前)

プローの知り合いとの連絡でBufferメモリの少なさが指摘され。。
しょんぼり。。。。沈没というか。。ちょっと気が抜けました。。

書込番号:15796527

ナイスクチコミ!6


harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/21 16:54(1年以上前)

発表されましたねえ。(^_^)

私はD600使いですが、妻のD7000が現在修理中です。
グッドタイミングと言いますか、バッドタイミングと言いますか
見積り次第ではD7100購入という事になりそうな予感が
します。(^^;;

書込番号:15796591

ナイスクチコミ!6


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 D7100 ボディの満足度5

2013/02/21 17:03(1年以上前)

キヤノンユーザーとしては、これで後発になる7DUのスペックが楽しみになります。

6Dとの位置づけもあるので気になるところです。

書込番号:15796623

ナイスクチコミ!6


スレ主 Tristancさん
クチコミ投稿数:19件

2013/02/21 17:12(1年以上前)

僕は3ヶ月くらい後、値段が落ち着いたら購入します。
2台欲しかったが。。
D400もちょっと待ってみましょう。。
D7100 -> D4x -> D400の噂もありますね。

書込番号:15796656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/02/21 17:36(1年以上前)

キヤノンの7DMk2に対抗した「連写機」仕様では無いのでバッファーをD600比少なくしたのは仕方ないですかね。
その分D4と同じAFセンサー積んで、1.3倍クロップだと15MPでほぼ画面一杯AFセンサーがあって追尾性能がハンパない感じですから、動体撮りにはいい勝負が出来そうですけど。

書込番号:15796739

ナイスクチコミ!2


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/21 19:31(1年以上前)

以前はD9000になるんじゃないか?
なんて予想もありましたが、これではD7100が妥当というか、D7000sでも良かったような…

D7100Fの噂もあるようですが、
本当に出るなら何故同時発表しないのか疑問です。
特性の違いを持たせた2種を出すのは賛成ですが、1年違いとかで発売するならともかく、知らずにD7100を買ってしまったユーザーに失礼極まりないと思います。

書込番号:15797200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/21 21:28(1年以上前)

D7100Fって、どのようなスペックなんでしょうか?教えてください。

書込番号:15797865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/02/22 09:55(1年以上前)

7Dの開発チームはこれ(D7100)を見ながら、細かい最終修正を加えてmk2を出すんだろうな。で、その頃にはD400が…。

書込番号:15799830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/02/22 10:13(1年以上前)

仙人心得さん

D7100F 約1600万画素APS-Cセンサー
このセンサーはD7000のものとは全く違うもので、
1600万画素かどうかはまだわからない。
驚く程のノイズレスで今のところのAPS-C機では最高に思う。
D7100と同じタイミングで発表されるが、D7100より遅れて発売される。
高速連写:9コマ/秒
ボディはD7100と同じ。
拡張ISO感度で50-51200まで使用可能。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15711826/#15712118

書込番号:15799891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

ワクワクさせてくれますね。

2013/02/21 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 boxer4wdさん
クチコミ投稿数:14件

キヤノンユーザーで7D2待ちですが、ニコンもワクワクさせてくれますね〜(^o^)

スポーツ撮影に最適かも。

もう少し連写枚数があれば良かったかな?

書込番号:15796157

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/02/21 14:24(1年以上前)

ほんとニコンはいいカメラ出すよねー♪
爪の垢を飲ませたい( ゚ω゚)y-~~

書込番号:15796179

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/21 14:29(1年以上前)

噂ではこの後、もっと連射できるD7100Fがでるとか、でないとか。

書込番号:15796195

ナイスクチコミ!3


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2013/02/21 14:33(1年以上前)

boxer4wdさん

7D2が噂通りのスペックだったら
D7100はヤバイですよ 少なくても連写機では無いですから

このカメラは7000シリーズと言うより
D6000にすれば良かったかな・・・なんて思ってしまいます
ニコンも、このカメラはD7000の後継では無いと言ってるくらいですから

こうなったからには
7D2対抗として、D400を出さないとマズイんじゃ無いの?
が印象です

書込番号:15796204

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/21 15:01(1年以上前)

このスペックで大手家電量販店で14万円切っているとか凄いですね。

書込番号:15796261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 boxer4wdさん
クチコミ投稿数:14件

2013/02/21 15:13(1年以上前)

>さくら印さん

 本当にそう思います。
 自社センサーへのこだわりでコスト的に厳しいのは分かりますがビックリするもの
 を信じています。

>すとろぼらいとさん

 そのようですが、本当に出たらすごいですね!!


>MT46 さん

 7D2が噂通りのスペックだったら感動ものですが、信じがたいですね。
 特にAPS-Cで5D3並みの高感度って・・・
 本当だったら速攻で予約します(^o^)


>フルサイズなんて欲しくない !さん

 7〜8万位になれば70-300mm1本勝負で欲しいかも。

書込番号:15796300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/21 15:41(1年以上前)

公式サンプル見ましたが、
北海道のタンチョウヅルの撮影場所で有名な音羽橋でしょうか?

もう何人かはD7100に出会っていたかもしれませんね。

書込番号:15796375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:18件

2013/02/21 15:49(1年以上前)

デジオンで124,200円ですか...
半年後には10万切っててもおかしくないですね。

書込番号:15796396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/21 15:52(1年以上前)

バッテリーグリップ付いたら早くなる、おまけは付いていないのかな?

書込番号:15796405

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/21 15:53(1年以上前)

いくら連写が速くても1秒でストップしてたらダメでしょ。

書込番号:15796411

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:1640件

2013/02/21 16:08(1年以上前)

これで7DUも2400万画素決定か〜

書込番号:15796451

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2013/02/21 16:28(1年以上前)

D1やD3でやってた
バッファ増設サービスを有償でやってくれれば
ユーザーにとって、ありがたいサービスなのに

書込番号:15796511

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/21 16:39(1年以上前)

D600の半分以下のバッファ容量だね。

そんなに差をつけなくてもいいのに。

書込番号:15796545

ナイスクチコミ!2


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/21 17:01(1年以上前)

MT46さん

無償ならもっとありがたいですね!

書込番号:15796609

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2013/02/21 18:06(1年以上前)

いやあ、出るもんですね。
D7000って結構完成度が高いと言われていながらもDXのフラッグシップという嘘のような役目を背負わされていたので、後継機種はどの路線で生きていくのかな?と想っていましたけど、こう来ましたか。

アウトドアでの虫さん鳥さんからレーシングとか、もちろん運動会などでも軽量ズームレンズと一緒に随分活躍できそうな機種ですね。

ご意見にありましたけどバッファーが少ないのが玉に瑕ですね。
でもDX1.3倍モードでのAFエリア配置なんてD600の面積の倍くらいに拡がっていそうで笑ってしまった。しかもD4譲りのAFユニットでしょ。食いつき良いんだろうなぁ。
動きもの相手の望遠・・それだけの理由で購入されるひとも沢山いそうですね。自分もふとボタンを押していそうで怖いです。

ボディだけで12万円台スタートか。これ安すぎません?
選択肢が増えて、いい時代だ。

高ISOでのノイズの出方とかローパスレスの利き具合など、これから作例も沢山アップされるでしょうからとても楽しみですね。(腕は2本しか無いので、今のところ買う予定はないのですが)

書込番号:15796842

ナイスクチコミ!4


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/02/21 19:43(1年以上前)

7D2との出ししぶり合戦に負けたか?

7D2ではあり得ない価格設定の物でジャブして、相手に手を出させてからストレート(D7100FかD400)を出す作戦か?

書込番号:15797254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/21 21:55(1年以上前)

Canonメインで最近Nikonとダブルマウントで
楽しんでいます。

元々フラッグシップAPS-C機としてD300/D300s
と7Dが対抗していた感じがします。

現行のD7000には興味がなく、7D購入時に
D300sと散々悩み結局7Dを発売直後に購入。
昨年12月にD300s展示機を買増しました。

D7100のローパスレスには興味が湧きますが
7DU噂のスペックも非常に気になります。

D300sの後継機?のD400の噂はどうですかね?
7DU対抗機で出して欲しいですね。

7Dが150,000ショット超えで2台目の7Dを買増
したので、暫くは5DV・7D・D800E・D300sで
沢山撮影してもっともっと腕を磨かなくては…。

書込番号:15798022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/22 16:18(1年以上前)

キヤノンやソニーのが面白い事やってくれるから、7D2やα78のが楽しみですね。

7D2はフラッグシップの威厳に掛けて20万円で秒間10コマと強化されたEOSムービーをやってくれるだろうしね。

α78はα77の失敗を何処まで改善できるかってのと、TLMによる高速連写も見てみたい。

中級機に関してはデザインもEOSやαのが格好良いですし。

ただし、D4やD800は格好良いですね。

書込番号:15800930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7100 18-300 VR スーパーズームキット」のクチコミ掲示板に
D7100 18-300 VR スーパーズームキットを新規書き込みD7100 18-300 VR スーパーズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7100 18-300 VR スーパーズームキット
ニコン

D7100 18-300 VR スーパーズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 4月24日

D7100 18-300 VR スーパーズームキットをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング