MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6インチ CPU:Core i5/1.4GHz/2コア SSD容量:128GB メモリ容量:4GB MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bの価格比較
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのスペック・仕様
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのレビュー
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのクチコミ
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bの画像・動画
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのピックアップリスト
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのオークション

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/BApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月29日

  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bの価格比較
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのスペック・仕様
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのレビュー
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのクチコミ
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bの画像・動画
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのピックアップリスト
  • MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B のクチコミ掲示板

(396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bを新規書き込みMacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MicrosoftOfficeについて

2015/02/09 02:10(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

スレ主 sa06jpnさん
クチコミ投稿数:8件

度々質問失礼いたします。

大学のレポート作成の為にMicrosoftOfficeのソフトを購入していれようと考えているのですが、WindowsのパソコンでMacで作成したWordなどのファイルを開くと文字がズレたりするという情報を以前耳にしました。フォントの問題などがあると思うのですが、それは設定で直すことは可能なのでしょうか。

書込番号:18455743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:60件

2015/02/09 02:25(1年以上前)

こんにちは。
http://www.microsoft.com/japan/mac/iusers/life/001
最新版の Office では、そのような問題は希有な様です

書込番号:18455757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/02/09 05:26(1年以上前)

通常のTrueTypeフォントなら問題ないがPost Script系のOpenTypeにはOfficeの各ソフトで使用できないものがある。

書込番号:18455870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2015/02/09 08:58(1年以上前)

ズレるものを設定で直すことは不可能。

ズレないように作ることは可能だけど、確認のためには正確にはWindows版が必要。

書込番号:18456161

ナイスクチコミ!1


スレ主 sa06jpnさん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/09 11:47(1年以上前)

フラッポさん

回答ありがとうございます。

書込番号:18456534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sa06jpnさん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/09 11:50(1年以上前)

Hippo cratesさん

回答ありがとうございます。

書込番号:18456545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sa06jpnさん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/09 11:52(1年以上前)

ムアディブさん

返信ありがとうございます。

書込番号:18456550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 windows

2015/01/26 22:44(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

クチコミ投稿数:5件

始めて質問します。
i5 128GB 4GB. ですが、windowsも入れて使いたいです。
windowsではExcelとメールだけです。
ExcelはMac用をインストールしてますが、使えない機能があるのと
メールが一部に人に文字化けしてしまうので利用したいです。
Boot Campが良いのかVMFusionが良いのかParallelsDesktopが良いか
わかりません。
ParallelsDesktopが便利そうですが上記のスペックで大丈夫でしょうか?

書込番号:18410389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/01/26 23:03(1年以上前)

>Boot Campが良いのかVMFusionが良いのかParallelsDesktopが良いかわかりません。

私はBootCampとVMFusionを使っていますが、ParallelsDesktopも問題ないでしょう。

>ParallelsDesktopが便利そうですが上記のスペックで大丈夫でしょうか?

Excel使用なら4GBのメモリーでも問題ないでしょう。

書込番号:18410480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

子供がMacを買う予定ですが、、、

2015/01/23 17:24(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

スレ主 8532さん
クチコミ投稿数:3件

子供が初めてMacを買う予定なのですが、Excel、Wordのソフトは、始めから、入ってないのですか?
また、Mac11インチとMac13インチので違いは、何でしょうか?
商品によって、容量も違うのでしょうか?
金額も、GBよって変わりますか?
私は、ウィンドウズなので、何が良いなら、わからないのですが? 高校生ですが、慣れれば大丈夫でしょうか?

書込番号:18398500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/01/23 17:38(1年以上前)

>Excel、Wordのソフトは、始めから、入ってないのですか?

マイクロソフト製のものは入ってません
アップル製のオフィスソフトは無料でダウンロードできますが
Excel/Wordではございません

>Mac11インチとMac13インチので違いは、何でしょうか?

画面の大きさ

>商品によって、容量も違うのでしょうか?

当然違います

ちなみに
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/294/294202/
という話もありますので
待つかは個人の判断ですが

書込番号:18398528

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/01/23 18:37(1年以上前)

>金額も、GBよって変わりますか?

下記比較表をご覧下さい。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000649058_K0000649059_K0000649060_K0000649061

書込番号:18398668

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/01/23 20:40(1年以上前)

自分もかなり久しぶりにMacBookをチョイスしましたが、一長一短ですね。
Windowsよりも操作性など優れた面も多くありますが、Windowsに慣れきってると
戸惑ったり、訳解らん部分もアリです。

お子さんのPC歴が判りませんが、Windowsに慣れきってると戸惑い
放置する可能性もゼロではありません。

何でも好きこそ物の上手なれで、どれだけ飽きずに使い続けられるかです。

Microsoft Officeは付いていません。別途Office for Macの購入かOffice 365 Soloの年間購入が必要です。
または、WindowsOSを持っていれば、インストールし動かせます。(Boot Campなど)

Macで何をするかを明確にしておかないと置物になるかもですねw

書込番号:18399027

ナイスクチコミ!1


スレ主 8532さん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/23 21:14(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
Macは、ウィンドウズみたいに、初期ソフトが、入ってなく、購入して入れるのですね。

無くても、動画や写真などは、使えますかね?
一般的な事は、できるのでしょうか?

容量と大きさは、解りました、PC歴は、学校授業で受けているだけどなので、あまり詳しくはないです。

Macのデザインと軽さに、興味を惹かれているみたいで、あと、友達が持っているようです。

そうですね〜。
好きな物上手に慣れの言葉のように、
置物にならないようにして、頑張らせなきゃ。
ありがとうございます。

書込番号:18399146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/01/23 21:27(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/macbook-air/osx.html
みれるかな?

OS XはWindows同様に初歩的な機能やアプリは入っています。
Microsft Officeではありませんが、似たようなアプリは入っています。
Excel↔Numbers、Word↔Pages、Powerpoint↔Keynote。

友達が持ってるなら欲しいでしょうし、解らない事は友達にも聞けるでしょうから
あっという間に自分の物にするんでしょうね。
高校生には少し高価で贅沢な気もしますが、将来性を見込んでも良いかも知れません。
MacBook Airならば13インチ、SSD容量256GBを推します。
理由は画面解像度が11インチより詳細である事、256GBあればBoot CampでWindowsを入れる容量も確保可能な事。

1台で両OSを使えるのはMacの利点でもあります。WindowsノートにはMac OSはインストール出来ませんので。

書込番号:18399211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/01/23 21:32(1年以上前)

文字化けしてしまいスミマセン。

修正 ExcelはNumbers、WordはPages、PowerpointはKeynote。

書込番号:18399229

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/01/23 21:36(1年以上前)

これ見れますか。
>Mac の基本
https://www.apple.com/jp/support/macbasics/tour/

書込番号:18399243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2015/01/23 23:08(1年以上前)

学校で使うならWindowsの方がいいのでは?
自力で問題を解決する好奇心の持ち主ならまだしも、Macの格好良さで目立ちたがりで選択すると痛い目に合いますよ。
参考本などもWindowsの方が潤沢ですし、OfficeもWindowsベースで書かれています。

書込番号:18399666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2015/01/23 23:13(1年以上前)

高校生のOfficeアプリ使用に類似品のPagesやNumbersを持ち出す意味がさっぱりわからない。^^;

書込番号:18399688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 8532さん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/23 23:59(1年以上前)

キハさん、Reさん、ありがとうございます。
初歩的なアプリは、入っているんですね。

Macエアーなら、11インチより、13インチが良いのですね、確かに大きい方が良いですよね、見やすいし、容量も256GB方が良いのですね。
色々できる方が良いですよね〜


Macで初めては、贅沢なのでかもしれませんが、
将来性を考えたら、良いと思っています。

ウィンドウズとMacと悩んでいたことも、あったのですが、どうせやるなら、好きなパソコンでやらせてあげたいと思っています。
ありがとうございます…。またわからないことがありましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:18399829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2015/01/24 17:51(1年以上前)

学生のうちは全部入りの安いWin機でも良さそうな気が。

書込番号:18401961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/01/24 17:54(1年以上前)

茶風呂Jr.さんに一票!

書込番号:18401978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/25 16:57(1年以上前)

解決済みなので、投稿もどうかと思いましたが…

学生のときからMacって、おかしいでしょうか?
友達が持っていると言うのだから、一緒に情報共有もできますし、なんの問題もないと思います。

MicrosoftOfficeは、完全互換とはいきませんが、ほとんど互換がありますし、パワーポイントと比較しても、keynoteの方が優れている部分もあります。もちろん、パワーポイントの方が優れている部分もありますが。

いざとなれば、Windowsをインストールすることもできますし、そう頭から否定的に言う必要はないのではないでしょうか?

この程度なら、全然親バカとも思いませんし。

ちなみに私はずっとWindowsメインで使っていましたが、最近はMacをメインに変更しましたよ。
プレゼン作成とか、ネット閲覧の快適性が段違いだと思いましたので。

私はもっと早くにMacに慣れておけば良かったと思っていますよ。

書込番号:18405614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/25 21:00(1年以上前)

Mac Book Airとのことですが、お子さんが欲しいなら勉強のつもりで購入してあげるのもありでしょう。
WindowsにしろMacにしろ如何使うかは使い方次第です。
Macを使うならiPhone iPadもWindowsより使いやすいですから。
今の時代デバイスもデバイスドライバーもMac/Win両対応が当たり前になってるので、問題は昔ほどおきないでしょう。

書込番号:18406561

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

googleマップで地図が拡大できません

2015/01/18 11:35(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

指で中央から端部に向けてスライドさせても地図がなかなか拡大できません。
少し拡大されても画像が不鮮明です。何か対処方法があるのでしょうか。
米ネット環境はポケットWihiです。

書込番号:18382087

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/01/18 12:01(1年以上前)

ブラウザをGoogle Chromeに変えてはどうでしょうか。

書込番号:18382193

ナイスクチコミ!0


スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

2015/01/18 12:11(1年以上前)

どうしたらブラウザの変更ができるのでしょうか。

書込番号:18382237

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/01/18 12:21(1年以上前)

Chromeをインストールするだけです。
>Google Chrome のダウンロードとインストール
https://support.google.com/chrome/answer/95346?hl=ja

書込番号:18382276

ナイスクチコミ!1


スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

2015/01/18 12:58(1年以上前)

ご案内いただきました方法で問題解決しました。ありがとうございました。

書込番号:18382390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

海外でも使用できますか

2015/01/17 13:39(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

購入を検討しているのですが、220Vの外国でも使用できるのでしょうか。電源アダプターも30・45・60Wと三種類ありますが、変圧器を購入したほうが無難でしょうか。

書込番号:18378801

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/17 13:51(1年以上前)

こんにちは

付属のACアダプターにはどのように書かれてますか?
input AC100-240Vと書かれていれば変圧器は不要です。
変換プラグのみ必要です、国はどちらですか?プラグ形式が分かりますが。

書込番号:18378837

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/01/17 14:35(1年以上前)

電源は直ぐに調べば分かるのだが、電源電圧:100〜240V AC。
後はプラグの変換アダプターの購入。

書込番号:18378947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2015/01/17 15:49(1年以上前)

皆様が回答されているように変圧器は必要ないと思います。

>電源アダプターも30・45・60Wと三種類あります

MacBook Air (11-inch, Early 2014)は45W MagSafe 2電源アダプタだと思います。
http://store.apple.com/jp/buy-mac/macbook-air


Intel-Based Apple notebooks:正しい電源アダプタと電源コードを確認する方法
http://support.apple.com/kb/HT2346?viewlocale=ja_JP


モデルとモデル番号の対応一覧;
MacBook Air のモデルを識別する方法
http://support.apple.com/ja-jp/HT201862

書込番号:18379148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:39件

2015/01/18 00:42(1年以上前)

厳密に言えば、
電源アダプターの本体部分は電圧220Vでも使用できるように作られています。(Input100-240と書かれています)
でもそれは電源アダプターの本体部分だけです。
Appleの電源アダプターは本体部分とACプラグ部分に分離でき、販売する地域に適切なACプラグ部を付けています。
日本向けのACプラグ部分は100V(125V)仕様です。(アダプター部を外せば確認できます)
このACプラグ部分にプラグの形状だけ変えるアダプターだけ使って220Vの電圧で使用するのは、
仕様上不適切な使い方になります。

Appleに問い合わせをすれば「ワールドトラベルアダプタキット」という6種類のACプラグのセットを購入して
適切なACプラグに差し替えて使用することを勧められると思います。

書込番号:18380974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

クチコミ投稿数:132件

サブで使っていた10年落ちSONYノートパソコンが調子が悪くて買い替え検討中です。
主に年賀状作成とビデオ編集がメインでした。
このパソコンでストレス無くそれらの作業できますか?
年賀状作成ソフトは筆マメを使用してましたが、Macはフリーソフト以外選択肢はありませんか?
無知ですみません。
メインはMacのデスクトップなので最悪そちらでビデオ編集は行えます。
何か情報を頂けるとありがたいです。よろしくお願いします!

書込番号:18375030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/01/16 10:50(1年以上前)

Macの年賀状ソフトは、主なものとして宛名職人、Mac版筆ぐるめ、日本郵政のはがきデザインキットです。

書込番号:18375171

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bを新規書き込みMacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B
Apple

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/B

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月29日

MacBook Air 1400/11.6 MD711J/Bをお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング