MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B
1.4GHzデュアルコアCPU「Core i5」を搭載した11.6型MacBook Air
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Air 1400/11.6 MD711J/BApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月29日

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2014年8月24日 13:36 |
![]() |
2 | 3 | 2014年7月4日 02:03 |
![]() |
0 | 2 | 2014年7月3日 18:29 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年6月23日 20:32 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年6月20日 01:49 |
![]() |
4 | 8 | 2014年5月25日 01:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B
MacBook Airの購入を検討しております。
トラックパッドがとても快適だと聞いたのですが、自宅で長時間使用する際はマウスはやはり必要になりますか?
書込番号:17849402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

慣れればトラックパッドで十分です。
僕は、グラフィック系のアプリを使わないので、マウスなしで使っています。
書込番号:17849419
0点

人それぞれでしょうが、私はApple Magic Mouthを使っています。
書込番号:17849424
0点

返信ありがとうございます。
僕は、ネットサーフィンとドキュメントの作成程度です。
後付けになりますが、Windowsしか使ったことありません。
書込番号:17849427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トラックパッドは苦手なので、未だにマウス派です。
書込番号:17849448
0点

トラックパッドで十分です。
トラックパッドに慣れるとソファーに座って膝上使えるから便利ですよ。
書込番号:17865299
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B
購入者の方々、少し調査させていただきたいのですが、
[このMacについて]で、Early 2014と表示されますか?
できるなら、購入時期、購入経路、カスタマイズの有無も教えてください。
ちなみにわたしは、
mid 2013で、
5月上旬に
アップルオンラインストアで
メモリ8GBで購入しました。
0点

先週ここで最安値の吊るし(カスタマイズなし)を買いました。
Early 2014と表示されてますよ。
それにしても今週になってすごい値上がり・・・先週買ってよかった。
書込番号:17694951
0点

はいどうぞ
http://taisy0.com/2014/05/08/28659.html
http://hacklifeinfo.com/mac-book-air-early-2014-mid-2013/
書込番号:17695273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ついでに
http://support.apple.com/kb/HT3255?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/HT1941?viewlocale=ja_JP
書込番号:17695282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B
本機を使ってデュアルディスプレイ使用を考えているのですが、目的は本機をほかのiMacからのセカンダリディスプレイにしたいのです。
iMacを、MBAやMBPからのセカンダリディスプレイとする方法はよくある使用方法だと思いますが
この度の目的は、現在職場で使用しているiMac(年代・型式は不明ですが、C2D/8GB、初期OSは確か10.6だったかと…)から本機MBAへのデュアルディスプレイ化です。
可否についてどなたかお教えいただけないでしょうか?
上記のiMacの搭載ポートに、miniDisplayportがあったかどうか現在不明です。
この使用方法が可能な場合、上記iMacにどのようなポート(ほか、条件など)が必要か、合わせてお教えいたければ幸いです。
よろしくお願います。
0点

macbookにはディスプレイ入力はないのでハード的には無理です。
TeamViewerやVNCといった類のリモートデスクトップなら可能性はありますけど、やりたいことが出来るソフトがあるかはわかりません。
どうせ使い物になるとは限らないし、ディスプレイ買った方が速いと思いますけどね。
書込番号:17692149
0点




Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B


学割価格ではアップルストアオンラインでしか無理なのでしょうか❓
書込番号:17657838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生協で扱ってる場合もあるけれど、カスタマイズ出来るかは不明
書込番号:17658895
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B
パソコン超初心者です。
このパソコンで下記のオンラインゲームはサクサク動きますか❓
http://www.c21-online.jp/special/for_mac/
書込番号:17645366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NVIDIA GeForce 9400は当時のローエンドグラフィックなので、現在のMacBook Air 1400のIntel HD Graphics 5000ならまずまず快適でしょう。
MacBook Air 1400はCPUが1.4Ghzですが、ターボ時はIntel Core 2 Duo 2.66Ghzを超える性能があります。
Windowsの推奨環境を見ると結構高い(インテル Core i7 プロセッサ 920以上以上 Radeon HD 2900以上)ので、とても快適?とは言いづらいカモ。
書込番号:17645385
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B
先ほど、アップルストアでこれを購入する手続きをしました。
Windowsで使う予定なのもあって、メモリを8GBに変更しました。
この変更がなければビックカメラなんかで買い、ポイントでカバー
を購入できたはずです。
オンラインのアップルストアにもカバーはあったのですが、
本体のほうが数日かかるとのことで、カバーのほうが早く到着
してしまう様子でした。それでは少しむなしいし、一括配送も
してくれなさそうなので、カバーは別で買おうと考えました。
そこで改めて思いまどってしまったのです。
どこのカバーがよいかを。
現在のところ、パワーサポートのエアージャケットと
speckのseethruあたりが候補です。
仕事上、リンゴのマークが見えなくなるようなものがいいと
思いますので、くりぬかれているものは極力避けたいです。
お勧め品、通販で入手しやすいものがありましたら、
教えていただけると幸いです。
0点

Airはファンなし本体アルミで熱を逃がしているので、カバーかけない方がいいと思います。
またカバーかけると本体との間に入った異物で、返って局所が目立って傷つくことがあります。
書込番号:17511711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

tos1255さん
そういう意見も時々目にしています。
現実的に熱はどの程度のものでしょうか。
Yoga13は、なにかというとファンが回り、うるさいです。
書込番号:17511903
0点

価格COMで、Macのケースについての質問については、付けない派が圧倒的です。
私は、MacBook Pro Retinaモデルでspeckの保護用ハードケースを使っていますが、特に排熱の問題はありませんし、また少々のショックにも耐えてくれました。(ショックについては過信しないで下さい)
秋葉館でのMacBookAir用プロテクタ11インチ
http://www.akibakan.com/accessaryparts/macprotector/protector_macbookair/protector_macbookair_11inch/
書込番号:17512032
0点

> Airはファンなし本体アルミで熱を逃がしている
このモデルもファンは装備されていますよ。
http://www.ifixit.com/Guide/MacBook+Air+11-Inch+Early+2014+Fan+Replacement/24748
熱の問題は負荷次第なので、結構ハードに使うならうるさく感じるかも。
ただ、新しいCPUになって消費電力は下がっていると思うので、旧モデルよりも発熱の程度は低いのではと勝手に想像してます。
書込番号:17512650
1点

>このモデルもファンは装備されていますよ。
でしたね..ごめんなさい。
2014 12インチの噂の品と混同してました。
書込番号:17512700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>現実的に熱はどの程度のものでしょうか。
自分のは古いモデルですが、Webブラウズやメール、Office作業程度ならほとんど気になりませんが、動画を連続して処理するとかすれば結構熱くなります。
ファンがあるので熱で壊れたりはしないでしょうけど、ケースを付ければファンが回る頻度や回転数が少し上がることはあり得るでしょう。
自分はケースは付けてないです。何度か角をぶつけたりしてますが、目立った傷はありません(輸送時はソフトケースに入れます)。
落下させたら、ケースが付いていても変形したり液晶が割れたりするでしょうね。
書込番号:17516894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hitcさん
>自分のは古いモデルですが、Webブラウズやメール、Office作業程度ならほとんど気になりませんが、動画を連続して処理するとかすれば結構熱くなります。
画像処理や動画編集はデスクトップパソコンですると思います。
変わった使い方としては、家の外でFF11ぐらいでしょうか。
書込番号:17517164
0点

MBPですが、私はサンワサプライの本体保護スーツを使っていますよ。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-LCD022SV
初めはパワーサポートのポリカーボネート性エアージャケットを装着していましたが、
重くなってしまうのと、隙間にホコリがはいるのが気になったので、
軽量で目立たない上記の保護スーツに付け替えました。
保護スーツはあくまでボディの上面と底面、パームレスとをカバーするだけすが、
これだけでも気分的に少し安心感があります。
色合いはよくマッチしていますし、手触りもすべりくにくくておススメです。
書込番号:17553396
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





