2014年 6月12日 発売
おたっくす KX-PD101DL
ファクス受信画像をスマートフォンで見られる無線LAN対応ファクス



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL
先月1月上旬にjoshin−webで注文して1週間で到着しました。
多機能なのに分り難い説明書で設定に2週間費やし、ようやく自分流の使い方が出来ると思っていましたが、私の機械ではファックス受信通知が出来ない事が分りました。
用件転送を「メールでお知らせ」に設定してメール着信している事を確認の上、ファックス受信通知を「する」に設定してあったのですが、ファックスを受診してもメールには何の反応もないのです。
Panasonicのサポートへメールと電話で問合せしたら、明らかな異常で点検修理という結果になりました。
他に、子機使用中に親機の機能キーを操作できない事も異常だそうです。
これは仕様だと思っていました。
最低限の設定で使っている人には発覚しないソフトウエアのバグだと思いますが、他にこの様な事例にあわれた方はおられるのでしょうか?
使い始めて2週間で修理行きとは情けない製品に当たってしまった感じです。
救いは、SDカードに電話帳データをバックアップ出来た事、有店舗ショップで長期保証付で購入した事ですね。
書込番号:18464614
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
