
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クロスバイク > OTOMO > LIG MOVE [ネイビー/レッド]
間抜けな質問で恐れ入ります。
ネットで買ったクロスバイクの、ハンドルバークランプのボルトを無くしてしまいました。1本で締め付けるタイプ。
一般的にこのボルトの系は何でしょうか。
試しにM10(ピッチ1.5)を入れてみても合いません。
ホームセンターへ持って行って調べる事も出来ず、試しに買って来るのに参考情報が欲しい次第です。
0点

通販前提の自転車には、国内自転車店でのメンテナンスに対応できないものもあります。下記を見る限り、この車種も同様です。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3TI3AKST5PTKJ
書込番号:25470153
0点

>ありりん00615さん
なるほ、参考になります。
ありがとうございました。
書込番号:25471158
0点



クロスバイク > OTOMO > LIG MOVE [ブラック]
最近、自転車購入しましたが、BBにカバー無くこれが正常と言われましたが、この自転車は皆さんカバーはない感じですか?クロスバイクは皆、こんな感じですか?ママチャリしか購入したことないので無知ですみません!分かる方居ましたら教えて下さい!
書込番号:25469064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スポーツ自転車はクロスバイクに関わらずそういう物です。
書込番号:25469536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クロスバイク > OTOMO > LIG MOVE [ブラック]
こんにちは。
lig moveを買って約2年くらい経ちこの自転車に愛着が沸いてきたのでカスタムをしたいと考えています。
一度に全部変える訳ではなく少しずつ変えていこうと思っており、まずどの部品から手を付けたらいいのかアドバイスを頂きたいのです
この自転車が初のクロスだった為、当時は車体の軽さと走行性に感動した覚えがあります。(笑)
自転車に詳しい方達が言う本物のクロスに近づける為ジャイアントのエスケープr3くらいを目指してカスタムをしようかと思っています。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:25170834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこの自転車に7年半乗ってますが
悲しいかなこの自転車は、なんちゃってクロスバイクです。
ちゃんとしたクロスバイクに乗ってみると違いがすぐにわかるかと思います。
でも普通の自転車やママチャリから比べたら十分に満足できる自転車ですが・・・
あならはかたやさんは本物のクロスに近づける為とのことですが
それなら本物のクロスを買った方が早いですし満足するかと。
私はブレーキの利きが悪いのでブレーキシュー交換と
ペダルの感触が良くないのでペダル交換をしました。
と、なんか悲しい返信になってしまったかと思いますが
私はこの自転車がカッコよくて気に入っていますので
まだまだ乗る予定です。
書込番号:25170919
0点

既にTAMAHARUさんが書いている通りなので、買い替えるってのが一番手っ取り早いのですが
とりあえずいじるとするなら
1.サイコンをつける
キャットアイ CC-VL820 ベロ9
これが \2,000円位
効果というよりサイコン付けただけで楽しくなります。盗難注意ですが。
2.サドルを変える
Amazonで売ってるスパイダー メッシュ スポーツサドル ¥900円
低い評価もあるけど、実際通勤用のサドルはこれを使ってます。
耐久性がなく2年は持ちませんが、ケツに合えばこれでも快適に走れます。
薄手なので、スポーティーに見えるし、破れないから水を含まないのでズボンが濡れないし。
3.タイヤを変える
パナレーサーのパセラで2本で \5,000円位
4.ワイヤー類の交換をする
2年経っているので、妥当な時期だと思います。全部交換すると\3,000位かな。
効果はあまりありませんが。
5.ホイールを変える
シマノのWH-R501でAmazonで \15,000円位
ホイールは高くなったと、本当に思います。
他のパーツに比べてタイヤとホイールの交換が一番効果が感じられます。
但し、ホイール交換の場合は
7速用のカセットに変更する必要があるので CS-HG200-7 \1,500位が必要
自分で交換するなら、カセット外しの工具が必要で \2,500位
チェーンも切らなければいけないので、チェーンカッターの工具も必要これが ¥1,500円位。
ホイール迄交換すると軽く、この自転車の販売価格近くなります。
普通の人はいじっても4迄が妥当と思います。
5は、自転車を趣味にこじらせてしまった方向けです。
書込番号:25171774
0点

カスタマイズに関してはヨドバシが参考になると思いますが、長く乗れる自転車ではないと思いますよ。
https://www.yodobashi.com/community/product/100000001002097397/review.html
私の場合、サイコンは中華を使っています。キャッツアイと比べて表示項目が多くて便利です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000473935/SortID=25104941/#25104941
無線式なのでケーブルトラブルもありません。
書込番号:25172048
0点



クロスバイク > OTOMO > LIG MOVE [ブラック]
お世話になります。
街乗りで、クロスバイクを購入したいのですが、価格的にも2万円〜3万円を考えております。
当方、身長165cm、股下70cmの足の短い男ですが、このクロスバイクで大丈夫でしょうか?
他にも、足の短いもので大丈夫というものがあればお知らせください。
なんせ、田舎なもので、実際に試乗して試すことができません。
よろしくお願いします。
2点

悪いことは言わないので、長く乗る予定があるのでしたら
可能でしたらあともう少し金額を出してgiantやブリジストンSYLVAなど、
しっかりしたものを購入した方がいいと思いますよ。
このLIG MOVEというのは、正確にはクロスバイクではなく
クロスバイクに「似たもの」です。
近くに自転車屋さんはありますか?
というのも、自転車は買った後からが大変です。メンテナンスや故障
だいたい1年に一回はチェーンやワイヤー、半年くらいでブレーキシューの交換など
スポーツタイプの自転車はお金も手間もかかります
自転車屋さんで扱っていないメーカーのものは部品が取り寄せられず修理不可、
そもそも他店購入のものは持ち込み不可の自転車屋さんも多いです。
今時期は来年度のモデルが発表になり、今年以前のモデルが値引きされる時期です。
もしかしたら>Apple68さんの予算の範囲くらいで、型落ちの製品が買えるかもしれません
サイズもママチャリよりずっとシビアなのがスポーツ自転車です
ちょっとしたサイズの違いで全くのりごごちや快適性が変わるので
できれば実際に見て買えたらいいですね
命を乗せて走るものですから、メンテナンスのことを考えて購入しましょう
私も当初の予算より1万くらいはみ出して購入しましたが、楽しくて快適でとてもいい買い物ができましたよ。
書込番号:22814293
1点

>kanikanilandさん
ありがとうございます。
少し 考えてみます。
書込番号:22814303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

差し出がましくてすみません。
ですがせっかく購入するのであれば、クロスバイクの快適さや楽しさがわかるものだと
きっといい買い物になるとおもいますよ。
有名なところでは GIANT の ESCAPEなんかはわりと扱っているところが多く手に入れやすいかとおもいます。
あとはGIOS の ミストラル
運が良ければ4万前後で買えるのではないでしょうか。
各メーカーのホームページに記載がなくても扱っている自転車屋さんは結構あるので
ぜひ見てみてください。私も田舎に住んでいますが、意外と自転車屋さんをのぞいてみると置いてあったり取り寄せ可能だったりします。
書込番号:22814311
0点





クロスバイク > OTOMO > LIG MOVE [ブラック]
RIG MOVE の ブレーキシュー(ゴム)が減ってきているので交換したいのですが、シマノとかのものは使えるのでしょうか?
普通の通勤使用ですのでものすごく効くものではなくても良いのですが、ライフサイクルが短くなるようなものではないほうがいいです。型番とかをご教示願います。
また、前後で違うものが適応するとかあればお教えください。
宜しくお願いします。
書込番号:21326520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのブレーキシューを外して自転車屋に持って行き、これと同じ物下さいと言えば良いです。
書込番号:21326645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SHIMANO BR-6403¥781 前後共通 日本全国配達料金無料
http://www.yodobashi.com/product/100000001001146681/
シマノ ブレーキシュー BR-6800 R55C4¥ 1,309(2,000以上で通常配送無料)前後2セット買えば送料無料
http://amzn.asia/275vs19
書込番号:21327038
2点

こんにちは。
下記のR50T2は、シマノ ロードタイプの下位グレードに着いてくるブレーキシューですが、通勤でのご使用ならば、十分に耐久性、制動力は満たしてくれると思います。でもブレーキは、安全上大事なパーツですので、コストを掛けて、シマノのレースでも使える上位グレードに着いてくるR55C4ブレーキシューを選択されるお考えもありだと思います。
シマノ R50T2 販売店によって価格は違ってきますが、大体、700〜800円ぐらいです。
https://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00410135
シマノ R55C4
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC-R55C4-BR5800-Y88T98020/dp/B00NK7P6IG
書込番号:21327325
0点

皆さん遅レスすみません。R55C4購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:21343533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





