『タイマーどころか時計もナシ。そんなもん買えるか!』のクチコミ掲示板

2014年 5月下旬 発売

CD-P800NT

ハイレゾ音源のネットワーク再生に対応するCDプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

周波数特性(最小):10Hz 周波数特性(最大):70KHz ハイレゾ:○ MP3:○ CD-P800NTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CD-P800NTの価格比較
  • CD-P800NTのスペック・仕様
  • CD-P800NTのレビュー
  • CD-P800NTのクチコミ
  • CD-P800NTの画像・動画
  • CD-P800NTのピックアップリスト
  • CD-P800NTのオークション

CD-P800NTTEAC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月下旬

  • CD-P800NTの価格比較
  • CD-P800NTのスペック・仕様
  • CD-P800NTのレビュー
  • CD-P800NTのクチコミ
  • CD-P800NTの画像・動画
  • CD-P800NTのピックアップリスト
  • CD-P800NTのオークション

『タイマーどころか時計もナシ。そんなもん買えるか!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-P800NT」のクチコミ掲示板に
CD-P800NTを新規書き込みCD-P800NTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ80

返信16

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > TEAC > CD-P800NT

クチコミ投稿数:6件

なんで日本の製品はタイマーが付いていないのでしょうか?今どきラジコをエアチェックする人間など対象外ですね。仕方なく台湾製のWiーFiラジオ(Vチューナーのみ)を買いました。オーディオ=置物の認識を早く変えて欲しい。

書込番号:17484615

ナイスクチコミ!4


返信する
kika-inuさん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:135件

2014/05/06 08:57(1年以上前)

>なんで日本の製品はタイマーが付いていないのでしょうか?

CDプレーヤーなんだから、当たり前!

インターネットラジオ対応は、『おまけ』機能です。

そんな事が分からないで、書き込みするスレ主さんが意味不明!

書込番号:17485405

ナイスクチコミ!18


asuberuさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/06 12:21(1年以上前)

タイマーがないから「悪」評価ですか......

書込番号:17485931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/05/06 12:27(1年以上前)

うん?

クロック及びタイマーが付いた単品CDプレイヤーってあるの???

書込番号:17485943

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2014/05/06 15:19(1年以上前)

"ピュア"オーディオって意味がわからないなら評価しない方がマシ

書込番号:17486369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/06 18:07(1年以上前)

私もオーディオ機器にタイマー欲しいです。掛けっぱなしで寝てしまうこともあるんで。電気ヤクザの東電に払うお金は少しでも減らしたい。音質に影響ないタイマーくらい付けれるでしょうし。まあさほど需要がないしピュアの人にはウケが悪いし仕方ないですけど。

書込番号:17486838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kika-inuさん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:135件

2014/05/06 18:49(1年以上前)

いじるZさん、

>掛けっぱなしで寝てしまうこともあるんで。電気ヤクザの東電に払うお金は少しでも減らしたい。

私は東電から電気を買ってないので、何とも思いませんが、掛けっぱなし=点けっぱなしにしていても、最近のオーディオ製品って、そんなに電気食わないと思いますけど…

どうしても、切りたいのなら、別売のタイマーくらいしかないですかね。でも、20年前は何機種かあったけど、今もあるのかは私も知りません。

>まあさほど需要がないしピュアの人にはウケが悪いし仕方ないですけど。

>"ピュア"オーディオって意味がわからないなら評価しない方がマシ

素朴な疑問なのですが、そもそもピュアオーディオとは、どこからをそう言うのでしょうか?ステレオ2chならピュアオーディオ?クオリティーは関係ないの?

書込番号:17486954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/06 19:15(1年以上前)

そんなに電気食わないでしょうが(A級アンプはどうでしょうね)、東電に払うのはできれば1円でも減らしたいですね。これはあくまで個人的な感情の話ですが。タイマーは確かコンセントタイマーみたいのはあるんじゃないか。オーディオには使いたくないかも。

私は便宜的にピュアと言ってます。音質に拘りを持って取り組んでいる人達、くらいの感じで。コンセントタイマーは使いたくないと思うから私もピュアの端っこに引っ掛かるのかな。その線引き(定義)は人によって違うと思いますし荒れる可能性があるので止めませんか?

書込番号:17487028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/05/06 19:49(1年以上前)

どこからって境界は無いんじゃないの?

仮に廉価版であろうが、高音質指向であればピュアなんじゃないの?

即ち、音質に関係無い無駄?な機能は省く。
全てのコストは音質のためなら廉価版でもピュアだと俺は思うよ。

書込番号:17487142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/06 21:07(1年以上前)

ほらさっそく来たしょ。。

書込番号:17487455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2014/05/06 21:59(1年以上前)

>今どきラジコをエアチェックする人間など対象外ですね。

ラジオのタイマー録音ですか?

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20130621/1095465/
http://freesoftb.com/blog-entry-170.html

私が使っているので、良ければ。

http://www.magnolia.co.jp/products/utility/rdorec/2/w/

ラジコの録音は、今は普通はラジ録等ソフトで録音するのが一般的だと思いますが、私の場合は録音した番組がiTunesに入って、そのままipadに入れて聞いています。

こんなんで宜しいですか?



昔からMDレコーダーやカセットレコーダー、CDレコーダー等はタイマー録音出来なかった気がします。
私の場合は、ミニコンポやラジカセ等がタイマー機能が付いていましたから録音してました。

ONKYOのINTECシリーズを持っていましたから、タイマーでチューナー、アンプ、MDレコーダーが連動してMDでラジオ番組はよく録音してましたよ。

書込番号:17487691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:693件

2014/05/07 10:55(1年以上前)

単品コンポのCDプレーヤーにタイマーつきなんてのは、発売されたことはないと思います。複合商品にはあったと思います。勘違いされていると思います。タイマ連動のオートスタートスイッチ付きのものならありました。

書込番号:17489208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2014/06/14 00:14(1年以上前)

>電気ヤクザの東電

その電気ヤクザ東電本社をエンジン掛けっぱなしで機動隊の装甲車を24時間貼り付け警護する
税金の無駄遣いも計り知れない。

それはさておき、ネットワーク機能が気になりますね。

書込番号:17623915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/09 04:09(1年以上前)

残念ながら、今まで自分が買ったCDプレイヤーもタイマーがありません。

参考までにソニー製品なら、大概の製品で違った意味でのタイマーがもれなく付いてます。

書込番号:17816038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/08/14 00:13(1年以上前)

そのタイマーはいつから刻み始めるのでしょうか?

書込番号:17832420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/12/23 20:30(1年以上前)

CDプレーヤーなんだから再生Timeが表示されればそれでよい。
時計など部屋に掛時計でも吊るしておけばよろしい。

書込番号:18299116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/25 00:40(1年以上前)

最近買ったマランツのネットワーク・プレイヤにも、パナのデジカメにも、残念ながらタイマーはついていませんでした。
昨年買ったキヤノンのデジカメにはソニー・タイマー内蔵が発覚、最近リコール修理に出しました。

書込番号:18515429

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CD-P800NT
TEAC

CD-P800NT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月下旬

CD-P800NTをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング