

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > マイナビ > 将棋新世紀 PonaX
かろうじてインストールできました。が、正常に動作しません。
最初に私のPCの基本スペックから
windows8.1PRO
core-i7-4500 CPU1.7GHz
メモリ8G
SSD256G
です。
実際に確認した事象です。(アップデート済み。ネットにまとめてある不具合や不満の中で、私が確認できたものだけです。)
1.人vsPCの対局が起動しない(レベルを落とした対局ができない)
2.高スペックを要求するくせにCPUをフルで使わない(10%程度)
2.GUIが使いづらく、激指やボナンザファイナルはおろか、フリーソフトよりも劣る
3.最強レベルのR3000は、持ち時間を設定できない
4.検討モードの機能が劣悪。「対局中」かつ「人間の手番」じゃないと使えない。しかも、対局は人間対CPUしか選べないので、実質単なるヒント機能
5.棋譜を読み込んでからの途中対局が出来ない。フリーズするか駒が消えるか準備中のまま始まらない。
6.中断機能が無い。一度対局始めると、投了するしかない。
7.読み上げの声が消せない。
動作不具合を販売元に問い合わせたところ「セキュリティソフトとの相性の悪さが原因かもしれないので一時的に全て停止して使ってみてはいただけますか」といった意味不明の回答でした。
フリーソフトを活用して、思考エンジンだけ活用するという裏ワザはあるようですが、メーカー保証はありません。
1万円を払う価値はないと思います。
買ってはいけません。
※補足
ネット上の評判のまとめ
http://ch.nicovideo.jp/xtend_ash_tenho/blomaga/ar538393
1点

私も飛車落ちと2枚落ちを指しましたが全然定跡手順のような動きをしません。
激指なら定跡や人間らしい指し方をするのに。
十数局遊んで遊ぶ気がしなくなりました。マイナビは良いソフト出すので信用してしまいました。
書込番号:17573905
0点



PCゲーム ソフト > マイナビ > 将棋新世紀 PonaX

将棋ソフトにお金を払って購入する意味があるのか!?
と言う突っ込みはしちゃダメなんですかね?
趣味ジャンルじゃないのですが軽く調べたことがあります。
フリーのソフトで充分じゃないのか?と思いまして。
何かこの会社の製品ならではの利点が有るとかなのでしょうか?
それならば納得なんですが…。
書込番号:17567952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も昨日購入しましたが激指や東大将棋と比べて全然だめですね。マイナビを信じたのですが。
動作も変なので電話をしましたが11時からなので未だどの様に設定すれば良いか分かりません。
何か製品の動作を確認せずに発売した様な気がします。
書込番号:17569057
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
