Core i5 4460 BOX のクチコミ掲示板

2014年 5月12日 登録

Core i5 4460 BOX

「Haswell Refresh」を採用したデスクトップ向けCPU

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i5 4460/(Haswell Refresh) クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:LGA1150 Core i5 4460 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i5 4460 BOXの価格比較
  • Core i5 4460 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 4460 BOXのレビュー
  • Core i5 4460 BOXのクチコミ
  • Core i5 4460 BOXの画像・動画
  • Core i5 4460 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 4460 BOXのオークション

Core i5 4460 BOXインテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 5月12日

  • Core i5 4460 BOXの価格比較
  • Core i5 4460 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 4460 BOXのレビュー
  • Core i5 4460 BOXのクチコミ
  • Core i5 4460 BOXの画像・動画
  • Core i5 4460 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 4460 BOXのオークション

Core i5 4460 BOX のクチコミ掲示板

(200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i5 4460 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 4460 BOXを新規書き込みCore i5 4460 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Core i5 4690 BOXとの違い

2014/08/10 22:21(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 4460 BOX

クチコミ投稿数:444件

こんばんは。
マザーボードはASUS H97M-PLUSに、CPUをどちらにしようか迷ってます。ざっと見る限りクロック周波数:3.5GHzと3.2GHzとの違いのみみたいですが、違いの体感はあるのでしょうか?使用目的は画像処理が主です。
宜しくお願いします。

書込番号:17822179

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/10 22:32(1年以上前)

・Core i5 4690
基本 3.5 GHz
1コア時 3.9 GHz
2コア時 3.9 GHz
3コア時 3.8 GHz
4コア時 3.7 GHz

・Core i5 4460
基本 3.2 GHz
1コア時 3.4 GHz
2コア時 3.4 GHz
3コア時 3.3 GHz
4コア時 3.2 GHz

3.5Ghzと3.2Ghzですがこれは基本性能で、上記のように実際はその画像ソフトで4コアすべて使う事が出来れば3.7 GHz(4690)と3.2 GHz(4460)の差があります。
3.7÷3.2ですから1.156倍の性能差です。

何十枚の画像をバッチ処理でもすれば、この1.156倍の差が体感できます。
1枚1枚画像をいじるのなら、あまり体感差がが分からないとは思います。

書込番号:17822230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2014/08/10 22:38(1年以上前)

kokonoe_h さんへ

早速のアドバイスありがとうございます!
成程ですね^^よく分かりました!1.156倍の差でも、大量にバッチすれば変わると言ううわけですね^^
ありがとうございます!

書込番号:17822255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このマザーボードは対応していますか?

2014/07/25 00:14(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 4460 BOX

スレ主 のじきさん
クチコミ投稿数:14件

こちらのCPUとASUS H87-PROの組み合わせは問題ないでしょうか?

書込番号:17767287

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/25 00:36(1年以上前)

はい、問題ないです。対応しております。

購入した時はおそらく対応してないので、ダウンロードしたBIOSをUSBメモリーに入れてUSBポートに挿してUSB BIOS Flashbackを実行して下さい。
CPUやメモリがなくてもUEFI BIOSの更新を行える優れものです。
更新が完了したらCore i5 4460に対応します。

書込番号:17767331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/25 00:46(1年以上前)

ソケットがお互いLGA1150なので大丈夫ですよ^^

書込番号:17767357

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/25 04:49(1年以上前)

http://www.asus.com/jp/Motherboards/H87PRO/HelpDesk_CPU/

先ずは,こんな所から,情報収集・・・
それでも疑問が解けなかったら「クチコミ」利用でしょう。

書込番号:17767553

ナイスクチコミ!2


スレ主 のじきさん
クチコミ投稿数:14件

2014/07/25 19:33(1年以上前)

>kokonoe_hさん、午後の世界さん
ありがとうございます!
BIOSアップデートで行けるんですね。
助かりました!

書込番号:17769458

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU > インテル > Core i5 4460 BOX

スレ主 9.9.9さん
クチコミ投稿数:75件

ASRockのH87マザーで使っているのですが、BIOSでターボブースト(以下TB)関連の設定をいじって検証した際に気になったことがあるので質問します。

TBは「休止コアがあってTDPに余力を残している時にクロックアップする」機能で、シチュエーションとしてはマルチコア非対応の旧作ゲームなどをプレーした際など、ごく限られた場面でしか発揮されない正直ビミョーなものだと認識しています。

で、この度ひっかかったのは、[レティオAuto・ターボEnabe]のデフォルト設定ではタスクマネージャで上限3.2GHz稼働していたものが、[レティオ34・ターボEnable]に変更するとTmpegEnc5などで4コアフル作業中にも上限3.4GHzで稼働するようになったことです。4コア使い切っているのになんでTB相当の3.4GHzで動くの?と思ったわけです。

そのあと[レティオ34・ターボDisable]に変更すると上限3.2GHzに戻ったので、やはりあれはTBが発揮されていたのか、と分析したのですが、TBの発動条件って変わったんですか?

書込番号:17657899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/23 14:13(1年以上前)

>TBの発動条件って変わったんですか?
==>
別にHaswell Refreshだけではなく、我が家のIvy Bridge Core i7 3770も 負荷がかかると全コアフルターボ3.9Ghzで動き続けます。

自分はそうしたくないときは、電源オプションで、省電力設定の負荷時のCPUを 95-99%にして、省電力モードに変更します。こうすると、3.4Gに抑える事ができ、CPU温度を低く保てます。

AMDのK10Statみたいに、再起動せずに制御できるので結構便利です。

そうならないシステムもあるようなので、マザーに依存するのかも知れませんね。

書込番号:17657942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/06/23 14:38(1年以上前)

>そうならないシステムもあるようなので、マザーに依存するのかも知れませんね。
==>
うちのメインシステムのivy 3770も同じだね、全コアターボ状態で使える。クロックアップ分は、エンコード等高速化される。標準クーラ使ってるし、そんなものかと思ってたよ。

書込番号:17657982

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2014/06/23 19:57(1年以上前)

http://www.intel.com/support/processors/corei5/sb/CS-032278.htm
ということで、4コアなら最高3.2GHzだそうです。
マザーが何かやっているのでしょうね。

書込番号:17658771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2014/06/23 22:09(1年以上前)

34倍と指定しているのだから3.4GHzになるのは普通ですよね。
AutoでターボがEnableの状態でインテルの仕様通りの動作になる、34倍と指定したから4コア負荷かかっても34倍にしている、とそんなとこだと思いますが。
コアごとに倍率を決めないでSync All Coresで34倍とした状態ですよね、きっと。

書込番号:17659321

ナイスクチコミ!0


スレ主 9.9.9さん
クチコミ投稿数:75件

2014/06/24 00:25(1年以上前)

やはりマザボ側で制御されている可能性が高そうですかね。

そういえば自分が以前所有していたi7 3770Kは、お高いZ77に載っている時は3.9GHzまでブーストしていた気がするけど、売れ残りのクソ安いH77に載せたとたんに3.5GHzから上がらなくなったかも、と曖昧ですが記憶がしています。

しかしそうなると省電力モデル、特にSシリーズなんて立場が無くなりますよね。
あれは定格値を下げることで無印モデルよりTDPを落としているけど(正確には無印より0.050V程下がっている項目もあるが微々たるもの)、負荷時に勝手にターボされたら結局は無印と同じクロックで動作するんだから全然省エネできないじゃん!てことになると思うんですけど。

書込番号:17659943

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2014/06/24 00:36(1年以上前)

意味わかんない。

OC設定してOCで動作したら変だっての?

書込番号:17659970

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 CPUファンって

2014/06/18 22:08(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 4460 BOX

スレ主 DABITさん
クチコミ投稿数:12件

このCPUにファンってついてるのですか?
また、熱を冷やしやすいですか?

書込番号:17641135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/18 22:21(1年以上前)

BOXっていうのはファンがいっしょに入ってますよ
冷やしやすいかっていうか
これで普通に使うに足りる程度の性能はあります
別に買う必要があるかはケースバイケース

書込番号:17641217

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/18 22:35(1年以上前)

商品名にBOXと書かれている場合は純正のCPUファン(リテールクーラー)が付いています。
この製品はCore i5 4460 BOXなので付いています。

熱を冷やす効果は高い負荷をかけても壊れない程度の性能はあります。
ただ、小型のファンなので高負荷時は少々五月蠅いです。
もちろん、あまり負荷がかからないアイドル時はとても静かです。

書込番号:17641291

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/18 22:37(1年以上前)

画像のが付属のリテールクーラーです。
小型ですよね(^^

書込番号:17641305

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/06/18 22:38(1年以上前)

BOXで買えば、CPUクーラーは付属します。
冷却能力は、まぁ壊れない程度には冷やしてくれますy

窒息ケースでも冷却できる、静音向けとなれば、別途買うほうが良いです

書込番号:17641309

ナイスクチコミ!2


スレ主 DABITさん
クチコミ投稿数:12件

2014/06/18 23:40(1年以上前)

丁寧にありがとうございます!
付属してくるのですね!(^O^)
そんな冷えないらしいですねw
ためになりました。

書込番号:17641636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DABITさん
クチコミ投稿数:12件

2014/06/18 23:41(1年以上前)

ありがとうございました!
まあまあ冷えるようで良かったです(^O^)

書込番号:17641645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Core i5 4460 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 4460 BOXを新規書き込みCore i5 4460 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i5 4460 BOX
インテル

Core i5 4460 BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 5月12日

Core i5 4460 BOXをお気に入り製品に追加する <565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング