モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| キャリイ 2013年モデル | 160件 | |
| キャリイ(モデル指定なし) | 221件 |
スズキ キャリイ軽トラいちコンセプト(東京モーターショー2017)
https://response.jp/article/img/2017/11/09/302306/1244090.fullscreen.html
東京モーターショー2017コンセプトモデルとして
スズキから キャリイ軽トラいちが出品されました。
キャリイに30年以上乗り続けているのですが
ダイハツジャンボに憧れる私としては
スズキからジャンボ出ないかなと思っています。
次は4駆AGS+自動ブレーキと決めているのですが
ダイハツジャンボに浮気もしそうになります。
今回のマイナーでもダイハツ、スズキ共に自動ブレーキが
出ませんでしたので
乗り換えは少し伸びましたが
軽トラに自動ブレーキが付くのも時間の問題だと思っています。
スズキから軽トラいちが出れば直ぐ欲しいです。
ネットの皆さんで盛り上がってスズキさんにその気に成って貰いましょう。
書込番号:21372407
7点
私は先代のジャンボ 4WD、MTに乗っていますが、スズキにも出して欲しいです。
用途は農作業ですが、1年は通勤に使いました。やはりキャビンに物が置けるのは使い勝手がいいですし、
シートが好みで倒せるのは嬉しいです。
買い換えはないでしょうが、スズキも選べれば、更にこの手の軽トラの使い勝手など向上するでしょう。
また、自動ブレーキなどの安全装備も促進するでしょうね。
2速発進も出来るAGSにも興味があります。
書込番号:21373539
2点
先代キャリイトラックDA63Tには、社外品ですがエクストラキャブがありますよ。
プロスタッフというジムニーなどのパーツを製造販売している会社が作っています。
550mmのFRP製で室内は約500mm広くなります。
セミバケでリクライニングできるくらい広くなります。
http://www.4x4prostaff.com/flow_gallery/gallery-1014-37245.html
室内の広さは抜群ですが、ハイゼットジャンボほどの荷台長はありません。
書込番号:21404856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > キャリイ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/12 19:36:15 | |
| 0 | 2025/06/10 20:21:42 | |
| 6 | 2024/01/20 22:49:33 | |
| 11 | 2024/12/28 12:05:10 | |
| 0 | 2022/09/10 15:24:02 | |
| 11 | 2022/09/28 2:40:40 | |
| 7 | 2022/08/15 20:14:14 | |
| 21 | 2022/08/18 15:06:07 | |
| 3 | 2022/01/01 19:11:03 | |
| 8 | 2021/02/01 5:47:46 |
キャリイの中古車 (399物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜350万円
-
17〜388万円
-
7〜281万円
-
25〜390万円
-
18〜326万円
-
15〜1519万円
-
12〜417万円
-
17〜633万円
-
24〜293万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)



















