Smart TV 42LB5810 [42インチ] のクチコミ掲示板

2014年 4月中旬 発売

Smart TV 42LB5810 [42インチ]

スマートフォンなどと連携できる液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 バックライトタイプ : 直下型 Smart TV 42LB5810 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Smart TV 42LB5810 [42インチ] の後に発売された製品Smart TV 42LB5810 [42インチ]と42LF5800 [42インチ]を比較する

42LF5800 [42インチ]

42LF5800 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月上旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]の価格比較
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のスペック・仕様
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のレビュー
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のクチコミ
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]の画像・動画
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のピックアップリスト
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のオークション

Smart TV 42LB5810 [42インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 4月中旬

  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]の価格比較
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のスペック・仕様
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のレビュー
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のクチコミ
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]の画像・動画
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のピックアップリスト
  • Smart TV 42LB5810 [42インチ]のオークション

Smart TV 42LB5810 [42インチ] のクチコミ掲示板

(543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart TV 42LB5810 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Smart TV 42LB5810 [42インチ]を新規書き込みSmart TV 42LB5810 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

予約録画ができなくて困っております。

2014/12/24 01:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

11月にLGの32LB5810を購入しました。それから数日後に番組録画用にELECOM(Seagate)の外付けUSBの3テラハードディスク(型番:SGD-EX030ウBK)を購入しました。この製品の外箱にも「LG SmartTV対応」と書かれてます。
32LB5810との接続にあたり、説明書に記載されたとうりテレビからハードディスクをフォーマットし、通常どおり認識するものと思っておりましたし、最初はハードディスクのほうにも青いLEDのアクセスランプがちゃんとついておりました。
テレビの番組表から予約録画を選び録画予約を設定しますが、まともに録画できない状況が続いております。
本体下部の主電源を切るわけでもなく、テレビのコードプラグをコンセントから抜くわけでもなく、リモコンの電源スイッチをOFFにしてるだけなのに、帰ってきて録画されたか確認しようとすると「USB機器が接続されてません」のメッセージ。もちろんテレビが指定しているUSB1(録画専用)に挿しています。
もちろん予約録画するわけですからハードディスクの電源を切るわけもなくUSBにもきちんとつないだままなのに、ハードディスクとの接続が勝手に切れてる状態でをテレビのスイッチを入れても接続状態にならず、再びハードディスクの電源を抜いて挿しなおさない限りハードディスクのアクセスランプも転倒しません。

購入した店舗に上記の内容を問い合わせたところLGに問い合わせてくれといわれました。

2014年製、スマートテレビ、ということで購入しましたが、USBとの電源連携がまともに機能しないようではスマートどころではないですね。

この機種を購入された方で同様の症状に困っている方はいますか?

ソフトウェアアップデート等では対応できないのでしょうか?
それとも、初期不良ということで、購入店に持ち込み交換・または返品すべきなのでしょうか?

とLGのサポートにメールで問い合わせているところです。

書込番号:18300097

ナイスクチコミ!12


返信する
Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/24 22:32(1年以上前)

機種違いのLA6400ですが、私の場合は動作保証もないマーシャルの外付けに、Dellから外した
160GBを挿して接続したら、あっけないぐらい簡単に録画できました。特別な設定は何もしてい
ません。

外付け
http://kakaku.com/item/K0000562934/?lid=myp_favprd_itemview

HDD: 昔のDellに付いていたSeagate SATA 160GB 15時間ぐらい録画できます。


対策

問題振り分けのためには、購入した店舗にHDDを持ち込んで予約録画させてもらってはどうでしょう。
そこで録画ができれば、TVに問題あり、できなければHDDに問題ありとなります。

良心的な家電量販店なら対応してくれると思います。近所のEDIONではネット接続もさせてくれ
ました。

これが無理ならば、HDDを変えてみるとかLGで検証してもらう必要があると思います。

予約録画一覧にはきちんと表示されていますか。また失敗時にはメッセージは表示されますか。

書込番号:18302510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:9件 Smart TV 32LB5810 [32インチ]の満足度5

2014/12/28 07:23(1年以上前)

このテレビ(32LB5810)は持っています。
録画はパソコンデータ用に使っていた「250GB」のものを初期化して使っています。
普通に録画できました。
(予約は1回のみの試し録画しかしていませんが・・・)

親戚が最近、3TBのHDDを買ってきて(「PCデポ」と「マーシャル」の共同開発品だったかな?)
「お店の人が大丈夫だって言ってた。」と
パナソニックのブルーレイHDDレコーダーと繋げましたが、
残念ながら、認識されず、使えなかったそうです。
結局、2TBのモノと交換してもらい、動いているそうです。

なので、単純に「3TB」の壁なんじゃないでしょうか?

