EF16-35mm F4L IS USM のクチコミ掲示板

2014年 6月中旬 発売

EF16-35mm F4L IS USM

  • プロ向け「L(Luxury)レンズ」に属する、ズーム全域で開放F値4を実現した、フルサイズ対応超広角ズームレンズ。
  • シャッター速度換算4段分の手ブレ補正機構「IS」を搭載。暗い環境でも手持ちのまま撮影できる。
  • AFの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にMFが可能な「フルタイムマニュアル」を備える。
最安価格(税込):

¥124,700

(前週比:-300円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥137,917

瓶底倶楽部

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥56,500 (12製品)


価格帯:¥124,700¥205,700 (39店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥154,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:16〜35mm 最大径x長さ:82.6x112.8mm 重量:615g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF16-35mm F4L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF16-35mm F4L IS USMの価格比較
  • EF16-35mm F4L IS USMの中古価格比較
  • EF16-35mm F4L IS USMの買取価格
  • EF16-35mm F4L IS USMのスペック・仕様
  • EF16-35mm F4L IS USMのレビュー
  • EF16-35mm F4L IS USMのクチコミ
  • EF16-35mm F4L IS USMの画像・動画
  • EF16-35mm F4L IS USMのピックアップリスト
  • EF16-35mm F4L IS USMのオークション

EF16-35mm F4L IS USMCANON

最安価格(税込):¥124,700 (前週比:-300円↓) 発売日:2014年 6月中旬

  • EF16-35mm F4L IS USMの価格比較
  • EF16-35mm F4L IS USMの中古価格比較
  • EF16-35mm F4L IS USMの買取価格
  • EF16-35mm F4L IS USMのスペック・仕様
  • EF16-35mm F4L IS USMのレビュー
  • EF16-35mm F4L IS USMのクチコミ
  • EF16-35mm F4L IS USMの画像・動画
  • EF16-35mm F4L IS USMのピックアップリスト
  • EF16-35mm F4L IS USMのオークション

EF16-35mm F4L IS USM のクチコミ掲示板

(900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF16-35mm F4L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF16-35mm F4L IS USMを新規書き込みEF16-35mm F4L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

中古購入のアドバイスください

2023/07/14 20:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:224件

こちらの中古レンズをマップカメラで購入しようと思っています。

で、セレクトしようと見るわけですが大部分の個体が「レンズ交換」修理されてるんですよね〜
中古レンズで、ここまでレンズ交換修理されてるのは見たことなかったので気になります。

壊れやすかったり、よく曇る、など不具合の多いレンズなのかな〜と疑ってしまいます。

ここは1〜2万円高くなるけどレンズ交換修理済みの個体を買った方が無難でしょうか?
皆様のご意見お聞かせください。

書込番号:25344118

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/14 21:28(1年以上前)

>午後の春雨さん

> 大部分の個体が「レンズ交換」修理されてるんですよね〜ここまでレンズ交換修理されてるのは見たことなかったので気になります。ここは1〜2万円高くなるけどレンズ交換修理済みの個体を買った方が無難でしょうか?


・大部分の個体が「レンズ交換」修理されてる
・ここは1〜2万円高くなるけどレンズ交換修理済みの個体を買った方が無難でしょうか

ご質問は、中古レンズには、レンズ交換されていないものと、1〜2万円高くなるけどレンズ交換修理済みのものが存在する。どちらを選択すべきか、ですよね。

まず、マップカメラの中古なら、半-1年の保証が付くので心配なし。

次に、美品、良品、並品がありますが、いずれもレンズガラスそのものにカビや傷はありません。並品は外観に使用感やスレがあるものです。

すなわち、お勧めは良品。レンズ交換していないのはその必要がなかったからであって、交換すれば今後大丈夫という意味ではありません。プロ用カメラのシャッターユニット交換済みとは訳が違うので。

書込番号:25344233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2023/07/14 23:56(1年以上前)

こんばんは。

私は中古で6年半前に購入しているようです。

とくに、曇りや不具合は無いです。
それ程頻繁に使用しているレンズでは無いですが。
噂も見聞きした事無いですね。

だいぶ前のレンズですが
28-70F2.8Lや135F2.8などは曇り易いという噂を
目にしますね。

16-35F4ISのレンズ交換修理が多いというのは
たまたまな感じがするんですけどねぇ。

書込番号:25344417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2023/07/15 02:58(1年以上前)

私は新品で購入してから一度も不具合はないですし、EFレンズとしては比較的新しい部類なので、そんなに壊れやすいとかは聞かなかったですね。

EF50F1.4とかEF70-200F4L ISなんかはちょくちょく耳にしましたけど。

書込番号:25344497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件

2023/07/15 06:46(1年以上前)

>鈴木エイティさん
ご意見ありがとうございます😄

あまりに修理個体が多いので気になったいました。
確かにマップカメラさんは信頼できるので、あまり神経質にならなくていいみたいですね。

書込番号:25344564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/07/15 06:59(1年以上前)

>午後の春雨さん

こんにちは。

>あまりに修理個体が多いので気になったいました。

本レンズの修理、不具合などは日本語でも
英語でもあまり特定の目立つ不具合個所の
指摘はなさそうに感じました。

修理歴のあるレンズが気になる方が多く、
自然と売れ残っている?のかもしれませんね。

特定個所のレンズでなければ、傷のつきやすい
第一面、後面や油が飛ぶ可能性がある絞り
前後面、IS不具合などでのユニット交換などの
「結果として、どこかしらのレンズ交換」が
なされたのかもしれません。

マップカメラは中古1年保証なので、
購入後しっかり使われる予定なら、
仮に不具合が出ても、みつかっても
対応いただけるのではないでしょうか。

書込番号:25344573

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件

2023/07/15 07:18(1年以上前)

>じーこSZ_KAIさん
ありがとうございます😊

実際購入されてる方のご意見で参考になります。

この商品を1年程追ってますが以前は、こんなに修理済み個体はなかったので、たまたまかもですね。
現在相場も高めなのでもう少し様子を見てみます。

書込番号:25344582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2023/07/15 07:40(1年以上前)

>えうえうのパパさん
ありがとうございます😊

たまたま修理必要な個体がまとまって入荷したとかかもですね。
修理なしでも問題ないと思えてきました。

書込番号:25344611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2023/07/15 09:10(1年以上前)

午後の春雨さん こんにちは

レンズによっては 問題が起きる場所が有るレンズが有りますが もしかしたらこのレンズ 10年近く前に販売されたレンズの為 故障が起きないよう 事前に修理しているのかもしれないですね。

書込番号:25344711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2023/07/15 10:03(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
こんにちは😄

もしそうだったら、後々の事を考えて修理交換済みの商品を買った方がいいのかな〜🤔
ん〜迷うところです。

書込番号:25344763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2023/07/15 16:13(1年以上前)

>とびしゃこさん
色々と調べてくださったみたいで、ありがとうございます😊

特別このレンズが故障しやすいとかは無いみたいで安心しました。

あまり気にせず選びたいと思います。

書込番号:25345201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

RFと倍の価格差

2021/06/29 22:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

R6のユーザーで、SIGMAの12-24mmを保有してます。
補正がかからないのとピントが若干甘い気がするのでRFを待っていましたが、倍の価格差があるので相当迷ってます。むしろ、2.8の方が近い。
70-200/2.8はEF買ってから重くてRFを買い直した前科持ちなもので。

EFではRFと絵作り等も違うと想定できますか?
70-200/2.8では違う気がしました。
RFの方がスッキリしている様な。

またRFは価格は下がりそうですか?
下がるなら待とうかなとも思います。

皆様はどうされますか?

書込番号:24214132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/06/29 22:36(1年以上前)

EFではRFと絵作り等も違うと想定できますか?

⇒デジタルカメラは
設定や画像編集で
絵づくりが創れる自由が有るから
自分は得に純正にこだわりません

○○の部分が悪い
⇒だから○○するんだよ
と言うものが有り
それが使いこなしだと考えます

書込番号:24214167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2021/06/29 22:47(1年以上前)

>よっちゃん(*^_^*)さん
R5ユーザーですが、EF16-35mm F4L → RF14-35mm F2.8 → EF16-35mm F2.8IIIと移って満足していますが、軽さでRF14-35mm F4を追加する予定です。

>RFの方がスッキリしている様な。
私もそう感じます。EFの方が色乗りが良くコントラストがハッキリとした感じですね。パっと見はEFレンズの方が解像感を感じます。どちらがお好みでしょうか?

>またRFは価格は下がりそうですか?
半導体不足で当面は品薄になりそうですので、どうでしょうか。

書込番号:24214188

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2021/06/29 23:15(1年以上前)

>よっちゃん(*^_^*)さん

 私の場合、レフ機でいまだに古いシグマの12-24F4.5-5.6Uを使ってますが、このクラスになると、1ミリの違いでかなり画角が異なってきます。
 
 EF16-35F4LとRF14-35F4Lでは2ミリ分違いますので、絵作り以前の問題として、画角の違いが許容できるかどうかになってくると思います。16ミリ始まりでよければ、マントアダプター使用でEF16-35F4Lを使うのも有りだろうと思いますが、価格差には画角の違いも加味されてくると思います。

 レンズの販売価格は、当面大きく下がることはないと思いますので、後は急ぎでないなら、作例やレビューが出てからじっくり考えればいいと思います。

書込番号:24214244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/06/30 05:41(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ しばらくは お布施価格です!
⊂)
|/
|

書込番号:24214463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:294件

2021/06/30 08:50(1年以上前)

よっちゃん(*^_^*)さん

>EFではRFと絵作り等も違うと想定できますか?

違うと思います。
隅々まですっきりした(すっきりしすぎ)の描写と感じました。
EFもよいレンズだと思いますので、価格差ほどあるかどうかは人それぞれです。
このレンズ軽いです。

>またRFは価格は下がりそうですか?

これは変わらんでしょう

書込番号:24214645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/06/30 08:51(1年以上前)

>よっちゃん(*^_^*)さん

おはようございます。
RFレンズ高いですね。
EF16-35F4Lは以前持ってました。
RF14-35F4Lは高杉ですよ。このレンズに限らずね。
作例、レビュー待ってからでも遅くないと思います。正月に少しはお年玉価格で下がれば嬉しいですが、それでも高いかな。
僕は作例見てから安くなったEF16-35F4Lを買い戻すかもしれません。

書込番号:24214647

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2021/06/30 09:28(1年以上前)

よっちゃん(*^_^*)さん こんにちは

>またRFは価格は下がりそうですか?

今よりは落ちると思いますが レンズの価格 ボディに比べ落ちにくいので 期待するほど落ちるかはわからないです。

書込番号:24214698

ナイスクチコミ!1


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/30 09:36(1年以上前)

>よっちゃん(*^_^*)さん

私もRF14-35mmF4Lを購入予定だったのですが,同様に価格を見て躊躇しています。
また,購入に際してはEF16-35mmを下取りに出すつもりなので,そちらの価格変動も気になります。

しかし,暫く待ってRF14-35mmが値下がりするかについては,期待できないと思います。
同じRF広角のF2.8は,発売して1年9か月経っていますが,価格はほとんど下がっていません。
R5とR6の販売が順調なようなので,RFレンズの需要も高く,価格を下げる必要がないんでしょうね。

書込番号:24214705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/06/30 12:24(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` しばらくわEF使います!
⊂)
|/
|

書込番号:24214922

ナイスクチコミ!2


Maveriqさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:30件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2021/06/30 12:26(1年以上前)

SIGMA 12-24mm ArtとEF16-35mm F4を使ってますが、流れやフリンジなど周辺の画質は勝負にならんほどEF16-35mm F4が勝っています。R6で使ってますが画質に不満はありません。

ただもう少しワイド端が欲しいのでRF14-35mmに乗り換える気マンマンでした。しかし販売価格を見て躊躇しています。予約購入までしてEF16-35mmより低画質だったら目も当てられませんので。

ミラーレスの特性が活きて性能が上がっていれば積極的に入れ替えを検討、同等の性能でもサイズのアドバンテージで資金調達を検討します。値段は下がらんでしょうね。

書込番号:24214926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2021/06/30 12:47(1年以上前)

価格に関しては多少は下がると思いますが
大きくは変わらないかな…と思います

f2.8が30万位だったので
f4も20万位だろうな…とは思ってました

私は14mmは唆られるけど15-35Lを持ってるので
とりあえず様子見ですね



書込番号:24214962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/30 17:20(1年以上前)

私は17-40mmF4L使用中で3mmの差は大きく、また三脚なしで無理せず夜景が撮れそうで、このレンズをゲットしたいと思ってます。たった今は望遠を強化したいので、いずれはなのですが。

今、何か別に欲しいモノがあるか? にもよると思います。過去にはこんな作戦を講じました。

https://s.kakaku.com/bbs/10501011534/SortID=22467098/#22728976
-------------------
RF85mmF1.2L \322,283

vs.

EF85mmF1.2LII \158,739
EF135mmF2L \83,990
RF35mmF1.8Macro \55,979
合計 \298,708

おつりくるので、
EF300mmF4L中古 \58 ,000弱
合計 \356,708
で幸せー
-------------------

EF135と300はホント幸せです。コスパも良かった

書込番号:24215353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/30 17:33(1年以上前)

ただですね、EF85mmF1.2LII については解放でのパープルフリンジが大きく、除去し切れないシーンもあるのは軽い悩みです。
なので、いずれ定年退職後に毎日フォトグラファー(夢)をやる頃には、RF85mmに移行したいかとも思ってます。そうなると当然、総額では勿体無いことをした、ことになります。

他に欲しい10万円前後のモノは無い、もしくは欲求が希薄なら、一気にRF14-35をゲットした方が幸せだと思います。

書込番号:24215373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2021/06/30 21:17(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん
コメントありがとうございます。
編集で上手くいく場合もあるかもしれませんが、
私はへたっぴなので純正で行こうと思います。

>kosuke_chiさん
コメントありがとうございます。
いつもレビュー拝見させて頂いています。
沢山機材お持ちなのでとても参考になります。
私はスッキリしてる方が新しいレンズの感じがして好きかもしれません。
ただピントが合ってもモヤっとは嫌です。ピントがピシーッとしっかり合わないと嫌ですね。

>遮光器土偶さん
確かに2ミリは大きいと思って12-24買ったのですが、他のRFと比べるとピントが合わないのか解像力不足なのかピシーッとしない気がします。
昔の写真の様な感じです。
味はあるのですが。

書込番号:24215733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2021/07/02 17:55(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
そうですよね。
様子見が賢明かもしれません。

>多摩川うろうろさん
そうなんですよね。
結構このレンズ評判良いので非常に迷います。

>おじぴん3号さん
私も高すぎだと思うので、半分以上は様子見で固まっています。

>もとラボマン 2さん
皆様のご意見もあまり下がらないと思われる方が多数派ですよね。

>torupyさん
私も躊躇しまくりです。
価格も価格なので様子見します。

書込番号:24218706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2021/07/03 01:37(1年以上前)

>よっちゃん(*^_^*)さん

>他のRFと比べるとピントが合わないのか解像力不足なのかピシーッとしない

 一度シグマに撮影データを添えて問い合わせてみるのもアリじゃないかと思います。それが仕様の範囲内なら仕方ないですが、万一何らかの不良があれば修理すれば安くつくはずです。とりあえず聞くのはタダです。

書込番号:24219439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2021/07/03 09:23(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

EFを持たれてるならそれが一番かもしれませんね^ ^

>Maveriqさん

勝負にならないほどEFが良いですか?
Artレンズでもそうですか。
12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMでは古いし尚更かもしれませんね。

>ごっちAさん

やはり様子見ですか?
2.8をお持ちなんですね^ ^

>卒パパカメラマンさん

今欲しいものは他にもありますよ。
RF35とか30分では止まらない動画機ですね。
そういう作戦もあるのですね。

>遮光器土偶さん

私が持ってるのは、
12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMですが、
まだ調査とか修理してもらえますかね?

書込番号:24219779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2021/07/03 15:08(1年以上前)

>よっちゃん(*^_^*)さん

>12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMですが、

 私の持ってるのと同じモデルですね。

https://www.sigma-global.com/jp/lenses/12_24_45_56/?tab=support&local=repair

 とシグマノのHPに記載されてますので、今ならまだ対応してくれると思います。

書込番号:24220368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2021/07/05 14:37(1年以上前)

>遮光器土偶さん
ありがとうございます!
聞いてみるだけ聞いてみようかなと思います。

他にも欲しいものがあるので、様子見をする事にしました。
皆様方ありがとうございました。

書込番号:24224132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

RF版が出たら

2021/05/31 16:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:7件

RF16-35の特許は既に申請済みとのことですが、それが販売された後はEF版の値下げは期待できるものでしょうか?
こちらとタムロン等の超広角で迷っており、購入時期を思案しています。

書込番号:24165060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2021/05/31 17:53(1年以上前)

上海カメラさん こんにちは

RF版が出ても 基本EF用レンズですので 価格的にはあまり変化ないかもしれません。

書込番号:24165144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/31 18:08(1年以上前)

>上海カメラさん

私ももとラボマン 2さんの意見に同意です。

むしろディスコンでEFの新品は値上がりするかも。
中古は下がるかもしれませんが、アダプターがあるので現状ではあまり安くなってはいませんね。

EFマウントをご使用なら普通に買いたい時に買っていいと思います。
RFマウント使いなら待った方が良いかもしれません。

書込番号:24165165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/05/31 18:17(1年以上前)

もとラボマンさん、インド〜ズさん
早速ありがとうございます。RFマウント使いではありますが、いつ出るかわからないものを待つよりも、買ってその分早く広角撮影を楽しみたい気持ちが固まってきました。

書込番号:24165175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/31 18:24(1年以上前)

>上海カメラさん

そうですね。自分で言っておいて何ですが、その方が賢明でしたね(汗)
「待った方が良い場合もあるかもしれません」程度にとどめておきます。

書込番号:24165188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2021/05/31 18:27(1年以上前)

>上海カメラさん

 例えば、ですが、EF16-35F2.8LVとRF15-35F2.8Lで見た場合、RF15-35F2.8Lが発売される前の2年前のEF16-35F2.8LVの最安値は、約215,000円ほどですが、現在の最安値は229,800円です。

https://kakaku.com/item/K0000903379/pricehistory/

 コロナによるサプライチェーンの問題などもあると思いますし、他のレンズの動向なども参照しないといけないとは思いますが、未だにレフ機ユーザーも数ある中で、EFレンズの生産が減少しているような印象もあり、RFマウントでF4通しのモデルが出ても、このレンズの値下がりはあまり期待しない方がいいと思います。

書込番号:24165189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2021/05/31 18:42(1年以上前)

こんばんは。

RF版はEF版より高値設定のものが多いので、私も直接影響は少ないと思います。

70-200のように、沈胴式でエクステンダー装着不可とか、EF/RFなようにかなり性格を変えてきたら、選びやすいかもしれませんが、24-105F4みたいに光学的に改善がみられる程度ならEF/RFで悩むかも。

もっとも、それらも価格差しだいでしょうか。

書込番号:24165208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2021/05/31 18:53(1年以上前)

上海カメラさん 返信ありがとうございます

>買ってその分早く広角撮影を楽しみたい

レンズは道具ですので 使いたいときになければ意味がないので 超広角使いたいのでしたら 良いと思いますよ。

書込番号:24165229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/31 19:15(1年以上前)

ソニーの
Aマウントレンズと
Eマウントレンズの価格が参考になりそうです

ソニーに数年遅れて
他社はソニーと同じカメラ形式にしてるのですから

書込番号:24165289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2021/05/31 19:42(1年以上前)

>ソニーに数年遅れて
>他社はソニーと同じカメラ形式にしてるのですから

大嘘極まりない。
パナソニックが世界初ミラーレス一眼。ソニーは後発だよ。
なんで、こういう嘘を書くか、--- 知らないのか?

書込番号:24165330

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7件

2021/05/31 21:16(1年以上前)

みなさんコメント頂きありがとうございました。
モノにも寄るのでしょうがレンズの価値ってなかなか落ちないものなんですね。リアルではこういった話題ができる友人がいないのでとても新鮮でした。コロナで容易に日本に帰れないのですが、、その分こちらでの撮影に楽しみを見出して行こうと思います。

書込番号:24165508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2021/05/31 21:28(1年以上前)

重ねて言えば、ソニーのNEX系は2010年発売に対して、
ニコンのミラーレス一眼 『ニコワン』 は、2011年の発売。
特にソニーが早い訳はない。

ハイブリッドAFなどはニコワンが先行。

>上海カメラさん
脱線レス、申しわけない。 <(_ _)>

書込番号:24165545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/06/01 01:09(1年以上前)

>大嘘極まりない。
パナソニックが世界初ミラーレス一眼。ソニーは後発だよ。
なんで、こういう嘘を書くか、--- 知らないのか?

つうか、「他社が後追いしたカメラ形式」と言う点では
「APS-Cミラーレスカメラ」「フルサイズミラーレスカメラ」
を最初に発売したのはソニーだよな。
マイクロフォーサーズは結局創業者のパナとオリ以外
大手のカメラメーカーは追従しなかったし、1インチミラーレス
も同様。

もし、ソニーから上記の二機種が出なかったら今だに
ミラーレスは一部のマニア以外「お散歩用のお気軽カメラ」
「一眼レフのサブにどーぞ」のポジションのままで
二強が重い腰をあげる事もなかったと思う。
なので「他社は◯◯に遅れて〇〇と同じ形式のカメラを発売した」
と言う点では正解。


書込番号:24165950

ナイスクチコミ!5


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/29 18:44(1年以上前)

解決済みのようですが・・・

RF版が発表されましたね。
RF14-35mm F4 L IS USM 236,500円(キヤノンオンラインショップ)

最安値の店舗でで21万円程度でしょうか。
小三元なのに予想以上の価格で驚きました。
これではこのEF版の需要はまだ暫く続き,値下げは期待できないようですね。

書込番号:24213700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
現在タイトルのレンズを使用しております。
24mmより広角を持っておらず、16-35mmのレンズがあれば買い替えという選択もありかと検討しております。
両方所持はしないという前提でどちらかを使用するとしたら、みなさんはいかがしょうか?
35mmはスナップ、子供の撮影でEOS R、6Dにて使用中です。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24107037

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/04/29 09:33(1年以上前)

こんにちは

開放二段の差は大きいかと。

使いたい焦点距離でなければ、明るくても意味ないし。

室内で感度ノイズ増えるのに困らなければ、こちらでも。

書込番号:24107064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2021/04/29 09:45(1年以上前)

たっちん#さん こんにちは

35oの開放での描写は気に入られているのでしょうか?

気に入られているのでしたら F4になるとイメージが変わることがありますし シャッタースピードも2段落ちますので室内で使いにくい場合も出てくると思います。

でも いつもF4より絞り込むことが多く F2使わないことが多いのでしたら 買い替えても大丈夫だと思います。

書込番号:24107090

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2021/04/29 09:54(1年以上前)

EF35mmF2ISを下取りにしても2、3万でしょうか。
明るさは4倍、重さも2倍くらい違いますが、超広角がほしい、ズームが便利であると思うのなら、買い替えてもいいのではないでしょうか。
私は単焦点を買ってズームを処分したほうで、超広角は思ったより使わない、ズーミングが割と面倒と感じました。

書込番号:24107116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2021/04/29 10:03(1年以上前)

過去に6D+35mm F2 IS USMで家族を撮影していたものです。
また、EF16-35mmではないですが、似た広角ズームを使用したことがあります。


広角の16-35mmはご家族との外出先、屋外で出番が多いでしょう。
背景情報が多く写せるからです。


35mm F2は、適度な広さの画角、明るさ、ボケ量、威圧感の少なさで、末永く室内子供ポートレート用として使えそうだと思っています。


思い出残しとしては、両方良いレンズだと思いますが、片方のみの選択ということでしたら、例えば外出の頻度を考慮すれば良いのでしょうか。

また、屋外で16-35mmを多用しようとする場合でも、周囲に保護者が多くいそうな環境では撮影をためらうこともあるかもしれません。
小型な35mm F2でよかった、と思われるかもしれません。

自分でしたら、外出頻度と外出先の他の保護者の密度の2点を考慮します。

書込番号:24107133

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:53件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2021/04/29 10:14(1年以上前)

>たっちん#さん
こんにちは。
EF16-35mm F4L IS USMを5年ほど使っております。
このレンズは色乗りも良くて、AFも速くて、非常に気に入って使っております。

EF35mm F2 IS USMは使ったことありませんが、比較しずらいレンズですね。
どなた様かも書かれていましたが、売却してもあまり高価買取は期待できない気がしますので保管されてもいいような気もします。
下記が問題ないのであれば売却されてもよいかと思います。

・明るさがF2、F4の比較で2段違いますが、F4以下で使うシチュエーションが少ない場合。
 (シャッタースピードが稼ぎずらくなりますが問題ありませんか?私はF4で問題はなかったです)
・F2の絞り解放に近いようなシーンではF4と比べると背景のボケの雰囲気は違うと思いますが特に問題がない場合。
・35o固定、他のお持ちの24oでは広角が足りないことが多い場合。

F2という明るさに拘りがないならEF16-35mm F4L IS USMで問題ないと判断します。
後悔されないようにじっくりと考慮していただければと思います。

書込番号:24107159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2021/04/29 11:48(1年以上前)

こんにちは。

通常、比較対象になるレンズでは無いので
苦心していらっしゃいますよね。

24o未満をお持ちで無いという事は
24-105oや24-70oのズームをお持ちだと予想します。

24-70oだとしてF2.8であるならば
16-35F4に買い替えても良さそうな気はしますが
標準レンズもF4なんでしょうかね。

もし、35単からズームに買い替えなら
16-35F2.8シリーズの方が良いのでは?

ボディがR5,6では無いので実質超広角域の手振れ補正としては
この16-35F4ISしか選択肢が無いですよね。
(RF15-35F2.8ISも有りますけど・・・)
手振れ補正が必要なら仕方が無いですが
特に必須という訳ではないなら上記F2.8シリーズでしょうか。

スナップ、子供ですよね。
周辺画質とかに拘らない方なら16-35F2.8Uで十分
16-35F2.8の初期型やもっと言うと17-35F2.8でも私は良いと感じてます。
まぁ修理の問題も考えると、なかなか推薦出来ませんが。
U型ならメーカー修理期間はもう少し大丈夫ですけどね。

そもそも追加ではなく、入れ替え限定なのは
奥方の承認が下りないんでしょうかね?

ボディ2台も何で必要なの?
レンズも何でそんなに必要なの?
といった感じでしょうかね。


>みなさんはいかがしょうか?

スナップ、子供で24oが使えるレンズを持っているなら
35単そのままで、レンズ増やせないなら6DをR5に代える為の貯蓄。

もともと超広角域苦手で好きじゃないってのもありますが。

書込番号:24107374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2021/04/29 11:52(1年以上前)

今はRPに入れ換えましたが、 6Dで本レンズを使っていました。

超広角は明確な目的がないと、意外と使わない可能性もありますし、EF35F2と本レンズとでは、明るさ意外に取り回しの点で大きく違うので、どれだけ超広角側を使うかですね。

35mmはRF35F1.8を使っていますが、RPで本レンズだとマウントアダプターの分長く重くなるので、感覚的に荷物は倍になる感じです。

私の場合、どちらか手放すなら本レンズでしょうか。
一応EF-M11-22もあるし…。

レンタルして実際に試して判断されるのもいいかもしれませんね。

書込番号:24107382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/04/29 12:31(1年以上前)

両方 持ってますが、今ではほとんど使ってません・・・

16-35F4L ⇒ 他マウントの広角ズーム
35mm ⇒ 35LU

と言う状況で 防湿庫に寝かせてます・・・



が、35LUも広角ズーム(他マウント)も多用してます!
被写体は小学1年生の娘です!

両方 持ちましょう!

書込番号:24107485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/04/29 12:53(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

EF16-35mmわ風景より♪

人間わびよーん(´・ω・`)b

書込番号:24107546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2021/04/29 13:06(1年以上前)

>たっちん#さん

 35ミリはIS無しの古い型を未だに所有してます。小型軽量で場所も取りませんし、F2っていうのも魅力で(大きさや値段を気にしなければF1.4とかもありますが・・)、ヒメホタルの撮影のように明るさが要求される場面や、たまに散歩がてらの街スナにも使う事があります。

 広角レンズはシグマの12-24Uやタムロンの17-35F2.8-4なんて使っているので純正の16-35は持ってませんけど、EF35F2ISとEF16-35F4Lはやはり性格の違うレンズだと思います。

 35ミリF2開放の写りに魅力を感じるなら手放すべきではないと思います。逆に普段から開放で撮ることはほとんどなくて、なおかつより広角が欲しいのなら16-35F4Lへの乗り換えはアリだと思います。

書込番号:24107560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2021/04/29 13:30(1年以上前)

>たっちん#さん
それとコレとは全く別物ですね!
出来れば二つ有れば無敵ラインアップに一歩近づきますよ!

書込番号:24107617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


longingさん
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:175件

2021/04/29 14:46(1年以上前)

私は広角ズームも所有していますし、35mmF2は好きなレンズなので3本所有しています。

個人的には、35mmF2の方が印象的な写真が撮影出来ると思います。

どうしても1本に絞るなら、写真の質を重視するのか、ズームレンズの汎用性の高さを選択されるかだと思います。

書込番号:24107738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Maveriqさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:30件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2021/04/29 16:15(1年以上前)

>たっちん#さん

EF16-35mm F4を愛用しています。真正面から比較するには異種格闘技感が強すぎますが…

EF35mm F2を買ったということはF2の明るさに魅力を感じたのでしょう。一方EF16-35mm F4のテレ端は画角は同じですが2段も暗くてキャラクターがまったく異なるので代用品にはならないでしょうね。

16mmから24mmまでの超広角域を楽しみたいのでしょうが、建築撮影などで必然性があるとか、このレンジが猛烈に好きとか、かなり特殊な「癖」でもない限り、16-24mmのレンジは使わなくなるような気がします。スナップ用途だと35mmの単玉に比べたら使い勝手が悪すぎます。

自分としては24mmまで撮れるレンズがあるならEF35mm F2をホールドしたいところですが、どうしてもと言うなら16-35mm F2.8の方がよろしいかと。

余談ですが、お散歩用のスナップレンズにEF40mm F2.8かEF35mm F2が欲しいです。EF50mmだと画角が狭すぎるので。

書込番号:24107922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/04/30 10:02(1年以上前)

>ご意見くださった皆様
たくさんの貴重なご意見ありがとうございます!
実際に皆様から頂いたコメントを拝見していると、どちらか一つを選ぶのが難しくなってしまいました^^;
ベストなのは今のレンズを所持しつつ増やすという答えが間違いない気がします。
一旦時間をおいてよく考えてみることとします(と言いつつ購入しそうな気がする)。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
またお世話になることがあるかもしれませんが、その時は宜しくお願い致します。
個別にお返事できず恐縮ではありますが、このコメントを皆様へのお礼とさせていただきますm(_ _)m

書込番号:24109330

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

EF16-35mm F2.8L II USMと迷っています!

2021/02/27 08:31(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

スレ主 牛絵さん
クチコミ投稿数:3件

質問よろしくお願いします。
こちらのレンズとEF16-35mm F2.8L II USMで迷っています!
中古で購入する予定です。
室内で犬を撮影します。
動きのある撮影ではなく、スタジオみたいに撮影します。
私が近くにいておやつを見せながら撮ります。先日24-70で撮影しましたが、少し遠くなってしまい犬が私の近くに来てしまうため、手持ちでの撮影は諦め三脚とリモコンで撮りました。本当は手持ち撮影したいです。ストロボ、ライトなどは設置して使っています。
発売時期が大分違うので、どちらがオススメか教えて頂きたいです。

質問が分かりにくくなっていましたらすみません!

カメラは
5dm3
70d
を使用しています。
よろしくお願い致します。

書込番号:23990983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19790件Goodアンサー獲得:1240件

2021/02/27 08:41(1年以上前)

>牛絵さん

>> 先日24-70で撮影しましたが、少し遠くなってしまい犬が私の近くに来てしまうため

広角レンズの24mm以下ですと、
「広角の歪み」が誇張されますが、
大丈夫でしょうか?

書込番号:23990998

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2021/02/27 09:25(1年以上前)

牛絵さん こんにちは

>本当は手持ち撮影したいです

手持ちでしたら 手振れ補正が付いている EF16-35mm F4L IS USMの方が有利になる可能性があります。

書込番号:23991094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2021/02/27 09:31(1年以上前)

>牛絵さん
こんにちは

開放F2.8の明るさは魅力ですが、生産完了になって年月が経つので、
修理のサポート期間
EF16-35 2.8L II USM:2023年11月
となっています。
あと、写りには影響しませんが、花形フードの形状により、
フードをつけたまま、レンズを逆さに立てておけないのが、
意外と不便で、わたしはIII型に買い換えました。(III型は可)

わたしなら、ISも付いているので、EF16-35 F4L IS USMの方を選びます。

書込番号:23991101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:23件

2021/02/27 09:48(1年以上前)

カメラが一眼レフなら
F2.8のほうがMFが使いやすいです
広角レンズの中距離、以遠は
どこでもピントが合ってる様で
ピントのピークが探しにくい
しかも前深度は浅く、後方深度は深い
前深度と後深度を考えて
空間にMFする技術をマスターしないと
進歩が有りません

その時、F2.8のほうが
ピントの山を探りやすいです

ミラーレスならピント拡大が有るから
F4でも容易となります

書込番号:23991138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/02/27 09:51(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ F2.8が必要でないなら、
⊂)  こちらのレンズおすすめします!
|/
|

書込番号:23991141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2021/02/27 10:34(1年以上前)

機種不明

F4で撮影

>牛絵さん
以下の見解は、あくまで選択された2本の比較になります。

因みに私はF4の方を愛用しています。
上で書かれている人がいますが、F2.8Lは、あと2年半ぐらいで、キヤノンで修理してもらえなくなります。
F2.8を選択するには、その点を考慮しておくと良いです。

写り自体には大きな差はないと思われます。
F4の利点は
室内ではあまり違いが考えなくても良いことですが、F4の方が逆光でのフレア、ゴーストは出にくい
光芒が綺麗に写るレンズです。添付参照
若干細い

F2.8の利点は
F値が一段明るい(ボケ表現の幅が広い、暗い所で早いシャッターが切れる、iso感度を低くできる)

てとこです。
スレ主が重視する点を考慮の上選択するのが良いと思います。

因みに私なら、修理可能期間を重要視してF4にします。

書込番号:23991244

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:102件

2021/02/27 11:12(1年以上前)

手持ちで撮影する可能性があるならEF16-35mm F4L ISのほうがいいと思います。

書込番号:23991323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2021/02/28 12:54(1年以上前)

当機種

サンプル

こんにちは。

私も、おかめ@桓武平氏さんがご指摘のような歪みが影響しないか気になります。

もうそれらも十分に検証された上でならよいですが、シーンによっては特に四隅に引っ張られて、非常に不自然な写真になる場合もありますので…。

私のような万年初心者に言われなくても分かってるわ…と思われるかもしれませんが、一応ひどい例を貼っておきます。
広角端の16mmで、人の頭が右上に引っ張られて不気味に伸びています。
これはF2.8でも変わらないと思います。

昔流行った、「THE DOG」という鼻デカ写真みたいになるかも…。

書込番号:23993882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 牛絵さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/28 21:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
歪みの事は考えていませんでした!!!
ますます迷ってきてしまいました。
EF16-35mm F2.8L II USMはやめようかと思います。
予算は10万円以内でCanonで考えているので予算的にも他は厳しいかなと思います。
EF16-35mm F4L IS USMで歪みに気を付けながら撮影が1番いいのでしょうか?

書込番号:23994951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2021/03/01 00:37(1年以上前)

こんばんは。

貼った写真は極端な例ですが、超広角は肉眼の世界とは違って見えるので、想定されているとおりに撮れるか、一度レンタル等で確認されてみてはいかがでしょうか?

よく分かりませんが、ペットや人物等は特に、少し離れて中望遠で撮った方がスタイルよく見えるのかと。

書込番号:23995385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 牛絵さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/02 02:50(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
歪みの件も自分なりに調べてみました。
結果、このレンズを購入する事にしました!
本当にお早い回答やお写真添付など感謝しています。

書込番号:23997431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/14 23:58(1年以上前)

解決済みですがEF16-35f2.8LUとは雲泥の差ですよ。
もう2.8は使えません。

書込番号:24135679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

星景写真を撮りたいです。教えて下さい。

2020/04/20 20:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

スレ主 MAMIKO5さん
クチコミ投稿数:26件

初心者ですが宜しくお願いします。

6dmark2で風景をメインに撮影しています。

最近星景写真に憧れ、大変評判の良いこちらのレンズで挑戦しようと思いました。


ネットでいろいろ調べてみましたがなかなか見つける事ができませんでした。

もし、こちらのレンズで撮られている方がいらっしゃれば作例等なんかあればお教え願います。


書込番号:23350252

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2020/04/20 20:15(1年以上前)

>MAMIKO5さん

 6DUユーザーですが、残念ながらこのレンズは持っていません。星景写真がどの程度のもなのかは存じませんが、正直なところF4は少々暗いです。

 あと、サジタルコマフレアが少し出そうですが、単に星を撮るだけなら、別にF4でも可能ではあるので、実際に試してみればいいと思います。

書込番号:23350289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/04/20 20:17(1年以上前)

機種不明

>MAMIKO5さん
そちらのレンズじゃ無いけど
F4通しの広角ズームでも星景は撮れます

コレはF2.8の15mm対角線魚眼レンズですけど
f4.5 30秒 ISO2000です
灯台の光に光芒を散らしたくて
f4.5に絞りました

日時を選ぶのがポイントだと思う
○天気JPで星撮り指数を毎日把握する
○月は出てないほうが良い、半月より小さければ、遅い時刻には月は沈む
○懐中電灯は必需
○前日が雨ならなおベスト
(大気中のチリが洗い流されるから)
○理論的には深夜0時が1番暗くて星はたくさん見えるのだけど
実際は2〜3時頃のほうがたくさん星が見える気がします。

書込番号:23350294 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 MAMIKO5さん
クチコミ投稿数:26件

2020/04/20 20:24(1年以上前)

>遮光器土偶様

早々のご返事ありがとうございました。

そうですね、まずは一度撮ってみようと思います。わりと近くに評判のスポットがありそうなので。



書込番号:23350310

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAMIKO5さん
クチコミ投稿数:26件

2020/04/20 20:30(1年以上前)

>イルゴ530様

ありがとうございます、とても素敵な作品ですね、憧れます。

詳しく詳細教えて頂きありがとうございました。

是非参考にさせていただきます。

書込番号:23350325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2020/04/20 20:33(1年以上前)

>MAMIKO5さん

 GANREFでレンズから作例を検索してみたら、いくつか星景写真の作例がありました、サジタルコマフレアは比較的よく抑えられてますね、失礼しました。ちなみに、サジタルコマフレアは、先のイルゴ530さんの作例を拡大して周辺部を見ればわかりますが、星が点ではなく、鳥が羽を広げたように(先の作例では三角に見えます)写ることで、星をメインに写す場合に気になり始めると、どうしても無視できない現象で、少し前までのキヤノン純正レンズなどではよく出ていた現象と理解しています。

 三脚使用での固定撮影の場合、たくさんの星を写そうと思えば、どうしてもF値の小さいレンズが欲しくなりますが、そうでなければ16-35F4Lでも十分可能だと思います。

 幸い、これから数日は月の影響が少ないので、光害の少ない場所に出かけて、試してみればいいと思います。

書込番号:23350330

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 MAMIKO5さん
クチコミ投稿数:26件

2020/04/20 20:39(1年以上前)

>遮光器土偶

ありがとうございます。GANREFはみてませんでした。

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:23350340

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2020/04/20 21:00(1年以上前)

MAMIKO5さん こんばんは

星の写真ですが 天の川まで写したいのでしょうか?

天の川までとなると F4のレンズだと 撮影条件が相当良くないといけないと思いますし ISO感度自体も 上げる必要があると思います。

書込番号:23350390

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAMIKO5さん
クチコミ投稿数:26件

2020/04/20 21:08(1年以上前)

そうなんです。

あの美しい星空でも少しピンク色に輝く天の川が本命なんです。

夏の美ヶ原は良いというのでF4で頑張ってみます。

書込番号:23350412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2020/04/20 21:38(1年以上前)

別機種

>MAMIKO5さん

>あの美しい星空でも少しピンク色に輝く天の川が本命なんです。

 実は天体撮影も、下手ですが、昨年の春に桜と天の川のコラボを狙ったものがありますので、添付しておきます。
 使ったレンズはシグマの14ミリF1.8artです。このレンズでもサジタルコマフレアは見られますが、現状この明るさでこれ以上のレンズは無いと思います。
 ちなみに、天の川などの散光星雲が赤く輝くのは、電離した水素の密集したHU領域と言われる部分のHα線のせいですが、残念ながら普通のデジタルカメラは、昼間の撮影などで写真が赤みを帯びないようにフィルターが取り付けられているので、赤はあまりうまくは出ません。天体写真で赤い星雲が写っているのは、それ用に改造されたカメラや、最初からそれ目的に造られたカメラ、キヤノンならEOS Raなどがそれにあたります。
 添付した写真の場合は、F1.8でISO1600ですので、同じ場所で同じように撮ろうと思えば、F4なら、ISO6400以上にする必要があります。
 良い場所が近いようなので、設定を色々変えて挑戦してみてください。あと、できればRAWで撮影して、現像時に調整することにも挑戦した方がいいと思います。

書込番号:23350489

ナイスクチコミ!10


スレ主 MAMIKO5さん
クチコミ投稿数:26件

2020/04/20 21:51(1年以上前)

>遮光器土偶さま

こ、こ、れはなんとも美しいですね。

ため息がでるほどです。

シグマのレンズも候補に入っていますがまずは一番お気に入りでやってもます。

こちらの写真見せて頂き一段とやる気が出てきました。

ありがとうございます。

書込番号:23350530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2020/04/20 22:32(1年以上前)

>MAMIKO5さん

 過分なお言葉ありがとうございます。

 ただ、このカット、位置的にどうしても街灯りが入ってしまっていますし、ホワイトバランスも趣味で「白色蛍光灯」に替えてます。それにRAWからの現像で、トーンカーブなども弄ってますので、ご了解ください。

書込番号:23350634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2020/04/21 10:31(1年以上前)

こんにちは♪

ココは、もう見られましたか??
https://photohito.com/search/photo/?value=%E6%98%9F%E6%99%AF&lens-maker=1&lens-model=3183

ご参考まで♪

書込番号:23351292

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAMIKO5さん
クチコミ投稿数:26件

2020/04/21 11:03(1年以上前)

>#4001さま

ありがとうございます。すごいたくさんありますね。是非参考にさせて頂きます。


書込番号:23351341

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2020/04/21 11:28(1年以上前)

MAMIKO5さん 返信ありがとうございます

>夏の美ヶ原は良いというのでF4で頑張ってみます。 

どうしても上手くいかない場合 地上の風景はブレますが 赤道義を使えば 天の川 綺麗に写せると思います。

書込番号:23351380

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAMIKO5さん
クチコミ投稿数:26件

2020/04/21 11:44(1年以上前)

>もとラボマン 2さま

ありがとうございます。いずれはポラリエとかタイムプラス撮影ができるようにガンバってみます。

書込番号:23351400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2020/04/21 14:00(1年以上前)

タイムプラスで検索したらそこそこヒットした 笑

書込番号:23351609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/04/22 01:34(1年以上前)

>先のイルゴ530さんの作例を拡大して周辺部を見ればわかりますが、星が点ではなく、鳥が羽を広げたように

魚眼で30秒露光してるから、そんなには気にならない。
それよりガードレールが見えてる方が気になる。

書込番号:23352832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2020/04/22 02:23(1年以上前)

機種不明

>それよりガードレールが見えてる方が気になる。

 無い方がいいのなら、そっちもアップしときます。

書込番号:23352867

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF16-35mm F4L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF16-35mm F4L IS USMを新規書き込みEF16-35mm F4L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF16-35mm F4L IS USM
CANON

EF16-35mm F4L IS USM

最安価格(税込):¥124,700発売日:2014年 6月中旬 価格.comの安さの理由は?

EF16-35mm F4L IS USMをお気に入り製品に追加する <1354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング