LBT-PAR500AVBK [ブラック] のクチコミ掲示板

2014年 4月下旬 発売

LBT-PAR500AVBK [ブラック]

  • 100mW+100mWのオーディオアンプとRFアンプ(電波用)のデュアルアンプを搭載したBluetoothオーディオレシーバー。
  • 高音質低遅延のAAC/aptXコーデックに対応し、通常のBluetooth接続よりも高音質なオーディオ再生をワイヤレスで楽しめる。
  • マイクロフォンを搭載しているので、スマートフォンや携帯電話での通話に使用することもできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーディオレシーバー(受信) 通信方式:Bluetooth LBT-PAR500AVBK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]の価格比較
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のスペック・仕様
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のレビュー
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のクチコミ
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]の画像・動画
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のピックアップリスト
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のオークション

LBT-PAR500AVBK [ブラック]エレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月下旬

  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]の価格比較
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のスペック・仕様
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のレビュー
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のクチコミ
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]の画像・動画
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のピックアップリスト
  • LBT-PAR500AVBK [ブラック]のオークション

LBT-PAR500AVBK [ブラック] のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LBT-PAR500AVBK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LBT-PAR500AVBK [ブラック]を新規書き込みLBT-PAR500AVBK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すぐ壊れたけどサポート良かったから満足

2014/11/03 13:10(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]

スレ主 milk&lalaさん
クチコミ投稿数:31件

買って3カ月使用、壊れました。

ブルートゥースのテクノロジーってまだ実用レベルでないんですかね。

エレコムのサポートにFAXしたらすぐに電話で対応してくれて、新品を送ってくれました。

それから壊れたものを着払いで送ればいいので壊れて使えなかった期間は2日間のみでした。

ロジクールのマウスみたいなサービスなので、安心できます。

書込番号:18125460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVRD [レッド]

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

BTモジュールの販社さんのブログにて、以下の様な記事が載ってました。
https://www.musenka.com/info/android_bluetooth_class1_test.html

上記ページの記事によると、Nexus5や、少なくともZ1以降のXperiaはClass1対応の模様ですっ!!


今までPAR500はiPhone5とのペアリングで使ってましたが、Xperia Z2と試してみたいと思います。。。。期待!!
(今までは小ささからPAR400を使ってましたが、距離が延びるなら本格的にPAR500を試そう。。。けど嵩張るのは何とかならないかなぁ…)

書込番号:17933716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音質 NW-F887≒FJL22/Poweramp/PAR500

2014/09/07 23:44(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]

クチコミ投稿数:642件

Hi-Res WALKMAN NW-F887直さしの音とスマホau FJL22のアプリPoweramp→Bluetooth→PAR500の音がほぼ同じにきこえた。
イヤホンはF887付属のやつ。
強調される低音がF887とPAR500でそっくり。

書込番号:17912758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Blutooth off後5分でオートパワーオフ

2014/07/17 20:12(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]

クチコミ投稿数:642件

マニュアルには見当たらなかったような気がしたが、ふと使っていて気がついた。
Blutooth接続がoffになると、赤LEDが点滅。
そして5分程度経過すると、3回早く点滅して消灯。
その後はホスト側から接続できなくなるので、電源がoffになっていると思われる。
PWRスイッチをoff/onすると復帰する。

書込番号:17742758

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/07/24 22:42(1年以上前)

>そして5分程度経過すると、3回早く点滅して消灯。
そうなんですか?取扱説明書には「10分間再接続を試す」とありますが...
 <取扱説明書の「基本操作」→「電源のオン/オフ」→「電源をオフにする」

そもそも「赤で3回点滅」は「電源オフ時」か「バッテリー容量不足」の様ですので、
「時間でオフになった」のでは無く、「バッテリーが無くなったのでオフになった」だけの様に思えますが...(^_^;
 <「電源オフ」だと「3回点滅→消灯」。「バッテリー不足」だと「3回点滅」を(バッテリーが無くなるまで)3分おき。


>PWRスイッチをoff/onすると復帰する。
「復帰」しても「赤の3回点滅」だったりしませんか?(^_^;
 <「青の3回点滅」なのでしょうか?

書込番号:17766932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/07/24 23:38(1年以上前)

off/onからの復帰時は青点滅です
発見以降毎日運用しています

10分再接続を試みる件はマニュアルには"意図せぬ要因で切断された場合"とあるので並通のbluetooth offとは異なる状況を指しているのかもしれませんね

書込番号:17767174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/07/25 23:50(1年以上前)

>off/onからの復帰時は青点滅です
ほぉ〜、そうなんですね。

この製品は、取扱説明書に(記載が)無い機能というか操作がいろいろありますね...(^_^;
 <「リセット」の仕方が全く違っていたり、取扱説明書の内容はきちんとして欲しいところですm(_ _)m

書込番号:17770547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件

2014/07/29 18:41(1年以上前)

"意図せぬ要因で切断された場合10分再接続を試みる"件の実例発見しました。

Bluetooth接続された状態でスマホの電源をOFFにすると、「チャラララチャラララ」(昔のホラー系の映画の音楽の出だし部分に似ている・・タイトル思い出せない・・)と10分程度繰り返す。10分以降音は止まるが電源OFFにはならなかった。

再接続を試みる動作よりも、どうしてこの音にしたのかという方が気になる。

書込番号:17782622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

isai lgl22のノイズが消えた。

2014/07/16 23:08(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]

クチコミ投稿数:38件

この商品を購入して、LG製のisai lgl22で使用したのですが、ノイズが発生したり、
音がひずんだりしておかしかったので、がっかりしていました。
iphone5やタブレットでは、正常だったのでisai側の問題とあきらめていました。
本日、isaiのアンドロイドのバージョンアップ(4.2→4.4)があり早速アップして試して見ました。
正常に再生されるようになり良かったです。
この現象は、同じLG製のdocomo G2でも発生している様です。(G2は、アップデートの予定はない様です)

書込番号:17740033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ホワイトノイズ対策

2014/07/05 17:28(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]

クチコミ投稿数:412件 LBT-PAR500AVBK [ブラック]の満足度5

なんちゃってナンチャンふぉーさんのレビューでホワイトノイズに対策について紹介されていましたので、早速ボリューム付延長ケーブルを購入してみました。
購入したのはVictorの CN-M30V-B です。
(本当はボリュームではなく、アッテネーターが欲しいところでしたが、良さげなものが市販されていませんでしたので)

結果、ホワイトノイズが低減され、全く気にならなくなりました。
ただ音質に変化があるような気もしなくは無いので、
延長ケーブル側のボリュームの絞りはホワイトノイズが気にならない程度に抑えて、残りはLBT-PAR500AVBK側でボリュームを絞り音量を調整しています。
(スマートフォン側のボリュームはMAXです)
今回私の持っているイヤホンCKM99はダイナミック型なので、それほど音質に変化(影響)はありませんでしたが、BA型のイヤホンだと音質に変化(影響)が出るかも知れません。

手持ちのSONYのDRC-BT30 にもボリューム付延長ケーブルをつけたところ、こちらもホワイトノイズが気にならなくなりました。
しかしながら、LBT-PAR500AVBKとDRC-BT30を聞き比べてみると、高域までの伸びというか、音の広がりかたというか、やはりLBT-PAR500AVBKのほうが上ですね。

若干ケーブルが長くなって取り回しが悪くなった点はありますが、ホワイトノイズも気にならなくなり、満足しております。

書込番号:17700864

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「LBT-PAR500AVBK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LBT-PAR500AVBK [ブラック]を新規書き込みLBT-PAR500AVBK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LBT-PAR500AVBK [ブラック]
エレコム

LBT-PAR500AVBK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月下旬

LBT-PAR500AVBK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング