モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| キャリイ 2013年モデル | 160件 | |
| キャリイ(モデル指定なし) | 221件 |
このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 33 | 16 | 2018年2月8日 23:00 | |
| 18 | 7 | 2018年1月28日 15:47 | |
| 50 | 6 | 2017年7月12日 16:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > キャリイ 2013年モデル
初めまして。今年1月下旬に新車を購入したのですが、運転席の天井の角の内張り?の布がカッティングミスなのか隙間が出来ています。
助手席側は普通です。
前の軽トラはこんなにも違和感がある隙間はなかっ様に思います。
販売店に言って交換してもらえる物なのでしょうか?
夫は気にしすぎだと言うので、こんな隙間ごときで言うのも..なんて思いながらも、ショックでして..
皆さんの軽トラ内張りの仕上がりが気になり投稿しました。
宜しくお願いいたします。
書込番号:21579376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ディーラーで他の車も確認してみたら?
書込番号:21579408 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
私も1月中旬KXを購入しました。
早速、運転席後ろの天井を見たところ、同じようなすき間があり、荷台の作業灯の配線がここを通り内張の中へ入っていました。
画像を送りしますので参考にしてください。
コスト削減のため、同じ内張を使っているのでしょう。
書込番号:21579506
![]()
7点
回答ありがとうございます。
地元の修理もやっている個人店で購入したのでディーラーという頭がありませんでしたm(__)m
他に気になる箇所があったのでディーラーなどで確認してきます!
書込番号:21579671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答ありがとうございます。
画像までUPしてくださりとても参考になりました。
カットミスでも出荷するのかとモヤモヤしていたのですが、コスト削減!納得です!!
お陰様で明日から気分スッキリ運転できそうです。
ありがとうございました。
書込番号:21579717 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
回答ありがとうございます。
早急に解決しモヤモヤ解消です^_^
書込番号:21579727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>くっぷさん
で、納得してしまったのですか?>田園地帯さんのものとあなたの物は微妙に違います。
文句ぐらい言わないと、ディーラーは改善しませんよ。
コストカットでも不良製品を出荷させてはいけません。それとこれとは別です。
あなたの感性は正しい!
書込番号:21580094
1点
>funaさん
回答ありがとうございます。
画像を見比べると、ご指摘の通り違いますね..
明らかに寸足らずの様な.....(涙)
助手席側も確認すると角ではなく側面が運転席同様に凹凸が見えているといいますか、上にいきすぎているので下に引っ張ったところで左右のズレは解消しなそうです..
昨年末から軽トラトラブルばかりで、やっとの納車。モータースさんにリアのスモークもお願いしたいと頼んだらサービスでやってくれたのですが所々、空気やらカットミスでの隙間やら...
サービスとはいえ、プロでもこんなレベルなのかとと思えば、内装の隙間..
すみません、愚痴ってしまいました..
これが日本のクオリティなのか?!軽トラだから雑なの?と夫に愚痴った私の感性は間違っていないと自信をもちディーラーに行って参ります!
書込番号:21580357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
写真撮る角度も違うのだからそのまま比較できるわけない。
だから、ディーラーで他の車も見て見たら?って言われてるのに分からないのね。
サービスに対しても愚痴る、その心といい、お店に行くたびに
「あそこの奥さんクレーマーだから・・・」と言われる旦那さんが可哀そうだわ。
タダより高い物はない。なんて言葉もありますからね。
書込番号:21581475
2点
>白髪犬さん
回答、ご指摘ありがとうございます。
ディーラーで現車確認してから判断しようと、その後HPで最寄りのディーラーでの展示、試乗車、代車が検索できました。
フィルムの代金はお支払いしますと納車前に数回申し出てたのですが、いいよいいよ。のやり取りになったのでお願いしました。
おかしい!という事に過剰に自信を持ってしまい、回答者の方のアドバイスを冷静に受け止めずに、ご好意にも難癖をつけたクレーマーババなっていました。
ご指摘の通り心が..
心入れ替え、現車確認して参ります。
書込番号:21581635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
工業製品の品質にはバラつきあるのですが、精度として誤差××%まではokと言うように決められます。
日本製で言えばレクサスは当然厳しく、軽トラは低くなります。(厳しい=不良品が増える)
それが値段に直結しますのでレクサス品質の軽トラを作れば価格は2倍になってもおかしくはありません。
軽トラが安いには意味があり、それが価格にしろ、税金でも優遇されています。
こう言ったことを踏まえて話されると、いいのかなと思います。
まあ僕なら、「まあいいか」のレベルですが調整はしてくれるでしょう。
書込番号:21581704
2点
>くっぷさん
こちらも言いすぎました。失礼いたしました。
たぶん、シートはそんな感じかな?とは思いました。
もし、どうしても気になってしまうのならディーラーに行った際につけてもらうのも
良いと思いますよ。お金が発生するもので酷い出来にはならないでしょう。
希望の方向で直してもらえると良いですね。
書込番号:21582331
0点
田園さんは同じ場所の写真を撮ってくれてるように見えるんですが、違うんでしょうか??(^^)/
書込番号:21582382
1点
>たぬしさん
わかりやすい回答ありがとうございます。
高級な軽トラしか販売されなかったら手が出ず、コストダウンして安く売ってください!となってしまいます..
勉強になりますm(__)m参考にさせていただきます。
書込番号:21582458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>白髪犬さん
とんでもございません。自分の嫌な部分がだだ漏れ状態でご指摘いただき、我に返りました。
フィルムはサービスだったので元よりお店にクレームする気はありませんが、サービスに対して愚痴は反省しています。
質を求めるならそれ相応の対価を支払わなければなりませんね。
以前、この購入店で自家用車を修理、車検に出した際にオーディオナビがバグや壊れて帰ってきたことが2度あり、車検後初めて乗ったのが数日後で気づいたのが遅かったのと、新車購入時からのオーディオで古いからたまたま壊れたのか..
現在も稀にバグ症状と手動でなら使えるので結局、夫が店には言わないという過去と合わさりモヤモヤ愚痴ってしまいました(__)
クレームではなく、状況を把握、理解し相談し解決へと向かうよう行って参ります。
書込番号:21582737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>PF4さん
回答ありがとうございます。
同じ箇所なのですが、私は助手席から斜め上に撮ったので>田園地帯さんの画像よりも角度がついているかと思いますm(__)m
書込番号:21582770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
立て続けにキャビンの広いキャリイトラックのショウモデルが発表されてます。私は野良仕事程度の作業と普段の足に使用したいため待ち望んでいます。昨年秋農繁期を終えたので20数年付き合ってくれたDD51Tを処分しましたので、この春、購入を考えておりましたが上記のようなニュースを目にして、理想のモデルが手に入るのではないかとワクワクドキドキしています。
https://www.youtube.com/watch?v=VF-e19fnRAQ
皆さんに伺いたいのはこのような広いキャビンを積んだキャリイが発売されると思いますか?そしてその時期はいつごろだとお考えでしょうか?(春になると畑作業も始まり軽トラが役立ちますが妥協した買い物もしたくないため、応援とご意見を聞きたくてわざわざこのために初投稿いたします)よろしくお願いします。
3点
スズキですから、そのうち出ると思いますよ。
ライバルのハイゼットにもありますから。
書込番号:21546786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ハイゼットは550ccのころから発売してますよね。スズキの社長さんがアルトの発売時にユーザーの希望を聞いて回ったという話を聞いたことがありますが、ビックキャビンのキャリイを望む声をどこへどうやって届ければいいのでしょうか。我慢比べはつらいです!
書込番号:21546847
1点
使い勝手良さそうですね。
でもすでにこれショップがFRPなどでキャビン架装して出していたような。
ハイゼットはジャンボありますよね、それよりデカイです。
書込番号:21547307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
少なからず需要があるかな?
ここまでするなら、アゲトラにして欲しいですね。
足回りはジムニーを流用してね。
書込番号:21547355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
軽トラに積載性だけでなく、幾分の犠牲があっても心地よさも求めたいユーザーいると思います。で、個人の趣向にあったチューニングができる素材のようなのを期待したい!
書込番号:21547382
0点
いいですねー
あたしはジャンボに乗ってますが、ジャンボよりキャビンが広いでしょうねー
あたし的にはリクライニングより、シートのスライド量を多くしてもらいたいですねー
あとハンドルチルト調整が付いてくれたらパーフェクトですねー
書込番号:21548158 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今までの軽トラは積載性など仕事量を重視しそれを扱う人へのやさしさを犠牲にしてきたと思います。最近のマイナーチェンジで全車エアバックが付き安全にも目を向けてくれた機会にもう少し踏み込んでドライバーの快適性(おっしゃるようにチルトステアリングなど運転ポジション)の向上も願いたいものです。疲労度が相当違うと思います。
書込番号:21549192
1点
>はちみっつレモンさん
エレメント交換しても3Lで足ります。
書込番号:21010798
5点
心配性のあなたは自分だけを信じて すべてメンテは自分でやりましょう。
他人を信じてはいけません。ネットの世界も嘘や偽りの世界です。
書込番号:21010824 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>はちみっつレモンさん
キャリーDA16Tのオイル交換時のオイル量は2.8L、オイルエレメント同時交換時は3.0Lです。
オイル交換の料金は4.0L分請求されてるでしょうか?
されてるとしたら過剰請求です。
スズキの販社がオイル交換時のオイル量を間違えるわけないと思うので、たぶん記録簿に適当な量を記入しただけだと思いますよ。
書込番号:21011009 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
なにか特別なオイルを使用されたのなら、「ひと缶4L」ということもあり得ますが…。普通のオイルですよね?
書込番号:21011248
2点
4L缶を1点使用、じゃないのか?
それと、説明書通りの量が入るとは限らない。
説明書よりも少ない場合は結構ある、多い場合はそんなにないな。
書込番号:21037964
2点
キャリイの中古車 (400物件)
-
キャリイ KC エアコン パワステ 4WD キッチンカー 冷蔵庫 換気扇 カウンター
- 支払総額
- 165.0万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜350万円
-
17〜388万円
-
7〜281万円
-
25〜390万円
-
18〜326万円
-
11〜1519万円
-
12〜417万円
-
17〜633万円
-
24〜293万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)



















