VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB のクチコミ掲示板

VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 4700MQ(Haswell) コア数:4コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:3TB OS:Windows 8.1 Update 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBの価格比較
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのレビュー
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのクチコミ
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBの画像・動画
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのオークション

VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 5月22日

  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBの価格比較
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのレビュー
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのクチコミ
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBの画像・動画
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB

VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBを新規書き込みVALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画像編集など

2014/11/27 09:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB

クチコミ投稿数:3件

主にIllustratorとphotoshopを使うのですが
スムーズに同時作業できますでしょうか?

また、USBディスプレイアダプター繋げてデュエルモニター?は使えるでしょうか?

書込番号:18211927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2014/11/27 09:48(1年以上前)

>主にIllustratorとphotoshopを使うのですが
>スムーズに同時作業できますでしょうか?

ノートPC用のCPUですが、4コアのCore i7なので、性能的には十分で同時作業が出来ると思います。
メモリーが足りない場合は、後で8GB増設することができ、最大16GBになります。

>また、USBディスプレイアダプター繋げてデュエルモニター?は使えるでしょうか?

可能です。

書込番号:18211960

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/27 10:22(1年以上前)

>>Illustratorとphotoshop

4コアのCore i7にメモリも8GB搭載しているので十分満足に同時作業が可能です。

>>また、USBディスプレイアダプター繋げてデュエルモニター?は使えるでしょうか?

低速なUSB2.0よりも高速なUSB3.0の下記のようなUSBディスプレイアダプタを繋げると良いですよ(^^

AREA
スパイダーH SD-U2VDH(USB3.0対応) \4,298
http://kakaku.com/item/K0000167311/

書込番号:18212042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/27 13:54(1年以上前)

ありがとうございます(*´艸`*)♡
安心して候補に入れられそうです♪

書込番号:18212535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/27 13:57(1年以上前)

USBの装置まで教えてくれてありがとうございました♪(〃▽〃)ゞ

色々安心できました♪

書込番号:18212545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

動画編集

2014/06/19 13:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB

クチコミ投稿数:1件

こちらのパソコンで動画編集(ハイビジョンビデオカメラで撮影した動画)をと考えていますが、スムーズに編集作業できますでしょうか? 欲張って、テレビ視聴、ステレオスピーカーといったところが気に入ってるのですが。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17643148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40508件Goodアンサー獲得:5700件

2014/06/19 14:43(1年以上前)

サクサクとかスムーズとかいう、基準のない形容詞には、明確に回答は出来ないのですが。

スペックから見るに。性能が悪いCPUと言うほどではありませんが。こういう一体型PCは、ノート用パーツを使っていることが多いので。その小型化にコストがかかっているだけで、値段当たりの性能は通常のデスクトップより劣ります。同じ値段で、デスクトップ+モニターを買った場合の2/3位の性能と見ておいた方が良いでしょう。
HDDの性能も、ノート並みと言えます。動画編集用ということを考えるのなら、OSとアプリにSSD、データ用HDDは別に付ける…という形態をお薦めしたい頃です。この辺も、通常のデスクトップPCなら、普通にある構成ですね。
ということで。回答としては、「動画編集をやってられないことはないが、C/Pは悪い」ということになります

スピーカーは、このサイズに収まるという時点で、音質に期待できる物ではありません。3000円くらいのスピーカーを買ってきた方が、音質はよろしいかと思います。

一体型PCは、あくまでカジュアルなPCであり。処理能力が必要なことをやらせるタイプのPCではありません…ということで。

書込番号:17643247

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/19 14:49(1年以上前)

一体型にしては動画編集に適しています。
一体型でCore i7 4700MQ(Haswell) を搭載しているので、これ以上に性能が良いモデルは無いです。
大容量の3TBのHDDに1920x1080のフルHD画面なので、ハイビジョンの動画編集も問題ないでしょう。

もっと快適に動画編集を行う場合はタワー型のPCになります。

書込番号:17643262

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2014/06/19 15:02(1年以上前)

CPUは、ハイエンドのノートPCで積んでいるもので、決して動画編集に向いていないと思えません。
また、テレビパソコンなど貴重な存在になりつつあるので、このモデルの選択も有りかと思います。

書込番号:17643291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/06/19 16:38(1年以上前)

動画編集が出来ないことはないが、コストパフォーマンスは悪いですよ。

書込番号:17643494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/06/20 04:14(1年以上前)

パソコンに何を望んで
優先順位をつければ おのずと分かってくる。


自分だったら買わない・・・PCでのTV視聴は眼中に無いからw

書込番号:17645466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

前モデルとの違い?

2014/05/04 18:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB

スレ主 軍ちゃnさん
クチコミ投稿数:20件

このSSBタイプと前モデルRSBタイプの違いってOSをアップグレードしただけだはないのですか。
具体的な違いについて教えて下さい。

書込番号:17479821

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2014/05/04 18:43(1年以上前)

>夏モデルの変更点は、OSとオーディオエンジン、およびSDXC対応SDメモリーカードスロットがUHS-IIに対応したことくらいで、基本スペックはほぼ春モデルを受け継いでいる。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1404/24/news063.html

書込番号:17479864

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 軍ちゃnさん
クチコミ投稿数:20件

2014/05/05 05:47(1年以上前)

キハ65さん、早速のご教授に感謝します。
前モデルとの価格差を天秤にかけてみると、値下げを待っても良いかもしれませんね。

書込番号:17481379

ナイスクチコミ!0


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/29 08:10(1年以上前)

仰るとおり値下げを待ってます。
そろそろ冬モデル登場する頃なので更にねさがりを期待しています。

書込番号:18105119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBを新規書き込みVALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB
NEC

VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 5月22日

VALUESTAR N VN970/SSB PC-VN970SSBをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング