
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 5 | 2018年7月26日 16:48 |
![]() |
4 | 3 | 2016年8月21日 15:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW2.5CR-U3 [ブラック]
環境PC: FMVAH77/G
OS:Windows7
Home premium64ビット SP1
※先日起動しなくなり、SSDに換装済です
当該ケースに、
元々内蔵されていた、TOSHIBA MK7575GSX (750GB /5V 1.0A)を入れて、写真データの復元したいと思っていたところ、しばらくしてから、USBポートの電力が各500mAで、どう考えても電力不足であることに気づきました。
そのままでも認識自体はしますが、Eternalの表示で、認識するまで5分近くかかる状態です。
なので、ACアダプタ付きのUD-505SAを試しに使ったところ、フォーマットしなければ認識しない状態でした。
そこで質問ですが、かろうじて認識するこの玄人志向のケースだけを使って、ケーブルをエレコムさんのUSB3-AAMB5DPBKなどのダブルパワーケーブルに交換して使うことは可能なのでしょうか。
このHDDの消費電力では、まだ試しておりませんが、セルフパワーのUSBでも電力不足かなと思い、頭を抱えております。
どうかご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:21982808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

USB 3.0 端子に接続すれば、大丈夫だと思いますが…
下記、ケースを愛用しています。
>ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース USB3.0 ハードディスクケース UASP対応 5Gbps転送 透明な 外付け SATA3.0 ドライブ ケース 2139U3
書込番号:21982893
1点

>rurumonteさん
こんにちは。
やってみなければ分からないところもありますが、出来る可能性は高いと思います。
添付写真の商品ですよね。
価格も1000円以下(7百円程度)なので、ダメ元で繋いでみてはどうでしょうか。
書込番号:21982919
2点

>rurumonteさん
Amazon のレビューでもスレ主さんと同じ問題でこの商品を使われている方が多いようですね。
評価も高いです。
エレコム Y字Wパワーケーブル USB3.0 microB 簡易パッケージ USB3-AAMB5DPBK PC用
http://amzn.asia/5yk6YP5
書込番号:21982928
2点

>ガラスの目さん
>CwGさん
アドバイスありがとうございました!
早速ケーブルを取り寄せて、このケースで試したところ認識できました。
HDDが瀕死のところ、これまでに電力不足でエラーやフリーズを頻発させてしまっており、データ復元は望み薄ですが、HDDケースとケーブル自体は今後も活用できるので助かりました。オススメしてくださったHDDケースも参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:21989523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rurumonteさん
上手くいったようで、良かったですね。
ヾ(⌒ー⌒)ノ
書込番号:21989587
0点



ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW2.5CR-U3 [ブラック]

このブログの写真を見る限りUSBコネクタの付近にランプがあり。
https://cross.tokyo/2016/05/14/post-687/
こちらの型番違いのモデルの同位置のランプをアクセスランプだと言ってるので
恐らくアクセスランプ有りで間違いないと思います。
http://review.kakaku.com/review/K0000612895/ReviewCD=767764/#ReviewRevision-1
書込番号:20132086
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





