EF16-35mm F4L IS USM
- プロ向け「L(Luxury)レンズ」に属する、ズーム全域で開放F値4を実現した、フルサイズ対応超広角ズームレンズ。
- シャッター速度換算4段分の手ブレ補正機構「IS」を搭載。暗い環境でも手持ちのまま撮影できる。
- AFの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にMFが可能な「フルタイムマニュアル」を備える。

このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM
SONY α7を使用しています。
広角レンズが欲しく、ツァイスを待ってるんですが、なかなか発売にならなくて、こちらのキャノンのレンズの評価が高く、検討しています。
α7に装着されてる方いらっしゃいませんでしょうか?
また、α7におすすめの広角レンズがあれば教えてください!
宜しくお願い致します。
0点

Aマウントの16-35
マウントアダプターでAF対応
EFは物理歴につくだけのマウントか電子マウントでAFできるものありますがバカ高い
純正が無難でしょう
書込番号:17889877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>infomaxさん
やっぱり同じSONYのAマウントがベストですよね。。
Aマウントのツァイスもビックリ価格でした^^;
>杜甫甫さん
かっこいいですね!
SKOPARでもいつかは遊びたいです!
撮りたいものを書き忘れてましたが、
今回は、建築写真(外部、内部)を撮りたいです^^
書込番号:17891272
0点

なぜツァイスレンズが欲しいと思うでしょう(ツァイスレンズでも良いレンズがあるでしょうが)。
ニコンの14-24/2.8Gをキヤノン機に付けて使う人が結構多いと思いますが、
α7なら不純性レンズ専用機と言っても過言ではありません。純正はあまり使いたくありませんし。
書込番号:18011269
0点



レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM
このレンズの仕様を見ていたら前玉の位置が動く為飛び出すような記載がありました。
フィルターを装着した場合干渉してしまうのでしょうか。
あまりレンズに傷をつけたくないのでフィルターが使えるのかわかる方がいれば教えて頂きたいです。
1点

対応レンズアクセサリーに77ミリのプロテクトフィルターがのってますので問題なく使えるはずです。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/ef/accessary.cgi?select_body=EF16354LISU
書込番号:17586521
2点

naojpさん こんばんは
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide-zoom/ef16-35-f4l-is-usm/index.html
このページの特徴の下に書かれている 注意書きをよく読むと分かりますが レンズが上下する為 防滴性が弱くなるので フィルターが付かないのではなく
プロテクトフィルターを付け 水が入らないようにした方がいいと書かれていますので フィルター付けてもレンズとフィルター鑑賞しないと思いますし メーカーの方でもつけたほうが良いと書かれています。
書込番号:17586549
1点

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide-zoom/ef16-35-f4l-is-usm/spec.html
問題があれば、注意書きがあると思います。
書込番号:17587133
0点

皆様解答ありがとうございました。
朝霧などでの防滴性などが若干不安ですが、購入を検討したいと思います。
書込番号:17605569
1点

naojpさん 返信ありがとうございます
>朝霧などでの防滴性などが若干不安ですが、購入を検討したいと思います。
早く 最終結論が出るといいですね。
書込番号:17605670
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





