EF16-35mm F4L IS USM のクチコミ掲示板

2014年 6月中旬 発売

EF16-35mm F4L IS USM

  • プロ向け「L(Luxury)レンズ」に属する、ズーム全域で開放F値4を実現した、フルサイズ対応超広角ズームレンズ。
  • シャッター速度換算4段分の手ブレ補正機構「IS」を搭載。暗い環境でも手持ちのまま撮影できる。
  • AFの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にMFが可能な「フルタイムマニュアル」を備える。
最安価格(税込):

¥105,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥56,000 (32製品)


価格帯:¥105,800¥252,222 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:16〜35mm 最大径x長さ:82.6x112.8mm 重量:615g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF16-35mm F4L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF16-35mm F4L IS USMの価格比較
  • EF16-35mm F4L IS USMの中古価格比較
  • EF16-35mm F4L IS USMの買取価格
  • EF16-35mm F4L IS USMのスペック・仕様
  • EF16-35mm F4L IS USMのレビュー
  • EF16-35mm F4L IS USMのクチコミ
  • EF16-35mm F4L IS USMの画像・動画
  • EF16-35mm F4L IS USMのピックアップリスト
  • EF16-35mm F4L IS USMのオークション

EF16-35mm F4L IS USMCANON

最安価格(税込):¥105,800 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 6月中旬

  • EF16-35mm F4L IS USMの価格比較
  • EF16-35mm F4L IS USMの中古価格比較
  • EF16-35mm F4L IS USMの買取価格
  • EF16-35mm F4L IS USMのスペック・仕様
  • EF16-35mm F4L IS USMのレビュー
  • EF16-35mm F4L IS USMのクチコミ
  • EF16-35mm F4L IS USMの画像・動画
  • EF16-35mm F4L IS USMのピックアップリスト
  • EF16-35mm F4L IS USMのオークション

EF16-35mm F4L IS USM のクチコミ掲示板

(1854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF16-35mm F4L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF16-35mm F4L IS USMを新規書き込みEF16-35mm F4L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

皆様すいません💦

2014/10/30 17:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

以前、F2.8弐とどっちがいいか!?という書き込みをしました。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000651904/SortID=17850051/

その際にキヤノンCSで試したところF8で比べたら2.8の方がいい感じと書き込みましたが、本日ヨドバシで一つの疑惑が浮き出てきました。

それは…もしかして2.8の方はカメラの補正入ってませんか?


まだ4の補正がないとのことで、補正ありと無しとの対決をしていたみたいです。
本日補正なしで試しましたがPCで見るのに比べるとわかりにくいのですが4の方が…

書込番号:18110281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2014/10/30 19:16(1年以上前)

なぜ、板を分けるのですか。

書込番号:18110595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/30 19:18(1年以上前)

補整とはDPPの補整のことですか!?
私はシルキーピックス使用なので補整されていません。
レンズの基本性能が良いので補整云々は関係無いですね。
サードパーティー製の現像ソフトを使っている方が多いと思いますしDPP補整云々に拘る方は少数ではないでしょうか。

書込番号:18110603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/30 19:35(1年以上前)

F2.8の明るさが必要ですか?
必要ならF2.8ですね。

F4以上絞るのであれば、安くて軽くて小さくて更にISが付いている評価の悪くないF4が良いと思います。

どちらが良いかは賛否両論だと思いますので、自分の目を信じましょう。




そー言えば、F2.8持っているのでしたね…(^_^;)

F4買ってとことん比べて下さい(*^^*)

書込番号:18110671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2014/10/30 23:21(1年以上前)

MiEVさん→一緒にすればよかったですね!汗

だらけ猫シロ助さん→jpeg撮影時のカメラの補正です!

☆M6☆さん→本日F2.8の補正なしで試したのですがF4の方がシャープなような気がしました!
星の撮影やボカシでは2.8のほうがいいのでボーナスを機に二台持ちもいいかなと思ってます!

書込番号:18111671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/30 23:45(1年以上前)

フラリーファット様

こんばんは。

大きな違いを感じないのであれば、いつになるか分かりませんが新しく登場するF2.8の広角を待つのも良いかもしれません。

書込番号:18111781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dajiさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件 EF16-35mm F4L IS USMの満足度5 PHOTOHITO 

2014/10/31 00:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

琴似発寒川 鮭の最期 EF16-35mm F4L IS 開放

琴似発寒川 鮭の最期A EF16-35mm F4L IS 開放

中島公園 ヤマモミジロード EF16-35mm F4L IS 絞って

EF16-35mm F2.8L II USMの存在意義はF4では写し込めない、
“暗い夜空の天の川や夜景”を再現出来る点のみで、それ以外の用途では、
新大三元とも言えるEF16-35mm F4L IS USMが全てを上回っている。

よく背景をボカしたいならF2.8L IIを推薦する人が居るが、
F2.8L IIは開放でも一段絞っても、周辺の画像が外側に流れて自然な
ボケとは言い難いのだ。やはりF4L ISのボケ味は、とても自然で見易い。
F2.8L IIは絞り開放では周辺の光量が中心と1段近く落ち、さらに画像も不鮮明だ。
絞り開放から1段絞ってみると多少の改善は見られるが、画像は甘いまま。
一方4L ISは開放から解像感があり、周辺光量もあまり落ちない。
周辺画像のボケも少なく画質的に問題なく使えるのだ。

「カメラマン 間違いだらけのレンズ選び!! 11月号から引用」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B311%E6%9C%88%E5%8F%B7/dp/B00O2BCUHE

書込番号:18111913

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/31 01:36(1年以上前)

F4のドコに惹かれて
F2.8のドコが不満なんでしょう?

カメラ内の補正って周辺光量か色収差だけでしょ。
光量はイイとして色収差の補正だけでレンズの画質差なんて
大きな変化はないと思うよ。
むしろ収差補正で見抜けるならスゴイ眼力かも。。。


中央部の画質ならF4とそんなに大きな差はない
普通、超広角レンズを使ってると不満が出てくるのは
やはり周辺画質。

そうなればサンプル見ればやはりF4のほうが周辺はキレイに解像してるし
一目瞭然で分かると思いますけどねぇ。


撮影用途にもよるし、周辺は重要でなくてサンプルや試写で画質が分からないなら
買い替えても大きな満足感は所有感だけになるかもね。


購入にフンぎれないなら貯めて噂の14-ナンチャラに備えるか
違う焦点距離のレンズを考えるほうがイイかも。



書込番号:18112065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/31 18:55(1年以上前)

サードパーティー製の現像ソフトは補整が入っていない状態ですからね。
私は両方持っていますが同じ条件で撮り比べています。
補整されていない状態で比較しています。

なのでカメラが補整なんか関係ありません。

書込番号:18114144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2014/11/02 01:11(1年以上前)

遅くなり申し訳ありません!

☆M6☆さん→それはかなり気になるレンズです!!出るなら早く発表してくれぇー!

Dajiさん→僕も雑誌を見てF11同士の周辺の解像度を見て悔しかったです!


日本武尊命さん→不満よりもより良いものが欲しい…とは言いながら画質はよくわかっておらず、F4の手ぶれは夜間のスナップ写真が使えそうで魅力を感じています!
初めはjpegファイルをモニターで拡大して頂いたので、もう1度お願いしにいこうかなと思ってます!
雑誌の写真でしかまだ判断できていない状況です。汗
ゆっくり考えます!

だらけ猫シロ助さん→jpeg画像はカメラの補正がかかってますよね??

書込番号:18119708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/03 00:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フラリーファットさん こんばんは。

16-35F2.8LUと16-35F4LISは用途が違うため『どちらが優れている』といった比較ができません。
ですが、F8〜F11まで絞るような使い方をされるなら、F4LISのほうが合っていると思います。
(これだけ絞るということは、全体的に解像させて撮りたいと判断させて頂いています)
だた、その使い方であれば、DPPでの補正など関係なく、明らかにF4LISとなると思います。
あくまでも個人的なので人それぞれ感じ方は違うと思いますが…
ちなみに、F4LISであれば、そこまで絞る必要は無いです。
使ってみると分かりますが、F5.6〜F6.3程度で十分F8〜F11程度の効果があります。
(使われるBODYによって若干差が出ますが…←これは個人的な感想です)

個人的には、F4LISで気になっている周辺減光ですが、DPPで補正が出来るようになりました。
素性の良いレンズが、更に良くなったと感じます。
広角好きで、広角域の表現を楽しみたいなら、F4LISと同焦点距離の単焦点(F1.4)をお勧めします。
(味付け(使用用途)が全く違うので、焦点距離が同じでも全く違う表現となります)
そこまでこだわらず、レンズの楽しさを味わうならF2.8LUだと思います。
共に良いレンズですので自分の使途に合ったレンズを選択すれば良いと思います。

書込番号:18123880

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

DLO対応

2014/10/22 21:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

スレ主 Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件

Canon USA Inc.のホームページからダウンロードできる DPP を使用すると、本レンズも DLO 対応してますね。
もちろん、インストールもソフトウェアも日本語で使用可能です。
なお、本レンズ未所有なため補正前後等の検証はしていません。
既出でしたら読み飛ばしてください。

書込番号:18080536

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2014/10/22 22:46(1年以上前)

7D2の発売と同時に日本でも最新バージョンが公開されるのでしょうね。
もう暫く私は待ってみようかと思います。

書込番号:18080895

ナイスクチコミ!1


一谷さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/14 17:41(1年以上前)

新規スレッドを・・とも思いましたが、

実は我が家ではDLOのダウンロードを開始しようとすると、
「接続に不都合があるため出来ない、確認して下さい」に近いメッセージが出てダウンロード出来ません。
キヤノンもプロバイダもアクセスできている、当方に問題はないとのことで、
この機能のために純正に拘っているのに・・・って悔しい思いをしています。

セキュリティーなのか?

PC環境は、i7の2600k、64bit、Win7、エクスプローラです。

書込番号:18167016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャノンのキャッシュバックについて

2014/10/19 13:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:18件

初めまして。
これまで、広角レンズを使用する機会がありませんでしたが、キャノンからこのレンズが発売され、皆さんの評価を聞いていたり、アップされている写真を見ますと非常によさそうでしたので、購入を考えております。
ただ、値段も結構高いので、安く購入できるなら、それに越したことはありません。

例年、キャノンはキャッシュバックキャンペーンを行っているようですが、このレンズを対象としたキャッシュバックキャンペーンなどは行われる予定とかはあるのでしょうか?年明けくらいまでに行われる予定があるのでしたら、それまで待とうと思いますが、可能性が低そうでしたらすぐに購入してしまおうかと思っております。
現在のキャッシュバック対象レンズは24−70F4などで、このレンズは含まれておりません。今のキャンペーンが終わったら、このレンズのキャッシュバックが始まったりしたら嬉しいんですが。

書込番号:18068766

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/19 13:14(1年以上前)

私もLレンズ対象のキャッシュバックキャンペーンを待ちわびているのですが、予定は未定です。

書込番号:18068776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/19 14:57(1年以上前)

購入を急がないなら待ってみる価値有ると思います。

書込番号:18069057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/10/19 15:35(1年以上前)

Lレンズのキャッシュバックキャンペーンは過去にもありますが、
1万程度(あっても高額商品が2万)くらいで、今回の24−70F4Lの3万は異例でしょう。
それくらい キヤノンが捌きたいのではないかな?
16−35F4Lは人気があり品薄なので、キャンペーンがあったとしても 安く手に入るか如何かは微妙です。
キャンペーンと同時に販売価格が上がったりしますから。

書込番号:18069164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/19 16:38(1年以上前)

「キャッシュバックするまで待とうLレンズ」 なんちゃって・・・

書込番号:18069356

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2014/10/19 16:54(1年以上前)

>皆さんの評価を聞いていたり、アップされている写真を見ますと非常によさそうでしたので、・・・

 例えば、あなたが会社の経営者だとして、人気や売れ行きが好調で、十分な利益を出している商品を、わざわざ利益を削ってまで売ろうとしますか?

 24-70F4Lがどのような経緯であれだけのキャッシュバックをするようになったか、経緯は知りませんが、普通は発売からある程度時間がたって、売れ行きが下降傾向にあるもののテコ入れ策ではないですか?

 それでも何かの理由でするかもしれませんが、本当のところはキヤノンの御手洗社長に聞いても分からないかも・・・

 待てるのなら、ゆっくり待てばいいと思います。

書込番号:18069406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/10/19 17:11(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

やっぱり、キャッシュバックキャンペーンがいつあるか分かりませんよね。昨年から今年の初めまで、プレミアムのキャッシュバックキャンペーンがあり、ほとんどのLレンズがキャッシュバックの対象になっていたりしましたので、今年も、現在のキャッシュバックキャンペーンが終わる頃に次のキャンペーンとして行われ始めると期待しております。今は、このレンズが欲しいという欲求が強いのですが、キャッシュバックのキャンペーンがあるか分かりませんが、皆さんの評価や撮影された写真を見る機会を増やして検討する時間も必要だと思いますので、暫く待ってみようと思います。その結果、近いうちにキャンペーンがあったらラッキーと思って購入しようと思います。

書込番号:18069472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/19 20:01(1年以上前)

EF24-70mm F4L IS USM
http://cweb.canon.jp/ef/campaign/eflens-cashback/index.html

スリースター
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/three-star-premium/index.html

今のキャンペーンが2015/01/13までですから、来年1月末から新しいキャッシュバックキャンペーンが始まると期待してやまないのです。

書込番号:18070123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/14 21:57(1年以上前)

7D2がたくさん売れましたのでBGキャンペーンの処理が一段落したら今度はこのレンズを対象にしたCBキャンペーンがあるでしょう。ただし10,000円程度とハードルは下げないだろうと思います。

書込番号:18270834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:25件

以前こちらの質問欄にてスピードライトについてお伺いした者です。
様々なご助言のおかげでいい買い物が安心して出来ました。
今回はレンズの買い増しに関して質問があり
ご助言いただきたく書き込ませていただきました。
宜しくお願いいたします。

子供撮影ばかりしている初心者です。
丁度1年前に70DとEF35mm F2 IS USMを購入し
これ1本で近距離の撮影を行ってきました。
単焦点な分、自分で被写体に踏み込むか離れるかの2択ですので
初心者の私でも10枚に1枚くらいは
自然な表情の子供が写せるようになってきました。

が、だんだんと欲が出てきて
もっと広角のレンズを導入すれば
同じ近距離から撮っても子供と背景を一緒に入れられて
撮影したその時の雰囲気を写せるのではないかと
考えるようになってきました。

そこで質問になります。
実際にこのEF16-35mm F4L IS USMを使用されていて
できればEF35mm F2 IS USMをお持ちの方にお伺いしたいのですが
【単焦点レンズのEF35mm F2 IS USMと比べて
 広角ズームのEF16-35mm F4L IS USMの写りはいかがでしょうか】

『単焦点は構造に無理がない分、写りがいい』という説を信じ1年間使ってきましたが
『このEF16-35mm F4L IS USMはキヤノン屈指の広角ズームで
 いままでの広角にない、いい写りだ』という口コミに興味津々です。
EF16-35mm F4L IS USMの35mm側で使った際の写りが
EF35mm F2 IS USMに近いか、超えているようであれば
1年間の貯金も完了し購入できる状況なので
是非購入したいと思います。

現在使用している機材は以下になります。
カメラは70D レンズはEF35mm F2 IS USMです。

初心者の為、至らぬ点が多々あるかと思います。
お手数をおかけいたしますが何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:18053433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/10/15 06:23(1年以上前)

みだれ雪月花さん

こんにちは
どちらも持っては、ないですが
作例等々での感想として

16-35F4Lは、
単焦点レンズ並によく写るレンズですが
単焦点レンズを超えるレンズでは、無いかと・・・
それはやはりズームレンズ故にですね

後、解放F値がF4である点と、やはりフルサイズ用の
広角レンズであり、ちょと勿体無いかなと・・・
やはり70Dで使われるのでしたら、
普通に標準ズームレンズは、持っておられる方が
いいのでは?

個人的な意見としては、
EF-S17-55mm F2.8 IS USM
http://s.kakaku.com/item/10501011533/
の方が、良いような気がします( ̄^ ̄)ゞ

もしくは、今度発売される
EF-S24mm F2.8 STM
http://s.kakaku.com/item/K0000693676/
なんかも良さそうデス(。-_-。)

書込番号:18053571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/15 07:22(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000651904_K0000115358&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1

悪くないと思いますが、もったいない気がします。シグマ17-50F2.8ぐらいでいいのでは?

書込番号:18053647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/10/15 07:45(1年以上前)

純正で探すと、たしかに EF−S17−55mmF2.8IS が良いですね。
F2のボケとISが使い心地がよい EF35mmF2IS をお持ちなので、
EF16−35mmF4LIS だと2段暗い分、室内では使い勝手も若干違ってきそうです。
近い将来、EOS6Dなどのフルサイズ機を買う予定があるのなら、
迷わずこの16−3mmF4Lへの先行投資をお奨めしますが、
そうでないなら、EF−S17−55mmF2.8IS が使い易いと思います。
また、(手ブレ補正が無いので)冒険になりますが、F2よりも明るいレンズとして、
シグマ 18−35mmF1.8DCHSM というAPS−C専用レンズも面白いと思います。

書込番号:18053684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/10/15 08:19(1年以上前)

>この16−3mmF4Lへの先行投資をお奨め

この16−35mmF4LISへの先行投資をお奨め

ですね、失礼しました m(_ _)m

書込番号:18053764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:21件

2014/10/15 08:56(1年以上前)

EF35mm F2 IS USMとEF-S17-55mm F2.8 IS USMを持っています。
APS-C 7D使用時はEF-S17-55mm F2.8 IS USMが常用でした。広角から中望遠までカバー出来IS強力で写りも良かったです。
安心感があります。
フルサイズに移行してからは防湿庫で眠っていることが多いですが2台体制の時には使っています。
5DVにしてからはEF16-35mm F4L IS USMが欲しいと思う今日この頃です。普段は単焦点使いです。
将来的にフルサイズに移行を考えているならEF16-35mm F4L IS USMが良いと思います。
在庫がある所が少ないので納期が掛かると思いますが。

書込番号:18053848

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2014/10/15 09:44(1年以上前)

みだれ雪月花さん こんにちは

フルサイズ用のレンズからの選択のようですが APS用レンズではいけないのでしょうか?

APS用でいいのでしたら 標準ズームが良いように思います。

書込番号:18053959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2014/10/15 10:45(1年以上前)

>もっと広角のレンズを導入すれば
>同じ近距離から撮っても子供と背景を一緒に入れられて
>撮影したその時の雰囲気を写せるのではないかと

スルドイな。
画角の違いによる背景の処理を理解出来ている。
上手くなるよ。

書込番号:18054121

ナイスクチコミ!1


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 あしなが写真倶楽部 

2014/10/15 11:02(1年以上前)

みだれ雪月花さん、こんにちは! こちらのレンズは高性能ですが、6Dなどのフルサイズのカメラを三脚にセットして、風景や星空を撮影する、などの用途に一番向いています。 70Dのお子さん撮りで使用するには、大きいし、重い。ある意味オーバースペックです。

スナップ撮影用のオススメレンズとして、Canon EFS 24mmパンケーキレンズはいかがですか。 http://kakaku.com/item/K0000693676/

16-35mmF4L より明るく、小さく軽くて取り回しし易い。おまけにお値段は1/7程度。35mmF2に追加すると、作例の幅が広がります(^○^) ステキなお写真、たくさん撮影してあげてくださいね。

書込番号:18054162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/15 12:38(1年以上前)

みだれ雪月花さん こんにちは。

私はこのレンズなどを使用しているわけではありませんが、このレンズの評価はフルサイズ超広角ズームの評価なのでAPS-Cに使用されるのはどうかと思います。

フルサイズに移行予定なら良いでしょうがAPS-C機に大きく重く高価な超広角ズームを標準ズームとして使用するのはレンズの良いところ半分程度しか使用しないのはもったいないですし、逆光などでは画角外からの余分な光にも悪さされると思いますので、標準ズームが欲しいならAPS-C専用が良いように思います。

お子様撮りならF2.8以上の明るい標準ズームが使用しやすいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000651904_K0000582946_10501011533

書込番号:18054379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2014/10/15 12:55(1年以上前)

二児の父です。 APS-Cに35o(L)を使用しております。 16-35は持ってません。 すみません。

安価なズームレンズ等はお気に召しませんでしょうか?

現状、ズームレンズはお持ちでないんですよね。 言うまでもなく、1本あると便利ですよ。
一般的に描写は、「単>ズーム」と言われてはいますが、決してそうばかりではないと感じています。
もちろん、絞り開放独特の描写は除いての話ですが。

24単も面白そうなレンズで、わたしも欲しいとは思いますが、ここはまずズームが先決かと。
近距離から子どもの全身を収めようと思うと、広角15〜18はやはり欲しいですよ。

で、16-35って、まぁ良いレンズなんでしょうけど、こと「子ども撮り」に35までって不便じゃないですか?
単であれば割り切ることもできますが、どうかなぁ・・・。

ここは素直に18-135とか一本あってもいいんじゃないかな、と感じます。

書込番号:18054435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2014/10/15 16:31(1年以上前)

みだれ雪月花さん こんにちは

 お持ちのレンズがEF35mmF2ISなので、6Dは候補になりませんでしょうか?

 EF16-35mmF4ですので、70Dで使用されるとなると、フルサイズ換算で
 27-56mm相当の画角になりますので、35mmをフルサイズで使用すれば
 中間の35mmのままで使用できますので、悪くないのではと思います。

 またEF35mmF2ISのF2から使用できるので、EF16-35mmF4ISを70Dで
 使用するよりも、室内では、感度を下げたり、シャッター速度を確保
 したりと、使用しやすいかもしれません〜。

 金額も、レンズを購入するのと極端には違わないのではと思いますので
 検討しても良いのではと〜。

書込番号:18054860

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/10/15 17:25(1年以上前)

うーん

EF-S18-55/3.5-5.6IS STM
EF-S18-135/3.5-5.6IS STM
あたりでもいいんじゃないかと思うのですが・・・

キットズームとはいえ、STM化してからはとてもよく写るレンズになりましたし・・・
廉価ズームがイヤならEF-S17-55や広角域に広いEF-S15-85もあります。
IS付の超広角EF-S10-18STMも出たし、EF-S10-22USMも定評あるレンズです。

APS-C用広角〜標準ズームに関しては、キヤノンの場合十分な性能を持つものが
よりどりみどりなんですよね。しかも価格も抑えられておりコスパも抜群です。

その中であえて高価で重いEF16-35/4Lを選ぶ理由は
・砂塵や雨など悪天候下での撮影
・上記に近い悪条件下で酷使する
・赤帯の高級レンズ自慢したい、所有欲を満たしたい
くらいしか、私には思いつかないです・・・

その予算で上記のEF-Sレンズ3〜4本買えちゃいますしね
そのほうが撮れる表現の幅が広がるんじゃないかと思います
コスパに優れたEF-Sレンズ群を使えるのはAPS-C機の特権ですし
もったいないなあ、、、と。


それと
>『単焦点は構造に無理がない分、写りがいい』
は間違いではないのですが、そのまま鵜呑みにできるものでもないです
なぜそうなのか、どういう面でそうなのか理解していないと・・・
ヘンに偏った思い込みにつながってしまいますよ

書込番号:18054964

ナイスクチコミ!2


Dajiさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件 EF16-35mm F4L IS USMの満足度5 PHOTOHITO 

2014/10/15 17:34(1年以上前)

機種不明

魅せられる長老 EF16-35mm F4L IS USM テレ端

既出だが、先ずは望遠稼ぎ機、動画機の70Dから、フルサイズの6Dないし5D3に移行
しないと残念ながら広角レンズの恩恵は受けられない。

やたらEF-S17-55mm F2.8 IS USMが勧められているが、
EF16-35mm F4L IS USMと比べても、たかが「30k」の差でしかない分、
ここは後者をオススメする。 前者は、APS-Cレンズの分際で高価過ぎるからだ。
F4L ISは現在、メーカー品切れで入手困難であるが、
フィールド向きの「新・大三元」、是非手に入れて欲しい最新レンズだと言える。
子供撮りも一種のフィールド撮影と言っても過言ではないので、防塵防滴のLレンズを選ぶ必要がある。

いずれにせよ、
画角がフルに生かせない70Dでの使用だとしても、
EF16-35mm F4L IS USMを推薦する。
EF-S17-55mm F2.8 IS USMは既に「過去の遺物」だ。
仮に、貴女が「EF-S17-55mm F2.8 IS USMを買いました〜♪皆様、真摯になって回答して頂きありがとうございます!!!」なんてスレを立ててしまうと、これからEF16-35mm F4L IS USMを買おうと画策している、ここ常連達は、
「ふっ、良かった!これでまた一人ライバルが減ったぜぇ^^」的な意味においてのナイス!が付くだけだ。

>EF16-35mm F4L IS USMの35mm側で使った際の写りが
EF35mm F2 IS USMに近いか、超えているようであれば
1年間の貯金も完了し購入できる状況なので
是非購入したいと思います。

EF35mm F2 IS USMは所有していないが、(同じ画角でSigma 35mm F1.4 DG HSMは所有していた)
経験上、単焦点は開放でバシャバシャ撮って楽しめるのは、買ってから2〜3週間までで、
そのスタンスの撮影に飽きてしまうと、足ズームすら億劫となり、
そこそこの明るさ(F2.8程度)の便利なレンズへと気移りしてしまうのがオチである。
結局、行く着く先は皆大好き「大三元ズームレンズ」だ。
恐らく、貴女は、その岐路に立っているのである。

さあ、究極の快適撮影赤鉢巻レンズ、大三元ズームレンズをポチッとな♪

ついでにEF16-35mm F4L IS USMの35mm 作例貼っておきます(^ω^)

書込番号:18054988

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2014/10/16 01:31(1年以上前)

皆様こんばんは。
やっと自由な時間になりました。

沢山の心のこもった書き込み、誠にありがとうございます。
さすが博識で優しい方が多い価格掲示板。
ためになるリンクに飛ぶ度に
「なるほどー」と一人納得しているので
全く返信が追いつきません。
(一番最初に書き込みいただいたウチの4姉妹様のリンクを拝見するだけで
楽しくて3時間読み込んでしまいました…)

皆様にお返事を書くのが遅くなりますが
何卒お許しください。

ちなみにレンズはキットで購入した際に付いてきた
EF-S18-55 IS STM も所有していますが
『単焦点は構造に無理がない分、写りがいい』との記事を読んで
EF35mm F2 IS USM を購入して以来
全く使用しておらずハクバさんの防湿ケース内で
シリカゲルに囲まれて鎮座しております。

また、フルサイズへの移行は
常に頭の中でグルグルととぐろを巻いており
レンズの板を読んでは
「これがあったらこんな風にとれるかも…」と物思いに耽り
カメラの板を読んでは
「近距離の子供しか撮らないなら
 フルサイズの方がよいのかな…」と物思いに耽るというのを
半年くらい繰り返しております…。

また明日の夜まで書き込み出来ませんが
いろいろな方向からのご助言
宜しくお願いいたします。

書込番号:18056625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/10/16 07:10(1年以上前)

返信ありがとうございます

フルサイズ移行も検討ですか?
フルサイズであれは、F4レンズでも
APSC機のF2〜2.8ラインのレンズ並のボケ感や
描写が得られるので、
まぁ満足度は上がるとは思います( ̄^ ̄)ゞ

ならば、フルサイズでF2.8以上のレンズでは?
っという話で
例えば、今お持ちの35o単焦点レンズを
フルサイズで使うのもアリかもしれないですね!

そうすれば、本来の性能や画角が得られ
35oですから、普通に広角単焦点レンズとして
本来の性能を発揮出来ますやね(。-_-。)


なので、フルサイズ移行も視野に入れて
今回は、安いサードパーティー製の
APSC専用F2.8レンズ導入でも良いのでは?

この辺りでどですか?
シグマ
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用]
http://s.kakaku.com/item/K0000115358/
3万円で手に入ります( ̄^ ̄)ゞ

そして残った資金を将来フルサイズ移行の為に
温存されるといいのでは?
その内に6Dが射程に入ってくるかも〜(^ー^)ノ

書込番号:18056902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


gonigoniさん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:13件 EF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2014/10/16 23:26(1年以上前)

みだれ雪月花さん
 
子供の撮影は出来るうちにいっぱい撮影するのが良いですよ。ちょっと、大きくなるとカメラ向けると嫌がりますから。子供の性格によっても違いますけどね。

カメラは使い慣れてくると大きく分けて二派に分かれます。広角系の人、望遠系の人です。私は広角系の人なので、フルサイズ画角56ミリ相当のレンズはもはや望遠レンズになってしまいます。
僕にとって標準レンズとは、35ミリ相当の画角のレンズで、APS-Cサイズだと22ミリですね。ということで、まず自分の基準レンズをどうするか決めましょう。
50ミリが標準の人にとっての広角レンズは、28ミリらしいです。APS-Cだと17ミリですね。僕は35ミリの人なので、広角とは24ミリとなります。ということは、15ミリが買うべき広角レンズとなります。

そういう面からAPS-Cの広角レンズを探すとなると、ズームしか存在しなくなります。17ミリとか14ミリの単焦点レンズは確かに存在しますが、大きいし特殊なレンズになってしまいます。
では15ミリ近辺からスタートするズームレンズで画質の良いものとなると、今のところ、無条件にEF16-35F4がベストかと思います。これだとフルサイズの25ミリから56ミリ相当のズームとなりますから、汎用性は高いです。
どの計測サイト、あるいは雑誌の比較記事をみてもみんな同じようにこのレンズを高く評価していますから、間違いはないです。個人的には、発色とボケ味がとても気に入っています。とてもクリーンな描写は並みの単焦点以上です。

ズームと単焦点の違いの件ですが、「単焦点だから描写が素直で写りが良い」というのは都市伝説だと感じています。NikonやCanonを例にとると、明るい単焦点は無理してF値を明るくしているので、軸上の色収差がとても多くパープルフリンジという紫色のくまどりが出ます。またハロというにじみや倍率の色収差という色ズレも大きいのでとても癖の強い画像になります。僕はその癖が嫌いで、FDレンズの時代からキャノンのレンズはズームしか使わなくなりました。F1.2のレンズなどは特にそういう傾向が強いです。
反面、「良く出来た単焦点は写りが素直で発色もコントラストもズームレンズより良い。」というのは事実です。この「良く出来た」のためだけに40万円以上のライカとかツァイスのレンズが存在します。中古でも良いので、一度使ってみるとライカやツァイスの何たるかが実感できます。国産のレンズではそのレベルに達したものは非常に少ないです。僕は、ツァイスの21ミリや135ミリ、それとライカの35ミリ、28ミリなどを使っています。すべてのツァイスが良いわけではないですし、ライカもそうですが。

AFスピードの速さ、ISが搭載されていることによる暗所適応性、今はまだですが現像ソフトの対応などの面でわざわざ16-35F4以外とする理由が理解できません。F値は4で十分で、F1.4なんて要りません。逆にF2.8なら中途半端。せめてF2.0ではないかと思います。F1.4とかF2.0のレンズに使い慣れるとF2.8というのは、廉価版の印象しかないのです。私は古い人間なのでしょうか?

書込番号:18059664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/10/17 01:36(1年以上前)

じじかめさまこんばんは。
ご助言ありがとうございます。

貼っていただいた比較表から
シグマ17-50F2.8の評価を拝見してきました。
3万円なのに綺麗に写るレンズなのですね。
心揺らぎますが純正の安心感という
漠然としたものからまだ踏み出せません…。

でもご助言のおかげで
シグマのレンズへの興味を持つことができ
自分の中でカメラの世界が広がりました。
やはりこの世界は深くて面白いです。

ご助言ありがとうございます。

書込番号:18060027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/10/17 02:29(1年以上前)

さすらいの「M」さまこんばんは。
ご助言ありがとうございます。

>F2のボケとISが使い心地がよい EF35mmF2IS をお持ちなので、
 EF16−35mmF4LIS だと2段暗い分、室内では使い勝手も若干違ってきそうです。

「室内撮りが多いなら明るいレンズがいい」という書き込みを見て
EF35mmF2ISを購入したので
購入後しばらくは解放ばかり使っていたのですが
子供2人が若干前後にいるシチュエーションで撮影する事が多く
片方にピントを合わせると
片方の子がややピンボケになってしまい
ちょっと残念な写真が多くなってしまっていたので
最近は基本F4くらいでセットしておいて子供達を追いかけ、
一人だけを撮る際にF値を下げて使用しております。
このためEF16−35mmF4LISにしても
そこまでF値で困らないのではないかと考えております。

でも、明るくしてシャッタースピードを稼げない分
ブレブレ写真を今以上に大量生産かもですね…。

ご助言ありがとうございます。

書込番号:18060087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/10/17 02:44(1年以上前)

エンタープライズEさまこんばんは。
ご助言ありがとうございます。

>将来的にフルサイズに移行を考えているならEF16-35mm F4L IS USMが良いと思います。

そうなんです。
この勢いでカメラの世界に引き込まれていくと
いつかフルサイズに手を出してしまいそうな気がして…。
APS-C専用レンズはどうしても二の足を踏んでしまいます。

1年使ってまだ70Dの実力の片鱗しか引き出せていないので
沢山撮影し、カメラの楽しさを感じて
技術も習得していきます。

ご助言ありがとうございます。

書込番号:18060106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/10/17 03:01(1年以上前)

もとラボマン 2さまこんばんは。
ご助言ありがとうございます。

>APS用でいいのでしたら 標準ズームが良いように思います。

APS-C専用レンズの方が
軽いですし子供を追いかけながら
撮影する場合メリットが多いですよね。
今までフルサイズ対応レンズばかりで悩んでいたので
今度ヨドバシさんに行った際には
APS-Cのレンズも沢山試写してみます。

ご助言ありがとうございます。

書込番号:18060118

ナイスクチコミ!0


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信27

お気に入りに追加

標準

購入先のご助言お願いいたします!

2014/09/26 03:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

スレ主 sunonakaさん
クチコミ投稿数:39件

急遽1週間後に超広角レンズが必要になり、EF16-35mm F4Lの購入を決意しました。
カメラボディは6Dになります。

カメラに関するものは繊細なものが多いため、これまでは郵送ではなく店頭で購入しておりました。
しかし、足を運べそうな量販店(ヨドバシやカメラのキタムラ)に問い合わせたところ、すべて品切れ中...とのことです。
メーカー取り寄せは三ヶ月後になるとのことで間に合わないため、心配ですが、在庫のあるお店(存在するのか分かりませんが...)からの通販の利用も考えております。

そこで皆様のご経験から、レンズ購入におすすめのお店がありましたら教えていただけないでしょうか。
ネット通販も信用第一の今、私の心配しすぎかもしれないのですが、今回は仕事上どうしても一週間後必要ですので、梱包が丁寧で、在庫状況について偽らないお店の情報をいただきたいです。

もしどこにも在庫がないようでしたら、別のレンズを候補に入れなくてはいけないですしね。
EF16-35mm F4Lをもう手にされた方、本当に羨ましいです。。

書込番号:17982184

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/09/26 04:06(1年以上前)

私はカメラ関係のネット通販はもっぱら
「三星カメラ」か「マップカメラ」を利用してます(=゚ω゚)ノ

http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/

https://www.mapcamera.com/

ネット購入なのでメールや商品の輸送のやり取りに時間が掛かりますが
初期不良対応も非常に良心的だし、実店舗も優良店なので安心です♪


このレンズがあるかは分かりませんが^^;

書込番号:17982208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2014/09/26 04:32(1年以上前)

気持ちはわかります。
自分も、店舗での購入が、好みです。
バブルの時代の時は、店舗の在庫も、豊富で、売れなそうな物まで、抱えていました。
今回のレンズは、広角で、標準に比べ、出ないので、在庫を持っている所は少ないと、思います。
ちなみに、自分が、昨年末、欲しかった1DXやヨンニッパは、納期待ちがありました。
ヨンニッパで3週間ちょっと、1DXが1ヶ月で、来ました。
直ぐ来たのが、×1.4 V型のテレコンでした。
今、ゴーヨンを頼んでいますが、納期は1ヶ月と言われています。
出にくいのは、在庫を置きませんね。

書込番号:17982215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/26 04:35(1年以上前)

機種不明

24日(水)に近くのキタムラに行った時に店頭に展示してありました。
偶然、写真を撮ったので貼っておきます。

書込番号:17982217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2014/09/26 04:40(1年以上前)

ある所には、あるんですね。
スレ主さんが、遠いなら、宅配購入でも、考えては。

書込番号:17982220

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunonakaさん
クチコミ投稿数:39件

2014/09/26 04:56(1年以上前)

葵葛さん、教えていただきありがとうございます!
webサイトにはこのレンズについて掲載されていないようですので、直接連絡してみたいと思います。

MiEVさん、お返事ありがとうございます。おっしゃるとおり、メーカーやお店の予想以上に需要があったのでしょう。

☆M6☆さん、ご回答ありがとうございます。ぜひ、写真の支店名を伺いたいです!

書込番号:17982230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/26 05:12(1年以上前)

カメラのキタムラ
福井・バイパス南店(TEL:0776-34-0200)

朝10時からの営業となってました。

書込番号:17982238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunonakaさん
クチコミ投稿数:39件

2014/09/26 05:15(1年以上前)

☆M6☆さん、ありがとうございます〜!!残っていますように...。

書込番号:17982241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/09/26 05:57(1年以上前)

こんにちは

キタムラでしたら、店舗間での
品物のやりとりが出来るので
近くのキタムラで相談されてみて
取り寄せてもらってみては?


ちなみに価格掲載店では、ネット利用はしてませんが
実店舗でアライカメラは、よく利用してます(^ー^)ノ

書込番号:17982277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:15件 EF16-35mm F4L IS USMのオーナーEF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2014/09/26 06:29(1年以上前)

品薄なのですね
私はEF16-35mm F2.8L UUSMを下取りしてEF16-35mm F4 IS USM
を購入しようと検討中ですが暫く待った方が良いですね

書込番号:17982310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/26 06:56(1年以上前)

上手く見つかるといいですね。少し準備が遅い気もしますが・・・

書込番号:17982363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:21件

2014/09/26 08:39(1年以上前)

キタムラネットで在庫確認すると有となっていますよ。
在庫不足?で値段が上がってしまい買い時逃がした者です。
暫く様子見したいと思っています。

書込番号:17982565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2014/09/26 08:45(1年以上前)

あれー。いつの間にか品薄になっていたんですね。
それだけ売れているってことでしょうか。
このレンズ、優秀すぎてあまり味を感じませんが写りは素晴らしいです。
なんとかゲットされてくださいね。

書込番号:17982573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/26 12:24(1年以上前)

sunonaka様

在庫確認出来ましたか?
無事に入手出来ると良いですね。

書込番号:17983075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/26 13:14(1年以上前)

私はマップカメラから中古で入手したけど、このレンズはオススメ

書込番号:17983258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/26 16:19(1年以上前)

canonオンラインショップでも在庫少なのでたぶん初回ロット分は出きったのでしょう。

レンズ工作機械が今何用のレンズを作っているのかは知りませんが次のロットの製作にかかってほしいですね。

書込番号:17983664

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunonakaさん
クチコミ投稿数:39件

2014/09/26 18:18(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

うちの4姉妹さん>教えていただきありがとうございます。キタムラで全店舗在庫検索していただきましたが、どこもないようでした。

seabassangさん>お返事ありがとうございます。人気のレンズのようですね。

じじかめさん>お返事ありがとうございます。見つかることを期待しています。

エンタープライズEさん>お返事ありがとうございます。あれ、おかしいですね...、私がキタムラのネット通販サイトを見たところ、取り寄せ商品となっています。

kenta_fdm3さん>お返事ありがとうございます、もう購入されたのでしょうか?羨ましい限りです。。なんとか見つけ出したいです!


☆M6☆さん>先ほどはありがとうございました!問い合わせたところ、店頭展示品のみ残っておりました。開封されているにもかかわらず、値引きはないようでしたので見合わせています。せっかく教えていただいたのに申し訳ございません。。

Nikon D777さん>手にされたとのことおめでとうございます!価格次第では中古も良いかもしれません...、中古でレンズを検討するのは初めてなのですが、中古品の場合は実物をみて購入されていますか?ご教授いただけると嬉しいです。


□てん●さん>お返事いただきありがとうございます。早くお店にも出回って欲しいものです。。


すみません、仕事のほうが忙しくなりそうで今後なかなか返信できなさそうです。
そのときは、ご容赦ください。。
皆様、ありがとうございました!

書込番号:17983970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/26 19:32(1年以上前)

カメラのさくらやにあるみたいですよ。

書込番号:17984196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:21件

2014/09/26 19:43(1年以上前)

キタムラネットショップページの右側にある「在庫状況」、「在庫を確認する」→「宅配用の在庫を調べる」で在庫状況 「有」となっていたんですが、今は「お取り寄せ」になってしまっています。
残念でした。

書込番号:17984238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/09/26 20:28(1年以上前)

このレンズは売れているのか品薄状態ですね

自分が贔屓にしているお店も通販しているので
ついでがあったので聞いてみたのですが在庫はなく
いま予約しても入荷は未定だとのことです…

なんとか在庫があるお店が見つかるといいですね

書込番号:17984419

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5493件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2014/09/26 21:06(1年以上前)

お仕事用途だとすると新品が望ましいのは当然ではあるのですが、
最悪、レンタルするというわけにはいかないのでしょうか?

書込番号:17984608

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信23

お気に入りに追加

標準

17-40mm との性能の差を教えてください

2014/09/03 10:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:66件

ボデーは EOS5DM3です。広角が欲しいのですが、高価な16-35mm IS と 低廉な 17-40mm の違いとして、 IS の有無以外に性能、特徴の違いがあれば教えてください。
16-35mm は、今後数カ月単位でみた場合、値下がりしていくでしょうか。

書込番号:17896241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/03 10:24(1年以上前)

17−40で立てた質問スレにレスしてから、質問しては如何でしょうか?

書込番号:17896291

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2014/09/03 10:30(1年以上前)

デジカメinfoの記事を見る限りは解像度や逆光耐性が向上してるようです。

書込番号:17896305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/09/03 10:44(1年以上前)

画質は、僅差で16−35mmのほうがよさそう(特にワイド端)なのでこの値段差ならISも考慮し16−35mmに一票。
少しはまだ安くなるでしょうが、キャッシュバックの機会を待つのがよろしいのでは?
16mmメインなら、16−28mmf2.8のトキナーも選択肢として悪くないと思います。

書込番号:17896340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2014/09/03 10:55(1年以上前)

IS の有無以外にも 16-35mmのほうが高性能であれば、価格差も納得できます。
もう少し値下がり(キャッシュバックも含め)を待ってみます。
有難うございました。

書込番号:17896367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/09/03 12:21(1年以上前)

ISの有無以上の違いがありそうですね

16-35mmは描写面でも高評価みたいです

ご覧になっているかもしれませんが
こんな記事もあります

http://digicame-info.com/2014/09/ef16-35mm-f4l-is-usm-2.html

書込番号:17896585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/03 21:22(1年以上前)

あちらでも言いましたが
同じ赤い鉢巻入りでも、純然たる性能差がありますよ。

Lレンズは全てが一定ランクの高画質・高性能を表すものではないです。
キヤノンが指すLレンズの定義を受けとると、まず手に持った高級感・操作した時の上質感・コストをかけた造り込み堅牢性…などが先にあります。

写りはそこそこ、造りは高級感たっぷりみたいなモノも含めての「Lレンズ」ブランドです。


書込番号:17898010

ナイスクチコミ!2


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2014/09/04 08:44(1年以上前)

当機種
当機種

絞るとこんな感じ

開放はこんな感じ

GANREFでの性能比較表です。
http://ganref.jp/items/lens/comparison/capability?c=1&fl=35.0&eid[]=42&eid[]=2672&eid[]=41

書込番号:17899254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:1640件

2014/09/04 09:20(1年以上前)

スペックが気になるなら無理しても16-35にすべきです
確実に良くなっています

でも
それはテストの話でこのレンズが出る前17-40で撮影された写真はダメかと言うと
そんなことありません

今すでに17-40をお使いだったり
今の価格差が厳しい場合は17-40がダメダメと言う訳ではないです

16-35は時間がたてば確実に値下がりしてくると思います


書込番号:17899347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/09/05 00:19(1年以上前)

1740f4,nikon1635f4と比べればCANON1635f4は別格です、過去のレンズは何だったのでしょうね?

書込番号:17902059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/05 19:31(1年以上前)

> 過去のレンズは何だったのでしょうね?
技術の進化でしょうね、嬉しいことですね。

書込番号:17904206

ナイスクチコミ!3


gonigoniさん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:13件 EF16-35mm F4L IS USMの満足度5

2014/09/05 21:29(1年以上前)

プリントサイズ、あるいはウェブに掲載して鑑賞する分には、17-40も16-35F2.8Uも十分な性能がありますよね。
特に今はソフトウェアで色収差を補正してくれるので、倍率の色収差の汚らしさも全く気にならなくなりました。
特に、17-40の実勢価格はとても低く、キャノンは良心的な価格設定をしていると思います。
17-40はそこに存在価値があると思います。
もともと階調再現性が良いレンズだったので、何を撮影しても立体的に描写してくれるので、ためらいなくLレンズと言えます。私は2008年に購入して、最近まで使っていました。

17-40と入れ替わりに購入した16-35F4は、期待通りの性能で、何の不満もなかったです。
どう期待通りだったかというと、

1.発色が良い
 私が基準としているレンズ、TSE-24mmF3.5LUは、世界最高性能の広角レンズではないかと思っていますが、
 そのレンズの色彩再現にかなり肉薄していました。
 原色系の色の濁りが少なく非常に綺麗な描写をしてくれます。比べると17-40は少し濁りがあると思います。
 TSE-24mmF3.5LUを使ってみて、色彩再現が良いとはこのことか。と初めて実感しました。
 それまでは、現像ソフトでどうにでもなると思っていましたが、そうでないこともあるのだ、と。

2.描写がクリアー
 コーティングが良いから描写がクリアーになるという単純なものではないですが、16-35F4.0は描写がクリアーです。
 別の言い方だとコントラストが高いということになりますが。
 難しい言い方だとMTFがまんべんなく良いと言うのでしょうか。17-40もかなり良い性能ですが、ハイライトの境界部のハロの少なさなどはワンランク上だと思います。

天体写真に限定すると16-35F4.0と17-40の性能差は大きいです。でも一般的な写真撮影であれば、大差ないと感じる人もいて良いとは思います。実際そう考えている人もいるようですし。

値段については、キャノンというメーカーは、性能差と価格に厳密な序列をつけているので、下剋上というものはないです。安い価格のレンズは、高価な価格のレンズよりF値が暗く設計上はとても有利なはずなのに、意図的に性能を落とすのがキャノンのやりかたです。キャノンというか、光学メーカーは全てそうです。各社お互い牽制するように、小出しに性能を出し控えているのが大昔からのならわしです。
17-40が製造終了し、16-35F4が最低ラインとなったならば、下がると思います。今のところはその兆候はないようですね。

書込番号:17904667

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:66件

2014/09/06 06:28(1年以上前)

丁寧なコメントを頂き有難うございました。
納得しました。
もう少し安くなるのを期待して購入したいと思います。

書込番号:17905644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/06 21:29(1年以上前)

もう結論は出ているようですが、17-40は色乗りは悪くないと思います。APSの7Dではとくに問題は感じませんがが、フルサイズ(6D)で使うとどうも隅が甘いですよ。キヤノンのF4レンズは24-70にしろこのところ外れがないので私は16-35発売前に17-40は売却してしまいました。ただ、16-35の値段が予想よりちょっと高かったので(11万円台を考えていました)、現在様子見といったところです。

書込番号:17908392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/07 06:17(1年以上前)

新品を買おうと思ってたけど、さっそく中古を発見したので買ってしまいました。
それは良いんですけど、それにしても品薄ですね。

書込番号:17909581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件

2014/09/21 15:52(1年以上前)

はじめまして

本日、長女の文化祭に行きました。
結局、EOS 50D + EF24-105 IS USM + 430EX(I) 撮影でしたが、
実はEF24-105 F4L IS USMとEF17-40 F4L USMで選択を悩みました。

ISなし広角か、やや望遠側のIS付きか です。
結局室内なのでIS付き選択でした。+430 EX(I)。
IS付き広角がこういう際、ほしいと感じました。

新規、広角レンズを所有なしならば
このEF16-35mm F4L IS USM 推奨ですね。

F4ですしパリッとはしているみたいですが
EF17-40 F4Lの不満点とか改良されていると推測します。

サンプル画像をいろいろ見るのもよいのでは、
ないしヨドバシで試写とかも、ありですね。


書込番号:17963918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2014/10/04 02:13(1年以上前)

ちょっと乱暴な言い方ですが、性能の差は重さの差、と思って良いと思います。

書込番号:18011276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/04 20:55(1年以上前)

性能の差もありますが
明るさF値の差が重さに反映します。

書込番号:18013936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/05 16:48(1年以上前)

16mmと17mmの差をどう見るかだと思います。
私なら単焦点の無い16mmと言う画角で16-35mmF4ISを買います。

書込番号:18017432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/05 16:59(1年以上前)

>〜一般的な写真撮影であれば、大差ないと感じる人もいて良いとは思います。
>実際そう考えている人もいるようですし。
>
EF17-40 F4L USM所有してますが
自分も同様印象です。

ただレビュー記載しましたが
1絞りまでいかないまでも
F5あたりがEF17-40 F4L USMはよいです。

自分の絵を見て当初,若干物足りない感はありました。

>私なら単焦点の無い16mmと言う画角で16-35mmF4ISを買います。
>
一歩先の意見で
可能ならば単焦点レンズ推奨です。

書込番号:18017463

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2014/12/30 21:53(1年以上前)

今だったら、タムロン15~30mmF2.8って言うのもアリですね。

書込番号:18321192

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EF16-35mm F4L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF16-35mm F4L IS USMを新規書き込みEF16-35mm F4L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF16-35mm F4L IS USM
CANON

EF16-35mm F4L IS USM

最安価格(税込):¥105,800発売日:2014年 6月中旬 価格.comの安さの理由は?

EF16-35mm F4L IS USMをお気に入り製品に追加する <1358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング