GORILLA CN-GP540D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD GORILLA CN-GP540Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA CN-GP540Dの価格比較
  • GORILLA CN-GP540Dのスペック・仕様
  • GORILLA CN-GP540Dのレビュー
  • GORILLA CN-GP540Dのクチコミ
  • GORILLA CN-GP540Dの画像・動画
  • GORILLA CN-GP540Dのピックアップリスト
  • GORILLA CN-GP540Dのオークション

GORILLA CN-GP540Dパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月12日

  • GORILLA CN-GP540Dの価格比較
  • GORILLA CN-GP540Dのスペック・仕様
  • GORILLA CN-GP540Dのレビュー
  • GORILLA CN-GP540Dのクチコミ
  • GORILLA CN-GP540Dの画像・動画
  • GORILLA CN-GP540Dのピックアップリスト
  • GORILLA CN-GP540Dのオークション

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA CN-GP540D」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-GP540Dを新規書き込みGORILLA CN-GP540Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機種は?

2015/05/16 15:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

スレ主 nikkapokkaさん
クチコミ投稿数:37件

そろそろ、後継機種が発表される時期だと思われますが
いつ頃、新機種は発表されるのでしょうか、
OBD2が搭載された上位モデルは6月上旬に発売予定の様です。

書込番号:18781856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/05/16 16:45(1年以上前)

550Dなら発表済みのようだけど?

書込番号:18781985

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikkapokkaさん
クチコミ投稿数:37件

2015/05/16 17:24(1年以上前)

機能は540Dと全く同じ様ですね。
地図データの更新だけなんですかね?

書込番号:18782092

ナイスクチコミ!0


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2015/05/19 12:24(1年以上前)

6月5日に下記4機種が発売されます。

http://panasonic.jp/car/navi/products/index7.html

地図データはすべて16GB、ワンセグ、その他主な違いは、

CN-GP757VD…画面7型、ドライブカメラつき(音声録音不可)、OBD2可能、VICSあり、地図無料更新あり
CN-GP755VD…画面7型、ドライブカメラなし、OBD2可能、VICSあり、地図無料更新あり
CN-GP750D …画面7型、ドライブカメラなし、OBD2可能、VICSなし、地図無料更新なし
CN-GP550D …画面5型、ドライブカメラなし、OBD2不可、VICSなし、地図無料更新なし

書込番号:18790649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nikkapokkaさん
クチコミ投稿数:37件

2015/05/19 13:00(1年以上前)

XYCさん

詳しい情報をありがとうございます。

7xx系のOBD2の性能を今後は詳しく知りたいですね。
5xx系は今後も地図無料更新無しで経緯するのでしょうね。
7月以降のレビューとクチコミが楽しみです。

書込番号:18790783

ナイスクチコミ!0


han3973さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/21 08:34(1年以上前)

540Dの更なる値下げを期待します。
でっ、此方を購入します。

書込番号:18795955

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikkapokkaさん
クチコミ投稿数:37件

2015/05/24 14:25(1年以上前)

>>540Dの更なる値下げ・・・・
 
発売当初の価格を見れば更なる値下げは無いでしょう。
現在がこの機種の最下限価格だと思います。

しかし、この機種を購入するより
新機種の場合には地図が最新版なので
8月の末まで待って新機種の550Dを購入する方が賢明です。

恐らく540Dの現在価格より3千円位高い位で購入できると思います。



書込番号:18805595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2015/05/15 19:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

クチコミ投稿数:365件

こちらの製品ですが

ユピテルMOGGY YPB550 と比較して
使い勝手はどうでしょうか?

書込番号:18779040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/21 20:24(1年以上前)

地点登録数及び登録管理の機能を考えると断然に
CN-GP540Dの方が勝っております。

地図更新に関してもユピテルMOGGY YPB550 は行われて
おりませんので使い捨てです。

使い勝手はCN-GP540Dの方に軍配が上がります。

書込番号:18797414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2015/05/21 21:03(1年以上前)

地図更新はいいですね。
費用はどれくらいかかるものでしょうか?

書込番号:18797548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/21 23:08(1年以上前)

この機種向けの更新データはまだ公開されていませんが、ひとつ前のモデルに対応したデータがこれです。
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/000748n.html

16GBモデルだとほぼこの価格で横並びのようですね。

書込番号:18798045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2015/05/23 11:30(1年以上前)

MOGGY YPB550 からの買い替えを検討します。
ありがとうございました。

書込番号:18801977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スタート直後の電波

2015/04/25 08:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

クチコミ投稿数:18件

なかなか使いやすい機種ですがスタート直後の自車位置の掴みはあまり良くないのでしょうか?
発進後5分位は結構ズレてるようで進む方向とは左に進んでいってしまいます。
その後はしっかりと補正して案内もズレる事はないのですが取り付け位置が悪いのでしょうか?
ちなみに運転席側のダッシュボードの上に付けています。

書込番号:18716353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2015/04/25 08:53(1年以上前)

AUTOロックさん

クイックGPSで測位している時は自車位置の精度は悪いです。

つまり、完全に測位するまでは正確な位置が表示出来ない場合があるということです。

クイックGPSか完全な測位かは方位磁石の色が「灰色」か「緑色」かで分るんじゃないかな。

書込番号:18716369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/04/25 09:09(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。
クイックGPSっていうのはそんな感じなのですね。
以前使っていたユピテルのナビは結構早くから正確に示してくれていたのでもっと精度が高いと思ってもしかしたら故障かな?と思ってしまいました。

ただ一度正確な場所を掴むとあとはズレなくとても使いやすいです。

書込番号:18716406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

標準

駄目でした

2015/04/15 22:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

旧機種用の地点情報アプリと、新機種の地点情報アプリには、そもそも互換性が無いようです。

書込番号:18685627

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/15 22:35(1年以上前)

互換性があります、と謳っていて互換性がない場合の悪評価ならわかりますけど、
互換性があると記載があったのですかね?

書込番号:18685652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/15 22:42(1年以上前)

互換性「なし」と言われていました。想定内の結論ですが、残念です。

書込番号:18685687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/04/15 22:45(1年以上前)

>互換性「なし」と言われていました。想定内の結論ですが


それで悪評価をつけるのっておかしいでしょう。

書込番号:18685701

ナイスクチコミ!11


スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/16 22:09(1年以上前)

たしかにその通りですが、同じメーカーの後継機種に、地点情報を引き継ぐ機能が無いと言うのは、メーカーとしてユーザの都合を全然考えていませんね。「それが仕様だ」と言われても釈然としないものがあります。古い機種のデータを新機種用に変換する機能など無いものでしょうかね?

書込番号:18688676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/04/18 17:56(1年以上前)

モデルチェンジを繰返しても
互換性を永遠に継続していたら、
何時まで経っても旧態然とした製品のままになってしまうでしょう。

どんなものでも
どこかで互換性を断ち切るタイミングが必要だと思いますよ。

書込番号:18693910

ナイスクチコミ!1


スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/19 09:50(1年以上前)

地点情報は、基本的に東経何度、北緯何度の数字だけです。それを旧機種のフォーマットから新機種のフォーマットに変換するだけなのですから、フォーマット変換のプログラムくらい簡単に用意できると思うのですが。

書込番号:18695958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件 GORILLA CN-GP540Dの満足度3

2015/04/19 19:41(1年以上前)

2012年6月下旬発売のゴリラ CN-GL411Dとは互換性があります。
登録地点のデータ移行も可能です。

CN-GL320Dは2012年6月14日に発売された商品ですのでスレ主さんの
言われる事はもっともだと思います。
パナ・ゴリラのアフターサービスは最近問題とされているところです。

このクチコミ掲示板にはパナ・ナビのネットファシストが最近は投稿を牛耳っているようです。
このクチコミ掲示板はパナファシストの独裁掲示板です。

書込番号:18697875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/04/20 12:17(1年以上前)

>このクチコミ掲示板にはパナ・ナビのネットファシストが最近は投稿を牛耳っているようです。
>このクチコミ掲示板はパナファシストの独裁掲示板です。

陰謀論?
被害妄想?

いったい何処にいるんでしょうね。
その 「 価格.com の掲示板を牛耳っているファシスト 」 とやらは・・・(笑

書込番号:18700145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/04/20 20:08(1年以上前)

ぽんぽん 船さん

つい1ヶ月くらい前も自分の意見が削除された?人が
自警団云々の戯言を申していました。

自分の意見が絶対正しく世の中心だという中華思想をお持ちか
被害妄想の気があるんでしょうね。

書込番号:18701587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/04/20 20:53(1年以上前)

春の陽気が原因で出てくる症状です。
確かにこの GORILLA CN-GP540Dは、評判が分かれていますね。

書込番号:18701795

ナイスクチコミ!0


スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/20 23:37(1年以上前)

以前、CN-SL305LからCN-GL320Dに換えたときには、そのまま地点情報の移行が出来たので、今回も同様に考えていたのですが、それができないとは驚きです。皆さんはカーナビ交換のとき、どのように対応しているのでしょう? 地点情報の移行ができなくても特に困らないのでしょうか?

書込番号:18702513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/04/21 07:05(1年以上前)

使用中の360DTは書き出しがそもそも出来ないが
もしも600以上の再登録が必要でも困らないと思う。
単純操作?が好きだし各地点の再確認も兼ねて
お茶しながら粛々(OK?)と実施するでしょう。

日本測地系から世界測地系になったとしても確かに今一な対応で
本製品に限らないのですが悪い面の方が表に出て来た感じですね、
パナさんになる寸前のジャイロ導入ゴリラから特に。

ところでデジタル表現の”駄目:互換性が無い”ではなくて
どのように駄目なのですか、宜しければ。

書込番号:18703048

ナイスクチコミ!1


スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/21 23:52(1年以上前)

なるほど。旧機種は日本測地系でしたが、おそらく新しい機種は世界測地系になったと考えられますね。そこで同じ緯度経度を入力しても誤差が出てしまう。そんな訳でわざとデータ移行できないようにしている。その可能性が高いですね。
しかし、住所が判れば再入力できるのですが、山小屋など住所の無い場所で、現地に行ったときに現在地点登録した場所が困ってしまうのです。また森の中を迷いながら行かなくてはならない。昼間だったら何とかなるのですがね。

書込番号:18705980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/04/22 06:25(1年以上前)

何かの分布調査関連で使用されていている方のスレ・レスを記憶します、
保持情報としては無い標高も関係してたかな?

元ナビで地図・登録地点表示可能な内に北からのローラー作戦(?)ですね、感じとして。
ただ書き出した地点情報ファイルはPCで開く事は可能だと思うし
系が違っても(多分)変換は可能なのでそちらの方向からでも可能かな。

「無駄な時間」と言われるかも知れませんが
操作を楽しみましょう”贅沢な時間”です。

書込番号:18706499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地点情報の移行

2015/04/13 23:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

同じパナソニックのCN-GL320Dから買い替えました。CN-GN320Dの地点情報をSDカードに退避し、新しいCN-GP540Dにリストアしようとしたところ、出来ません。
パナソニックに連絡して聞いたところ「機種に互換性が無いので地点情報のCOPYはできない」との返事。
しかし、やり様はあるはずです。どなたかデータ移行の方法が判れば教えて下さい。

書込番号:18679327

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2015/04/14 06:05(1年以上前)

岸田浩さん

↓の登録地点コピーのGアプリを使って移行出来ませんか?

https://secure.mci-fan.jp/navi/appli03.html

書込番号:18679761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/14 23:15(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、情報提供ありがとうございます。試してみます。

書込番号:18682555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

純正台座及び配線の流用

2015/04/10 14:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

クチコミ投稿数:755件

CN-GP510VDを使っていましたが、不慮の事故で液晶が割れてしまい使えなくなってしまいました。
至急交換したいのですが、こちらの機種は台座、配線等以前の物をそのまま流用する事は可能でしょうか?

書込番号:18667354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件

2015/04/10 14:49(1年以上前)

追記です。
CN-GP510VDは配線のコネクター×3(電源、音声、GPS)は
向かって左下ですが、こちらの品も左下でしょうか?

書込番号:18667375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2015/04/10 18:35(1年以上前)

あとの祭り祀りさん

CN-GP510VDのスタンドやシガーライターコードはそのままCN-GP540Dに使用出来ます。

又、CN-GP540Dの本体の左側下にDC入力5V端子、ヘッドホン端子、ブレーキセンサー端子があります。

書込番号:18667897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2015/04/10 18:41(1年以上前)

あとの祭り祀りさん

それとCN-GP510VDにはFM多重VICSが内蔵されていますが、CN-GP540DにはFM多重VICSは内蔵されていません。

従いまして、CN-GP540DにはCN-GP510VD に付いているVICSアンテナ端子がありません。

書込番号:18667919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件

2015/04/10 23:56(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
渋滞情報が表示されないのですね…しかし前機種でもそれほど役に立たなかったので無くても問題ないです。
そのまま取り付けも可能なようですね。即買って取り付けます(笑)
情報提供ありがとうございました。助かりました!

書込番号:18669016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GORILLA CN-GP540D」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-GP540Dを新規書き込みGORILLA CN-GP540Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA CN-GP540D
パナソニック

GORILLA CN-GP540D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月12日

GORILLA CN-GP540Dをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る