Smart TV 47LB5810 [47インチ]
スマートフォンなどと連携できる液晶テレビ
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
Smart TV 47LB5810 [47インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月中旬

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2014年10月30日 11:42 |
![]() |
15 | 4 | 2014年10月12日 09:33 |
![]() |
5 | 3 | 2014年9月29日 15:58 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年9月15日 08:47 |
![]() |
12 | 11 | 2014年9月12日 05:52 |
![]() |
7 | 2 | 2014年9月1日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 47LB5810 [47インチ]

電気屋さんで貰ってきたカタログにある本体仕様一覧と言うのを見たら、99.2cmになっていましたよ。
現物を持っていないので参考まで。
書込番号:18107551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うひゃー!ギリギリですねぇ、
地震なんかのちょい揺れで危なそうですね。
ちょい考えます。
ありがとうございました。
書込番号:18107642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

100cm幅だとほんとにギリギリです。
で私がお勧めなのはAmazonで販売されている下記のTV台です。
112cm
http://www.amazon.co.jp/dp/B00I2HAEAO/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=2OSN35A1QV31M&coliid=IP1OZ4YJPSH1D
120cm
http://www.amazon.co.jp/dp/B006FCIN8I/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=2OSN35A1QV31M&coliid=I2PLFQKE69HQ9O
これぐらいあると、多少左右に振ってもOKですし、弱い地震で脚がずれて落ちる可能性も
低くなると思います。でもベルト止めなどの対策はした方が良いと思います。
書込番号:18109324
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]

>ダブルチューナーなので2画面表示は出来るものと思い込んでいましたが、出来ないのでしょうか?
「(裏番組)録画用」でしょ?
そもそも「LGのテレビ」で「2画面」が出来るモデルって有るのでしょうか...(^_^;
最低限の確認方法は、
http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=204101%2c204160%2c204150%2c204130%2c204120%2c204170%2c204110&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Div=on&
<「実際には搭載しているけどサイトの記載ミス」やその逆の可能性も有りますm(_ _)m
書込番号:18041167
3点

みなさん、ご回答ありがとうございました。
2画面表示は私に取っては必須機能ではなかったので、
事前にちゃんと調べていませんでした。お恥ずかしい限りです。
書込番号:18041965
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]
PREMIUM CONTENTSでHuluが見れると思っていたのですがどこを探してもHuluのアイコンはない・・・
一応PREMIUM CONTENTSの紹介ページにはHuluのアイコンはあるし、Huluのほうでも対応デバイスでスマートTVと大きな括りではありますが対応はしていると思います。一応インターネットから検索かけてhuluは見れることは見れますがフルスクリーンが微妙でした。
Chromecastかパソコン経由で見たほうが早いのかな・・・ボタン一つで見れることを望んでいたのですが・・・
スマートTVのみの操作で視聴出来る方法があればお教え下さい。
1点

サブレさん
残念ながら、今年からHuluとの契約は解除されました。
書込番号:17710511
3点

そうでしたか・・・どこを探してもなかったので契約解除のことが知れただけでもよかったです。「mobi0163さん」ありがとうございました。
手間になりますが繋げているPC経由かChromecast経由で視聴は出来るのでそちらで頑張ります。
だけどPREMIUM CONTENTS内の有料配信サイトで一番利用者が多そうなhuluを無くすのはどうかと思うけどな・・・
書込番号:17710749
1点

近所のエディオンで店頭展示している47LB5810にはhuluのアイコンが入っていましたが、
見られるかどうかは分かりません。
書込番号:17995168
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]

海外から個人輸入で買ったりしない限り、日本仕様になっているはずです。
書込番号:17937870
1点

こんにちは
取扱説明書(サポートから、取説DL画面でDLしてね、リンク出来ないので)
P7
P35
図からすると、普通の2Pコンセントね
そのまま、使えるるわね
でわ、失礼します
書込番号:17937891
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]
以前LGの32LW5700を持っていたのですが以下の点が不満で買い替えてしまいました。
これらの部分は改善あるいは変更が加えられているのでしょうか?
ゲームモードに設定しても6フレームぐらいの遅延が発生する
番組表で番組検索すると検索結果がリスト化されずに番組表に色付きマーカーが付くだけ
録画再生コントロールが30秒送り10秒戻しではなく30秒送り30秒戻しという謎仕様
0点

普通不満点が解決されてるのを確認して買うぞ
何を今更って感じ
書込番号:17850465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

録画再生コントロールとかなんとか。 cmスキップとかじゃないですか?
書込番号:17852518
0点

30秒送りなのでCMスキップとしても機能するようですね。
とにかく普通のテレビのレコーダーやソフトウェアだと30秒送り、10秒戻しなのに私が過去に持っていたLGTVは30秒送り、30秒戻しという送りの微調整がし辛い仕様だったのですがそれは改善されているのかなと…
書込番号:17852534
0点

> ゲームモードに設定しても6フレームぐらいの遅延が発生する
欧米版のLB5800だと遅延が49.4ms。
https://www.rtings.com/reviews/tv/lcd-led/lg/lb5800
価格コム1番人気のソニーW600Bが33.9ms。
https://www.rtings.com/reviews/tv/lcd-led/sony/w600b
ゲームモードの評価が高い東芝L3400Uが30.1ms。
https://www.rtings.com/reviews/tv/lcd-led/toshiba/l3400u
LB5800でも遅延は平均的でプレイしても気づかないだろうというのが
rtingsでの評価です。しかし低遅延にこだわるなら避けるべきかも。
モーションブラーではLB5800が良いスコアになっている。
番組表の使い勝手とかグレアとか人を選ぶ部分があるので、
店頭で実機を触って納得してから買うほうがいいと思います。
書込番号:17852741
4点

回答有難うございます。北米仕様と同じなら他の液晶テレビと大きな違いはなさそうですね。
以前使っていた32LW5700はゲームモードが正しく動作しない不具合を放置していた(海外仕様だと改善されたファームウェアが後に配布されていた)ことがあったので気になっていたのです。
書込番号:17855013
0点

>>スレ主
>とにかく普通のテレビのレコーダーやソフトウェアだと30秒送り、10秒戻しなのに
初めて知りました
書込番号:17860874
0点

東芝やソニー、パナソニック、オリオンやハイセンスですらレコーダーやテレビはだいたいこの30秒送り、10秒戻しの操作ができるようになっています。
書込番号:17867872
1点

番組検索の仕様に関しては改善しているようですが動作が非常にゆったりしたものになっていました。
30秒送り、30秒戻しの仕様に関しては確認できませんでした。
ゲームモードの仕様に関してはおそらく改善していると思いますが日本仕様がどうなってるかはわかりませんでした。
みなさんご回答有難うございました。
書込番号:17902887
0点

>オリオンやハイセンスでさえ
OSが日立のOEMなんだからLGなんかと比べられんでしょ。
書込番号:17903340
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]
本日このテレビが自宅に届きまして、いろいろ動作を試しております。
そこですみません、サポートの電話がつながらないため、こちらに質問させて頂きます。
スマホでリモコン設定しまして、スマホで映像が出力されていたのですが、そのごいろいろいじっていたら、スマホで映像出力がされなくなってしました。その時のスマホの表示は、
「第2スクリーンを携帯に表示するには、テレビの設定でタイムマシーンモードをオフにします。」
と表示されるのですが、この「タイムマシーンモード」の設定たるものがどこにあるのか分からず
困っております。
不勉強な質問で恐縮なのですが、「タイムマシーンモード」の設定場所について、ご存知でしたらご教授お願い致します。
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
確かに「取扱説明書」「操作ガイド」には「タイム」すら無いですね..._| ̄|○
似たような言葉としては「LIVE PLAYBACK」の事なのでは?
「タイムマシーン」という変な和訳になっているため、見つからないのかも知れませんが...(^_^;
<東芝の「タイムシフトマシン」をまねたのかは判りませんが、「タイムマシン」だと全く違うモノの様な...
レビューをしている方も「タイムマシン」と書かれていますが、製品の内部だけに存在する「言葉(用語)」というのは不便ですねm(_ _)m
書込番号:17889192
4点

名無しの甚兵衛さん
コメントありがとうざいます。仰る通り、タイムマシンモードとは、「LIVE PLAYBACK」のことでした。
一応、設定手順を整理しますと、リモコンで、
「ホーム」→「録画設定」→「機器設定」にて、「LIVE PLAYBACK」
をオフにすると、スマホ側で映像出力されるようになりました。
どうもありがとうございました!
書込番号:17891935
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





