BRAVIA KD-55X9200B [55インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のオークション

BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月24日

  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

BRAVIA KD-55X9200B [55インチ] のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KD-55X9200B [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD再生時のスキップについて

2018/06/23 18:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]

スレ主 ca16deさん
クチコミ投稿数:22件

ご利用されている方にお聞きしたいのですが、CMを飛ばすのに30秒送りと10秒戻しなどできますでしょうか?

書込番号:21916722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買換えか修理か…

2018/06/10 00:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

よろしくお願いします

画面にモノを当ててしまい
壊してしまいました

公式HPでは修理の目安として
\100,000とのことです

2017モデルの\150,000程度の
テレビに買換えるか、修理かで
検討しております

アドバイスのほど
よろしくお願いします

書込番号:21885151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2018/06/10 01:35(1年以上前)

>すみれやんさん
こんばんは。
X9200Bはデザイン性と音質の良さが売りでしたね。
比較的大きなスピーカーを画面のサイドに配したため、存在感の大きさと高級感は際だっていました。
似たようなモデルですと55X9500Eになると思います。存在感や高級感ではX9200Bには負けるでしょうが、画質ではやはり新しい分X9500Eの方が圧勝かと思います。HDR対応で輝度が非常に高くなっている点がメリットですね。

ただ、実際にX9200Bが修理できるかどうかは聞いてみないとわからないと思います。もし交換パネルがない、などで修理できない場合は、修理費程度でX9500Eに入れ替え提案があるかも知れません。どうせX9500Eに入れ替えるなら、その方がお得ですよね。

わたしならX9500Eに入れ替えると思います。
X9200Bはデザインや存在感は特別に素晴らしいですが、性能面では今のミドルレンジ程度の内容でX9500Eには太刀打ちできません。

書込番号:21885224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/06/10 02:47(1年以上前)

早速のお返事
また、丁寧なアドバイスをいただき
ありがとうございます

当時の高級機?でも
四年の歳月の流れで
やはり陳腐化してしまうのですね

液晶価格の低下を
ニュース等でよく見かけるので
画面交換も安いのではと期待していたのですが…

「入れ替え提案」の制度は
知りませんでした

とりあえず、ソニーに修理依頼してみたいと
思います

本当にありがとうございました


書込番号:21885281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/06/10 06:05(1年以上前)

お早うございます。

最近の例ですと東芝のREGZA 42Z7が補修部材としての液晶パネル入手困難から当面代替機での運用となったようです。今回も似たようなケースではないのかなと予想されますが明らかに格下の製品が提案される(デジカメやビデオカメラでちょくちょくある)ようなら考え直したほうが良いですし同等以上なら受け入れても良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000422536/SortID=21861684/#21861684

書込番号:21885380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/06/10 21:33(1年以上前)

こんばんは

液晶パネルの破損ですと、その値段とは全く異なると思われます。

>2017モデルの\150,000程度

こっちのほうが安いのでは?と思います。

ただ、デザインが・・・

って、このガラス貼りモデルを割ってしまったってどのくらいの強度なのか興味が・・・申し訳ない。

書込番号:21887235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

人の顔色が悪く調整してみました

2014/07/08 15:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]

スレ主 junky@さん
クチコミ投稿数:101件 BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のオーナーBRAVIA KD-65X9200B [65インチ]の満足度5

納入されてから3週間が経ちました。
とりあえずは地デジを中心に時々BDを再生という使い方
をしてきましたが、とにかく人の顔色が悪い。血の気が
ないと言うのでしょうか。

先日の「もののけ姫」を観ていて、やはり色があまりに
もおかしいと思い、調整してみました。

先ずは、シーンセレクトという、番組に合わせて画質・
音質を自動的に調整するという機能が工場出荷設定でオン
(オート)になっているので、これをオフ(切)にしま
した。

シーンセレクト切の状態で、画質設定は工場出荷設定(ス
タンダートのままで各種設定値もいじらない)にて、色々
な番組、BDを視聴してみると、以下の問題があります。
・色が薄い。(彩度が低い)
・人の顔が黄色っぽい。(彩度が低い事と併せて、血の気
がないように見える)
・画像がぼんやりしている。
・ワイドショーのスタジオで出演している人の顔の明るい
部分が飽和しているように見える。

色が薄いのとぼんやりしているのは、よくドラマの回想
シーンで彩度を下げ、ソフトフォーカスになっているイメ
ージに近いです。
あくまで主観ですが、買い替え前のKDF-60HD900+BDレコー
ダーや他社地デジ液晶TVでは、画質調整を工場出荷設定か
ら変更したことがなく、色がおかしいと感じるなんてブラ
ウン管のアナログTV以来です。

色々な番組、BDで試した結果、以下のように設定を変更して
様子を見ることにしました。

シーンセレクト:切
(これは画質設定ではなく機能設定にある…分かりにくい)

画質モード:スタンダード
バックライト:5→8
ピクチャー:MAX→85
明るさ:50(標準設定のまま)
色の濃さ:60→75
色あい:標準→赤2
色温度:中→高
シャープネス:50→75
その他は標準設定のまま

顔色が悪い問題が個別不良とは思っていないので、この
機種を買われた方の印象を伺いたいです。

書込番号:17711410

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2014/07/08 15:31(1年以上前)

BRAVIAの2Kの、KDL-40W900A(2013年モデル)を、使っています。
W900Aシリーズは、スレ主さんの、4Kの感じ方とは、ま逆です。
スタンダード・シーンセレクト(切れ)では、クドい色です。
画質設定で、薄くしています。
4Kって、薄いのですか。

書込番号:17711464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/07/08 16:04(1年以上前)

>先日の「もののけ姫」を観ていて、やはり色があまりにもおかしいと思い、調整してみました。

日本テレビは元々がくすんだ色味だし、先日放送の「もののけ姫」は放送素材が悪かったですね。

SONYの画作りは基本的に素材に忠実ですね。

書込番号:17711523

ナイスクチコミ!2


PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]の満足度5

2014/07/09 12:38(1年以上前)

オーナーですが、発色が悪いと感じたことはないですね。
前のTVもブラビアだったせいもあるかも。

家電量販店で比べるとSONYの発色が好きですが、人それぞれでしょうね。

自分の好みになるようやはり調整は必要と思います。

書込番号:17714066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 junky@さん
クチコミ投稿数:101件 BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]のオーナーBRAVIA KD-65X9200B [65インチ]の満足度5

2014/07/09 21:13(1年以上前)

MiEVさん、TWINBIRD H.264さん、PC_OTAKUさん
ご返信ありがとうございました。

念のため、全設定値を初期化(個人情報消去操作)し、
シーンセレクトを切にして画像を確認しました。

番組やBDタイトルによる画作りの違いはあっても、
やはり「発色が悪い」という評価になります。

家電量販店での印象は、ソニーと東芝が派手、
シャープとパナが地味、だったので、何か違う
といったところです。

オーナーのPC_OTAKUさんは発色が悪いと感じら
れていないとのことですので、個別問題かも
知れません。
当面、初めの書き込みの設定値で様子を見ます。

ちなみに、7月3日のソフトウェアアップデート
(PKG2.184JPA)を入れてみましたが、画質に
ついての変化は感じられませんでした。

書込番号:17715387

ナイスクチコミ!0


Exploderさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/19 08:07(1年以上前)

初めまして。

ブラビアの「顔色」検索でこちらに辿り着きました。
当方の機種はKDL-32W500Aで最近購入したばかりですがやはり顔色や肌の色が異様に白い感じです。
下位モデルで他のクチコミでも顔色の悪さ?は承知していましたが上位モデルでも同様とはブラビア全般の傾向なんでしょうかね。
他に32型HDのレグザとビエラがありますがどちらもオート設定で綺麗ですがノイズとドットの粗さが目立ちます。
その点ブラビアはほぼ皆無で滑らかですが逆にその辺の処理が顔色の不自然さにつながっている様に思います。
当方の設定はスタンダードで色温度を低1に変えただけで他は初期設定のままでこれでも大分マシになりましたがもう少し設定を追い込んでみたいと思います。

書込番号:18979397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2015/07/19 11:23(1年以上前)

Exploderさん、こんにちは。

今お使いの東芝・パナの機種はIPS方式ではないでしょうか?
32V型ならパナは確実にIPS方式だと思いますが、東芝は機種によりVA方式を採用しているので型番を見ないと分かりません・。

VA方式とIPS方式では輝度表示の仕組みが違う為、明るい部分が白飛びする傾向になります。つまり、明るい部分は
「より明るく」と言う感じになります。肌色が白っぽく感じるのはこれが原因です。
また、家電量販店でVA方式の液晶テレビの方がより明るくメリハリを感じられるのも同じ原因です。
シャープや東芝の液晶テレビでもVA方式では傾向が見られますね。

でも、最近のソニーの液晶テレビはこの辺が改善されていると(個人的に・・・)思ってましたが・・・。

それから絵作りではソニーが一番ノイジー感が少なく一見綺麗に見えますね。それが好みな方も居れば、逆に作り過ぎ
と感じる方も居ると思います。この辺は、画質調整で追い込んでいくしかないでしょうね。

書込番号:18979887

ナイスクチコミ!1


Exploderさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/11 21:05(1年以上前)

メカタれZさん、初めまして。

お返事遅くなってすみませんでした。


メカタれZさんの仰る通りVA方式の特性もある様です。
あれから再度調整を繰り返していますがあちらを立てればこちらが立たず、で微妙です。
ある程度の所で落ち着くしかないんでしょうね。

書込番号:19043750

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2017/08/01 09:57(1年以上前)

「テレビ 顔色が悪い」で検索したらテレビの画質に言及してるのはここだけで、後はタレントの顔色に関するものでした。

先日、東芝の32型を購入したら、病人のような死体のような顔色が気になってしょうがない。
鼻や額や頬などが光リ過ぎ。ライトが当たっていると思われる部分です。

これからいろいろ調べてみようと思います。

書込番号:21085584

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2017/08/02 16:05(1年以上前)

アンテナのF端子が緩かったのでやりなおしたら、ほぼ普通になりました。
お騒がせしました。

書込番号:21088525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBでMP4を再生中に止まってしまいます

2015/10/23 13:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

youtubeをテレビで見ようと思いましたが家のネット環境がWi-Fiしかなく、動画をUSBにMP4で落としてみました。

動画の長さが3時間(6.42GB)を越えているのが原因なのか分かりませんが1時間を過ぎると、再生途中で止まってしまう現象に悩んでいます。

USBはTranscendの64GBです。

当方、機械オンチなもので色々ネットで調べましたが分かりませんでした。

解決策など、ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:19252691

ナイスクチコミ!0


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/10/23 17:59(1年以上前)

動画が止まった時、USBメモリがかなり熱くなっていれば、熱暴走の可能性が考えられます。

書込番号:19253148

ナイスクチコミ!0


パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2015/10/23 21:56(1年以上前)

 SONYのブラビアのQ&Aを見ると、”USB接続で再生できるのは、サイズが2GB以下のファイルです。 ”という注意書きがあります。
この機種も該当してます。、症状からして、再生が2GBをこしたころに発生しているような気がします。

このページの下のほうに注意書きがあります。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1304160049119/

書込番号:19253769

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/10/24 08:51(1年以上前)

うちも以前はPS3やTV側で再生させようとあれこれしていましたが、やはり再生はPCに任せた方が対応ファイル数も処理能力もかなり違うので無難かと。

書込番号:19254719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/10/26 11:27(1年以上前)

mobi0163さん>
確かに、USB触ると熱いです><

パイルさん>
1ファイル2GB制限があったんですか・・・6.42GBなので3つくらいに分割しないとダメってことですね↷


野良猫のシッポ。さん>
家ではPC基本使っていないのでどうしてもTVで見られるようにしたかったもので・・・
パイルさんの言われるように分割してやってみたいと思います。

書込番号:19260980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/05/04 09:23(1年以上前)

音声トラックにコピープロテクトの電子透かしが入っている場合も再生が途中で止まります。
https://community.sony.nl/t5/other-tvs/quot-playback-not-available-quot-sony-bravia-kdl-65w855a/td-p/2203866

書込番号:20865947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 BRAVIA 9200Aと9200B 違い

2016/09/19 13:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200B [65インチ]

スレ主 t_sayakaさん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込み致します。どなたかお力お貸しいただけないでしょうか(>_<)
昨年2015年にKD-65X9200Bを購入して1年が経ちます
ショップ1年保証も過ぎたのですが先日からどの画面にも縦・横に線が突然現れテレビ自体は映るのですが線の為見にくくなりました。
ショップ1年保証にしか入っていなく、メーカー保証も過ぎたので有償修理だな。。。と思っていたのですが、
先日からKD-65X9200【A】のリコールがあったみたいで調べてみましたところ縦・横の線が入る事案でのリコールみたいで、同じ症状だと思い修理をお願いしようと思うのですが KD-65X9200【A】と KD-65X9200【B】では違うのでしょうか?
購入の時に販売担当に違いを聞いた時は左右のスピーカーのあるなしで後は同じとだとお聞きしました。
だとすればパネル?基盤?詳しくはわかりませんがスピーカーのあるなしだけならリコール対象だと思いSONY修理受付に電話をしてみたらAとBの違いもお答えしていただけない女性の方に【B】はリコール対象ではありません。と門前払いをされてしまいました。。。
私も家電はちんぷんかんぷんですが、購入の際に【A】と【B】の違いは左右のスピーカーのあるなしだけで後は同じと聞いて購入した私には素人感覚で申し訳ないのですがリコール対象だと思うのですが。。。どなたかご教授願えないでしょうか。。。リコール対象にはならず有償修理ならメーカー修理も高額だとお聞きしたのでどこかお安く修理していただけるとこがあるなら教えていただけたら幸いです(>_<)
どなたか宜しくお願い致します(>_<)

書込番号:20216019

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/09/19 14:24(1年以上前)

こんにちは。
まず、9200AとBの違いですが、両方ともサイドにスピーカーはついています。
ので、販売店の説明間違いです。

9200Aの後継機、つまりバージョンアップしたものが9200Bになります。
具体的にはAより、明るさ、輝度が増しているのがBです。
つまり画面自体がAとBとでは外観上同じでも、中身は変更されています。
またオーディオ部も向上してるので、Aより音が良いのがBです。
また3D映画等を見る時に使用する3Dメガネも変更されています。

リコールに関しては実際にソニー修理相談窓口に連絡されましたか?
販売店はめまぐるしく変わる製品群に知識が追いつかず、対応しきれないケースもよくあります。

ソニー修理相談窓口 050-3754-9599→ガイダンスが流れてから、200♯に電話をされて、「リコール中の9200Aと同じ症状が出ています。」
と申し出てみてください。

メーカーとしては、古い方のAだけのリコールでいいだろうと思っていたところにまだ認識していないBでの不良発覚となれば、メーカーもリコール対象を後から拡大する、というのもよくある話です。

一般的に考えて、Aより新しくバージョンアップされたBなんだから、古い方と同じ不良は出してはいけないはずなのですから。

書込番号:20216180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/09/19 22:56(1年以上前)

>昨年2015年にKD-65X9200Bを購入して1年が経ちます
>ショップ1年保証も過ぎたのですが先日からどの画面にも縦・横に線が突然現れテレビ自体は映るのですが
>線の為見にくくなりました。
>ショップ1年保証にしか入っていなく、メーカー保証も過ぎたので有償修理だな。。。と思っていたのですが、

「メーカー保証1年」+「ショップ保証1年」なら、「2年間の保証」になりますが...
それなら「ショップ保証」を使って修理すれば良いのでは?
 <「ショップ保証1年」なんて有るんですかねぇ...
  大抵「延長保証4年」で、「合計5年間(無償)保証」になると思いますが...


>先日からKD-65X9200【A】のリコールがあったみたいで調べてみましたところ縦・横の線が入る事案でのリコールみたいで、
>同じ症状だと思い修理をお願いしようと思うのですが KD-65X9200【A】と KD-65X9200【B】では違うのでしょうか?

http://www.sony.jp/bravia/info/20160901.html
この件ですね。これはあくまでも「KD-65X9200A」だけが対象です。
 <「KD-55X9200A」は対象外です。
そうなれば当然「KD-65X9200B」も対象外ですm(_ _)m

「機能」などについては、
http://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=46823,44858&specId=89957,89963,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016,90977,91049,91075,91097,91117,91129,91172,91187,91191,91225,91245,91255,91270,91280,91293,91297,91304#mainTable
で確認出来ますが、本「液晶パネル保証期間延長」の件で言えば、「液晶パネル」自体の違いやロットなどの違いと思われます。

書込番号:20218028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2016/09/19 23:33(1年以上前)

>t_sayakaさん
Aのリコールの件はわすれたほうがいいと思います。
別物ですから。
それよりも いつ どこで買ったのでしょうか?
展示品ではない?

書込番号:20218202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/09/20 00:12(1年以上前)

ニュージーランドで暮らしたいさん
>AよりバージョンアップしたものがBはしたのような物でもおなじでしょうか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000639701_K0000739594&pd_ctg=2041

書込番号:20218336

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/09/20 22:43(1年以上前)

>HD_Meisterさん

スレ主さんは、
>BRAVIA 9200Aと9200B 違い
とのことですが、なぜ全く別のモデル「KDL-55W920A」と「KDL-55W950B」の比較表を提示したのでしょうか?
 <「W920AとW920B(無)」とか「W950A(無)とW950B」で出来れば何か意図がありそうですが...

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000644385_K0000492513&pd_ctg=2041
なら判るのですが...
 <価格.comのスペックは、いまいち信用が無いところも有るので、メーカーでの比較の方が確かなのではと思いますm(_ _)m

書込番号:20221523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/09/20 23:46(1年以上前)

それは自分が興味あるモデルなのでSONYに詳しそうな ニュージーランドで暮らしたいさんに 単純に質問しただけです。

書込番号:20221769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

新しいTV検討中です

9200Bで サブウーハーセットにするか


8500Bに HT-ST7のバータイプホームシアター追加するか 悩んでいます


皆様のお勧めはどちらですか?

書込番号:18418955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2015/02/01 15:17(1年以上前)

あくまでヨドバシとエディオンの店員の話ですが。

8500Bはモノづくりがしっかりしていないとか?

9200Bにわざわざ、サブウーファーですか。

どちらかと問われたら、そら後者でしょうが。

後継機を待たれた方が良いと思います。

相当な進化をするようですから!

書込番号:18428994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/02/04 21:56(1年以上前)

年末に55X9200Bを購入したものです。

9200Bは「テレビスピーカーでサウンドバー並みの音質を追求する」というのがコンセプトらしく、実際に映画を観ても満足できる迫力が楽しめます。

サウンドバーの場合はテレビの下から音が聞こえる一方で、9200Bはテレビの中心〜サイドで聞こえるため
とても自然に鑑賞できます。

純正サブウーハを追加することで低音のボリュームは増えますが、音域が広がる(より下まで出る)感じはしないのでオススメしません。

先ずは9200Bだけ購入して、サブウーハを必要に応じて考えてはいかがでしょうか?

書込番号:18439560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/02/05 14:39(1年以上前)

サブウーハーが左端

9200Bを購入して音はとても良いと思いますが、ダイハード〜を観たとき
迫力に欠けると感じたのでパンフレットを探しサブウーハーを即注文しました。
ホームシアターのようには当然なりませんが、自分には迫力満点で○です。
皆さんが言うより買って良かったと思います。
ヨドバシのテレビを買った時のポイントを利用させていただき翌日配達されました。

書込番号:18441479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/02/05 14:59(1年以上前)

なやみどころですね

画質も かなり鮮やかで レグザに 比べると 目が疲れそうな感じがしましたが 問題ないですか?

書込番号:18441516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2015/11/21 20:51(1年以上前)

>ねこわんとハーちゃんさん
クチコミと関係ない内容でごめんなさい。
ねこわんハーちゃんさんが使ってるのと同じテレビボードが欲しくて色々探したのですが見つからないので、もしよろしければどこで購入したのか教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:19338901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KD-55X9200B [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]
SONY

BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月24日

BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]をお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング