BRAVIA KD-65X9200B [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のオークション

BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月24日

  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]

BRAVIA KD-65X9200B [65インチ] のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KD-65X9200B [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple TVで音が小さい

2015/04/13 10:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

スレ主 DOGGY GAGAさん
クチコミ投稿数:17件

先週末に購入しました。さっそくテレビ、PS3でBlu-ray映画、Apple TVでiTunes映画レンタル、を楽しんでいるのですが、Apple TVのみ異常に音が小さいです。テレビやPS3でBlu-ray映画は、音量を+20くらいで結構な爆音が出ますが、Apple TVは音量を+50にしてもやや小さいくらいです・・・・何が問題なのでしょうか?HDMI?

以前は8年くらい前のレグザの37インチを使ってましたが、特にAppleTVの音量が小さいとは感じませんでした。どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。


あとついでに購入・設置情報ですが、参考までに。

通販で購入。価格.comには載ってないお店でした。5年延長保証を付けて、込み込みで263,800にして頂きました。5年保証は他社の保険ではなく、ソニー自社の延長保証でしたので少し安心しました。
設置ですが1階でテレビに足を付けて台の上に乗せるくらいなら一般的な成人男性ならギリギリ可能です。私の場合はまずローテーブルに寝かせて足を付ける場所を浮かせた状態で足を取り付け(床に寝かせた状態では足が付けれません)、その後床に立てた状態で、両サイドを持って一気にテレビ台へおりゃぁっと乗せました。説明書にはテレビの下を持つようにありましたが、1人ではそこを持って上げることはできないと思います。あと2階に1人で持って上がるのはまず不可能だと思います。設置サービス迷ってる方いましたら参考までに。ただ壊しても保証できませんが。。。

書込番号:18677083

ナイスクチコミ!0


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/04/13 10:46(1年以上前)

こんにちは

「再起動」は、試してみましたでしょうか。

書込番号:18677158

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOGGY GAGAさん
クチコミ投稿数:17件

2015/04/13 13:28(1年以上前)

こんにちは。早速ありがとうございます。
再起動してみましたがダメでした。状況としてはテレビの音量を20にした時、普通の地デジ放送やPS3のBlu-ray再生ではかなり大きめの音量ですが、AppleTVだとセリフがほとんど聞き取れないレベルです。

書込番号:18677559

ナイスクチコミ!0


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/04/13 13:55(1年以上前)

以下の方法を試してみては、いかがでしょうか。

https://support.apple.com/ja-jp/HT203229

https://support.apple.com/ja-jp/HT203780

書込番号:18677624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DOGGY GAGAさん
クチコミ投稿数:17件

2015/04/13 21:32(1年以上前)

こんばんは。
早速試したみましたがやはり変わらずダメでした。わざわざリンク貼って頂いたのに残念です。他にもこちらでも色々調べてみます。

書込番号:18678845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2015/04/24 09:24(1年以上前)

9200の音質設定の中に、下へスクロールさせると
音量レベルという項目があります。
これのレベルを上げてみて下さい。

ちなみに、設定対象を現入力のみにされると、
他入力や放送波にはこの調整は及ばないので
使い分けられると良いかと思います。


書込番号:18713429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークで質問です。(*^^*)

2015/04/07 07:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

クチコミ投稿数:106件

現在ps3とnasuneをルーターにつないで使用していますが、別室にこのテレビを置いて、無線lanでnasuneにアクセスし、nasuneに録画した番組をみたり、予約録画したり、nasuneのチューナーでテレビを見ることは可能でしょうか?

書込番号:18656737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/07 11:36(1年以上前)

こんにちは
>別室にこのテレビを置いて、無線lanでnasuneにアクセスし、nasuneに録画した番組をみたり、予約録画したり、nasuneのチューナーでテレビを見ることは可能でしょうか?

ナスネ オンラインマニュアルより
「ナスネ"と同一のホームネットワークに接続された機器から"ナスネ"にアクセスして、放送中の番組や録画した番組を見られます。」
http://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/recorder/watch.html

9200BはDLNA(DTCPーIP)クライアント機能があります。
http://www.sony.jp/bravia/products/KD-55X9200B/spec.html


書込番号:18657249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/07 11:54(1年以上前)

録画した番組なら見ることは出来ます。

書込番号:18657311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2015/04/07 11:58(1年以上前)

録画した番組のみですか。分かりました。ありがとうございました。

書込番号:18657320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2015/04/08 13:42(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:18660687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5979件

現在はSONYのHX850の46型を使用しています。
もし4Kテレビを買ったらDVDはよりキレイに見られるんでしょうか?
キレイでなくても今と同レベルでもいいんですが、悪くなったら困ります。

現在のテレビでDVDを見た場合、もとの収録が汚いものはそれなりに汚いですが、
キレイな画像で収録されている場合はBlue-rayと間違えるほどきれいです。

書込番号:18654582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/04/06 16:06(1年以上前)

DVDは、DVDです。
Blu-rayに、低レートで、録っている物を、見たのでは。

書込番号:18654595

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/04/06 17:10(1年以上前)

メーカーによって違うのでBRAVIAの呼称は判りませんが、アップコンバート(≒超解像)機能を用いてDVDを視聴されているのですね?
「アップコンバート」「超解像」の詞だけで捉えると凄そうな印象ですしメーカーもその機能を自慢げに紹介していますので期待したくなるのが人情ですが、所詮DVDはSD解像度ですから、フルHDや4Kの画面に映し出されるのは引伸ばされた映像です。
そのため、元の映像に対して解像度を上げれば上げるほど粗が目立ってしまうのは否めません。
アップコンバート機能の進化による高画質化を期待したいところではありますが、少なくとも同世代のフルHDと4Kで同じDVDを見較べますと、フルHDよりも4Kの方が粗が目立ってしまうはずです。


>キレイな画像で収録されている場合はBlue-rayと間違えるほどきれいです。

フイルム撮影された実写映画は元が元なのでまだ粗が目立ち難い方ですが、ビデオ撮りされた作品やアニメのように輪郭のクッキリした映像を見較べると、DVDとBDでは明らかな差があるはずです(←ただし元が古い作品は製作者側でSD映像をアップコンバートしてBD化している場合がありますので、その差に気付けないケースもままあります)。

書込番号:18654715

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIセレクターについて

2015/03/23 21:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]

65型のX9200Bか新型を待つかで迷っています。
新型は(海外仕様の情報では)ハイレゾ対応で、画質も向上
しているとあり、かなり期待しています。HDMI端子も全系統
がHDCP2.2に対応になるのでは?と勝手に予想したり…。

しかし頻繁に量販店に足を運び、X9200Bをかなり研究しまし
たが、こちらの音質もかなり素晴らしいと感じます。
サウンドブースターやイコライザーをいじったりすると本当
にテレビのレベルを超えた音です。

また私は才能はゼロですがカメラを愛好しており、静止画を
映し出した時の精細感や記憶色に対する忠実さを、現行の
4Kモデルの中で最も評価しています。

しかし、一つだけ気掛かりなのがHDMI端子についてです。
HDCP2.2に対応した端子が2系統という事で、普通に考えれば
十分なのかも知れませんが、今後、どんな新しいコンテンツ
が登場し、端子が必要になるのか分かりません。

もし端子が2つより多く必要になった場合、HDMIセレクター
を使うという手があると思いますが、HDCP2.2に対応した
端子は基盤から違うという事なので、当然セレクターも特別
な物が必要でしょうか?

また特別な物が必要だとして、それは標準的なセレクターに
比べどの程度高額となるのでしょうか?

検索の仕方が悪いのか思うように情報が集められず、皆さん
の知恵にすがろうと思いスレ立てしました。
質問の場として最適かという不安もありますが、知っている
方がいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。
お願い致します。

書込番号:18609046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/03/23 21:52(1年以上前)

現在HDCP2.2に対応したHDMIセレクターは存在しないです。

現状ではHDCP2.2に対応したAVアンプをHDMIセレクター代わりに利用するしかないですね。

書込番号:18609073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/03/24 12:51(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、非常に素早い返信ありがとうございます。

検索方法ではなく、存在しないからヒットしないというオチとは…。
やはり高額なHDMIセレクターは商品として成り立たないという事
なんですかね。

調べたらオンキョーのアンプが出てきました。音質方向の拡張は
考えていなかった(予算もない…)ので、これは新型が発表されて
端子の情報が入ってからの決断とした方が良いですね。

新型発表から現行の生産終了まで、一時の猶予がある事を願います。
ありがとうございました。

書込番号:18610934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/05/17 12:02(1年以上前)

2015年5月発表で新型の予約は5月25日以降、X9200BとX9400Cの違いは「6月発売の9400Cは4K放送対応のスカパープレミアムチューナーが搭載されるということです」
X9200BではHDMIにメディアサーバーを接続してUSB-HDDを接続して、外部入力に切り替えてスカパープレミアム4Kなどの放送を見ることになりますが、6月のX9400Cではプレミアム専用アンテナを取り付けるだけでTVだけでスカパープレミアムのHD画質放送、チャンネル4Kの試験放送、595,596、のスカパー4K総合、4K映画を見ることができるのが違いです。
外付で4Kを見るか、6月まで待って4K内蔵のTVを買ってみるかの違いだけです。

書込番号:18784606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2015/05/17 20:59(1年以上前)

新型との違いは他にもかなりあります。
新しいカタログが店舗にあれば確認されてください。

スピーカーもグレードアップし、ソニーのハイレゾオーディオにも入っていた音の補正チップも入るし、映像チップも追加変更されます。

さらに75インチは直下の部分制御でピークコントロールも9500と同等、倍速の処理も上がります。

デザインも若干変わりまた一枚ガラス張りのようです。

価格をとるか、新機能、能力に期待するか、ですね。

書込番号:18785899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/18 12:50(1年以上前)

カタログもらってきました。
新モデルはHDMI×4の全端子がHDCP2.2対応と表記がありますね。

書込番号:18787518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマダ電機で決算価格

2015/03/22 15:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

クチコミ投稿数:84件

x9200bを考えていて本日ヤマダ電機に価格を聞いた所税込み30万円 決算ポイントが15,000ポイントさらに6,000ポイントもプラスで実質279,000円だそうです。
欲しい時が買い時はわかっていますが、自分は香川県で住んでいるので適性な価格でしょうかね?
ご教授お願いいたしますm(_ _)m

書込番号:18604441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/23 02:05(1年以上前)

決して高くないと思います。というか、先週東京のビックカメラで買った私より、少し安いですよ。ネットの最安値店と比べると高いと思うかもしれませんが、店頭買いなら、高くないと思います。

書込番号:18606607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2015/03/23 10:47(1年以上前)

あつおつさん
返信ありがとうございます。
東京のビックカメラより安いとはビックリです(゚Д゚)
やはり購入の方向で考えたいと思います。

書込番号:18607302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/23 18:12(1年以上前)

自分と住んでるところは香川でしたら近いと言えば近いですね(笑)
自分は知り合いのコジマで250000の税別なら対応するって言ってくれましたが結局ヤマダ電機で買いました。248200のそのときの価格.com登録最安値でしたのでその値段までならってことで買いました。プレミアムポイントは勿論15000です。
参考になれば。

書込番号:18608288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2015/03/24 22:16(1年以上前)

ももこりさん返信ありがとうございます。
ヤマダでの交渉でそこまで落ちるとは! 参考になります。 自分の近くのヤマダはそうなると話になりません(ノД`)
ヤマダのネット価格を表示してもそれは無理ですと言われた記憶があります。
今月中にも決めたいのでケーズデンキも視野に入れて考えたいと思います。

書込番号:18612598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/27 14:05(1年以上前)

店舗によっても値段の差違はあると思います。家電量販には今も係わりがある仕事してるので。カメラ系列の量販は強いですから、ビックカメラの傘下にあるコジマ、そしてヨドバシカメラあたりは値段交渉しやすいですよ。ビックカメラにも自分は昔いたことありますがテレビはほんとに安いし、ヤマダ電機の値段を下回ることは、普通にあります。その見積もりをヤマダ電機に持っていって見てはいかがですか?
しかし、ヤマダ電機にいる知り合いも自社Webや近くにある量販のWebは値段あわせてくれますけどね・・・。

書込番号:18620783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2015/03/28 19:11(1年以上前)

ももこりさん
本日、いろいろ考えてケーズデンキで285,000円税込で購入しました。 ヤマダ電機で交渉してもやはり相手にしてもらえない雰囲気でした。
その足でケーズデンキに行き交渉した時に店員さんと話が盛り上がりとても感じもよく値段より何かの縁として購入いたしました。
月曜日に配達になるので今から楽しみです。

書込番号:18624882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/29 00:00(1年以上前)

それは何よりです♪
少しでもいいお値段になりよかったですね♪

書込番号:18625992 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/03/30 22:09(1年以上前)

ヤマダ電機は税込27万に15000ポイント エディオンは25万5年保証エディオンで買いました。

書込番号:18632606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2015/04/04 10:29(1年以上前)

仮性ライダーさんこんにちわ。

その価格はどこのヤマダ電機ですか?

書込番号:18646815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 19:01(1年以上前)

価格はでてもプレミアムポイントは金曜日で終了してました。

書込番号:18651968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

オススメの画質や機能の設定ありますか?

2015/03/22 13:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

クチコミ投稿数:12件

先週買ったばかりです。画質、音質、デザイン共に大変満足してます。
しかし、より良い画質で楽しみたいと思っているのですが、オススメの設定があれば教えて頂ければ幸いです。
僕はよく分からないので、出荷時の設定にしてます。下手にいじるよりは無難かなと…。
特に、モーションフローの設定値、シネマドライブを常に「入」にしてよいのか、音質モードあたりをご教示頂ければと思います。
その他バックライトやピクチャーなど個別設定にこだわりのある方がいらっしゃれば、教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:18604204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2015/03/22 14:45(1年以上前)

書き込み番号15519147を参考にして下さい。
機種は違いますが、同じソニーなので設定項目はほぼ同じです。

数値は機種が違うので参考程度に各項目の設定の意味を見ながら調整して下さい。
分からなければ、質問頂ければ出来る限り回答いたします。

TVなどはスタンダード、カスタムで調整、映画ならばシネマ2で調整されると良いと思います。
シネマ1が補正を全て切ったマスターモニターモードなので原画に忠実に見たいならお勧めです。

また、同じような質問が過去スレにたくさんありますので、検索してみて下さい。

書込番号:18604344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/03/22 15:06(1年以上前)

早速にご教示頂き、ありがとうございます!
参考にさせて頂き、試してみます。
どーしても分からないことがあれば、またお伺いさせて下さい。
ありがとうございました。

書込番号:18604395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/22 18:26(1年以上前)

音質に関してはこちらを参考にイコライザー調整してみてください。
メリハリをつけるだけでかなり印象は変わると思います。
http://wayohoo.com/av/sq/equalizer.html

加えて「ボイスズーム」の数値も調整してみてください。
9200Bに限らず、最近のブラビアならどれでも付いている機能ですが、映画のセリフが聞き取りやすくなったり、音楽番組でボーカルの歌声が伴奏に埋もれず強調されます。
サウンドブースターは全体のバランスを確認しながらお好みで判断してください。

書込番号:18605014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/03/23 02:02(1年以上前)

ありがとうございます!
イコライザーは細かすぎて自分には無理だと諦めてました…。
大変参考になります。試してみます!

書込番号:18606604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/23 09:13(1年以上前)

シーンセレクトをオートにしておくなら、放送番組によって音質モードも自動で変更されるので、予め各ジャンルの音質モードごとに最適なイコライザー調整をしておくと良いですよ。

書込番号:18607078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/03/23 12:21(1年以上前)

トーマスさん、重ね重ねありがとうございます!
イコライザー、時間があるときに腰を据えてじっくりやってみようと思います。高いお金出して買ったので、最高の画質と音で楽しみたいと思います!

書込番号:18607476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KD-65X9200B [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]
SONY

BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月24日

BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]をお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング