このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2023年5月23日 08:26 | |
| 2 | 0 | 2023年4月29日 07:50 | |
| 0 | 1 | 2015年8月21日 05:42 | |
| 19 | 6 | 2014年1月11日 08:58 | |
| 15 | 1 | 2013年6月16日 08:25 | |
| 0 | 1 | 2013年6月16日 08:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system III [グラファイトグレー]
どうでもいい事ですが、表示色が緑色なのは蛍光表示管(FLディスプレイ)の白色を緑色パネルで、単純に緑色に見せているだけでした。
ところで、液晶表示だと思っている方がいますが違います。
書込番号:25270723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マイアミバイス007さん
コンポの表示はほとんどが蛍光表示管です。液晶はまずありません。
表示色の緑色(正確には青緑色)は、蛍光表示管(よく使われる蛍光体)本来の色です。
白色やアンバー色のものは、フィルターでその色味を変えています。
構造は真空管と同様で、暗いところで発光していない部分をよく見ると、細い赤い線が数本見えます。これがフィラメントです(上図の細い横線)。
書込番号:25271007
0点
御返信下さいまして有り難う御座いました。其のとおりで御座います。液晶だと思っている人が多いですね。
書込番号:25271016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マイアミバイス007さん
蛍光灯照明下ではダイナミック点灯の表示周期が商用電源周波数の倍数に近いと表示のうねりが生じるとか、目線がブレる(特に振動がある車載)場合表示周期が遅いとチラツキを感じやすいとか、設計上のご注意があります。
書込番号:25271025
0点
其れは知りませんでした。(^^;
書込番号:25271033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system III [グラファイトグレー]
★長年使っていたSONYのプレーヤーが壊れた為、以前から興味が有った此の商品の中古品を買いました。
届いて早速CDを再生してビックリ!
筐体が小さいのに重低音が良く出て来て驚きました。
使われているフルレンジ スピーカーは6cmくらいの大きさですが、想像を超えた響きで面白いですね。
高級プレーヤーには敵いませんが、安く買えたので満足しています。
★ちなみに買った物はピックアップユニットや不良電解コンデンサーを交換した物なので、数年は使えます。
BOSE社での修理対応は終了していますが、修理業者はいくつか有るので、連絡を取ってみては如何でしょうか?
「修理サービス BOSEメンテナンス (旧BOSE 修理サービス)」
https://bose-maintenance.jp/
という所も有ります。
ヤフオクに「修理」を出品している業者も有りますので、諦めずに探して長く使われては如何でしょうか?
書込番号:25240200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system III [プラチナムホワイト]
母親がCD聴く用に欲しいとのことで購入してから4ヶ月。
1ヶ月ほど前からCDを取り出す動作を受け付けない症状が時々出るようになった。
その際、どの操作も受け付けないことがわかった。
サービスに問い合わせると、症状が出た時は電源コードを差し直して対応してくれとのこと。
念のため修理をしてもらい、現在様子見中。
なんだかよくわからない製品。
0点
おはようございます。
たまにBOSEショップで聴きましたけど、コンパクトでもなかなか良い音と思いましたね。
単なる故障でなないですかね。
では。
書込番号:19069484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system III [プラチナムホワイト]
CDを普通に聞いているとそう感じないがイヤホンで聞くと低音が全然響かない値段が高いだけで最悪。メーカーのサービスセンターに聞いたら上から目線。だめだこりゃ。
書込番号:16261142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オ-ディオテクニカの品番は忘れましたが、15000円のを使っています。ガラケーのGZOne-TYPE-Xで着うたフルを聞いた方がよほど低音が聴きます。
書込番号:16440361
1点
納得して頂けましたか。聞くだけ聞いてだんまりですか。
書込番号:16474169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この機器は、ヘッドホンで聞く機器ではありません。
この音を聞くと、ほかのミニコンポなんかいりません。ミニコンは何なんでしょうと思いました。
フォノイコライザーアンプを内蔵するとレコードプレーヤーが簡単につなげられるのに。 残念ですね。
書込番号:16986913
4点
箱の中身は鼓室とスピーカーです。
したがってイヤホン回路はおまけ程度の機能でしかありません。
書込番号:17058694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system III [チタニウムシルバー]
本体からトランスの唸るような音「ブーン」という音が聞こえます。
30cm以上離れれば聞こえないほどの音ですが、こんなものでしょうか?それとも初期不良でしょうか?
電源をOFFにすれば静かになります。
CD、Radio、AUX(Bluetooth)関係なく鳴ります。
よろしくお願いいたします。
12点
ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system III [グラファイトグレー]
別室に購入を検討していますが、試聴環境がないので教えてください。
現在、PCに BOSE M2 (Computer MusicMonitor) を接続して聞いています。
本機はこれと似たような音質なのでしょうか?
M2の音質には満足しています。
よろしくお願いいたします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