書込番号:18312115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/01/04 03:48(1年以上前)

投稿に返信していただいたお二人さん、ありがとうございました。
返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

>Unix5532さん
>大空太陽さん

アドバイスありがとうございます。

結論としてはHDD3TBというのがネックのようです。

不具合発生当初ははSGD-EX030UBKのサポートサイトにも「3TBではテレビが認識しない」なんて書かれてなかったと思いましたが、今見るとちゃんと書いてありました。

その後、注文しておいたマジックリモコン受け取る際にも店員さんに聞いてみましたが「3TBという容量のでかさかも……」と言ってましたし、問い合わせ中だったLGサポートセンターからの返事にもSGD-EX030UBKでは難しいようです。と返信頂きました。


現実的に正月前後のテレビ番組を録りたかったので、その間テレビをつけっぱなしで対応しました。
そしたらちゃんと録れてるようです。

ま、次回HDD購入する際は2TBまでと肝にめいじときます。

それから、マジックリモコンが想像以上にいい感じで気に入ってます。

あと、LGがスマートテレビを売りにしてきた中で、LB5810のシリーズ以降の機種にはWebOSが大々的に打ち出されていますが(LB6500等)、どんな感じなんでしょうね、気になる所です。


約1ヶ月の間LB5810使用して、3TBHDDでの予約録画ができなかったことをのぞけば、液晶画面の綺麗さ(さすがLG)、音声の聴き取りやすさ、LGカラー(落着いたピンクパープル?)のインターフェイス、マジックリモコンも気に入ってます。

YouTube動画はもたつくこともなく、かなり綺麗にみられますが、smartshareでリンクさせたパソコンの中のムフフ動画等はサムネイル表示はされるものの、ほとんど再生できないようです。MP4もFLVもダメ、たぶんパソコン上では普通に再生できる動画フォーマットにはほとんど対応しきれてないようです(その意味でWebOSに期待したいところです)。




書込番号:18334264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/01/08 16:22(1年以上前)

家のもHDDの認識をしなくなります。

ファームウエアのアップデートにIPアドレス収集されて気分悪いですが
家の聞かん坊は電源も入らなくなるから泣く泣くアップデートはしています。

で問題のHDDの迷子はアップデートしても解決しません。
家は2TB、3TBの他メーカー製で使っていましたが有る時突然ウンともスンとも
言わなくなり電源やUSBのコードの抜き差し、電源のオンオフで何とかしのいでいます。

今月に入り上記対応でもUSBの迷子が見つからないので修理依頼出そうと思ったんですが
今日迷子が見つかって依頼は保留したところです。

2TBを買うとか余分な出費を考えずに修理依頼に出す事をお勧めします。

書込番号:18348888

ナイスクチコミ!9


hromasさん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/14 15:28(1年以上前)

私も、同じことでこまっています、予約していても録画されてなくて、あたまにきています、HDD 2TBです、録画数が多くなっていますが、これが原因なのか 以前、HDDが認識できなくて、いろいろためしたのですが、あきらめて、何度かHDDをこずいてしまいました。
暫くして、だめもとでもう一度tvに接続したらあっさり認識できてホットむねをなでおろしました。が、しかし予約録画はできませんので、予約時は、オフタイマーで、TVつけた状態にして録画してます、これってTV不具合保障期間今月です、TV本体の不良か、HDDの電源は外部から常時ついたままです どうしたらいいのでしょううか

書込番号:18870792

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]

クチコミ投稿数:39件

上と右下が気になります

子供部屋用に購入しました。
ちょっと気になる点があるのですが、このパネル、ムラが気になりませんか?
アニメや、録画リスト画面(写真)、電子取説の画面で、特に画面周辺が暗かったり、色味が違ったり。
バックライトがエッジ配置だから?と思って調べたら直下配置のようですし。
リビングがプラズマなので、自発光じゃないパネルの実力かなぁなんて思ったのですが、寝室のブラビアではそこまでムラを感じません。
皆様はいかがですか?

書込番号:18297582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2014/12/31 06:20(1年以上前)

自己レスです。

店頭で確認してみましたが、程度の差こそあれパネルにムラはありますね。
LG IPSパネルの実力のようです。

リビングで使用するのはNGですが、子供たちは気にしていないので子供部屋用ならという感じです。
スペックだけで画質は判断できませんね。

書込番号:18321910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/12/31 12:34(1年以上前)

こんにちは。

コストダウンの為、LEDの数が少ないのかも知れませんね。
ただ、右下の暗さは気になります。
LEDが点灯してないか、暗い様に思います。一度、購入店かメーカーに見てもらった方がよろしいかと思います。

書込番号:18322901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2014/12/31 13:45(1年以上前)

メカタれZさん

コメントありがとうございます。
実際に見た感じでは、写真ほどムラは気にならないのでしばらく様子見しようと思っています。

店頭のモノと大差ないので、正常ですと言われる可能性が大きいですから。。。








書込番号:18323128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VIERAから乗り換えでCSが一部映りません

2014/12/20 21:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 42LB5810 [42インチ]

スレ主 nicolaGさん
クチコミ投稿数:16件

本日VIERAからこちらの機種に変更したところ、それまで問題なく視聴していたFoxムービーがにブロックが入り乱れるようになりました。その他日テレなどnd24という域がダメなようですが、VIERAでは問題なく視聴できており、ケーブル等は何も変更していません。どこに問題があると考えればよろしいでしょうか?

書込番号:18289771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/12/20 22:23(1年以上前)

まずは「アンテナレベル」を確認してください。

書込番号:18289978

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicolaGさん
クチコミ投稿数:16件

2014/12/21 00:19(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。現在29.最大32です。本日午前中迄VIERAで問題なく視聴できており、その時のレベルは分かりません。他のチャンネルは地デジ、BS、CSとも問題無さそうです。

書込番号:18290369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2014/12/21 03:38(1年以上前)

考えられる原因として…
@天候による悪影響!大雪の地域とかだとその可能性あり!
ALGの電波受信能力がパナソニックより低い!メーカーによって、結構差があるらしいですね!

どちらにしろスレ主さんのアンテナレベルは、若干弱いと思います!ブースターを導入した方がいいとおもいます!

書込番号:18290665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicolaGさん
クチコミ投稿数:16件

2014/12/21 08:17(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。テレビ本体にも差があるのですね。ブロックのでるfoxムービーはレベル40位ですが他のチャンネルは70以上あり良好かと思われます。ブースターも検討してみます。

書込番号:18290936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/12/21 17:15(1年以上前)

2,610MHzまで対応の6分配器

2,610MHzまで対応の分波器

1,335MHzまでしか対応していない6分配器(私は地デジ用として使用)

アンテナブースターや分配器や分波器や壁端子は2.6GHz(2,610MHz)まで対応していますか?

ビエラでは辛うじて映っていたということも考えられます。

アンテナからテレビまでの間にある部品が2.6GHzまで対応しているかどうか確認しないとブースターを追加しても効果無い場合も有ります。

ですので確認は必要かと思われます。

書込番号:18292411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

録画開始が数秒遅れる

2014/11/30 17:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]

クチコミ投稿数:8件 Smart TV 32LB5810 [32インチ]の満足度1

録画開始が数秒遅れているのでサポートに電話したら
最初は時間ピッタリに開始しますとの返答でしたが、
その後、検証で再現したので仕様との事です。

又、HDDの電源オフがTVの電源オフ後30分以上かかるのも
仕様だそうです。

書込番号:18223805

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/12/01 03:11(1年以上前)

>録画開始が数秒遅れているので
これは、結構問題になりそうですね(^_^;
 <放送自体は数秒遅れていると思いますが、それでも切れるとなると...


>HDDの電源オフがTVの電源オフ後30分以上かかる
これは、国内のテレビでも同様の場合があります。
理由は、「テレビの電源を切る」=「電源供給が切れる」のでは無く「待機状態に移行する」ってだけなので、
「番組情報の取得更新」などの処理が行われると、それが完了するまで「USB-HDD」への電力供給なども継続されます。
 <「情報取得」だけなので、「画面」だけは消して少しでも消費電力を落とそうとしますが、
  「USB-HDD」などまでは行われないのかと...m(_ _)m

書込番号:18225674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/01 06:44(1年以上前)

日本のメーカーだと番組始まるちょっと前から録画されていますが
LGの場合ちょっと時間経ってから録画されていますので。
仕様として割り切って別にレコーダー使った方がいいかもしれませんね。

書込番号:18225803

ナイスクチコミ!2


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/01 14:40(1年以上前)

LA6400ですがHDD録画は同じ現象が起きます。最初と最後の数秒が切れますね。
ただこの前1回だけ、最初から綺麗に撮れていました。理由は不明です(NHK夜7時のニュース)。

それから録画番組中に追いかけ再生すると、録画が終わった時に一旦途切れます。
録画リストに戻って、途中から再生が必要です。

仕様だと思って諦めています。

書込番号:18226701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Smart TV 32LB5810 [32インチ]の満足度1

2014/12/01 23:16(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

>>HDDの電源オフがTVの電源オフ後30分以上かかる
>これは、国内のテレビでも同様の場合があります。
>理由は、「テレビの電源を切る」=「電源供給が切れる」のでは無く「待機状態に移行する」ってだけ

そうなんですか。今までPCや録画機器で電源連動しなかった事がなかったのでしないものもあるんですね。あくまで30分以上で時には3時間以上とかかかるんですが・・

>ミリプットさん、Unix5532さん

仕様なら仕様書に明記して欲しいのですが拒否されましたw
サポートも初めての問い合わせといってましたので皆さんあまり気にならないのかな?
私としてはこんな仕様を不具合でなく正常だと言い張るメーカーの製品は2度と購入しません。

ファームの修正で簡単に出来ると思うのですがやる気はなさそうだったので
TVの時間ずらしちゃえって設定しようとしたら灰色になってて設定できなくなってる・・

書込番号:18228419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/12/02 01:59(1年以上前)

>そうなんですか。今までPCや録画機器で電源連動しなかった事がなかったのでしないものもあるんですね。
まぁ「PC」なら普通の事だとは思いますが、
「休止状態」や「待機状態」に移行すると、「復帰」で上手く再認識されない場合も有りますm(_ _)m

「レコーダー」の場合は、製品にも依るので...m(_ _)m
 <「録画予約」を「USB-HDD」に対してしていないとか、
  「DLNA配信」の対象になっていないとか...


>あくまで30分以上で時には3時間以上とかかかるんですが・・
毎回30分以上はさすがに厳しいですね..._| ̄|○

本来「番組表受信」程度なら、10分程度で終わっても良さそうですが、
「HDDの整理」とか「アプリの情報収集」などを行っている可能性も有るかと...m(_ _)m
 <「HDDの整理」なら、「USB-HDD」を触ったり、「アクセスLED」などを見れば 、
  「アクセス(読み書き)している」のか「回転しているだけ」なのかが判ったりしますが...(^_^;


>TVの時間ずらしちゃえって設定しようとしたら灰色になってて設定できなくなってる・・
「番組録画予約」だと「開始/終了時刻」は、「番組表」合わせた動作になるため、
変更が出来ないのだと思いますm(_ _)m

書込番号:18228873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 Smart TV 32LB5810 [32インチ]の満足度1

2014/12/02 23:41(1年以上前)

>「HDDの整理」とか「アプリの情報収集」などを行っている可能性も有るかと...m(_ _)m

HDDのアクセスランプに変化があればいいのですが変化無しです。
何やってるかサポートにも聞きましたが教えてくれませんでした。
そもそも番組表収集とかTV電源オンの間に出来ない事とは思えませんけどね、チューナー2つだし。

>「番組録画予約」だと「開始/終了時刻」は、「番組表」合わせた動作になるため、
>変更が出来ないのだと思いますm(_ _)m

そうではなくTV本体の時刻を変更したいのですが現在手動で変更が出来ない状態です。
一度初期化して出荷状態に戻せば出来ると思いますが一度自動設定にしてしまうと変更不可に
なってしまうようです。

書込番号:18231838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2014/12/03 00:32(1年以上前)

実店舗での購入ですか?。

自分なら店舗に内容を説明して返品交渉します。

LGに改善する気がなく、再現率100%なら絶対に返品交渉します。

初期不良じゃなく製品の欠陥なので時間が経っていても返品交渉します。

自分なら、そうします。

書込番号:18231982

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/12/03 01:30(1年以上前)

>そうではなくTV本体の時刻を変更したいのですが現在手動で変更が出来ない状態です。
あぁ、そういう事ですか...m(_ _)m

「地デジ」の場合、「番組表」のデータに「時刻情報」が含まれるため、
基本は「自動設定」を利用する事になると思います。
 <取扱説明書には「手動」に設定すると、予約が正常に動作しなくなる可能性があるとも..._| ̄|○


PC用の安価な「フルHDモニター」として利用するなら、「手動」でも良いかもしれませんが...(^_^;

書込番号:18232097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Smart TV 32LB5810 [32インチ]の満足度1

2014/12/03 22:13(1年以上前)

>パンプキン チキンさん
>実店舗での購入ですか?

通販です。メーカーが仕様通りの動作と言ってますので返品は難しいですね。
(サポートから録画開始が数秒遅れるのは正式な仕様で公開していいと言われました)
通販でも返品した事はありますが、メーカーが不具合と認めないと面倒です。
これから購入しようとされてる方ご注意下さい。

書込番号:18234573

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/04 15:15(1年以上前)

自分は数秒切れるだけなので、HDD録画とはこういうものかと思っていました。
それよりも、追いかけ再生中に録画が終了すると再生が止まるのは何とかして欲しいです。

ところで、LA6400は一昨日ファームがアップデートされました。
その後、追いかけ再生他はチェックしていないので、何か改善されていたらまた報告します。

機種違いですが、参考までに。

書込番号:18236497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Smart TV 32LB5810 [32インチ]の満足度1

2014/12/04 22:48(1年以上前)

>Unix5532さん

気付きませんでしたが後ろも切れているんですね・・・
今まで予約録画した結果は録画時間の秒数が55秒から57秒と5秒から3秒全て短くなっていて謎だったのですが後ろも切れているとすると時間通りに録画しているあほな仕様だと納得です。
国内メーカーではありえない仕様ですけど・・

>それよりも、追いかけ再生中に録画が終了すると再生が止まるのは何とかして欲しいです。

試してみましたがいきなり録画終了しましたのメッセージが出て再生が終了しました。
何故こんな事をするのか理解出来ませんね、これも仕様なのでしょうか?

書込番号:18238013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:26件

2014/12/23 23:55(1年以上前)

> それよりも、追いかけ再生中に録画が終了すると再生が止まるのは何とかして欲しいです。

メチャクチャ同意w

あと現在録画中の番組が、録画リストに表示されず、
「TV表示して録画中の番組を選択してから巻き戻すと追いかけ再生になる」という
仕様も何考えてるんだか・・。下手すれば追いかけ再生が可能って事を気づかない。

機械としては追っかけ再生の機能を持ってるのに、その機能の使い勝手を最悪にしている
プログラミングっすね。

書込番号:18299900

ナイスクチコミ!2


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/24 05:24(1年以上前)

おはようございます。

ファームウェア最新にしましたが、何も変わりませんね。
それどころか、最新なのにいまだに毎日「アップデートしてください」とお知らせが入ります。
手動でやっているのか?

色の再現力とか音響の良さ、G-クラスターなど、ゲーム機能などの多機能性は評価するけど、
どうも根本的なところで、やはり韓国と思ってしまうところがあります。

すごく拘るけど細かいところが今一つ。個人的には訪韓回数は11回てすから、韓国は好きです。

書込番号:18300265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Smart TV 32LB5810 [32インチ]の満足度1

2014/12/24 22:08(1年以上前)

>Unix5532さん
音響の良さってこのTVじゃないですよね?PC用スピーカーでとりあえず我慢してます。

書込番号:18302410

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2014/12/24 22:18(1年以上前)

誤解を招きましてすみません。

自分は、LA6400です。そんなに違うものでしょうか。
いろいろ設定したら良い音になりました。スマートサウンド オンでもそこそこ良い音です。

書込番号:18302455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

sony 学習リモコンにて

2014/11/29 20:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

付属の、LG標準リモコンとsony 学習機能付きリモコンについて書いておきます。

地デジ、BS、CS、数字1〜12のチャンネルボタンについて。

いずれのボタンも二度押しで登録できます。

sony 学習リモコンの方を登録状態にしておいたら、標準リモコンの放送切替系のボタンを一度目軽く二度目長押し、とんとんっ

て感じです。

上記以外のその他のボタンは、普通に一度押しで登録できます。

僕が使用したのは、RM-PLZ330Dだったので、シフトボタンがなかったのですが、

あれば数字チャンネル系でもっと、地デジ、BS、などスマートになったと思いますが・・

既出であれば、申し訳ありません。

一応参考までに、ネットに残しておきます。

書込番号:18220549

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/11/30 02:23(1年以上前)

>付属の、LG標準リモコンとsony 学習機能付きリモコンについて書いておきます。
>僕が使用したのは、RM-PLZ330Dだったので、シフトボタンがなかったのですが、
>sony 学習リモコンの方を登録状態にしておいたら、
>標準リモコンの放送切替系のボタンを一度目軽く二度目長押し、とんとんって感じです。
これって、「RM-PLZ330D」での「ボタン登録方法」の話ですよね?
それなら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148278/#tab
こちらに書くべきなのかなぁと思いましたm(_ _)m

大抵の「学習リモコン」の場合、「エアコンのリモコン」が学習できるかどうかが一番のポイントとは思いますm(_ _)m
 <出来ない場合が多いです(^_^;

他のメーカーだとテレビについては「LG」を含め標準でプリセットされている場合も有りますが、
ソニーの場合は、他のモデルも「国内メーカー」限定の様ですね(^_^;


まぁ、「RM-PLZ330DにLGのリモコンを学習できる」というレポートとして考えれば「有り」ですねm(_ _)m

書込番号:18221837

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画するものは何を買えば?

2014/11/25 02:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LB5810 [32インチ]

クチコミ投稿数:27件

機械に疎いのでお手柔らかにお願いします

このテレビを買いました、とても楽しくyoutubeなども観てます
テレビを録画したりDVDを観たりしたいのですが、HDDを買えば良いのでしょうか?

それともこのテレビの隣にノートパソコンがあるので HDDを買わなくても、このパソコンと繋げられますか?
それともブルーレイなども普通に繋がるのか、どうしたら良いのか分かりません
なるべく安く済ませたいと思っています
ただそこそこ長く安心して使いたいです

またもしHDDを買うとしたらお勧めがありましたら教えて下さい

こんな私だと何を買うのが一番ベストでしょうか

書込番号:18204173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/11/25 06:11(1年以上前)

USB HDDを追加すれば録画はできるのですが、DVDの再生はできないです。
ノートPCがあるなら代用させることもできるのですが、テレビ機能のないPCだとテレビチューナーの追加が必要ですし安定して録画できない場合もあります。

BDレコーダーを購入するのがいいでしょう。

書込番号:18204306

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/11/25 10:08(1年以上前)

こんにちは

>テレビを録画したりDVDを観たりしたいのですが、HDDを買えば良いのでしょうか?

テレビを録画して観たい: HDDを購入すれば観られますが、DVDやBDは観られません。
DVDやBDを観たい: BDプレーヤーを購入すれば、観られますが、テレビの録画はできなせん。
両方を1台でするにはBDレコーダーが適当だと思います。

書込番号:18204698 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/11/25 18:57(1年以上前)

お二人の方からのコメント大変参考になりました!
有難うございます

BDレコーダーという名前さえ、初めて聞きました
早速探してみます

有難うございました

書込番号:18205955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Smart TV 42LB5810 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Smart TV 42LB5810 [42インチ]を新規書き込みSmart TV 42LB5810 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart TV 42LB5810 [42インチ]
LGエレクトロニクス

Smart TV 42LB5810 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 4月中旬

Smart TV 42LB5810 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング