VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB
主にIllustratorとphotoshopを使うのですが
スムーズに同時作業できますでしょうか?
また、USBディスプレイアダプター繋げてデュエルモニター?は使えるでしょうか?
書込番号:18211927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>主にIllustratorとphotoshopを使うのですが
>スムーズに同時作業できますでしょうか?
ノートPC用のCPUですが、4コアのCore i7なので、性能的には十分で同時作業が出来ると思います。
メモリーが足りない場合は、後で8GB増設することができ、最大16GBになります。
>また、USBディスプレイアダプター繋げてデュエルモニター?は使えるでしょうか?
可能です。
書込番号:18211960
1点
>>Illustratorとphotoshop
4コアのCore i7にメモリも8GB搭載しているので十分満足に同時作業が可能です。
>>また、USBディスプレイアダプター繋げてデュエルモニター?は使えるでしょうか?
低速なUSB2.0よりも高速なUSB3.0の下記のようなUSBディスプレイアダプタを繋げると良いですよ(^^
AREA
スパイダーH SD-U2VDH(USB3.0対応) \4,298
http://kakaku.com/item/K0000167311/
書込番号:18212042
1点
ありがとうございます(*´艸`*)♡
安心して候補に入れられそうです♪
書込番号:18212535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
USBの装置まで教えてくれてありがとうございました♪(〃▽〃)ゞ
色々安心できました♪
書込番号:18212545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB
こちらのパソコンで動画編集(ハイビジョンビデオカメラで撮影した動画)をと考えていますが、スムーズに編集作業できますでしょうか? 欲張って、テレビ視聴、ステレオスピーカーといったところが気に入ってるのですが。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:17643148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サクサクとかスムーズとかいう、基準のない形容詞には、明確に回答は出来ないのですが。
スペックから見るに。性能が悪いCPUと言うほどではありませんが。こういう一体型PCは、ノート用パーツを使っていることが多いので。その小型化にコストがかかっているだけで、値段当たりの性能は通常のデスクトップより劣ります。同じ値段で、デスクトップ+モニターを買った場合の2/3位の性能と見ておいた方が良いでしょう。
HDDの性能も、ノート並みと言えます。動画編集用ということを考えるのなら、OSとアプリにSSD、データ用HDDは別に付ける…という形態をお薦めしたい頃です。この辺も、通常のデスクトップPCなら、普通にある構成ですね。
ということで。回答としては、「動画編集をやってられないことはないが、C/Pは悪い」ということになります
スピーカーは、このサイズに収まるという時点で、音質に期待できる物ではありません。3000円くらいのスピーカーを買ってきた方が、音質はよろしいかと思います。
一体型PCは、あくまでカジュアルなPCであり。処理能力が必要なことをやらせるタイプのPCではありません…ということで。
書込番号:17643247
1点
一体型にしては動画編集に適しています。
一体型でCore i7 4700MQ(Haswell) を搭載しているので、これ以上に性能が良いモデルは無いです。
大容量の3TBのHDDに1920x1080のフルHD画面なので、ハイビジョンの動画編集も問題ないでしょう。
もっと快適に動画編集を行う場合はタワー型のPCになります。
書込番号:17643262
3点
CPUは、ハイエンドのノートPCで積んでいるもので、決して動画編集に向いていないと思えません。
また、テレビパソコンなど貴重な存在になりつつあるので、このモデルの選択も有りかと思います。
書込番号:17643291
1点
動画編集が出来ないことはないが、コストパフォーマンスは悪いですよ。
書込番号:17643494
1点
パソコンに何を望んで
優先順位をつければ おのずと分かってくる。
自分だったら買わない・・・PCでのTV視聴は眼中に無いからw
書込番号:17645466
1点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB
>夏モデルの変更点は、OSとオーディオエンジン、およびSDXC対応SDメモリーカードスロットがUHS-IIに対応したことくらいで、基本スペックはほぼ春モデルを受け継いでいる。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1404/24/news063.html
書込番号:17479864
![]()
3点
キハ65さん、早速のご教授に感謝します。
前モデルとの価格差を天秤にかけてみると、値下げを待っても良いかもしれませんね。
書込番号:17481379
0点
仰るとおり値下げを待ってます。
そろそろ冬モデル登場する頃なので更にねさがりを期待しています。
書込番号:18105119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







