ダイハツ ハイゼットカーゴ 商用車 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車

ハイゼットカーゴ 商用車 のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハイゼットカーゴ 商用車 2021年モデル 57件 新規書き込み 新規書き込み
ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデル 100件 新規書き込み 新規書き込み
ハイゼットカーゴ 商用車(モデル指定なし) 167件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハイゼットカーゴ 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハイゼットカーゴ 商用車を新規書き込みハイゼットカーゴ 商用車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車

当車(ハイゼット・ピクシス)を購入しようと思っているのですが
トヨタにもダイハツにも付き合いのあるセールスがいるため
両方天秤にかけるのは気が引けます。

先日トヨタから見積もりを取りましたがクルーズSA3 4WD ATで
9万弱の値引きでした。下取りは有りません。

大きく違わないならトヨタでいいかなと思っているのですが
5-10万値引きが違うならダイハツからも見積もりとろうかと思います。

みなさんどんな感じですか?

書込番号:23970557

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/16 18:35(1年以上前)

>両方天秤にかけるのは気が引けます

良い関係を築くことと、
適正な競合は相互に矛盾しない。

トヨタで取った見積もりを持ってダイハツに行き、
ダイハツで取った見積もりを持ってまたトヨタに行き、
なんてことを繰り返す輩がいるから嫌われるだけ。

トヨタにもダイハツにも安い方から買うことを明言して、
一発入札方式で、同じ期限までに見積もりを出させりゃ
良いんじゃね。

それで機嫌を損ねるようなセールスなら切ればいいし。

書込番号:23970639

Goodアンサーナイスクチコミ!18


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6008件Goodアンサー獲得:1979件

2021/02/16 19:13(1年以上前)

通常、軽商用車の購入にあたりトヨタとダイハツで支払額に5〜10万円も差は出ません。

軽商用車は販売店にとって利幅の少ない車種なのでトヨタの提示した9万円は十分な値引き額です。

ダイハツで見積もりを取っても+安い用品のサービス程度だと思います。

一応はダイハツでも見積もりを取ってみた方がいいでしょうね。

書込番号:23970722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2021/02/16 21:22(1年以上前)

聞くのはタダ、何に気を遣っているのかわからん

書込番号:23971007 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:388件

2021/02/17 18:08(1年以上前)

やはりダイハツからも見積もった方がいいですね。
まぁkmfs8824さんのおっしゃるように9万円は十分な値引きだとすれば
オプションを絡めてもう少し粘って見ようと思います。

回答頂いたお三方ありがとうございました。

書込番号:23972627

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ61

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

新型純正LEDヘッドライトについて

2020/01/05 00:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデル

クチコミ投稿数:747件

SAV車標準になったLEDヘッドランプ

昨年末のマイチェンでSAVはヘッドライトがLED化されました。
以前までオプションだったユニットと同じかと思いますが、明るさはどうですか?

私はH4ハロゲンタイプを社外のLEDバルブに交換して光量的には大満足なのですが、新たにもう一台買うにあたって現行新車を注文するか、従来ハロゲンの未使用車にすべきか迷ってます。

将来球切れした時も純正LEDはバルブ交換ではなくユニット交換?になるとしたらコストが気になります。

なにかアドバイスございましたらご教示願いますm(_ _)m

書込番号:23149329

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/05 01:12(1年以上前)

LEDですので切れるか切れないか心配するだけ無駄です

切れたら切れたときに考える100万の200万もしません数万円でしょう

それくらいの心配するならほかの心配しましょう

書込番号:23149366

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/01/05 01:50(1年以上前)

ユニット交換となります。
片側で10万以下くらいじゃない。

書込番号:23149415

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2020/01/05 07:18(1年以上前)

タムセイさん

タムセイさんのお考えの通りで、LEDヘッドランプが玉切れした場合はヘッドランプユニット交換での対応となります。

又、ハイゼットカーゴのヘッドランプのユニット交換を行った場合、ヘッドランプユニットの価格は片側で税込み約7.5万円(交換工賃は含まず)です。

ただし、LEDはハロゲンバルブに比較して寿命が遥かに長いので、玉切れする事も少ないです。

参考までに下記ではLEDの寿命はハロゲンに比較して約15倍と説明しています。

http://hiro9999.com/headlight-lifespan/

書込番号:23149560

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6008件Goodアンサー獲得:1979件

2020/01/05 08:23(1年以上前)

仕事で現行ハイゼットトラックの純正LEDヘッドライトの光度を何台か測定と調整してます。

光度は12000cd強程度なので他車の純正LEDヘッドライトと比較すると光度は半分以下です。

そのためか、レベリング調整は手動です。

ちなみに純正オプションの交換用LEDヘッドライトバルブは倍以上の光度がでます。

それと国産車で純正LEDヘッドライトが採用されたのは先代のレクサスLSからなので出始めてから14年程度です。

そのためか私自身、今まで純正LEDヘッドライトの寿命を迎えた車を見たことがありません。

ただ、軽トラックの特性上車体の振動が大きいので、乗用車タイプの純正LEDヘッドライトよりかは寿命が短くなるかもしれません。

未使用車のハロゲンヘッドライト車で自分でバルブ交換する方が長い目でみたらいいかもしれませんが、純正LEDヘッドライトユニット自体も既にオークションなんかに出てますので、純正LEDヘッドライト採用の現行車がいいと思いますよ。

書込番号:23149627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6008件Goodアンサー獲得:1979件

2020/01/05 08:50(1年以上前)

トラックじゃなくてカーゴでしたね。

失礼しました。

トラックとカーゴのLEDヘッドライトはほぼ同じ(リフレクタータイプ)なので同様に捉えて下さい。

書込番号:23149665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2020/01/05 10:02(1年以上前)

商用車なら長く乗るか沢山乗るのでは?
なら、コスト安の車の方が良いような。
クラウン10年落ち位でリアLEDランプがチカチカしてる車を何度か見かけた事がありますし、昔から使われてるハイマウントストップランプなんて4、5年位で切れ、どのメーカーも費用2万位が相場、こちらは2台で自身で経験済み。
フロントとでは使用頻度も違うのでそれも理由かも知れませんが。

書込番号:23149778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:747件

2020/01/11 07:56(1年以上前)

皆様
貴重なご情報とご意見ありがとうございます。

昨日、似たようなユニットのミライース純正LED車に乗る機会がありました。

ロービームはハロゲン球と大差ない光量ながら実用的には十分。
しかしハイビームはスポットライト的な狭い配光で真正面を小さく照らすのみ。

当然車検は通るのでしょうけど、暗い山道では少々不安でした。

むしろこの最低限な光量ならばそれなりに長寿なのでしょうけど、やはりH4の社外LEDランプの方が良さそうですね^^;
とはいえ、ハーネスのカプラーが別物でしょうから旧?ハロゲンユニットへの交換は簡単ではなさそうですね。

書込番号:23160556

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビの配線

2017/11/30 23:24(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車

スレ主 RooPooSmaさん
クチコミ投稿数:32件

マイナーチェンジ後のハイゼットカーゴクルーズターボをオーダーしました、ナビは今までも過去2台のハイゼットに自分で取り付けてましたが、この形式車は車速等の5ピンコネクターは裏まで来ているのかご存知でしたら教えてください、エクリプスのページを見るとマイナーチェンジ前の型には来ていたみたいです。
よろしくお願い致します。

【TOYOTA/トヨタ DAIHATU/ダイハツ】 車速・パーキング・リバース配線 5P カプラー5ピン コネクター

書込番号:21397244

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 RooPooSmaさん
クチコミ投稿数:32件

2017/11/30 23:36(1年以上前)

カタログに純正ナビ/ドライブレコーダー/バックカメラ装着用のプリワイヤーハーネスと書いてありましたので配線があるものかと思います、解決しました。

書込番号:21397262

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車

スレ主 gogorockさん
クチコミ投稿数:5件

モデルチェンジを待ちきれず、クルーズリミッテド(AT2DW)を注文しました。
納車は7月予定。
USBなど空きスイッチに入れようと思ってますが幾つありますか?

ちなみにマスカットグリーンは注文できなくなったみたいです。

書込番号:20981687

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gogorockさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/20 10:24(1年以上前)

サービスホールの事です。
下にクチコミがあるのにすみません。
サイズも教えて頂けたら助かります。

書込番号:20981698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/06/20 21:24(1年以上前)

現行車ならディーラで実車見てくれば解決するでしょ?

書込番号:20982955

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 gogorockさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/20 23:07(1年以上前)

そうなんですが、現物見ずにカタログみて契約して
店にもなんとなく行くのがめんどくさい。
m(__)m

書込番号:20983266

ナイスクチコミ!2


スレ主 gogorockさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/22 09:00(1年以上前)

エーモン工業のHPでサイズを調べました。
トヨタ・ダイハツ・タイプBを2個注文しました。

書込番号:20986395

ナイスクチコミ!2


スレ主 gogorockさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/22 09:03(1年以上前)

エーモン工業のHPで調べました。
ありがとうございました。

書込番号:20986399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ127

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モデルチェンジはまだでしょうか?

2017/03/29 23:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車

クチコミ投稿数:1914件

フルモデルチェンジは、いつ頃でしょうか?

書込番号:20778007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


返信する
クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2017/03/30 11:10(1年以上前)

新しいのがいいならハイゼットキャディーでいいのでは?

書込番号:20778787

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2017/04/02 01:18(1年以上前)

みんな待っていると思います!自動ブレーキ付けてくれるだけでもいいです。

書込番号:20786210

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1914件

2017/04/05 01:41(1年以上前)

早くモデルチェンジしてほしいですね

書込番号:20793374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:47件 フォト蔵アルバム 

2017/04/18 19:58(1年以上前)

出る様なことをネットで見かけるけど、なかなかですよね。
ハイゼットカーゴクルーズがもう10年目で、17万キロ…
あちこち壊れてお金かかる様になってきたし、早く出てくれないと他社に浮気するしかなさそうです…
ちなみに、仕事用としてハイゼット、アトレー、今のハイゼットと3台目。

書込番号:20827568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2017/04/19 13:58(1年以上前)

新型アルトが出ても未だに出てこなかった、ミライ―スがようやくモデルチェンジします。イースを出した後に出して欲しいですね!ただ、こんな噂もあります。
 
衝突安全の関連で、1BOXタイプでは、安全性を確保出来ないので、その対策として、ウェイクベースのハイゼット キャディーがカーゴの代わりで、1BOXタイプのユーザーの為に、現行カーゴを延命して、継続販売し、今後も出さない。そうは、なって欲しくないですが、ダイハツが何を考えているか、分りません。

書込番号:20829457

ナイスクチコミ!9


DR2000さん
クチコミ投稿数:16件

2017/05/30 14:54(1年以上前)

軽自動車の箱バンが必要になりました。 今までトヨタ系をずっと乗ってきたのでダイハツがいいのですが
ハイゼットは設計が古すぎます。 このままではスズキエブリイバンになってしまします。 
早くフルモデルチェンジしてください。

書込番号:20929246

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2017/05/30 18:02(1年以上前)

ダイハツもトヨタ傘下になってから、コンパクトカーに開発を集中している性か、やっと出た、ミライースは、燃費開発を諦めて、
ライバルのアルトに劣った状態で、出して来ました。次に出す車は、ミライースの新しいプラットフォームで、タントを出す様なので、
早くても、来年なのか、噂通りに、衝突安全性が悪い箱バンを辞めて、ハイゼット キャディー同様のフロントエンジンのバンにするのか、不明です。ダイハツじゃなきゃダメと言うので無ければ、自動ブレーキも付いてるエブリイをお勧めします。
車の話では無いですが、同じトヨタ傘下のヤマハは、50CCの自社開発を諦めて、今後は、ホンダから調達する事が決まってます。
ダイハツも利益率の悪い、軽から撤退するのではないかと思ってしまいます。

書込番号:20929578

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ239

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルチェンジ

2015/09/10 19:41(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車

スレ主 daiunzanさん
クチコミ投稿数:7件

FMCのうわさは全くないですか?エブリイがFMCしたので、今年度中には出ますかね?

書込番号:19128185

ナイスクチコミ!19


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2016/02/09 14:33(1年以上前)

マガジンXにアトレーが5月にフルモデルチェンジと載ってましたね。乗用のアトレーがモデルチェンジなら、ハイゼットもと考えてますが、真意のほどがどれほどか分からないので、もやもやしてます。

書込番号:19572218

ナイスクチコミ!8


スレ主 daiunzanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/09 16:58(1年以上前)

>スモークスクリーンさん
そうですね。すごくもやもやしますよね。確定なら早く詳細が知りたいとこですが…

書込番号:19572541

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2016/02/09 17:24(1年以上前)

元々、ダイハツは、トヨタが50%の株式保有で、子会社だった訳ですが、今回、100%取得で完全子会社になりました。何を言いたいかと言うと、トヨタと言う会社は、非常にコストに厳しく、前にスバルに86を発注した際、発売まで、時間が掛かりました。タントで、首位奪還できた訳ですが、トータルで行くと、スズキに負けてると思います。今乗ってる車の車検が来る前に出して欲しいですね。

書込番号:19572602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2016/02/12 16:48(1年以上前)

またまた、残念なお知らせ!新型パッソが出るそうです。(その次は、ミライース、ムーヴコンテと続く模様)ハイゼットの開発、後回しにされてますね。

書込番号:19582317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2016/03/02 15:23(1年以上前)

先程、マガジンXに、5月モデルチェンジとなってました。新型は、ウェイクベースのFFベースのバンになるとの事です。次期バモスもFFベースらしいです。これが本当なら、気になるのは、ラゲッジスペースです。エンジンルームに、スペースを取られてしまうので、現行モデルより、狭くなるのは、確実です。

書込番号:19649838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2016/03/12 10:19(1年以上前)

確実な詳細を見てみたいです!
わくわくしますね!!!
マガジンX、まだ見てないので見てきます!

書込番号:19684070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/03/27 00:35(1年以上前)

ハイゼットカーゴのモデルチェンジは少なくとも9月までは無いようです
代わりにウェイクの商用モデル(リアシートを無くしただけ)のものが、
ハイゼットシリーズとして追加されるようです
ディーラーの販売員用カタログを見せてもらいました
カーゴはとりあえず継続はしてくれるみたいですが…

書込番号:19731995

ナイスクチコミ!7


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2016/05/09 15:05(1年以上前)

ソイパパさんが申しているようにカーゴのモデルチェンジではなく、キャディいうのが今月30日に発表されるとの情報が出回っていますね。

私はたいして売れると思えないですけど、メーカーはちゃんとマーケティングしてるだろうから、私の思いは間違っているんでしょう。

9月のカーゴの本気FMCを早くみたい‼

しかし本当に出るのかな…

ホンダ アクティもN-boxと変わらない期待外れなFMCになるのかな…

書込番号:19860314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/25 08:29(1年以上前)

三菱(大ズッコケ)やスズキ(中ズッコケ)の弱体化を機に、ホンダとダイハツがここぞとばかりに軽攻勢をかけるとみる。
特に、エブリィ&キャリーとそのOEM車に20年間、煮え湯を飲まされ続けた軽バンは、形勢挽回のまたとないチャンスであり、
HOもDAも画期的なFMCを断行すると期待している。

書込番号:19902990

Goodアンサーナイスクチコミ!8


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2016/06/04 17:18(1年以上前)

キャディの発表が無いですね…熊本の地震が影響しているのでしょうか。

それとも企画倒れ?販売店への資料もあることですからそれはないと思いますが…

フルモデルチェンジ、早期にお願いしたいものです。

書込番号:19929024

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2016/06/13 17:17(1年以上前)

発売されました。2シーターなので、かなり使用用途が制限されます。バンにしては、値段高いし、誰が買うのかな?

書込番号:19953656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 daiunzanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/13 18:03(1年以上前)

>スモークスクリーンさん

なんだかなぁ 求めてるものがね ハイゼットの代わりにはならないですよね。

書込番号:19953754

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2016/06/16 15:23(1年以上前)

トヨタの完全子会社化してから、面白い車が出なくなりました。前は、スズキが新型車を出せば、間髪入れずに、新型車を出してきたのに、最近は、全然ダメですね。軽自動車税の値上げ以降、軽自動車が売れなくなって、開発の重点を小型車にシフトするのは、仕方ないのですが、既存のダイハツ軽ユーザーの事も考えてほしいです。せっかく、消費税が延期になったので、来年までにモデルチェンジしてくれる事を望みます。

書込番号:19961529

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2016/09/12 03:37(1年以上前)

今更なのかもしれませんがハイゼットが近日中に小変更するようです
事業用で検討していたのですが、どうも現行の生産も販売も停止しているらしく
在庫分で販売が終わるとのことで、私の欲しいモデルはもう在庫が無いと言われました。
今月中旬に新型の価格が出るとのことでしたが、内容はほとんど変わらず
値段もほぼ据え置きになるのでは?(未確定情報)とのことでした。

私の場合は新型の価格情報が出てから発注と言うことで少しの間見送りになりました。

書込番号:20193069

ナイスクチコミ!2


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2016/09/12 06:47(1年以上前)

キャディが発表発売されて新車情報のサイトや本などからもハイジェットのモデルチェンジ情報が全く無くなりました。
どうなっているなのかな?思っていたら…

やっぱ軽バンの開発は後回しなんでしょうかね…
スマアシU装備と荷室拡大、燃費向上、インパネをかっこ良くしてほしい!

来年5月予定のアクティのモデルチェンジ言われるN-VANに期待したいがキャディと同じようになる感じ…

今のハイジェットでも悪くはないですが、出来ればスマアシUだけでも装備して欲しい。

書込番号:20193174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/13 13:47(1年以上前)

もしかして、エスティマみたいに、顔とお尻を変えて、延命する気かもしれないですね!商用は、後回しにする気かもしれません。
モデルチェンジしない限り、スマアシは、付きそうもありません。

書込番号:20196994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2016/09/18 19:33(1年以上前)

今日、モータースから新価格の知らせが届きましたが
価格は全く変わらないそうです。所用でまだ価格表は見れていませんが
価格が変わらないとなると一体どこが変わったのか・・・・
全く見当が付きません。カタログ等はまだ届いていないようですが
価格変更がないとするとスマアシは絶望的と考えた方が良いでしょうね。

ハイゼットは貨物などの商用モデルですからモデルチェンジしなくても走って故障が少なければ
売れますので、ダイハツの意向も理にかなってはいます。
逆にあれこれ装備を付けて値段が上がる方が売り上げに響くとおもいますし
フルモデルチェンジはしばらくないような、そんな気もします。

書込番号:20213425

ナイスクチコミ!4


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2016/09/21 07:10(1年以上前)

>ゆうき4024さん
情報ありがとうございます。
変わりなく現状のままみたいな感じですね。



新しく出たキャンバスが魅力的な装備なのですが、私的にはやはり狭い…

ハイジェットの装備は限られるとなるとアトレーでもいいのでキャンバスと同じ技術を搭載して欲しいです。

スマアシUもそうですが、ヘッドライトや四駆のヒーテッドドアミラーなんかも気になります。

安全運転に気を付けていますが、ハッとする事もありますので…

書込番号:20222218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/10/30 09:57(1年以上前)

>ゆうき4024さん
生産終了しているかは、わかりませんが、
10/1にトヨタ版ピクシスバンクルーズターボ4ATを注文して、11月初旬納車で契約しました。
昨日、トヨタネッツ営業から納車が12月以降に大幅に遅れるとの報告を受けました。
ダイハツ側で何があったのかは、判らないようです。
カーナビ、バックカメラ、ドライブレコーダー、スピーカーは、準備済みで楽しみにしていたのに、ショックです(´;ω;`)

書込番号:20343926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さと48さん
クチコミ投稿数:1件

2016/11/16 05:49(1年以上前)

はじめまして。

私は、10月半ばにクルーズリミテッド4AT・4WD・NAを契約しました。
最初、納車は12月初旬との事でしたが、
11月25日に納車しますと連絡が有りましたよ。

エブリィの5AGSにガッカリして、
ハイゼットカーゴに。
フルモデルチェンジのお話もありますが
年内に欲しかったので現状車にしました。
アニバーサリーとかリミテッドとかの限定車を
販売するということは
チェンジも間近なんでしょうね。。

最近、エブリィのNAにも4ATが搭載されましたが
フロントメッキ、黒シートのリミテッドで納得してます。
(^^)



書込番号:20397803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハイゼットカーゴ 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハイゼットカーゴ 商用車を新規書き込みハイゼットカーゴ 商用車をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハイゼットカーゴ 商用車
ダイハツ

ハイゼットカーゴ 商用車

新車価格:110〜177万円

中古車価格:13〜625万円

ハイゼットカーゴ 商用車をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハイゼットカーゴの中古車 (4,047物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング