docomo F-07F [Black] のクチコミ掲示板

docomo F-07F [Black]

フルHD動画撮影対応の防水ケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

販売時期:2014年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:112g docomo F-07F [Black]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo F-07F [Black] のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo F-07F [Black]」のクチコミ掲示板に
docomo F-07F [Black]を新規書き込みdocomo F-07F [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーF機種について

2024/01/01 14:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
以前F-01Bを使い、重くてメッキが剥がれ易かった以外は、機能的には満足していました。
特に、シークレット機能が秀逸で、仕事用に役立ちました。
現在はP-03Dを使っていて壊れ、修理もしくは買い替えを検討しています。
当機種は最後のF機種のようですが、あまり満足度が高くないのはなぜでしょうか?
他に、おすすめのF機種があれば教えて下さい。
用途は通話メインで、仕事用にシークレット機能があると良いです。

書込番号:25568380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/01 14:23(1年以上前)

>ZR-7Sさん

>他に、おすすめのF機種があれば教えて下さい。
用途は通話メインで、

ドコモの4G、LTE可能なF-03Lは選択肢になり得ませんか?
ドコモ回線でのHISモバイルでの

https://his-mobile.com/domestic/planlp_2022splan

「自由自在290プラン」 に完全かけ放題をオプション追加で、F-03Lを活用してます。

書込番号:25568392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/01 14:28(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん
ありがとうございます。
らくらくホンなので考えていませんでした。
FOMA契約でも使えますか?
シークレット機能はありますか?

書込番号:25568394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/01 14:33(1年以上前)

>ZR-7Sさん

>FOMA契約でも使えますか?
シークレット機能はありますか?

FOMAじゃなく、ドコモでのVOLTE通話になってますねぇ。
シークレット機能ってなのが不明なんですけど、PDFで取説は参照可能になってます。

因みにドコモでの、FOMAは

https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html

>株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式の「FOMA®」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード®」を、2026年3月31日(火曜)に終了いたします。

だそうですし。

このF-03Lは、FOMAのW-CDMAって

https://www.fcnt.com/product/phone/f-03l/spec.html

>対応周波数   3G(国内):B1 / B6 / B19     って対応してましたねぇ。

書込番号:25568404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/01 14:44(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん
一部の電話帳をシークレットで隠したり、
その番号からの着信やそのアドレスからのメールを
非表示にすることができたりしていました。

ガラケーを選ぶ前に、まず4G以上に対応できるかが大事ですね。
見落とすところでした。ありがとうございました。

書込番号:25568412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2024/01/02 08:21(1年以上前)

>ZR-7Sさん
>当機種は最後のF機種のようですが、あまり満足度が高くないのはなぜでしょうか?

2つ折りタイプはコスト削減の波の中で、てんこ盛りだった機能がどんどん削除されているからではないですかね。
プライバシーモードが必須であれば、この機種が最後だと思います。F-03Lには搭載されていません。ただしFOMAは2026年 3月 31日までなので、F-07Fが使えるのはあと2年ちょっとです。arrowsでプライバシーモードの設定が出来るスマホはあります。

書込番号:25569124

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/02 09:23(1年以上前)

>エメマルさん
返信ありがとうございます。スマホでもそういう機種が出てるんですね。知りませんでした。具体的にいくつか教えて貰えませんか?検索してもなかなか見つけられませんでした。画面を見えにくくする機能は見つかりましたけど。

書込番号:25569176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2024/01/02 17:07(1年以上前)

↓あたりでしょうか。
https://arrowslife.fcnt.com/guide/article128.html

書込番号:25569641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/02 17:34(1年以上前)

>エメマルさん
こんな機種もあったんですね。
ありがとうございました。

書込番号:25569680

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/02 17:41(1年以上前)

ただ、アップデートされると不具合が出るみたいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036689/SortID=24547197/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83v%83%89%83C%83o%83V%81%5b#tab

書込番号:25569691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

F-Link時の通信について

2016/11/03 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件

F-Link時の通信はwi-fiで、パケ代は一切かからないということでよろしいでしょうか?
あとで高額請求が来ても困るので。

よろしくお願いします。

書込番号:20355401

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/02 07:11(1年以上前)

F-Linkはパソコンと携帯、スマホの画像などのデータをやりとりするもので、これで外部との通信をするものではありません。
よって、パケ代とかはかかりません。

ただし、富士通以外のパソコンでは、どうも使えないように思います。
当方のNECのWin7のパソコンでは、F-Link for Windowsを入れても、
ガラケーのF-02Dでも、スマホのF-02Hでも使えませんでした。

以前にガラケーの頃に投稿した事もありましたが、他の人も同様に使えないと書いてましたね。

書込番号:20446019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件

2016/12/02 12:28(1年以上前)

了解しました。
ありがとうございます。

書込番号:20446678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

塗装の剥離について

2016/07/31 10:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

クチコミ投稿数:18件 docomo F-07Fのオーナーdocomo F-07Fの満足度4
別機種

塗装が剥離したF-07B

現在F-07Bを利用中ですが、カメラの不具合と塗装の剥離がありケータイ補償お届けサービスを利用することになり、センターからは当該機種ブラックとP-01Gブラックを提示されました。
F-07Bは塗膜が剥離したと言うよりも、薄いフィルム状に隅から剥離しています。
当該機種は表面(サブディスプレイのある面)はハードコートで裏面(カメラのレンズのある面)はウルトラタフガード塗装と謳っていますが、使用していくうちに表面がF-07Bみたいにフィルム状に剥離するのでしょうか?
もし当該機種もフィルム状に剥離してしまうならばP-01Gを検討しようと思います、歩数計が無いのは残念至極ですがワンプッシュオープン出来ますし店頭でモックを触れた感じではきちんと塗装されている印象でした。

写真はフィルム状に塗装が剥離したF-07Bです。

書込番号:20080012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/31 11:25(1年以上前)

Pは500万画素カメラで手ぶれ無しとGPS無しがクソ。
Fは指紋無し、ワンプッシュ無しがクソ。

どっちもガラケー全盛期からの劣化版。

雑に扱うならどっちみち傷は付く。
その都度補償サービスで交換するだけのこと。

二択で選ぶならF-07Fの方がまだ高級機種。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012615_K0000111911_J0000013720&pd_ctg=3141&spec=102_6-1-2-3-4,103_7-1-2-3,104_8-1-2-3,105_9-1-2-3,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9,107_11-1-2

書込番号:20080149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 docomo F-07Fのオーナーdocomo F-07Fの満足度4

2016/08/07 22:07(1年以上前)

ホットモック見た限りでは、パナよりも富士通の方がデザインが全然いいので富士通にしました。
機種毎に並べて比較できるのは知りませんでした、ありがとうございました。

書込番号:20098683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真がうまく撮れません

2016/07/03 09:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

スレ主 八重乃さん
クチコミ投稿数:29件

人間を取る際、写真がうまく撮れません。設定いろいろいじっているのですが。

前の携帯はnー02dでした。多少の変化は覚悟してたけれどこんなにもったりとは。

何か良い方法ありますか。
漠然としたしつもんですみません。

書込番号:20007095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/03 10:20(1年以上前)

http://www.n-keitai.com/n-02d/camera.html

瞬速起動がNケータイの売りだから

Fはその辺は普通だな。
(Nに慣れてたら遅いと思うかもね。)

逆に、撮影した後の編集
リサイズ・トリミング・補正はピカイチ。

書込番号:20007155

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 八重乃さん
クチコミ投稿数:29件

2016/07/03 11:14(1年以上前)

>at_freedさん
早速レスありがとうございます。

もっと写真が普通にサクッと撮れる機種に変えようかとまで、思いつめてました。

工夫しつつ、このまま使い続けていくことにします。

書込番号:20007295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更を検討しています。

2016/02/06 13:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

クチコミ投稿数:15件

当方、只今、F-01Bを使用中で、
こちらの機種への取り換えを検討しております。

他の候補としては、SH-03F、SH-07F、N-01Fを
ドコモから提示されました。

お聞きしたいのは、

@カメラの取れ具合。

といいますのは、
前機(SH-903i)が電源が入らなくなり、急遽、購入してはや、数年。
購入当初から、写真撮影に苦労しております。

静止画撮影の際、
脇をしめて手ぶれをしないようとつとめた上で、
オートフォーカスボタンを押下すると、
ピント合わせに時間をかけたあげく、
ボケたところでピント合わせがストップすることが、
うごく対象で8割、他の静止画でも半分くらい。

何度もトライしているうちに、シャッターチャンスを逃すことがよくあり、
シャッタスピードもえらく遅いためストレスを感じておりました。

個人的には、画素数は低くても、撮れるという点では、
前機や親のらくらくフォンの方がましじゃないかという感想。

こちらの機種はどうなのだろうと思いました。

AマイクロSDパスワードのこと
パソコンや他の機種から読めないようになっていると説明には書いてありますが、
この機種が壊れてしまった場合、パスワードが分かっていても、
他の媒体からSDカードの内容を救出できないものなのでしょうか。

Bワンセグのつながり具合
今の機種は、テレビをまともに録画できません。
置いておく場所を変えても同じ事で、固まってしまい、とれません。
視聴も、音は聞こえるものの、画像が止まってしまい怪しい感じです。
こちらの機種はいかがですか。

Ciモードの読み込み具合
別機種で、読み込みが途中で止まり、勝手に終了するとの書き込みが
見られましたが、こちらではどうでしょうか。
読み込みの速さも、人の感じ方それぞれなのですが、知りたいところです。

D電池切れ→充電後に電源を入れるところからの立ち上がり
今の機種は、電源を入れてパスワードを入れたあと、
初期画面になるまで数分時間がかかります。
こちらの機種はどうでしょうか。

色々あって面倒かとは思いますが、
ご使用されている方に聞くのが一番かと思い、
投稿させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:19561853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2016/02/06 16:35(1年以上前)

取説 183ページ カメラ
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/F-07F_J_OP_01.pdf
手振れ補正は付いています。
どのくらい、シャッターが切れるまで時間がかかるかは、店舗で確認されてはどうですか。
他の方がいいよ、と言っても、あなたの撮り方では、感じ方が違う事もあるので。

書込番号:19562370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2016/02/06 17:27(1年以上前)

>MiEVさん
そうですねぇ・・・
確かに、使い方で違ってくるというのはありますね。

ただ、実機があるところがなかなかないもので、
実際にお使いになっている方の感想、感触を聞きたいと思いました。

ちなみに、古い機種ですが、使用してるF-01Bにも
手ぶら補正機能はあり、ONにしています。

書込番号:19562513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/06 19:56(1年以上前)

前スレをクローズせずに同様のスレを立てるのは、マナーに反しますよ?

書込番号:19562952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2016/02/08 12:41(1年以上前)

>ゴルゴ1/1300さん
あの・・・

前スレは、今、自分が使っている機種を使っている人が買うならということで、
自分の使っている機種の所へ書きました。

お返事をいただいているうちに、この機種への変更が濃厚になってってきたので
それなら、実際に使っている方の感触をきいた方がいいかなぁと思い、
質問したのですが、それって駄目なことなんですか?

書込番号:19568600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/08 12:45(1年以上前)

ざっくりとした機種選定の為の質問と、特定機種に特化した使い勝手の質問。

それぞれ性質の異なるモノですし併存してもいいとは思いますが、マナー違反と取る人もいるのかもしれませんね。

キチンと説明すれば、よっぽどモノの解らん人でも無い限り誤解は解けると思いますが。

書込番号:19568619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2016/02/08 20:06(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
なるほど・・・
別スレで書いていますが、候補が変わってきたため、
違うものを選ぶことになりそうなので、
それでは、こちらを閉じることにします。

マナー違反と思われた方。
ルールがよくわからず、すみませんでした。

書込番号:19569676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/02/08 20:11(1年以上前)

機能的なコメントをいただいたことに関しては、MiEVさんに
マナーに関してのことを教えていただいた事に関しては、のぢのぢくんさんに
それぞれベストアンサーとさせていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:19569690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信メールの同報受信者の表示について

2015/10/02 07:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

スレ主 i-raさん
クチコミ投稿数:102件

受信したメールの右上に同じメールを受けている人がいることを伝える数字が出ている(例:TO4)のですが誰宛で一緒に送られているのかわかりません。受信者を表示する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:19191844

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/02 09:43(1年以上前)

携帯F01Eを使ってます 機種は違いますが メールに関しては 同じと思いますので 分かる範囲での解答ですが 右上に出ているTO 2とかTO 4は 主さんが新たにメールを受けた順番と言うか数です つまりTO 2なら新しいメール 新着メールから数えて2通目のメール TO4なら 新着メールから数えて4通目と言う事で同報メールではないのでは?と思いますよ 少なくともF01Eは そうです メールを順番に送って行けば どんどんTOの数字が あがっていくと思いますので 確認してみて下さい

書込番号:19192059

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 i-raさん
クチコミ投稿数:102件

2015/10/03 01:38(1年以上前)

>みゃー子さん
おっしゃる通りでした。同報受信者のがいるメールの時は名前が表示されてました。ありがとうございます。

書込番号:19194337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo F-07F [Black]」のクチコミ掲示板に
docomo F-07F [Black]を新規書き込みdocomo F-07F [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo F-07F [Black]
富士通

docomo F-07F [Black]

発売日:2014年 5月23日

docomo F-07F [Black]をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング