ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト] のクチコミ掲示板

2014年 5月下旬 発売

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3740/1.33GHz ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の中古価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のスペック・仕様
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のレビュー
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のクチコミ
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の画像・動画
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のピックアップリスト
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のオークション

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 5月下旬

  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の中古価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のスペック・仕様
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のレビュー
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のクチコミ
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の画像・動画
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のピックアップリスト
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト] のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]を新規書き込みASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

youtubeアプリ

2015/09/18 15:37(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

クチコミ投稿数:95件

皆様

いつもお世話になります。

このタブレットを使用して1週間ですがyoutubeを閲覧したいのですが、youtubeと同等のアプリはあるのでしょうか?

例えば、youtubeをスワイプして消す作業ができるか同等とアプリがあれば、お教え下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:19151134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/09/18 17:32(1年以上前)

騙されそうな名前のアプリは幾つかあるが、AndroidアプリのYoutubeには遠く及ばないと思う。

デスクトップのGoogle ChromeのYoutubeアプリが windowsだと一番。ストアアプリではないけどね。

書込番号:19151349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2015/09/18 18:38(1年以上前)

お教えいただきありがとうございました。

書込番号:19151493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電時間

2015/03/22 10:40(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

スレ主 ふじちさん
クチコミ投稿数:16件

買って3回充電したのですが
空から100%まで7〜8時間かかります。
これくらいのものでしょうか。
今一位の最新機種も同じでしょうか。

書込番号:18603682

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2015/03/22 10:54(1年以上前)

充電時間の仕様は3.3時間です。付属のアダプタで充電していますか?。
1A出力の一般的なUSBアダプタだと、2倍かかっても不思議ではないです。

書込番号:18603719

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふじちさん
クチコミ投稿数:16件

2015/03/22 23:56(1年以上前)

付属のアダプタなんですが
不良品でしょうか

書込番号:18606347

ナイスクチコミ!0


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/23 23:52(1年以上前)

ケーブルの可能性も。純正アダプタ+純正ケーブルでの話なら、
比較のために、短めの2A以上対応充電専用ケーブルを用意。

不良品かをチェックしたいのであれば
USB電圧・電流チェッカー(格安物でも比較程度の用途にはなる)を用意しておくと良いです。

書込番号:18609581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源管理でほとんどイジレナイ。

2014/11/26 11:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

クチコミ投稿数:38件

結局、これ買いました。予想通りの製品でした。
ただコンパネの電源管理がほとんどいじるところがないのは驚きました。

スリープ時に  android や ipadより電池消耗が大きいようです。
スリープ時に  wifiを自動で切るのはできないですか?

書込番号:18208377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペンでも指でも反応しなくなりました。

2014/11/18 22:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

クチコミ投稿数:14件

本日こちらの商品を買って使っていたら、急に指で動かせなくなり、
ペンも端の方に揺れたままうまく押したい位置にいかなくなりました。
強制終了をしても戻らず、挙句の果てに動かせないためログインもできなくなりました。
これは何をしても無理なのでしょうか…

書込番号:18181830

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/11/18 23:18(1年以上前)

初期不良で購入先へ相談したら…

書込番号:18182051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/19 09:36(1年以上前)

購入直後ms updateしたら一度そうなった。
僕の場合の原因はタッチパネルドライバがロードされてないこと。
windowsだとタマにおきる現象。


僕は外付マウス使って修復したが、ないなら修理しかないかな。操作できないからね。

そういえば、androidやios端末ではタッチパネル無効なんて経験ナイな。 winでは珍しくない。

msやメーカはこういう事例の考慮はしてないのかもしれん。

startボタンを10秒以上押すとタッチパネルドライバの優先ロードができるとか、リセット出来るとかあって良いのに。

書込番号:18182904

Goodアンサーナイスクチコミ!2


www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/19 13:05(1年以上前)

完全なシャットダウンしてみては?回復しないかも

https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=9742


PC設定変更→保守と管理→回復→・・・・

書込番号:18183449

ナイスクチコミ!0


www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/19 13:10(1年以上前)

USBマウスを使う場合は
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KGUPP54/ref=sr_1_1?s
MicroUSBホストケーブルが必要になります。

書込番号:18183466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/11/20 01:07(1年以上前)

>www777さん
今日変換ケーブル買ってキーボードつけて設定し直したら直りました!ありがとうございました!
なおったので修理に出さなくても大丈夫ですかね…。
次にこうならないように何かしておくことがわかればいいのですが…。

ありがとうございました!本当に助かりました!

書込番号:18185713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/11/20 01:12(1年以上前)

>クアドトリチケールさん
マウスがなかったので、キーボードでどうにかできました!
こんなことってあるんですね…。
タブレットだとボタンもないので困ります…強制リセットもできないので次に何かあったときが怖いです。
ありがとうございました!助かりました!

書込番号:18185730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/20 08:47(1年以上前)

電源、音量、スタートの3つのハードキーでなんとか細工できないかな。

書込番号:18186218

ナイスクチコミ!0


www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/20 19:11(1年以上前)

エラーコード10が多発しているみたい
私も一度エラーコード10がでたけど修理に出す前に回復してしまい
修理に出せなかった。
今でも付属のペンが使えない場合は修理に出したほうがいいかも

http://win-tab.net/asus/errorcode10/

http://mau-projects.blogspot.jp/2014/07/vivotab-note8-10.html

書込番号:18187945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/21 22:07(1年以上前)

いずれにせよ、キーボード、マウスがないタブレット機でタッチパネルが使えなくなる事態は天地がひっくり返っても絶対にダメだ。

今のところ、そこには何も工夫がない。

windowsだからドライバがロードされないなら該当デバイスが使えないのは理屈だとしても、特別仕様が欲しかったね。

こうなった時、このマシンでユーザが出来るのは電源ボタンを10秒押して強制終了だけ。

リモートデスクトップでどうにかなる場合もあるが、常に救われるわけでもない。

書込番号:18192100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VivoTabNote8WHITEと64sの違い

2014/11/16 23:23(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

クチコミ投稿数:14件

タブレットPCの購入を考えていてこちらを見ていたのですが
ASUS VivoTab Note 8 M80TA-DL64S 
ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITEは何が違うでしょうか?
色違いの同じ商品ですか?

値段が違うのは何でだろうと思い、購入前に聞いておきたかったので…。
購入するならどちらのがいいのでしょうか?

書込番号:18175598

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/11/16 23:46(1年以上前)

違いは、カラバリ(白、黒)の違い、Miracast対応搭載の有無です。
液晶TVでWiFiで画面に映し出すのなら、Miracast対応のVivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]ですが、後のスペックは同じなので、価格が安いVivoTab Note 8 M80TA-DL64Sでしょう。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000688609_K0000652373

書込番号:18175686

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/11/17 00:33(1年以上前)

Miracastについては、カタログから切り取った画像でイメージして下さい。

書込番号:18175848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/11/17 07:48(1年以上前)

ありがとうございます。
Miracastは使わない機能なので、安い方を選びたいと思います。

書込番号:18176240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

クチコミ投稿数:67件

みなさん、よろしくお願いします。

win8.1も初めてですし、タブレットも初めてです。
win98から7までずっと慣れていたスタート画面に
セットしたいのですがうまくいきません。

一度設定をやり直した方がいいかと思い、初期化しました。これがよくなかったかも知れません。
最初の(箱を開けてセットした時の)時はこの症状は出なかったので…

非常に簡単なことなのかも知れませんが、スタート画面を横画面にしたいのです。
何度も設定しては、再起動パスワード画面…となるので、今はパスワードスキップの状態です。

この状態で、ようやく横画面スタートになったのですが、スタートボタンが恋しく、
Start Menu 8をインストールしました、(最初の時もそうしました)

すると最初の1回だけ強制的に縦画面になるのです。とても困っています。
しかし画面固定にはしたくありませんし、1回目の設定ではこんなことにならなかったので

疲れ果てました…

知識、経験をお持ちの方、お助け下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:18172321

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2014/11/16 07:05(1年以上前)

Windowsタブレットで画面の回転を禁止(固定)する
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/17/news048.html

の方法を行ってください。

書込番号:18172357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2014/11/16 07:23(1年以上前)

papic0さん早速の返信ありがとうございます。

ご指摘の方法ですと、横画面固定にはなるのですが、画面が本当に固定されてしまい
回したい時に回せなくなってしまいます(画面固定ですから仕方ないですね)

特にHP等を見る時に縦画面にしたい時もあるので・・・

勝手な質問で申し訳ないです。

ありがとうございます。

書込番号:18172373

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2014/11/16 07:59(1年以上前)

画面を横に固定して暫く使い、再起動して、固定を解除しても症状は変わりませんか?

書込番号:18172432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2014/11/16 08:50(1年以上前)

papic0さん

ありがとうございます。
今ご指示のように、固定モードで動画を連続再生させていますが・・・

結果はもう少しお待ちください。
本当にワガママで申し訳ありません。

 結果は、また必ず返信いたします。ありがとうございます。

書込番号:18172565

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/11/16 09:47(1年以上前)

ロックを解除するには、上記リンク先の鍵マーク付きのディスプレイボタンをもう1回タップして下さい。

書込番号:18172752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2014/11/16 10:14(1年以上前)

papic0さん

アドバイスありがとうございます。ご指示のようにやってみましたが
結果は変化なしです。
ついでにIEも立ち上がりは勝手に縦モードになります。
デスクトップの辞書をTXTファイルから読もうとしても、ファイル名指定で
勝手に縦モードになります。

縦モードが好きなんですかね(笑)
自分でモードを切り替える時は30度〜40度以上傾けないと切り替わりません??

ありがとうございます。


キハ65さん

ご指示のように切り替えています。

ありがとうございます。

書込番号:18172842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2014/11/19 06:24(1年以上前)

お答えくださった、お二人を含め多くの方が???と思ってくれたとおもいます。

非常に基本的なコトですが、Windows Updateをしたら

直ってしまいました。

色々ドライバを入れたり消したりしたのが原因を思い込んでいました。

本当にありがとうございました<m(__)m>

書込番号:18182586

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]を新規書き込みASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]
ASUS

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 5月下旬

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング