



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > FiiO X5 JAPANESE EDITION
瞬間風速でしょうか、満足度ランキング2位に突然浮上したようです。個人的には大納得ですけれど。
殆ど偶然のnet上の出会いと閃きで、唯一ここでの皆様の評価を参考にさせて頂きながら、視聴もせず購入したX5ですが、これほどの音質のDAPの世界が有ったことに驚きつつ、中毒症状に近い満足の日々を過ごさせて頂いております。
とはいえそこはオーディオ道楽の嵯峨として、現状の満足に止まるのも一時で、さらなる良い音への欲望は止まることを知らないのは目に見えており、市場に居並ぶ同種の商品の音質もやはり気になるところですが、あいにく何分にも田舎暮らしなため、それらを視聴できる機会にはなかなか恵まれない状況となっております。
とりあえずSonyのNW-ZX2など、操作面ではX5の不満を解消してくれそうですが、肝心の音はどうなのか?、さらに上を見れば高音質を謳う高額商品も多々あるようで、それらの評価もまた気になるところであります。
ついては、X5の比較としてのそれらの機種の評価をここで伺えればと願っておりまして、迷える欲ボケ老人が今後進むべき道を、皆様の知見により示唆頂ければ幸いです。
書込番号:18573933
0点

まあまず予算次第という気はしますね。
例えば、AK240やPAWGOLDクラス(20万円オーバー)まで購入出来るか、それともZX2までの予算か同程度の予算かなどで選択肢が変わりますね。
X5以上のプレイヤーはありますけど、全体的な満足度を上げたいなら、プレイヤーよりもイヤホンやヘッドホンに投資した方が良いかな?と思います。
今使っているイヤホンなどが安いものでしたら、まずはそこの買い替えから考えた方が良いかと。
いずれにしても予算と環境次第かなと思います。
書込番号:18574778
0点

9832312eさん
ご返事有り難うございます。こちらからのご返事遅れまして申し訳ありません。
長年iPodだけを使い続けてきて、携帯プレーヤーの音は所詮この程度と思い込んでいた中での目からウロコの出会いだったので、プレーヤ自体の性能への興味が沸いてしまったところです。
iPod時代はイヤホンの交換で不満を補おうと、それなりあれこれ試してきていますが、それらの今まで手に入れてきたイヤホンが、X5ではそれぞれの個性を発揮しつつ本来の性能が精一杯引き出されているように感じて、プレーヤー自体の性能の威力を実感するとともに、この程度の価格のプレーヤーでこれほどの効果があるのなら、巷に並ぶさらなる高額商品は、X5と比較してどうなのだろうかと思ってしまったところです。
当然予算もありますが、それに見合った性能が得られるのなら検討してみたいと思っています。
現状、イヤホンはSE535LTDとクリプシュX10が、X5との組み合わせで、それぞれの個性が活きて上手く鳴ってくれていると感じておりますが、未知のイヤホンにも興味は持っています。
お考え聴かせていただき感謝致しております。
書込番号:18577237
0点

まあ試聴が一番だとは思いますが、ipodとウォークマン位しか選択肢しかなかった頃に比べれば、プレイヤーによる差は機種ごとにありますね。
バランス接続出来るAKシリーズのような機種は他の機種と違った感じで聞こえますし、10万円オーバークラスは好みによりますが、数万円クラスとは明らかに違うものが多いですね。コストパフォーマンスは悪いですが、各社のフラッグシップと言われる機種は、イヤホンを交換しなくても向上を感じられるレベルのものは多いですよ。
書込番号:18577582
0点

戯けたタイトルを付けてしまったと、井の中の蛙状態を恥じ入っております。
9832312eさんの他の板での数々の書き込みなども拝見することで、現実が見えてきたように思っています。納得しました。ありがとうございます。
現状のX5には今のところそれなりに満足していますが、さらなるレベルへの憧れを満たすため、イヤホンとプレーヤ両面で、より良い音を探していきたいと思っています。
それにつけても、既にディスコンらしいX5の後継機種は今後出るのでしょうかね。期待の一角には据えておきたいと思っています。
また、国内メーカーにもしっかり頑張ってもらって、ハイエンド商品の選択肢を増やして欲しいものだなあと、つくづく感じてもおります。
書込番号:18584146
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





