GORILLA CN-GP745VD



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD
今迄2010年製SANYOのNV-SD741DTを使用していましたが、地図更新するなら買い換えようと思い、CN-GP745VDを買いました。私は屋外での使用がメインで(バイク)あり、今回買い換えた物は、以前のに比べて非常に画面が見づらく、また音量も小さい。(おまけに初期不良で画面が写らなくなったのでパナに修理に出した時に、可能であれば画面の明るさと、コントラスト、音量をもっと上げられないかと伝えたのですが、それは無理でした)
勿論、明るさも輝度も音量も最大設定で、反射低減フィルムも付けたりもしましたが、以前のNV-SD741DTと並べて比較しても、それぞれかなり違います。
結局、CN-GP745VDは太陽の下ではすごく見づらいのであきらめて以前の物を使う事にしました。
非常にがっかりなのですが、他の方はこのような事は感じておられないのでしょうか?
書込番号:18781961
3点

GOLD SKY CLUBさんはどんな感じで見づらいですか?
明らかに以前使用していた機種よりも画面が白くて見づらいのですが、同じ感じですか?
これ仕様なんでしょうか……
画面を点灯していない時も、全機種よりも白みがかってます。
屋内の暗い状況では、そのような感じは見受けられずハッキリと画面を見られるのですが。
書込番号:23319506
0点

同じような感じです。
一言でいえばコントラストが悪すぎて屋外ではとても使えませんね。
現在は、地図更新の事もあり、大画面スマホでカーナビタイムを使っています。
久しぶりにたまたま見たので返答が遅くなりまして申し訳ありません。
書込番号:23385568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
