


お世話になります。
上記件名に記述した通り、本機にCA-657-500(同等品)を利用しリアモニターを取り付ける予定です。
そこでケーブルのみ先に調達し、その動作確認として外部入力可能なDVDプレイヤーにて正常に画像が表示されるかを確認したのですが、映像は出力されるのですが音声が出力されません。
音声はメインユニットより出力されているのでそれでも問題ないのですが、一応接続したケーブルは音声(赤・白)も接続したので音声も出力されるともの思ってましたので少し残念に思っています。
ちなみにその時確認したソースは地デジのみでした。ひょっとして動作確認したソースがいけなかったのでしょうか?それともケーブルが不良と考えるべきでしょうか。もし、知って見える方がいらっしゃればおしえて下さい。
書込番号:20068623
0点

CA-657-500の音声出力端子は「2ZONE OUT」の表記になっていると思いますが、ご質問のNX714ではこの機能に対応していないためこの端子(≒ナビ本体)から音声信号は出ていませんので、後席用モニターなどの外部機器とRCAコードで接続しても音声信号の外部出力はできません。
※NX714では「2ZONE OUT」以外の「VIDEO OUT」「VIDEO IN」「AUDIO IN」の各接続端子につきましては使用可能です。
これはNX811(←HDDナビ2011年モデル)などとオプションハーネス(←CA-657-500)を共用しているためで、NX714では取り付け説明書にも当該のコードには使用できない旨の「×」印と「(ご注意)本機では2ZONE OUTは使用しません」の記載があります。
書込番号:20068686
0点

EL31 sx-iさんも書いていますが
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/navigation/NX714/manual/index.html#Fm-1Anchor
ここから取付説明書をDLして見れば判ると思います
音声出力(2ZONE OUT)はNX714では使えない機能となっていますので出力しないのが正常です
2ZONE OUTは5年前位のモデルまで前後別AVが可能だった時のなごりです
配線を使い回しているので少し判り難いですね。
書込番号:20069263
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





