ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト] のクチコミ掲示板

2014年 5月下旬 発売

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3740/1.33GHz ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の中古価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のスペック・仕様
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のレビュー
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のクチコミ
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の画像・動画
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のピックアップリスト
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のオークション

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 5月下旬

  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の中古価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のスペック・仕様
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のレビュー
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のクチコミ
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]の画像・動画
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のピックアップリスト
  • ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト] のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]を新規書き込みASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

クチコミ投稿数:84件

みなさんこんにちは、6月にこのタブレットを購入し利用しています。
日中は鞄に入れて持ち歩き、就寝時にスリープ状態のまま付属充電器とケーブルにつないで充電してます。
翌朝、ケーブルをはずして使おうとすると、フリーズしてるか、電源、Windowsボタンどちらを押しても
画面が暗いままかの現象が発生し、結局電源ボタン長押しでリセットしてから、再度電源を入れなおす
必要があります。
みなさんの中でも同じような症状の方はいませんか? どうすれば治りますか?

ちなみに出張時に付属品でない充電器と同じく付属品でないケーブルの組み合わせで充電しても、上記
症状になることはありません。

普通に考えると、充電器もしくはケーブル、その両方と思われます。
アドバイスお願いいたします。

書込番号:17920016

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/09/10 09:44(1年以上前)

シャットダウン状態で充電してはどうでしょうか。

書込番号:17920184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2014/09/10 10:09(1年以上前)

キハ65さん
早速のレスありがとうございます。
シャットダウンでの充電は試したことはありませんのでわかりませんが、恐らく普通に電源ボタンで起動すると思われます。

書込番号:17920247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/10 18:35(1年以上前)

機種が違うし回復しない(wifi不具合になる?)かもしれませんが参考に
(私はシャットダウンで運用しているので未確認です)
http://nsoft.blog60.fc2.com/blog-entry-2530.html

初期不良?かもしれないですね

自己責任でBIOSやチップセットのアップデートもあります。
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_VivoTab_Note_8_M80TA/HelpDesk_Download/

書込番号:17921448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2014/09/11 09:59(1年以上前)

www777さん

おはようございます。
アドバイスいただきましたリンク先のWiFi設定してみました。
今朝確認しましたところ、フリーズしてしましました。
今夜は電源を切って充電しようと思います。

書込番号:17923561

ナイスクチコミ!0


www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/13 10:41(1年以上前)

そうでしたか、私のもっているASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]でスリープにして残りバッテリー59%で約6時間充電してWindows/電源ボタン(どちらのボタンで起動したか忘れました)で正常に起動できました。
(USB簡易チェッカーでスリープで充電完了していると思いますが電圧0.06A/5.28Vでした
          シャットダウンで充電完了すると電圧0.00A/5.28Vになります。)
     BIOS-M80TAAS210やチップセットのSOCPackage済み Windows Update済み
デスクトップモードで表示して左下のWindowsマークを長押しして表示されたメニューのイベント―ビューアを
表示させてWindows ログ→アプリケーションやシステムのところを見てスリープした時刻に不具合が見つかればいいのですが。

書込番号:17930672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2014/09/16 12:30(1年以上前)

みなさん
色々とアドバイスありがとうございます。
ここ数日試してわかったことをご報告させて頂きます。

付属品の充電器と社外のケーブル(オウルテック)では問題が全く発生しませんでした。

上記理由により、付属品のケーブルに問題があると判断いたしました。

付属品ケーブルは使用を見合わせたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17943030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au Wi-Fiスポットでの使用設定について

2014/09/08 23:47(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

スレ主 Kino-chanさん
クチコミ投稿数:6件

下記の要領で、ファミレスなどで使えるau Wi-Fiスポットの設定を行おうとしたところ、ソフトはダウンロードできたのですが、解凍後、デスクトップ上にできたアイコンをダブルクリックし、ソフトをひらこうとしてもエラーが出て開けません。
どなたか、設定されたかたおられませんか?

ちなみに、auのスマホ契約している人はスマホ1台につきタブレット1台、無料でau Wi-Fiスポットで使えるように設定できるそうです。

【使用サイト】
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/usage/windows/

書込番号:17916021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/09/09 08:24(1年以上前)

>デスクトップ上にできたアイコンをダブルクリックし、ソフトをひらこうとしてもエラーが出て開けません。
エラーが出るのはソフトが立ち上がって設定しようとするとエラーが出るの?
それとも、アイコンをクリックするとエラーがすぐ出るの?

もしかすると8.1での動作に何か不具合があるのかもしれません
一度インストールしたソフトをアンインストールして、ダウンロードしたファイルから再度
インストールしてください。ダウンロードしたファイルにカーソルを合わせ、ソフトウエアキーボードの右クリックボタンをおしプロパティーから互換モードでwindows7等を選択してインストールしてみてください
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/older-programs-compatible-version-windows
http://pc81webinfo.blog.jp/archives/2166405.html

違ってたらすいません

書込番号:17916678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kino-chanさん
クチコミ投稿数:6件

2014/09/09 14:32(1年以上前)

タブレットのwindowsアップデートを更新して再度インストールしたらできました。
いわれていたとおり、何かしら8.1が影響していたのかも知れません。

書込番号:17917504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチ操作ができません。

2014/08/24 15:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

スレ主 Korodaiさん
クチコミ投稿数:3件

初めてタブレットを購入しました。
画面がスタイラスペンには反応しますが、
指でのタッチ操作には反応しません。
もともとそのような設定になっているのでしょうか?
教えていただけましたら、幸いです。

書込番号:17865501

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/08/24 15:27(1年以上前)

コントロールパネル → 「タッチ」で検索 → 「タブレットPC設定」を選択 → 画面タブで「セットアップ」をクリック又はタップ → 「タッチスクリーンであることを指定するには、この画面をタッチしてください。」で確認。

購入時間もなくなら、初期不良の可能性大。
当方のレノボーMiix 2 8は、タッチ不良になり、修理に出したらタッチパネルケーブルの交換となりました。
お早めに、購入店へ相談して下さい。

書込番号:17865553

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Korodaiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/24 16:47(1年以上前)

きは65様

助言に従い、画面をタッチしましたら、元のタブレットP設定に移行し、
以後も指での操作はできませんでした。
御指摘のように初期不良なのかもしれません。
ASUSのサポートセンターには電話でつながらず、メールしました。
ありがとうございました。

書込番号:17865744

ナイスクチコミ!2


www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/25 23:13(1年以上前)

完全なシャットダウンしてみては?回復しないかも

https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=9742


PC設定変更→保守と管理→回復→・・・・

書込番号:17869920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Korodaiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/27 16:31(1年以上前)

www777様

アドバイスに従って、windowsを再インストールしました。
見事に復活し、指での操作ができるようになりました。
ありがとうございました。感謝、です。

書込番号:17874577

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

クチコミ投稿数:290件

ワイヤレスキーボードを探しているのですが、評価を見てもあまり参考にならず、どれにしようかかなり悩んでいます。
今お使いのチャタリングが起きないオススメのワイヤレスキーボードがあれば、ご教授をお願い致します。贅沢言って申し訳ありませんが、出来れば画像もよろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:17818620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/08/09 21:50(1年以上前)

Miix 2 8用ですが、マイクロソフトのWedge Mobile Keyboard for Business U7R-00022を使っています。
http://kakaku.com/item/K0000407910/

書込番号:17818664

Goodアンサーナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/10 06:21(1年以上前)

キハさんのおすすめのキーボードいいですよ!
以前にアイ・オー・データの安物を買ったら、すぐにキーが壊れました。
Microsoft製は、耐久性も高いですし、何より打ちやすさも抜群です。
キーボードやマウスなどの入力機器は、お金を出し惜しみしてはいけないですね。

書込番号:17819526

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件

2014/08/15 00:29(1年以上前)

キハ65さんこんばんは・・・。
お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
早速購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17835594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2014/08/15 00:31(1年以上前)

iPhone厨さんこんばんは。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
早速購入してみたいと思います。
貴重な感想を頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:17835598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

64GBで足りますか?

2014/08/08 22:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

クチコミ投稿数:174件

以下の理由から本商品にたどり着きました。
もっぱらオフィスソフト(ワード、エクセルなど)を多様し、動画等はときどき、画面上の動画(DVDなど)を録画して、
それをMP4ファイルに縮小するためアプリを使います。
そしてmocroSDHCに保存して、そこから見ればいいと思っています。
使用場所は、喫茶店などの比較的狭いテーブルが多い。
持ち運ぶため軽量がいい。

しかし、タブレット系は使用できるSDD領域(?)が少ないので、使用領域がすぐに満杯になるかが不安です。
本機種で32GBがありますが、上記不安があるため避けようと思っています。

現在使用しているACER(11inchのノートPC)のwin7は使用領域から考えて、本機種の64GBで足りるのでしょうか?
Win8.1(OS)の使用領域は凄く少ないのでしょうか?

書込番号:17815312

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/08/08 22:09(1年以上前)

>>現在使用しているACER(11inchのノートPC)のwin7は使用領域から考えて、本機種の64GBで足りるのでしょうか?
>>Win8.1(OS)の使用領域は凄く少ないのでしょうか?

64GBあれば最低限十分でしょう。

>32GBのタブレットで使いこなすWindows 8.1 第1回
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/1month-kouza/20140206_633963.html

書込番号:17815330

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/08 22:58(1年以上前)

最大128GBのmicroSDXCカードまで利用できるので、本体は32GBもあればそうそう満杯にはならないかと思います。
動画や画像などを本体にどんどん入れればその限りではないですが・・・

普通のWindows8.1でもOSだけなら14〜15GBに収まりますよ。

書込番号:17815504

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/08/08 23:50(1年以上前)

Miix 2 8 32GBの例ですが、
>Miix 2 8(32GB)内蔵ストレージのパーティション構成
でCドライブは約22GB。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/633/963/html/f03.png.html

>Miix 2 8にmicroSDカード(64GB)を挿した時の表示。内蔵ストレージがローカルディスクと表示されるのに対して、microSDカードはリムーバブルディスクとなり、扱いが異なることが分かる
前の画像
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/633/963/html/14.png.html
で、Cドライブの空き容量は、6.74GB。

これを、どうやってやり繰りするか…

書込番号:17815670

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/08 23:53(1年以上前)

6.74GBもあれば何とかなるんじゃないのかなあ。

DVDをmp4に圧縮するのにAtom Z3740で大丈夫なのか・・・の方が個人的に心配。

書込番号:17815679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2014/08/09 00:22(1年以上前)

私もAtom Z3740で大丈夫かと心配でした。
てか、DVDを再生した画面を録画します。このファイルをmp4に変換してファイル保存します。
上記ソフトしか見つけられなかったのでした(涙)

書込番号:17815766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2014/08/09 00:24(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
とても参考になりました。
早速、お盆明けにもで買いたいと思います。

書込番号:17815769

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/09 00:55(1年以上前)

ベンチマークから推定した性能上は、Core i7 4790K(4Ghz 4コア8スレッド)の1/14くらいのエンコード速度ですね。

上記のCore i7なら DVD→MP4 を秒140コマくらいで変換できます。
Atom Z3740だと1/14なので秒10コマです。

2時間の秒24コマ映画でしたら変換に4時間48分かかります。

充電しながら変換しないとバッテリー切れになりますね。

書込番号:17815857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/08/09 11:36(1年以上前)

Atom Z3740はIntel Quick Sync Video (QSV)対応ですから
QSV対応エンコードソフトを使えば十分実用的ではないでしょうか。

atom z3740 qsvで検索するといろいろ見れます。

書込番号:17816917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 キーボードが…

2014/08/04 01:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

いろんなソフトをダウンロードしてたら、ネット中に下に変なタブが出るやつまでダウンロードしてたらしく、どれがそのファイルか分からないので、ダウンロードした日付の物をアンインストールしていたら誤ってキーボードの打ち込み機能の物も消してしまったらしくキーボードを開いても文字が打てなくて困っています。

どなたか直し方を教えていただけませんか?

サポートセンターは全く繋がらなくて話なりません。
よろしくお願いします。

書込番号:17799928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/04 05:20(1年以上前)

(チャームを等も出せなければ、OTGケーブルでUSBマウス等つなげて)

完全なシャットダウンしてみては?回復しないかも

https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=9742

PC設定変更→保守と管理→回復→・・・・

書込番号:17800099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/08/04 10:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。

完全なシャットダウンしましたが、直りません。

どこかでダウンロードとかは出来ないのでしょうか?

書込番号:17800563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/04 19:58(1年以上前)

代替えでハードウェア キーボードでは?こちらもダメかもしれませんが
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1403/28/news053.html

書込番号:17801871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/08/05 01:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

色々やってみましたが、タッチキーボードが全く動きません。

出荷状態に戻した方がいいかなと思うのですが、付属のSDを差しても再インストールされないですし、保守と管理〉〉〉回復から再インストールを押してもメディアから再起動して下さい。と出て出来ません。

出荷状態に戻せば直ると思うので、リカバリーのやり方を教えていただけますと助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17803082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/05 10:58(1年以上前)

スクリーンキーボードは起動しないのですか?
タッチキーボードはtabtip.exe、ちなみにスクリーンキーボードはosk.exe。
どちらもwin8.1の機能なので直接ファイルを削除しない限り、アンインストールはできないはずです。
あれこれとするつもりならば、このようなトラブルに備える意味合いからもwww777さんの指摘のように、
OTGケーブル+USBハブ+USBマウスとキーボードぐらいは用意しておいたほうが良いですよ。

>メディアから再起動して下さい。と出て出来ません。
…?マニュアルにあるとおりにすれば良いはずだけど。
付属リカバリーmicroSDが正しく認識されているか確認。それと必ず充電状態で行う必要もあります。

書込番号:17803756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]を新規書き込みASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]
ASUS

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 5月下旬

ASUS VivoTab Note 8 M80TA-WHITE [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング