


タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-06F docomo
ガラケーの他に今回中古のタブレットを考えています。ここで教えて頂きたい事を以下に記述します。
(1)以前どこかで読んだ記憶があるのですが「タブレットはスマホのアプリが全て使えるわけではない」と記されていましたが
実際はどうなのでしょうか。どんなアプリを使うのかこれからの話ですがLINEは使いたいと思います。便利なアプリでスマホは
使えるがこの機種は使えないものがあれば教えて下さい。
(2)SIMはどこのものを使うか悩んでいます。ガラケーは当面保有したままで外出時にデータ通信を時々使う位の感じです。
家ではPC主体ですので、この機種を使うとしてもWifiで使用予定です。できれば安くて解約時にも余り縛りがないものが
希望です。ただし、中古ですのでSIMロック解除手続きをしなくても良いものを希望なのですがそれ以上の利便性が有れば
解除手続きをしようと思います。mineoは解除手続き無しでSIM解除可能機種なら使えると書かれているようですがそうなの
でしょか。
(3)その他SIMフリー機種を使うにおいて注意点とかが在れば教えてください。
初めてSIMフリーを使うので分からない事ばかりですのでご教授宜しくお願いいたします。
書込番号:19613086
0点

>初めてSIMフリーを使うので
解除しなければSIMフリーではないのでは?
1 思いつかない
2 0sim by so-net 500MBまで月額0円かイオンモバイル1GBコース480円+税
ドコモ系の格安シムなら基本的にロック解除無しで使えます
3 ドコモ扱いの端末は格安シムでのテザリングはできないこと
書込番号:19613121
3点

>korosanさん
(1)、これかな。
今さら聞けない!? Androidスマホの超基本講座 (15) 複数のアカウントと端末を使いこなそう
http://s.news.mynavi.jp/column/android/015/index.html
書込番号:19613347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今回中古のタブレットを考えています。
>ガラケーは当面保有したままで外出時にデータ通信を時々使う位の感じです。
>家ではPC主体ですので、この機種を使うとしてもWifiで使用予定です。
docomoで販売している機種ですから、docomo回線を使用する会社と契約すれば、
SIMロック解除手続きは不要です。
価格.comですと
http://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_datatraffic1=1&si_option7=1&lid=sim_top_data_search
でデータSIMが紹介されています。
最低利用期間なし、解約手数料なしと明記している会社を選べば、いつでもやめられます。
例 DMM Mobile、DTI
わたしが現在契約している mineo Dプラン(docomo回線)も、データSIMの場合は解約時の負担がありません。
音声SIMの場合は、解約手数料は無料でも、電話番号を移行するための費用がかかります。
ただし、格安SIMは契約時の事務手数料がかかりますから、頻繁に乗り換えるとお金がかかります。
書込番号:19613385
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





