BDP-3130-K [ブラック]
- 「アップスケーリング機能」搭載により、DVDの映像もハイビジョン画質で見ることができる、ブルーレイプレーヤー。
- 音声付き早見再生(1.5倍速)機能を、ブルーレイディスクプレーヤーで初めて搭載(※2014年5月現在)。短時間でまとめて見たいときなど、便利に使える。
- 映画館でも採用される「Dolby TrueHD」や「DTS-HD Master Audio」に対応(HDMI接続時に限る)。HDオーディオ非対応のアンプでも、迫力のある音声が楽しめる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3130-K [ブラック]
現在BDP-3130を愛用しているのですが
この機種以上の画質を求めた場合
何がお勧めでしょうか。
ちなみに4Kテレビは持っていないので
4Kアプコン機能搭載機は除外ということで。
書込番号:21644032
2点

とりあえずパイオニアのLX88の再生画質を見たら良いと思います。視聴に使うテレビの映像回路に左右されることはいうまでもありません。
書込番号:21644145
1点

>とりあえずパイオニアのLX88の再生画質を見たら良いと思います。
とりあえずといっても購入する以外に方法はありませんよね・・・・・
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さんの感想をお聞かせ願いたいのですが
BDP-3130と比べてそこまで違うものなのでしょうか?
>視聴に使うテレビの映像回路に左右されることはいうまでもありません。
機種はVIERA TH-L32DT3 ですがどうなのでしょう。
書込番号:21644465
1点

>機種はVIERA TH-L32DT3 ですがどうなのでしょう。
正直32インチ液晶テレビだと普及価格帯と高価格帯モデルの画質・音質差はハッキリとは判らない。
壊れていないならプレーヤーを入れ替える必要は無いでしょう。
書込番号:21644680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>レドンド1902さん
https://www.oppodigital.jp/products/bd-player/udp-205/は如何でしょうか?
書込番号:21644795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>は如何でしょうか?
スレ主さんは最初の書き込みで
>>ちなみに4Kテレビは持っていないので
4Kアプコン機能搭載機は除外ということで。
と前提条件を書いているのに。
トンスルマニアなる馬鹿は4Kじゃ無い32インチ液晶テレビに20万円を超える「UHD BD」プレーヤーを薦めるとは、相変わらずスレ主さんの前提条件などお構い無しで価格もガン無視。
>レドンド1902さん
ハイエンドUHD BDプレーヤーのOPPOのUDP-205は素晴らしいプレーヤーですが、50インチ超の4Kハイエンド液晶テレビや有機ELテレビに接続してこそ能力が活かせるモデルですから馬鹿の書き込みは何の参考にもなりません。
スレ主さんの前提条件や製品の価格などガン無視する馬鹿の書き込みは害悪にしかなりません。
書込番号:21644943 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)