dynabook Satellite B453 B453/L PB453LNAP25AA71
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook Satellite B453 B453/L PB453LNAP25AA71東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 3月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B453 B453/L PB453LNAP25AA71
Windows7がプリインストールされた状態のPCを探しているのですが、
OSを見るとWindows8.1ダウングレードとダウングレード権行使と2種類の表記があります。
届いてすぐWindows7がインストールされているのはどちらになるのでしょうか。
また、自分でインストールしなければならない場合、どちらの表記のものもインストールディスクと
プロダクトキーは自分で用意するのでしょうか。よろしくお願いします。
0点

>>届いてすぐWindows7がインストールされているのはどちらになるのでしょうか。
dynabook R644(Core i7)からの転記ですが、
>1 本機は、Windows 8.1 Pro 64ビットモデルを購入されたお客様の権利であるOSのダウングレード権に基づき、お客様に代わって当社が Windows&7 Professionalのインストールをおこない、ご提供するモデルになります。お届け時はWindows7 Professional 32ビット版があらかじめインストールされています。Windows 7 Professional 64ビットを使用するためには、 HDDリカバリーが必要です。
http://toshibadirect.jp/pc1/catalog/2013/r64kw/001.html?link_id=pro_r64kw_r64kw_001
>>また、自分でインストールしなければならない場合、どちらの表記のものもインストールディスクと
>>プロダクトキーは自分で用意するのでしょうか。よろしくお願いします。
Windows8.1ダウングレード権モデルは、付属のリカバリーメディアでWindows8.1 Proに復元するようです。
Windows7モデルはリカバリーメディアは付いておらず、ユーザーが作成する仕様になっています。
どちらも、プロダクトキーは付属しません。
書込番号:17994700
0点

dynabook Satellite B453の仕様表の注34の転記です。
>本機は、Windows 8.1 Pro 64ビットモデルを購入されたお客様の権利であるOSのダウングレード権に基づき、お客様に代わって当社が Windows 7 Professionalのインストールを行い、ご提供するモデルになります。Windows 8.1 Pro 64ビットをご利用の際には、付属のリカバリーメディア(Windows 8.1 Pro 64ビット)にてインストールを行ってください。また、Windows 8.1 Pro 64ビットとWindows 7 Professionalとの両方のOSを同時にインストールすることはできません。なお、リカバリーメディアで復元した場合、ソフトウェア、HDD使用量、HDDリカバリー等が、Windows 8.1 Pro 64ビットの構成に戻ります。
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/140320b453/spec.htm
書込番号:17994810
1点

連投すみません。
Windowsを初期化(リカバリー)する時は、マニュアルPDF43ページ以降を参照して下さい。
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/manupdf/gx1c0012w210.pdf
書込番号:17994881
0点

キハ65さん
詳しいアドバイスありがとうございます。
メーカーのハードウェア仕様書の転記は大変参考になりました。
satelliteシリーズの他の型番の仕様書も幾つか見てみましたところ、
型番の末尾が31のものはWindows8.1、71のものはWindows7だということが分かりました。
B654 仕様書
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/140320b654/spec.htm
B554 仕様書
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/140320b554/spec.htm
B453 仕様書
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/140320b453/spec.htm
それと、OSの表記の細かな違いは、メーカーの製品情報のページに準拠しているのかもしれません。
例としてB553は価格comのページのスペック情報を見ると、
OS:Windows 7 Professional (Windows 8.1 Pro ダウングレード)
と表記されていますが、メーカーの製品情報にも同じくダウングレードの表記しかありません。
http://kakaku.com/item/K0000669643/
http://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PB553LGBPR7AA71&dir=SAsB553*
ただ同機種の仕様書を見ると、キハ65さんが転記してくださったのと同じ内容(仕様表の注34)が
書かれているので、恐らく同じ意味なのでしょうね。
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/catapdf/original/pc-988.pdf
細かいことですが、表記が違う理由がわかってスッキリしました。
これで安心して購入に踏み切れます。
キハ65さん、大変ありがとうございました。
書込番号:17997143
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


