MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6インチ CPU:Core i5/1.4GHz/2コア SSD容量:128GB メモリ容量:4GB MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bの価格比較
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのスペック・仕様
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのレビュー
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのクチコミ
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bの画像・動画
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのピックアップリスト
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのオークション

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/BApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月29日

  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bの価格比較
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのスペック・仕様
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのレビュー
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのクチコミ
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bの画像・動画
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのピックアップリスト
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B のクチコミ掲示板

(396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bを新規書き込みMacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 MacBook AirのBoot Camp

2014/08/24 22:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

クチコミ投稿数:62件

初めてMacを購入し初期設定以降悪戦苦闘しています。
このMacにウインドウズをインストールしようといろいろ勉強しているのですが、Boot Campアプリが見つけられません。
このアプリはインストール済みではなく、ダウンロードする必要があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:17866943

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/08/24 23:20(1年以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/08/24 23:28(1年以上前)

>このアプリはインストール済みではなく、ダウンロードする必要があるのでしょうか?

Finder → アプリケーション → ユーティリティ → BootCampアシスタント

で出ます。

書込番号:17867051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/08/24 23:57(1年以上前)

キハ65さんありがとうございます。
見つかりました。しかしうまくウインドウズ8.1をインストールできるか不安です。
なお今までPCにOSがインストール済みのものを購入していましたのでウインドウズOSソフトを購入するのは初めてとなります。種類がDPS版、アップグレード版、パッケージ版とありますがMACにインストールするにはどれを選べばよいのでしょうか?

書込番号:17867151

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/08/25 00:26(1年以上前)

>種類がDPS版、アップグレード版、パッケージ版とありますがMACにインストールするにはどれを選べばよいのでしょうか?

新型DSP版 Windows7は単品で購入出来るようになりました。Windpws8も最初からDSP版単独で購入出来ていましたので、普通は高いパッケージ版よりDSP版を購入するのではないでしょうか。
なお、アップグレード版は購入しないで下さい。

書込番号:17867228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2014/08/25 11:27(1年以上前)

キハ65さんご親切にありがとうございました。
しっかりと勉強して挑戦したいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:17868073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/09/03 11:22(1年以上前)

キハ65さん。再度別件で教えてください。
MacBookAirをマルチ画面にしたいと思いELECOMのHDMI変換アダプターを購入しましたが、ディスプレイ(IODATA製)側のHDMI端子がメスのため接続できませんでした。
接続可能なメーカー、品番等教えていただけないでしょうか?
知識が無いため何を選んでよいかよくわかりません。何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:17896429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/03 11:56(1年以上前)

>ディスプレイ(IODATA製)側のHDMI端子がメスのため接続できませんでした。

→普通のHDMIケーブルは両端ともオスなんですが、何故に変換アダプターを購入したのでしょうか?

書込番号:17896511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/03 12:30(1年以上前)

すみません、Air 11インチはHDMIポートが無いのでThunderboltポートで代用するんですね。購入したものの一端がHDMIメスなら、他端がThunderboltオスになってると思いますので、普通のHDMIケーブル(両端ともオス)を買い足せばOKだと思います。

書込番号:17896609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/09/03 12:46(1年以上前)

十字架のキリストさんありがとうございます。
知識が無いものですからHPの「MacBookAirのマルチ画面」をみて、そのとおりにしたいと思いこのELECOMの「HDMI変換アダプターfor Mac」を購入しました。接続端子のことは頭にありませんでした。恐らくディスプレイの仕様が違っていたのではないかと思います。ご面倒おかけしますが具体的なメーカー、品番がおわかりなら教えていただけないでしょうか?

書込番号:17896663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/03 16:36(1年以上前)

お買いになったものはELECOMのAD-MDPHDMIWHだと思いますので、同じELECOMのCAC-APHD14Eシリーズでいかがでしょうか? 両端がオスのHDMIケーブルならば、どのメーカーでも構わないとは思うんですが。

書込番号:17897187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/03 16:55(1年以上前)

>恐らくディスプレイの仕様が違っていたのではないかと思います。

そのIO DETA側のHDMI端子は、ごく一般的なもののように思いますが。
単に、それらを繋ぐケーブルが一本足りないだけだと思います。

書込番号:17897218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/09/04 15:57(1年以上前)

十字架のキリストさんありがとうございます。
アドバイスにより注文いたしました。旧製品はアマゾンからの購入でしたので返品できました。
ありがとうございました。

書込番号:17900282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/04 17:51(1年以上前)

変換アダプターも必要だと思いますので、返品する必要はないように思うのですが?

書込番号:17900541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/09/05 23:02(1年以上前)

十字架のキリストさんお蔭様でディスプレイモニターを1台接続することが出来ました。
しかしモニター画面の操作がわかりません。具体的には本体画面とモニター画面にそれぞれ別のHPを出したいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?
モニター画面は本体の右側設定をしています。モニター画面にはドックが無いのでどのように操作してよいのかわからないのです。
まことに初心者の質問ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:17905015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/06 10:34(1年以上前)

2つのディスプレイを接続した状態でシステム環境設定を起動し、ディスプレイのアイコンをクリックすると、上寄りにボタンが3つありますので「配置」をクリックするとMacと外付けディスプレイの2つが表示され、ポインタも2つのディスプレイのどちらへも自由に移動できるようになります。外付けディスプレイをMacディスプレイの右側に並べたいならば、システム環境設定上のMacディスプレイを外付けディスプレイの左側へドラッグ&ドロップします。

書込番号:17906219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/06 10:42(1年以上前)

この状態で、Macで表示させておいた外付けディスプレイで表示したいホームページをドラッグしたままMacの画面右端よりも更に右側へ移動させると、そのホームページは外付けディスプレイに表示することができます。

書込番号:17906245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/06 10:58(1年以上前)

さらに、ポインタを外付けディスプレイへ移動させて、外付けディスプレイ独自のシステム環境設定を起動させれば、こちら側独自のMac側とは異なるピクセル密度で表示できます。

書込番号:17906310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/06 11:07(1年以上前)

外付けディスプレイで表示したいホームページは、Mac側からドラッグ&ドロップしなくても、外付けディスプレイ側でシステム環境設定を起動したように、外付けディスプレイ側のDockからSafariを起動して、表示することもできます。

書込番号:17906342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/09/06 14:31(1年以上前)

十字架のキリストさんご丁寧にいろいろ教えていただきありがとうございます。
まことに恐縮ですが別件でお尋ねしてよろしいでしょうか?
このMacにWindows8を入れることも出来るとHPにありましたので、VMware Fusion7のお試し版をダウンロードしたいのですが管理者名とパスワードを求められます。管理者名は私の名前が自動的に入っているのですが、パスワードがわかりません。iphone5でAppleIDとパスワードを設定していますのでそのパスワードを入れてみましたがだめでした。
名前が出るということは、Macの初期設定時に管理者名とかパスワードを設定したのかもしれませんが記憶にありません。
どのように対処したらよいでしょうか?
またまた初心者の質問でご面倒おかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:17907017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/06 19:32(1年以上前)

一旦ログアウトするとログイン画面になります。ここで自分の名前のアイコンをクリックするとパスワードを入力する小さな白い長方形がアイコンの下に現れますので、この右端のクエスチョンマークをクリックすると、Macを最初に自分が設定したときのパスワードヒントが表示されます。

書込番号:17907899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/09/11 00:14(1年以上前)

十字架のキリストさんこのたびはいろいろお世話になりありがとうございました。
お蔭様でマルチ画面操作、及びWindowsのインストールも解決いたしました。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:17922729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/09/11 15:24(1年以上前)

十字架のキリストさんまたまた教えてください。マルチ画面操作の件ですが、何とか外付けディスプレイ側でHPを見ることができるようになったのですが本体側のディスプレイと全く同じ画面です。そこで「ディスプレイをミラーリング」という項目のチェックをはずすと外付けディスプレイの配置を変更する子たができました。
しかしこれで本体ディスプレイにHPを表示しても外付けディスプレイはデスクトップ画面のままです。ドラッグしても移動しません。何が問題でしょうか?
説明がうまく出来ていないと思いますが、本体側、外付け側ディスプレイの表示、操作を各々したいのですがどのようにすればよろしいでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:17924306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/14 06:55(1年以上前)

ポインタを画面の端よりも更に移動させるともう一方のディスプレイにポインタが現れます。ポインタの表示されてる方のディスプレイではMacであろと外付けディスプレイであろうと自由に操作できます。

書込番号:17933945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/09/24 11:08(1年以上前)

十字架のキリストさん
大変お世話になりました。問題なくマルチ画面が使用できるようになりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:17975497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/24 18:30(1年以上前)

Please enjoy the Mac world!

書込番号:17976660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入検討者、トラックパッドかマウス

2014/08/19 09:30(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

クチコミ投稿数:16件

MacBook Airの購入を検討しております。

トラックパッドがとても快適だと聞いたのですが、自宅で長時間使用する際はマウスはやはり必要になりますか?

書込番号:17849402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/19 09:40(1年以上前)

慣れればトラックパッドで十分です。
僕は、グラフィック系のアプリを使わないので、マウスなしで使っています。

書込番号:17849419

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/08/19 09:42(1年以上前)

人それぞれでしょうが、私はApple Magic Mouthを使っています。

書込番号:17849424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/08/19 09:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。

僕は、ネットサーフィンとドキュメントの作成程度です。

後付けになりますが、Windowsしか使ったことありません。

書込番号:17849427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/08/19 09:54(1年以上前)

トラックパッドは苦手なので、未だにマウス派です。

書込番号:17849448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件 MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bの満足度4

2014/08/24 13:36(1年以上前)

トラックパッドで十分です。
トラックパッドに慣れるとソファーに座って膝上使えるから便利ですよ。

書込番号:17865299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BOOT CAMPでWINDOWS7をインストールした場合

2014/08/07 09:32(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

スレ主 MX10-001さん
クチコミ投稿数:55件

有線LAN接続がどうしても必要で、市販のUSB有線LANアダプタをBOOT CAMPのWINDOWS7環境下で認識するのでしょうか?

また認識する場合、MacBOOK Air対応のUSB有線LANアダプタを購入すれば宜しいでしょうか?

お勧めのUSB有線LANアダプタがあれば教えて頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

書込番号:17810046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/08/07 10:13(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001542812/

私はこれ使ってる
win8だけど…
これで普通につかえますよ
7でも多分平気なんじゃない

書込番号:17810146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/08/07 11:38(1年以上前)

USBなら、下記のモデル。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000060989_K0000468933_K0000343275_K0000538315_K0000503362_K0000514649_K0000668515

しかし、ただでさえ少ないUSB端子を塞ぐので、少し高めですが上記のAppleのThunderbolt - ギガビットEthernetアダプタを使った方が良いです。私もBootCampでの動作は確認済みです。

書込番号:17810337

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2014/08/08 06:14(1年以上前)

逆の発想で、安いモバイル用ルータでケーブル側をWifi化するのも1案かと。
ホテルなんかでモジュラーしかない時はWifiの方が取り回しが効いて楽。(^O^)/

書込番号:17812780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MX10-001さん
クチコミ投稿数:55件

2014/08/08 21:08(1年以上前)

WIFI化も確かにいいですね。
しかし用途が仕事でIP機器に直接有線接続をする事がありまして、そのために質問させていただきました。
サンダーボルトは確かにUSB接続版と比べると高いですが、貴重なUSBポートを考えたら有りですね。
ご回答頂いた皆様有難う御座いました。

書込番号:17815101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

みなさんのはEarly 2014ですか?

2014/07/03 23:29(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

購入者の方々、少し調査させていただきたいのですが、
[このMacについて]で、Early 2014と表示されますか?

できるなら、購入時期、購入経路、カスタマイズの有無も教えてください。

ちなみにわたしは、
mid 2013で、
5月上旬に
アップルオンラインストアで
メモリ8GBで購入しました。

書込番号:17694909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件

2014/07/03 23:40(1年以上前)

先週ここで最安値の吊るし(カスタマイズなし)を買いました。
Early 2014と表示されてますよ。

それにしても今週になってすごい値上がり・・・先週買ってよかった。

書込番号:17694951

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2014/07/04 01:58(1年以上前)

はいどうぞ
http://taisy0.com/2014/05/08/28659.html

http://hacklifeinfo.com/mac-book-air-early-2014-mid-2013/


書込番号:17695273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2014/07/04 02:03(1年以上前)

ついでに
http://support.apple.com/kb/HT3255?viewlocale=ja_JP

http://support.apple.com/kb/HT1941?viewlocale=ja_JP

書込番号:17695282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアルディスプレイについて

2014/07/03 02:12(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

クチコミ投稿数:44件

本機を使ってデュアルディスプレイ使用を考えているのですが、目的は本機をほかのiMacからのセカンダリディスプレイにしたいのです。

iMacを、MBAやMBPからのセカンダリディスプレイとする方法はよくある使用方法だと思いますが
この度の目的は、現在職場で使用しているiMac(年代・型式は不明ですが、C2D/8GB、初期OSは確か10.6だったかと…)から本機MBAへのデュアルディスプレイ化です。

可否についてどなたかお教えいただけないでしょうか?
上記のiMacの搭載ポートに、miniDisplayportがあったかどうか現在不明です。
この使用方法が可能な場合、上記iMacにどのようなポート(ほか、条件など)が必要か、合わせてお教えいたければ幸いです。

よろしくお願います。

書込番号:17691715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2014/07/03 08:50(1年以上前)

macbookにはディスプレイ入力はないのでハード的には無理です。

TeamViewerやVNCといった類のリモートデスクトップなら可能性はありますけど、やりたいことが出来るソフトがあるかはわかりません。

どうせ使い物になるとは限らないし、ディスプレイ買った方が速いと思いますけどね。

書込番号:17692149

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2014/07/03 18:29(1年以上前)

これの逆パターンで出来ないの?
http://genie09.com/archives/5331

書込番号:17693663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入方法について

2014/06/23 00:32(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

スレ主 PROFILERさん
クチコミ投稿数:4件

現在大学生です。
カスタマイズを考えています。プロセッサをCore i7 メモリを8GBにしたいと思っています。
どこで買うのが一番お得でしょうか?

書込番号:17656697

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/06/23 00:49(1年以上前)

学生さんなら、6%引きのお得な学生・教職員価格。
http://store.apple.com/jp_edu_1460

書込番号:17656731

ナイスクチコミ!0


スレ主 PROFILERさん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/23 13:11(1年以上前)

学割価格ではアップルストアオンラインでしか無理なのでしょうか❓

書込番号:17657838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2014/06/23 20:32(1年以上前)

生協で扱ってる場合もあるけれど、カスタマイズ出来るかは不明

書込番号:17658895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bを新規書き込みMacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B
Apple

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月29日

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bをお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング