FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB のクチコミ掲示板

2014年 5月23日 発売

FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB

液晶一体型デスクトップPC「ESPRIMO」新モデル

FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 4710MQ(Haswell Refresh) コア数:4コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:3TB OS:Windows 8.1 Update 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのオークション

FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 5月23日

  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB

FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB」のクチコミ掲示板に
FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBを新規書き込みFMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルについて

2015/06/24 03:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB

クチコミ投稿数:160件

Win8対応タッチパネルとなっていますが、Win10にバージョンアップしたらタッチパネル操作は使用できなくなるのでしょうか?
それと、タッチパネルって装備されていて便利なものでしょうか?
ネット閲覧(ほぼ動画)とかしない私には不要なものでしょうか?(このスペックには宝の持ち腐れとか・・・)
画像編集とか小難しいことはまったくしないです。

書込番号:18902394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2015/06/24 06:26(1年以上前)

そのタッチパネルのドライバーがWin8で提供されているもので動いているならWin10でも動作するでしょう。
富士通から提供されているものであれば富士通の対応次第だと思います。
富士通のHPにいってタッチパネル用ドライバーがあるか確認してみればわかると思います。
ただ、100%動作するかは実際にインストールしてみないとなんとも言えないでしょう。

タッチパネルはそう便利なものではないと思います。
Winタブレットを使用していますが、トラックボールやマウスと比べればいろいろ細かい点で使いにくいと感じます。
件のタッチパネルは23インチなので小さいボタンが押しにくいということはないとは思いますが、慣れているマウスなどに比べれば作業性は落ちますし手が疲れるでしょう。
使うソフト次第ですが、現在あるソフトを使う場合身体的な理由でもない限り常用する機能ではないと思います。
ストアアプリの場合はタッチパネル用に設計はされていると思いますが、ストアアプリ自体ほぼ使わないならタッチパネルも使う場面は少ないでしょう。

書込番号:18902504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/06/25 20:07(1年以上前)

動画編集

DTM

この機種にwin10用のドライバーが提供されるか微妙です。
多分ダメかと。
その辺を気にされるなら新しい機種が良いですね。

タッチパネルは無いよりあった方が良いですよ。
私もいらないと思っていましたが、意外とあれば使います。
地図とかでも。

今まで自作とかショップブランドでメーカーPC初めて買って使ってますけど普通に使えてます。
FullHD動画編集、DTM、写真などなど

小難しいことはしないとのことですが、上位機種の方が内蔵スピーカーがそこそこ使えますからお勧めですよ。

この機種の不満は光沢のディスプレイですね。
今までノングレアしか使ったことが無くて・・・個人的にそこだけ微妙です。
新しい機種はカスタマイズでノングレア設定できるみたいですね。

書込番号:18907511

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2015/06/25 20:33(1年以上前)

タッチパネルで操作せざるを得ないタブレットPCでは、タッチパネルは好む好まざるに関わらず必須となりますが。キーボードとマウスを使うのなら、わざわざタッチパネルを使う必要も無いですし。そもそも画面に指紋が付く方を忌避するのが普通と思います。

ただ。Windows8移行、タッチパネルが前提のような操作を強要する風潮がありまして。これがキーボード+マウスでの操作を阻害するという、本末転倒な状態になっています。
Windows10では、この辺がある程度緩和されるようですが。Windows7以前のPCを使っていて、次のPCもキーボード+マウスで使うとなると、困惑すること過多となります。
キーボード+マウスの環境にタッチパネルが追加されて便利かどうかは、その人の慣れ方次第…です。

普通のデスクトップPCと、安いタブレットPCを買った方が便利と思いますが。タブレットPCは要らないと感じるのなら、タッチパネル付きPCも必要ないでしょう。

…ちなみに。知り合いにタッチパネルつきのデスクトップ購入者がいますが。Windows7までは微笑ましかった「猫がマウスカーソルを追いかける」が、致命的な邪魔になるそうです。ご注意をw

書込番号:18907603

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BDドライブについて

2015/06/22 20:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB

スレ主 TO-MIXさん
クチコミ投稿数:176件

結構押し込まないとROMがはいっていかないのですが仕様ですか

書込番号:18898066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/06/22 21:32(1年以上前)

画面端よりも奥に…という意味ならサイドパネルが斜めにカットしてあるから。

書込番号:18898313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/06/23 20:45(1年以上前)

仕様ですw

あまり気にしていませんでしたが、一センチ前後ぐらいまで押し込んでますね。

書込番号:18901316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ハイレゾ対応ですか?

2015/05/23 00:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB

スレ主 Belle3さん
クチコミ投稿数:2件

カタログ等には記載がないのですが、噂レベルで聞いたのですが、背面に付いているスピーカーは
ハイレゾ対応なんでいしょうか?
今日、ビックカメラとヨドバシの店員に質問したのですけど不明でした。
おわかりの方、いらっしゃいますか?

書込番号:18801044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/05/23 09:03(1年以上前)

日本オーディオ協会のハイレゾ対応スピーカーの定義だと
スピーカー高域再生性能:40kHz以上が可能であることだそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_653038.html

メーカーに再生周波数帯域を問い合わせすればいいと思います。
ただ20kHzまでの物が多いです。

書込番号:18801632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/05/26 00:25(1年以上前)

インタビュー
内蔵SPでハイレゾ再生
初の “ハイレゾ対応PC” に込めたこだわりとは? 富士通FMV開発陣に聞く
http://www.phileweb.com/interview/article/201505/25/278.html

書込番号:18810421

ナイスクチコミ!2


スレ主 Belle3さん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/16 17:18(1年以上前)

情報をありがとうございます。

で、メーカーに問い合わせたところ、FH78にはその情報はありませんね。。。と言われました。
FH77は対応ですと言われましたが、メーカーからはスッキリしない解答でした。

何か、更に悩んでしまいますね、あの解答では・・・

書込番号:18877369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/06/23 21:00(1年以上前)

私はカスタマイズでこのタイプ使ってます。

ハイレゾ対応というか音は「映像の邪魔をしない音」といった感じですね。
音楽をいい音で聴くスピーカーじゃないですよ。

気軽に音楽流しながら昼寝とかなんか作業して疲れて聴きながらボーっとしたり・・・

映画やTVを観ている時に妙に低音ドンドン高音シャリシャリとか耳に付く感じが無く映像とのバランスの取れた音質です。
そういう意味で評価できますね。

買ったばかりは音が悪いですからエージング(鳴らし込み)が必要です。
私はUSBオーディオにヘッドホン基本でスピーカー使ってなかったから音が落ち着くまで数か月かかりました(汗

書込番号:18901391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集

2015/02/24 12:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB

クチコミ投稿数:18件

こちらの機種の購入を検討しています。
主に動画編集をする予定です。

メモリが8MBとのことですが
AVCHDをストレスなく編集できますでしょうか?

今までは富士通ノート FMV-BIBLO NF70Yを使っていました。

実際に試したことがある方がいらっしゃったら
ご意見よろしくおねがいいたします。

書込番号:18513003

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/24 13:07(1年以上前)

メモリは8MBではなく8GBになります。

4コアのCore i7ですので動画編集に適した液晶一体型PCです。
メモリも8GBあれば十分足ります。たぶん8GB使い切る事はほとんどないでしょう。

FMV-BIBLO NF70YのCPUの性能は1106です。一方、 FMV ESPRIMO FH78の性能は7988になります。
性能が7倍良くなりますので動画編集も快適になるでしょう。

書込番号:18513075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/26 08:35(1年以上前)

返信ありがとうございます!

こちらを前向きに検討してみたいと思います!

書込番号:18519400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB

クチコミ投稿数:3件

テレビを見ているときにデジタル画面設定を開いたところ消えなくなりました。
消し方を教えてください。

書込番号:18507861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

DigitalTVBOXについて

2015/02/21 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB

スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件

録画終了後スリープ設定ができないクソ仕様らしいですが、皆さんはどのように設定していますか?
OSのスリープ設定をしても何かのプログラムによってスリープできません。
フリーソフトを使えば録画終了後、STVXAnalyzer.exeを制御することによってスリープに移行できますが。
PIXELAの開発者はなぜ、スリープ移行機能を省いたのか・・・

書込番号:18502526

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB」のクチコミ掲示板に
FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBを新規書き込みFMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB
富士通

FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 5月23日

FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDBをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング