
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2015年2月22日 22:43 |
![]() |
0 | 3 | 2015年1月14日 22:47 |
![]() |
0 | 1 | 2015年1月8日 20:15 |
![]() |
1 | 1 | 2015年1月5日 20:30 |
![]() |
4 | 5 | 2015年1月3日 09:44 |
![]() |
0 | 1 | 2015年1月2日 13:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日404をハイゼットに取り付けましたが、音が出ません。ラジオ、ナビゲーション、TV。パーキング線をTVキャンセルさせる為に直にアースへ繋ぎましたがそれが原因でしょうか?
書込番号:18506480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハイゼットって軽四貨物の方でしょうか?
スピーカーは付いていますか?
パーキングは関係ないと思います。
書込番号:18506575
1点

有難う御座います。調べたらなんとスピーカーがどこにも付いていませんでした。
鳴らないわけですね。ご迷惑お掛けしました。
書込番号:18506700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速、カー用品店に行きスピーカーを購入。取り付け完了。音が出るようになりました。
(当たり前ですね)
皆さん有難う御座いました。
書込番号:18507938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

は、早っ!
グットアンサーまでいただいてしまって申し訳ない・・・
ともかく良かったですね。
書込番号:18508050
0点



ナビ取り付けを自分でやりたいのですが
必要部品を教えて頂けたらと思います。
取り付け車種 パッソ
現在は純正CDオーディオが付いております。
パネルは現在のものは使えそうにないので〜ディーラーで購入予定
ハーネスも色々あるみたいなのですが、どこをみたらいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:18360418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビ取り付けの仕方はここに書いてあります。
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/navigation/NX404/manual/index.html#Fm-1Anchor
書込番号:18360866
0点

艦船模型マニア さん
ありがとうございます。
取り付け頑張ってみます。
書込番号:18360912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
クラスターパネルは購入したのですが
ブラケットはないですね〜とスタッフに言われたのですが…
ブラケット86211−B1020、L側:86212−B1020は社外品を取り付ける時は必要ですよね
書込番号:18371054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ちぃぽぽ!さん
多分装着可能だと思います。
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/navigation/NX404/profile/install/index.html
念の為サポセンに連絡してみたらどうですか?
http://www.clarion.com/jp/ja/user-support/inquiry/
書込番号:18349535
0点



NX404をA21A ニッサンデイズルークスに取り付ける場合、取り付けるキットは
日産 デイズ 三菱 EKワゴン EKカスタム用 ナビ・オーディオ取付キット KJ-N25DEで
済みますか?
素人なのでご存知の方教えてくれたら幸いです。
0点

ぱんぱんスパパン さん
>ナビ・オーディオ取付キット KJ-N25DEで済みますか?
上記、取付キットで大丈夫です。
また、アラウンドビューモニターの映像をナビに表示させたい場合は、
データシステム「RCA-042N」か、フィールド「NCO-03」のアダプターを
使用すると表示可能です。(バック連動が使いやすいと思います)
書込番号:18339789
1点



初めまして
コストパフォーマンスに惹かれ購入・装着しました。
まだまだ近所を乗り回している程度なのでナビ性能は
未知数ですが、ラジオ・テレビ・CD・USB...
とても満足しています。
ただ、一つ不満がありまして
車の後方は、映し出されるもののガイドラインを表示させることができません。
あると便利なバックビューモニターにガイドラインの表示は無いのでしょうか!?
本日は休みだったため、朝から説明書を眺め...
いろいろ触ってみたのですが...
みなさんはいかがでしょうか?
0点

NX404の取説に書いてないのでナビにガイド線を表示する機能が無いのでしょう(ちなみに上級機?のNX514では取説に別売りカメラの説明の所にガイド線の表示や調整の説明があります)
カメラ本体にガイド線を表示する機能が有るカメラを使うのならばガイド線を表示する事は可能です(ケンウッドのCMOS-320とか)。
書込番号:18145985
0点

北に住んでます さん
ありがとうございます。
そういった機能付きのカメラがあったんですね。
不勉強でありました...
とりあえず、後方はバッチリ見えますので
慣れていきたいと思います!!
書込番号:18146101
0点

これでも大丈夫、ばっちりガイドライン出ます。
1,980 通常配送無料で安いです。NX404に接続するビデオ端子からバック検出のコードが出てますので、配線の引き回しもカンタンでした。
【一年保証】●42万画素 高画質CMD 防水バックカメラ広角170° 夜でも見える!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AFRMC18?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o04_s00
書込番号:18331293
1点

わたしが1年ぐらい前に買って、今も使ってるこのカメラもラインが出ますよ〜。
こちらは赤黄緑の3色のラインで、ガイドラインが分かりやすいです。
アマゾンのはグレー〜水色の一色で、太めのガイドラインが出ます。
角型バックカメラ
http://item.rakuten.co.jp/mitsukinshoji/kamera-01/
ノジマは純正カメラセットで3000円引きセール中だったりもします。
いろいろあるので一部だけ紹介しました。安くていいのはたくさんあるんですよ〜。
あと、付属のタッピングという種類のねじで、本体に穴をあけて取り付ける人が多いですが、アクリルフォームの透明両面テープ(100円ショップでも売ってる本当に強力なもの、ニチバンとかのシート状のものなら300〜400円)で張り付けるだけで十分です。
書込番号:18331370
2点

3連投ですみません。車が3台あるので、こんなことになってます。
6年余り前に約2万円で買ったこのカメラもガイドラインが出ます。
格安カメラと違って、ライン位置の調整や、真上から見下ろしたような補正などの機能があって、値段に納得できるバックカメラです。
サンヨー バックカメラ CCA−BC200
http://kakaku.com/search_results/%82b%82b%82%60%81%7C%82a%82b%82Q%82O%82O/?sort=popular&nameonly=off&lid=ksearch%5Fsearchbutton&l=l&act=Input&n=30
もう販売されてないですが、同等のカメラを探してみるのもおすすめです。
書込番号:18331387
1点




ほぼ全車種取り付け可能です。
自分で取り付ける場合はウェブで検索すれば出てくると思いますよ。
ただ初めての方は結構ハードル高いと思います。面倒な作業の順序は
@バックカメラ取付、配線の取り回し
Aフルセグアンテナの配線取り回し(フィルムアンテナ貼り付けは楽です)
Bナビの配線
の順ですかね
必要なものは取り付けハーネスキット
プラスドライバー
この時期だとドライヤーがあったほうがいいかもです。
ギボシ端子、圧着工具あればいいですね。
書込番号:18328930
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





