LBT-PAR500AVBK [ブラック]
- 100mW+100mWのオーディオアンプとRFアンプ(電波用)のデュアルアンプを搭載したBluetoothオーディオレシーバー。
- 高音質低遅延のAAC/aptXコーデックに対応し、通常のBluetooth接続よりも高音質なオーディオ再生をワイヤレスで楽しめる。
- マイクロフォンを搭載しているので、スマートフォンや携帯電話での通話に使用することもできる。

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2017年2月8日 00:27 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2016年9月21日 07:14 |
![]() |
4 | 3 | 2016年9月1日 21:19 |
![]() |
1 | 3 | 2016年5月3日 10:36 |
![]() |
2 | 4 | 2016年4月16日 11:42 |
![]() |
2 | 7 | 2016年3月8日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]
同様の症状の方いらっしゃいませんか
XPERIA Z4 (SOV31) と1年間快適に使用していたのですが1か月ほど前から接続がなかなかできなく困っています
症状が出る前は電源を入れるとすぐに接続され、すべて正常に使えていました。
ところが1か月程度?前からThrowしています(今までは出ませんでした)との表示が出始めなかなかつながらなくなり繋がってもすぐ切れたり・・・
色々自分なりに調べてレシーバーのリセット、XPERIAの初期化、機器接続(THROW?)からレシーバー登録 を試しましたが改善されません。
現在はレシーバーの電源を入れるとヘッドフォンから着信中の様な音が聞こえ、XPERIAの通知領域にThrowのアイコンが出っぱなしで接続はされずに使用できません。たまに繋がってBluetoothのアイコンが接続済みになってもすぐに消え・・・の繰り返しです。
XPERIA Z4 ご使用の方で同様の方はいらっしゃいませんか?また、解決法はあるのでしょうか。
ちなみに家族のタブレットや他メーカーのスマホは全く問題なく使用可能です。
バッテリー持ちもよく音量も大きいので重宝してたので諦めきれません。
宜しくお願いします
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
自分は「Z5」と接続していますが、今の所問題は有りませんm(_ _)m
>ところが1か月程度?前からThrowしています(今までは出ませんでした)
>との表示が出始めなかなかつながらなくなり繋がってもすぐ切れたり・・・
この「1ヶ月前」に、アプリなどを新規で入れたりしていませんか?
それが判れば、そのアプリに問題が有るかも知れませんが...
または、「更新したアプリ」が原因になった場合、特定するのは困難かと...m(_ _)m
書込番号:20624927
0点

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます
症状が出てからz4の初期化をしてますので他社アプリの影響は考えにくいです
先ほど古いZ1を引っ張り出してxperia link も試してみましたがやはり機器が見つかりませんや
つながったと思ったらすぐにz4側のbluetoothのアイコンが消え切断されます。
やはり壊れてるんでしょうかね?
書込番号:20631814
0点

自分も、もう一度ペアリングからやり直してみようと思って、リセットをしようとしましたが出来ません..._| ̄|○
<「ペアリングモード」にもならないので、「ペアリングボタン」が壊れたのかも...
どうも、この製品は安定性に問題が有るのかも知れませんm(_ _)m
書込番号:20633906
0点

AUショップにて複数のスマホとペアリングしてもらいましたが問題ありませんでした
結果、スマホに問題がある可能性が高いということでxperiaをメーカーに送ってみてもらうことになりました
回答いただいた方々ありがとうございました
書込番号:20639537
1点



Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVRD [レッド]
AC充電器からは普通に充電できるのですが、モバイルバッテリーからだと全く充電できないです。両方とも同じケーブルを使用しました。
モバイルバッテリーでiPhoneの充電は問題なくできるので、モバイルバッテリーの故障ではないと思います。
書込番号:20221906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

付属のUSBケーブルを使用していますよね?
USBの信号ラインがショートか抵抗で接続されていないと充電が開始しない機器があります。
ケーブル若しくは電源供給元の接続状態をチェックしているようです。
このような時は、信号も電源も通すケーブルじゃなく、電源専用ケーブル(信号ラインは死亡)を使えばOKだと思います。(たぶん)
書込番号:20221940
1点

お早うございます。
amazon.co.jpのレビューアによるとLBT-PAR500AV付属ケーブルは充電専用ではなく通信可能であること、また充電電流が160mA程度とかなり小さい点が挙げられています。そしてLBT-PAR500AVの取説にはPCからの充電について示されているし、ahchaさんお持ちのモバイルバッテリーでは充電電流が1000mAから2000mA級のiPhoneでは充電出来ると言う事ですね。
https://www.amazon.co.jp/review/R1BQNKDWMKZ4DY/ ←付属ケーブルは通信可能
https://www.amazon.co.jp/review/RYPU9J43L74LB/ ←充電電流は160mA
以上の事よりahchaさんお持ちのモバイルバッテリーは充電電流が160mA程度と小さいと充電完了とみなされて出力が強制的にOFFされている可能性は考えられます。ご家族やご友人で他の種類のモバイルバッテリーをお持ちの方がいらっしゃったら試させてもらってみてはいかがでしょう。
書込番号:20222222
0点



Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]
今朝、動画再生中にイヤホンを耳に装着してiPhoneとペアリングしたところ、
大変な音量でバリバリバリという音がして音が鳴らなくなりました。
サーッというホワイトノイズ?は鳴ります。
本当に大きな音で泣いてしまいましたが、それ以来iPhoneやAndroid、iPadで音が出なくなりました。
電源を切ったり、ペアリングを解除したり、充電してみたりを繰り返しましたが回復しません。
また、さっそく同製品をAmazonで再購入したところ元のイヤホンから音が出ています。
このときに上記のホワイトノイズ?と同じものが聞こえ、正常に音も鳴ります。
せっかくの製品なので直るなら二つとも使いたいです。
なにか試すことはありますか?
この音が出ない製品は修理してもらえるのでしょうか?
ELECOMさんのサポートっていかがでしょうか?
購入から4ヶ月でAmazonの伝票はあります。
再生状態でイヤホンを装着してのペアリングって危険ですね;
0点

結論は、エレコムのサポートへ連絡、返答がこないとわからないです。
おそらく
修理の手続き(実際は新しいものに交換)となると思います。
持ち運びするものなのでどうしてもいつかは壊れますね。
自然故障ではなく
使用していて壊してしまったケースもありますが
割れているなど外観異常が無ければ自然故障として対応してもらえますよ。
書込番号:20159788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず、リセットはお試しになったでしょうか。LBT-PAR500AVの取説の「Bluetooth搭載機器とペアリングできない」の項目に「本製品のリセットをお試しください。電源がオンの状態で音量調整ボリュームを−方向に回して押し込んだまま、再生/停止ボタンとペアリングボタンを同時に5秒以上押してください。LEDが赤色で5回点滅したら、リセット完了です。」とあります。
どうしも直らなければ今回のケースでは通常使用時の故障と考えられますから「販売店発行のレシートまたは保証シールに記載されている購入日より1 年間、本製品を本保証規定に従い無償修理することを保証いたします。」という保証規定に基き、適用されるでしょう。
書込番号:20160800
2点

motogakiさん、sumi_hobbyさん、お返事ありがとうございます。
リセット、あったんですね。ちゃんと取説読めてませんでした;
すぐに試してみましたが解消しませんでした。
今日の12:35頃、ELECOMに電話したところすぐにつながり、
症状を説明したらすぐに故障扱いで交換して頂けることになりました。
・在庫なし
・販売終了
・イヤホン付属のは在庫あり
→これを送るので、2〜3日ほど利用して問題なければ
付属イヤホンと故障機を返送いただきたい。
すぐに手配して9/2発送予定とのことでした。
12:45には電話が終了していました。
あれを試せ、これを試せ、試しました、もう一度というようなやり取りはなく、
在庫確認とその対応を含めても10分ほどで余計な手間もなかったのでよかったです。
皆さんにも保証対応してもらえますよというご意見を頂けていたので
気持ち的にも不安なく電話することができました。ありがとうございます。
ちなみに販売終了後の新商品についてはあまりに対応がよくて聞くのを忘れてしまいました(´・ω・`)
これは教えてもらえなかったでしょうけど、この性能と今日の好対応を思えば次も買いたいです。
書込番号:20162543
1点



Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]
スマートフォン LGL21とBluetooth接続しています。
携帯の通信電波が圏外または、圏内になると同時にBluetoothの接続が切れてしまいます。
皆さんの口コミを参考にレシーバーのリセットもしましたし、スマフォの接続設定もやり直しましたが改善しません。
仕様なら仕方ないのでずが、以前使っていたものはこういう事は無かったです。
皆様のお知恵をお借りしたく投稿しました。
宜しくお願いします。
1点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
「スマホ」側の「節電設定」などで、「電話ができない状況になったら余計な電波を出さない」様になっているのでは?
<メーカーではまだ対象のスマホのマニュアルが公開されていないので、自分にはこれ以上は判りませんm(_ _)m
または、「節電アプリ」などを利用していたり...
<「Wi-Fi等の自動切り替えアプリ」などもこれに影響するかも!?
書込番号:17829407
0点

自分も同じ症状です。
SH02eを使用してます。電車で使用していると、トンネル等で携帯の電波が圏外になると同時に、ブルートゥースが切断します。携帯電波が回復すると、ブルートゥースも回復します。前使っていたソニー製BTはこんなんなかったです。
書込番号:17860090
0点

今更ですが、情報として書き込みします。
スマートフォンはP-02Eを使っています。
1年くらい前にこの商品を購入しました。
皆様と同じく、圏外やLTEと3Gの切り替えの時に接続が切れました。
以来、自宅のパソコン用としてたまに使う程度です。
先日、値段が下がってきた、SONY MDR-EX31BN を買いましたが、
このような症状は出ませんでした。
書込番号:19841154
0点



Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]
再生・停止ボタンで再生はできるのに停止ができなくなりました。
対処法はありませんでしょうか?分かる方いませんか?
なお、その他の操作(音量や先送りなど)はできますが、停止だけできません。
0点

>SUN 1さん
再生できると言うことなので、ボタンの故障ではなさそうですね。
接続先のスマホ・DAPは何でしょうか。
押したときに「ポッ」という操作音は出ますか?
ペアリングをやり直したらどうでしょうか。
書込番号:19790635
0点

night-ravenさん
ペアリングやり直しましたが、どうも使用している
アプリ(jetaudio)との相性(?)の問題だったようです。
Google play musicで確認した所、停止ができました。
Google play musicは何か再生の安定性(音量レベル、再生を続けていると
少し落ちるような印象)が良くない感じなので、jetaudioを使いたかったのですが、
相性の良いアプリを探すか、jetaudioの設定に何か問題があるか等調べて、
対応をします。
どうもありがとうございました。
書込番号:19792405
2点

>SUN 1さん
Android端末を持ってないのでネットで調べただけですが、ダイナミックノーマライザーで音量が変わってるんじゃないでしょうか。
Google Play MusicをiOSとAndroidで使う際の差異 - over the rainbow
http://nij.hatenablog.com/entry/2015/02/20/Google_Play_Music%E3%82%92iOS%E3%81%A8Android%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%86%E9%9A%9B%E3%81%AE%E5%B7%AE%E7%95%B0
「
特にイコライザーにはダイナミックノーマライザー(動画や曲どうしの音量レベルを揃えます)という機能があるので、特に昔のアルバムと今時のアルバムをミックスして聴くときに便利です。
」
書込番号:19792498
0点

>night-ravenさん
いろいろ調べて頂き、ありがとうございます。
他のアプリ(mysoundプレーヤー)を使用してみることに
しましたので、このスレは解決済みにしたいと思います。
書込番号:19792569
0点



Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]

そうだとしても表示のバグとか表示の不具合とかいうだけで「故障」ではない
書込番号:19635442
2点

>Bugs Bunnyさん
同じiPhoneで使ってます。1週間前に買って、満充電後に通勤で4〜5時間使いましたが、まだ100%のままですね。仕様はAACで連続再生12時間なので、もっと減ってていいはず。このまま充電せずに様子を見てみます。
書込番号:19638699
0点

バッテリーの表示とはiPhoneでのアプリを使っての残量表示ですか?
書込番号:19638973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


自分はAndroidなので分からなかったのですが、iOSだとバッテリー残量が表示されるんですね。
こんなブログ
http://blog.fatyasu53.com/2014/10/bluetooth_lbt-par500av_after_3_month/
がありました。
仕様じゃないですか?
書込番号:19639615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1週間以上使って、ようやく電池が切れました。けっこう持ちますね。
アラームが鳴ったので残量をチェックしたら30%という表示でした。で、その直後に電源が切れました。本体単体でも残量確認できないですし、どうやら電池残量を検出する機能がないようです。
他の機種を調べたら、100から0まで数段階と粗いながらも、途中経過が分かるようです。エレコムにはもっと頑張ってほしいものです。
MDR-AS800BT 充電式電池の残量を確認する
http://helpguide.sony.net/mdr/as800bt/v1/ja/contents/TP0000525445.html
【豆知識】Apple WatchやApple PencilなどBluetoothアクセサリのバッテリー残量を、通知センターで確認する。Beats製品には特別なアイコンが
http://arigato-ipod.com/2015/11/knowledge-ios-9-notification-center-battery-life.html
書込番号:19653289
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





