『quickcharge2.0で充電されない』のクチコミ掲示板

2014年 6月20日 発売

AQUOS PAD SH-06F docomo

7型IGZO液晶で約233gの軽量タブレット

AQUOS PAD SH-06F docomo 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネットワーク接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz AQUOS PAD SH-06F docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • AQUOS PAD SH-06F docomoの価格比較
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの中古価格比較
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの店頭購入
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのスペック・仕様
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのレビュー
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのクチコミ
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの画像・動画
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのピックアップリスト
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのオークション

AQUOS PAD SH-06F docomoシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 6月20日

  • AQUOS PAD SH-06F docomoの価格比較
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの中古価格比較
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの店頭購入
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのスペック・仕様
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのレビュー
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのクチコミ
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの画像・動画
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのピックアップリスト
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-06F docomo

『quickcharge2.0で充電されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PAD SH-06F docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PAD SH-06F docomoを新規書き込みAQUOS PAD SH-06F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

quickcharge2.0で充電されない

2016/02/01 16:49(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-06F docomo

急速充電器05で20〜30%から充電しても、電流電圧計で5V、1A未満で、quickchergeされません。
純正以外のquickcherge2.0対応充電器数機種、複数のケーブルで試しても同様です。
試しに妻のスマホ(同時期発売のシャープ製quickcherge2.0対応機)で試してもダメでした。
quickcherge2.0対応の充電器を使うと、通常の充電器より充電が明らかに遅いレベルです。
本体の故障?電池の劣化?
何か考えられる原因があれば教えてください。

書込番号:19545609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:487件

2016/02/01 19:10(1年以上前)

急速充電器05ってアダプターとケーブル一体型だったとおもうんですが、どうやって電流電圧計をつなげてるんですか?

あとケーブルや電流電圧計は急速充電対応(9vや12v)品でしょうか?

書込番号:19545988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2016/02/09 08:52(1年以上前)

充電器のmicroUSBと端末本体の間に電流電圧計RT-USBVA3HVを挟んでいます。
電流電圧計は12Vまで計測できるQuickCharge2.0対応のものです。
ケーブルも、複数試しており、その中にはQuickCharge2.0の充電器に付属していたものも幾つもあります。

書込番号:19571270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7129件Goodアンサー獲得:1285件

2016/02/21 10:26(1年以上前)

こんにちは。
接続関係が合っている筈なら、お持ちのチェッカーUSBVA3HVが何か悪さしてるかも?って可能性を考えてみる必要があるかと。

USBVA3HVを挟んだときと挟まないときとで、スマホ・タブレット本体から見た充電の速さ=時間当たりの充電率(たとえば充電時間10分あたり何%残量が増えるか)を比べてみましょう。
BatteryMixなど充放電管理系アプリをインストールして充電してみれば、履歴グラフの傾斜が同じか違うかで、視覚的にも判ります。

USBVA3HVを挟まなければ速いって状況なら、USBVA3HVの個体不良の可能性、
どっちにしても変わらないなら、充電器が悪い可能性を考えるべきでしょう。
パッドもスマホも本体は「急速2」対応なのに、どっちの本体も不良・故障しているとは考えにくいでしょうから。

書込番号:19613179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AQUOS PAD SH-06F docomo
シャープ

AQUOS PAD SH-06F docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 6月20日

AQUOS PAD SH-06F docomoをお気に入り製品に追加する <349

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング